東京23区の新築分譲マンション掲示板「スカイティアラってどうですか? その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小豆沢
  7. 志村坂上駅
  8. スカイティアラってどうですか? その7
匿名さん [更新日時] 2017-10-15 00:13:24

前スレが1000件になっていたので、スカイティアラってどうですか?の その7です。
有意義な情報交換をしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569008/

所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目10番1(ウエスト)、15番1(イースト)(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
埼京線 「赤羽」駅 バス5分 「赤羽西六丁目」バス停から 徒歩2分 (ウエスト)、徒歩1分(イースト)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.57平米~80.83平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-05 22:31:11

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スカイティアラ口コミ掲示板・評判

  1. 1537 匿名さん

    >1534

    高級感も存在感もほとんど感じられなかった貴方は、まさしく神のお導きがなかった方ですねww。

    あなたの価値観にマッチした素敵なマンションを見つけて下さい。グッドラック!メリークリスマス!

  2. 1538 匿名さん

    別にいいんじゃない?(笑)
    >>1535みたいなレスって検討版には全く無意味なのにわざわざ書かざるを得ないぐらいの状況ってことなんだってこともわかるわけだし。

  3. 1539 匿名さん

    >>1537 匿名さん

    神が買わない方向へ導いてくれたとしたら、なんとも端から見るにこれぞ「神のご加護」であったとしか思えませんww
    貴方は買われたのですね?......アーメン

  4. 1540 匿名さん

    でもじっさいここを買った人は後悔しかないかもね
    中古市場での値下がりもひどいし

  5. 1541 匿名さん

    2017年にはなんとか完売ですかね?

  6. 1542 名無しさん

    >>1541 匿名さん

    2027年のお間違いですよね。
    どちらが近いかと言えばこちらが可能性高いですよ。

  7. 1543 匿名さん

    まさに天使の輪ですなw

  8. 1544 マンション検討中さん

    >>1543 匿名さん
    そろそろ他の物件に移動して下さい。他の更新が途絶えてますよ。十分荒らしたのですから。

  9. 1545 匿名さん

    >>1544 マンション検討中さん

    荒らしてないんじゃないかな。
    よりスムーズに売れるために遠巻きながらスミフ様に世論をお伝えして少しでも私も安く買いたいという算段なんですよ。
    お隣になりました際にはどうぞよろしくお願いします。

  10. 1546 匿名さん

    今から買う人は修繕積立一括金は支払う必要なし?

  11. 1547 匿名さん

    赤羽西や板橋蓮根が荒らされてるときは、こちらが静かになって、逆にこうしてこちらが荒らされてるときは、あちらが静かですね。東京王子も?
    内容はまったく同じ執拗ネガで、根拠のない売れ残りネタと、安くしろアピールでした。

  12. 1548 匿名さん

    > 根拠のない売れ残りネタ
    実際ここは売れてないし売れ残ってるから根拠どころか現実だよね

  13. 1549 マンション検討中さん

    >>1547 匿名さん
    そうなんですよ。みんな気づいてます。
    相手にしないのが一番ですが、なかなか…。

  14. 1550 匿名さん

    そして昨日も今日も入居の引っ越し屋さんのトラック停まってますね、実際。

  15. 1551 匿名さん

    >>1550
    売却して退去だろうね、この時期だと。

  16. 1552 匿名さん

    >>1551 匿名さん

    残念ですね、入居のようです。

  17. 1553 匿名さん

    本当に赤羽西や板橋蓮根など、他スレとの間に規則性がありますね。
    静かなときは週に1~2コメもないと思いますが、荒し時は数分もたたずにネガ発言がみうけられます。このような感じで、他方が荒れると他方が静かになるのが、一度や二度ではないので、当初荒しは2~3名の方かと思っていましたが、もしかするともっと少人数なのかもしれませんね。複数人ではそこまで規則的にはなりえない気がします。内容もいつものネタで同じですし文体も。。。

  18. 1554 匿名さん

    >>1544
    荒らしに向かって止めるように言うのはいいが、「他の物件に移動して」とは性格悪い住人だね~。

  19. 1555 名無しさん

    >>1553 匿名さん

    随分と時間に余裕(暇)があるひとですね。
    受け入れるべき現実は受け入れましょう。
    他は完成後10年も販売しないでしょうから別物です。

  20. 1556 匿名さん

    1553ってずっとここに張り付いてるんですか?すごいですね

  21. 1557 マンション検討中さん

    >>1553 匿名さん

    一人ですよ。無視しましょう。

  22. 1558 名無しさん

    >>1550 匿名さん

    いつも引越屋が安定剤のこの方一人で取り仕切っていますよね。
    クリスマスも大晦日も大変そうですね!
    応援してます!

