東京23区の新築分譲マンション掲示板「スカイティアラってどうですか? その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小豆沢
  7. 志村坂上駅
  8. スカイティアラってどうですか? その7
匿名さん [更新日時] 2017-10-15 00:13:24

前スレが1000件になっていたので、スカイティアラってどうですか?の その7です。
有意義な情報交換をしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569008/

所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目10番1(ウエスト)、15番1(イースト)(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
埼京線 「赤羽」駅 バス5分 「赤羽西六丁目」バス停から 徒歩2分 (ウエスト)、徒歩1分(イースト)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.57平米~80.83平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-05 22:31:11

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スカイティアラ口コミ掲示板・評判

  1. 1301 周辺住民さん

    本蓮沼近辺にこのマンションのチラシが随分張ってあるよ。
    どれだけ売れ残ってるのかな?
    駅(志村坂上)からちょっと遠いかな。

  2. 1302 名無しさん

    >>1300 匿名さん

    なるほど、そんなんゆうて値下げ交渉をより有利に踏み込みやすくしよーゆー長期スパンの戦略やな!
    -1000万でも考えるレベルやからな

  3. 1303 マンション掲示板さん

    >>1302 名無しさん
    どういう意味?よくわからない。

  4. 1304 匿名さん

    確かに、>>1300 匿名さんの主張には一理あるので、それを材料に値引き交渉を進めるというのもアリですね。

    ただ、「三田線という都内ワーストクラスの利便性の悪さを誇る路線」というのには違和感があります。
    以前まではそうだったかもしれないけど、今では三田線JR目黒駅まで延伸されているし、目黒線に直通運転で日吉まで行けるようになっている。
    特に、慶應生の間では、日吉キャンパス、三田キャンパス、芝共立キャンパス(御成門駅)にアクセスできるので、慶應生のための地下鉄といわれているくらい。

  5. 1305 匿名さん

    >>1303 マンション掲示板さん
    つまり1300さんは今の相場で買うきがないので理由を色々書いて売れ残りを各所で増やし、全体的な相場の値下がりを狙うという長期計画を立てているということですな。昔と違って資材も人件費も上がってるからオリンピック後まではそう簡単に下がらんと思うけどね。

  6. 1306 マンション掲示板さん

    >>1305 匿名さん
    え?そんな壮大な長期計画??
    ある意味すごいな。それなら、いろんなところでネガする意図もわかります。

  7. 1307 匿名さん

    >>1306 マンション掲示板さん
    けど、どこでも良いからネガしてる訳ではないんでしょ。
    そういう意図なら、ここが一定以上の価値があると判断したんだよねぇ。そのポイントが知りたいなぁ。

    教えてくれないだろうけど。

  8. 1308 匿名さん

    このマンションの良さは、過去スレを見れば、いろいろ出てきます。
    でも、今ここでそれをまとめてしまうと、値引き交渉に支障が出そうです。

    それにしても、「-1000万でも考えるレベル」という意見の方もいますが、いくら位値下げすれば「買い」なのでしょうか。
    まさか、感動大陸ユトリシアのレベルまでは難しいでしょうね。

  9. 1309 匿名さん

    -1000になるまで粘るって、時間がある方がうらやましい。結局買えなかったこと考えると辛いですね。もしも 買えたとしても貴重な時間を失うことになるよ。

  10. 1310 匿名さん

    このエリアは4000万円前半でよい部屋が買えると信じているので、待てます。問題ありません。そういう部屋がまだ見つからないので、売主やみなさんの相場感が間違っています。ということです。

  11. 1311 匿名さん

    >>1309 匿名さん

    他人の時間の心配まで大変ですね。
    今時足しげく物件まで通ったり直接交渉に時間を割かなくとも複数物件を並行しながら吟味することくらいできますよ。
    有り難いことに無駄な時間は使わずに軽いタッチで自身の満足のいく情報は引き出してるつもりですのでご心配には及びません。