  23. 1559 匿名さん

    戸数が多くて共用施設も少ないのに管理費が18000円を軽く超えてくるのがちょっと解せませんね。パークハウスのほうは瞬間蒸発だったことを考えるとやはり値付けが高かったんでしょうね

  24. 1560 匿名さん

    もうすぐ築2年ですねー
    さすがにそろそろ売り切れないとね

  25. 1561 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  26. 1562 匿名さん

    共用施設は特に必要ないが、豪華なロビーは帰宅するたびに幸せな気分になれます。

    管理費は24時間警備やコンシェルジュもいるのでそんなもんかと思っていますが、、。

    それが必要ないと思っていて、公開空地も特に好きでないなら赤羽西の物件でもいいでしょうね。ディスポーザーもポイントかな。今の所、二択?王子のは面積の割に高すぎるかな。

  27. 1563 匿名

    高級感という意味では、隣の築20年のパークハイツのほうが、高級感有る外観ですよね。

  28. 1564 匿名さん

    引っ越しの度に見てる人がいるの?
    監視されてるみたいで引くわ。

  29. 1565 マンション検討中さん

    >>1564 匿名さん
    なんだか、くだらないことばかり書くんだなぁ。

  30. 1566 匿名さん

    >>1562 匿名さん
    管理費は段々上がるものなので、今からこの値段だと10年後20年後いくらになっているのかちょっと疑問ではあります。
    管理費が値上がりし、それならコンシェルジュなんていらないと言い出す住民は絶対いるはず。

  31. 1567 匿名さん

    >>1566 匿名さん

    いらないって言ってる人はすでにいらっしゃいますね。やめれば管理費やすくなるので将来的にどうなるかですね。
    年々上がるのは修繕積立金。

  32. 1568 匿名さん

    パークハイツの方が高級感があると思われるならそちらを検討されることをお勧めします。

    管理費が心配でしたら、もうすこし低廉なお住まいをお探し下さいませ。

    引越しなど全く気にしてはおりませんが、外出や帰りにお目にかかるだけでございます。

  33. 1569 匿名さん

    >>1568 匿名さん
    この物件は相当低廉なほうですよ。
    立地かな?

    大規模マンションだと必ず、この共有施設やサービスはいらないと言い出す入居者はいます。
    それは仕方ないし、管理費は人件費と連動みたいなものだから年数が経つと自然と値上げするのも致し方ない。
    これだけの世帯の意見をまとめて上手く管理組合を運営していけるかが、そのまま資産価値に繋がると思います。

  34. 1570 匿名さん

    >>1568
    結局、引越しネタしか書く価値のないマンションですね

  35. 1571 匿名さん

    >>1570 匿名さん

    勘違いおつ。

  36. 1572 匿名さん

    実際にここ買った方は、どの位の年収層の方が多いのでしょうか?
    我が家は1馬力で年収500万円位ですが、貯金は4000万円あるのでそのうち3000万円を頭金にして、1000万円は残しておき、住宅ローンを2000万円位と考えてます。
    ローンの支払いは問題ないし、マンションも気に入っているのですが、皆さん高収入で生活レベルが高そうなので、ご近所付き合いに溶け込めるか不安です。

  37. 1573 匿名さん

    >1572

    マンション住人の年収層などわかり様がありません。ここに魅力を感じられた方々が住まわれているだけですよ。現在の年齢が分かりませんが、年収500万円あれば購入は全然問題ないと思いますけど。ただ3000万円も頭金を出すのは如何かと思いますが。この低金利下でわざわざ預金を取り崩すのはもったいないんじゃないですか?可能ならばフルローンでしょうね。団信加入していれば、もしもの時でも奥様にマンションと預金全額が残りますよww。

  38. 1574 匿名さん

    まずここは3LDK~4LDKなので、家族で住む方が大半だと思います。
    1557で指摘を受けるようなたぶん1名?の荒し者が、それに当てはまるかは不明ですが、少なくとも本当の検討者なら、住宅ローン減税くらい調べるべきではないでしょうか。なぜなら家族で意思決定する大きなお買いものなのだから。

    このマンションの居住者はみんな感じ良くって、通りすがれば互いに挨拶します。大人に限らずね。モラルですし、お互いに気分も良いですしね。

  39. 1575 匿名さん

    門番さん、なんか胡散臭いわぁ。
    でも本当にスカイティアラを愛してるんですね。
    みんな無駄に苛めるんはやめよう。実際に住んでる人だし。

  40. 1576 匿名さん

    もしここを買えた時に素性がバレるのは嫌なので、年齢や家族構成は伏せます。
    住宅ローン減税も勿論知ってますが、給与収入が低いので、月々の支払は抑えたいのです。
    団信は訳あって入れません。
    たまたま数年前買った株と外貨預金で儲けたので、売り払って現金にしました。
    ここに住めれば幸せそうですが、普段は質素な生活ですので、自分には身分不相応かと不安が大きいです。

  41. 1577 匿名さん

    怖いよぉぉ
    明らかに同じ人やん
    ちょっと休まれたほうがいいと思います

  42. 1578 匿名さん

    >>1576 匿名さん

    それほど不安が大きいのでしたら、sumoさんに相談に行くか、その上でマンションギャラリー行くとか、モデルルーム見学されたらいかがでしょうか。ここだと1577みたいな自作自演?な約一名もいるので、不安は解消しないと思います。

  43. 1579 マンション検討中さん

    そういう人は買いたくて買えない、未練がある人だから、理解できなくもないよね。
    ただし、我々検討者は相手にする必要もないし、する価値がない、パークホームズ蓮根みたいに無視すればいいです。

  44. 1580 匿名さん

    >>1578 匿名さん

    あんたや(笑)
    皆、一斉に突っ込むわ

  45. 1581 匿名さん

    >>1576
    拝読致しますと、あなたに相応しいクラスのマンションかと思われますが。
    資産もおありのようですし。

  46. 1582 匿名さん

    住民の方への質問です。共用施設のコミュニティルームですがどういう風に使えるんでしょうか?

    子供用のパーティとか予約して使えたりするんでしょうか?それとも、キッズルームみたいな感じでいつでも子供を遊ばせる感じで気分転換に使えるんでしょうか?

  47. 1583 匿名さん

    イーストにあるので行ったことがないです。たぶん子供たちを遊ばせてママたちがおしゃべりする談話室のような感じなのでは?マンションの管理組合の会合とかもそこでするのでしょうかね?

  48. 1584 マンション検討中さん

    >>1582 匿名さん
    普段はキッズルームみたいに自由に利用できます。また、予約すると貸切にできパーティとかで利用できるようです。時期からなのか、最近は結構予約が入っているようです。

  49. 1585 匿名さん

    すみません、人の質問に乗っかりますが、コミュニティールームにはちょっとした台所のようなものもついてるんですか?

    それともただの空っぽな部屋?

    これ以外の共用施設はないんですか?メガシティは色々あるようなんですが、あれもスミフですよね?

  50. 1586 匿名さん

    ここ、今でさえ完売する前に中古が売り出されている。
    マンションは、資産価値が下がるとアッパークラスが売却し住み替えをして、替わりに新築ではそのマンションを買えなかったクラスの人間が入ってくる。
    資産価値を下げず、中古の価格が高いことが修繕や組合運営に大切です。
    築30年で修繕もまともに出来ず、投げ売りしても部屋は売れずに空き家だらけなんてマンションも存在します。
    ここは管理費高い割にリセール価格が低そうだから、長年のコミュニティが心配ですね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    スカイティアラ 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