  12. 1312 マンション掲示板さん

    >>1310 匿名さん
    待つのはわかるけど、他のサイトの住まい◯ーフィンとかみても、本蓮沼や志村坂上は70辺りの相場は4600〜4800とでていますよ。4000万前半となると60平米になります。もしくは、高島平駅まで行けば、その辺りの相場感のようです。
    求めている相場感は少し厳しくないですか。

  13. 1313 マンション掲示板さん

    >>1311 匿名さん
    吟味といっても物件はそんなにないよね。中古も含めたり、他のエリアまで拡大しないと。少なくともスカイティアラは対象外なんでしょう。

  14. 1314 匿名さん

    >>1313 マンション掲示板さん

    いやいや、 なんで物件ないて勝手に決めんねん!(笑)
    何でそうまでして核心避けたいねん...
    対象外です。定価なら。

  15. 1315 eマンションさん

    >>1314さん
    金利政策の修正で今後のローン総支払額が上振れる可能性がある点は如何ですか?
    今年8月の固定金利でここを購入できた人は、-1000には及ばずとも悪くないと思いますけど。

  16. 1316 eマンションさん

    あと、10年間のローン控除で最大400万ほど還付されますよね。
    金利やローン控除に恵まれない年代からすると2割ほどの本体値上げは見た目の価格通りではなく、トントンだと思いますよ。今なら。

  17. 1317 マンション掲示板さん

    >>1314 匿名さん
    普通、一般的な購入者はエリアや購入時期は絞られます。なので、対象になる物件は多くはありません。価格が合わないなら、スカイティアラは諦めた方が良いかと。あと、なに弁かわからない書き方も。

  18. 1318 匿名さん

    勝手に決めんといてんかー
    普通っていう自身の非常に狭い尺度のみで物事を判断せんほうがいいと思うよ
    こちらからすると人に無駄な心配することは無意味極まりないから諦めたほうがいいと思うけどなぁ
    諦めるか否かはこちらで決めますので2回目ですが、ご心配には及びませんよ~

  19. 1319 マンション掲示板さん

    >>1318 匿名さん
    わかりました。以降スルーしますね。

  20. 1320 匿名さん

    >>1319 マンション掲示板さん
    極端やなー笑
    結局のところ何度も言うように
    普通に検討してるだけと捉えてもらえればそれでいいんですが、お任せしまーす

  21. 1321 匿名さん

    スルーが良いと思いますね。以前に「検討に値しない」と言っていましたし、マンコミュのあらゆる区のスレで値引きと売れ残り、飛行機ネタで、句読点も付けられないのに専門家気取りで荒し行為を続けているようですので。

  22. 1322 匿名さん

    >>1292 マンション掲示板さん

    スカイティアラのグッドデザイン賞、ほんとですね。

  23. 1323 eマンションさん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  24. 1324 匿名さん

    ないよりあったほうがいいでしょう。人に認めてもらうまでもなく実際デザインは素晴らしいと思うのですでに購入してしまいましたが、、。

  25. 1325 マンション掲示板さん

    >>1324 匿名さん
    間違いなくあった方がいいですよ。
    以前に賃貸で受賞したマンションにいたことがありますが、やっぱりよく出来た作りでした。。普通のマンションであれば、デベが申請しません。数あるマンションの数から見れば、受賞しているマンションはとても少ないのですから。

  26. 1326 eマンションさん

    >>1324さん
    すみません、スカイティアラは希少性のあるデザインなのでわざわざ変な賞でハクを付ける必要ないんじゃ。。と思っただけです(笑)
    内容はともかく、歴史ある賞なので年配の方には響くかも知れませんね。

  27. 1327 匿名さん

    ティアラのグッドデザイン賞良いですね。受賞した他部門の不動産(ついでに他製品)も見ましたが、ちゃんと設計考えられていて、かつデザインが良いという感じがしました。結構歴史があるというのは知りませんでしたが、ちゃんとした賞での評価は嬉しいものですね。

  28. 1328 匿名さん

    現地に見に行きました。
    黄色とピンクっぽいセンスないジャンパーみたいの着た40代くらいの女性が、くわえ歩きタバコでウエストの公園を闊歩し、ミニスーパーのまえの植え込みにポイ捨て。そのままイースト棟の自転車置き場の入り口に入っていった。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  29. 1329 匿名さん

    >>1328 匿名さん

    で? 何時頃でしょうか、さすがにカメラに映ってると思いますので。しかもこの超暑い日にジャンパー着た人?を、ずっとつけていったんですね。
    それなりに住んでいますが、そもそも近くでたばこ吸ってる人を見たことがないです。

  30. 1330 匿名さん

    せっかくのしゃれたデザインなのに、バルコニーに洗濯物が干してあるのが見えるのは残念な気がします。
    http://www.stepon.co.jp/pub/img/retail/114013/16133011/16133011_18_l.j...
    まあ、仕方がないのかもしれないけど。

    マンションによっては、美観を保つために、外から見えるところに洗濯物を干すことを規約で禁止しているところもあるようです。
    そういうマンションでは、賃貸で入居した人がそのルールを知らずにバルコニーに洗濯物を干すと、管理人から注意されるそうです。
    資産価値を保つためには、本当はそれくらいした方がいいかもしれません。

  31. 1331 匿名さん

    それを言ったらマンションも戸建てもどこも住めませんね。ちなみにきれいな方だと思いますし、現状で賞というかたちで評価を得たということです。
    というか、スカイティアラではない人様の敷地に勝手に入って撮影するって問題ですよ。
    道路からはスカイティアラが大きすぎてカメラに収まりきらなかったのでしょうけど。
    それにしてもそんな近くで撮ってもねぇ。

  32. 1332 匿名さん

    写真は、ウェブサイトに載っていたものです。
    感想を言っただけで、洗濯物を外に干してはいけないというつもりはないです。

  33. 1333 匿名さん

    はあ、ウェブサイトからの写真を適当に引っ張ってきて言ってるのか。洗濯物で資産価値は揺るぎません。

  34. 1334 評判気になるさん

    結局のところ、今はいくらまけてくれるのかなー。

  35. 1335 匿名さん

    色んな人間を混同してるみたいやけど、
    誰か一人が言ってることで、且つまともに検討してることにしたらあかんていう
    ようわからん強烈な拘り、義務感、使命感みたいなものを感じます。
    定価なら至極当然に検討に値せず、価格調整の値によっては検討に値するかもしれないと言っているのが理解できないのが疑問です。
    個人的な感情で自由な思想、商取引きを排除、言論統制を敷くようなコメントは差し控えて頂くことをおすすめします。

  36. 1336 匿名さん

    >>1321 匿名さん
    ↑1335は1321に対してです。

  37. 1337 匿名さん

    >>1335 匿名さん

    何語?
    値引きがあるかどうかは、ここで言わなくても本当の検討者ならすぐわかることですよ。値引きはありませんけど。

  38. 1338 匿名さん

    >>1337 匿名さん

    値引きって言うなー!って事あるごとに発狂するから価格調整とオブラートに言ったのに。値引きがあると何でそんなに困るの?あなたの個人的な感情のために事実を歪曲しないでください。
    何語?あぁ、子供みたいな突っかかりはみっともないからやめたほうがいいと思いますよ。

  39. 1339 匿名さん

    グッドデザイン賞ということですが、上層階のガラステラスのティアラになっている部屋って見てみたいなぁと思いますね。以前に離れの間取り部屋を見るチャンスを逃しましたけど、あれはあれで良いと思いますね。どっちか見れたらなぁ。

  40. 1341 匿名さん

    >>1339 匿名さん
    ティアラ住戸の良いところは、突然の雨にも洗濯物が濡れないのは本当に助かります。窓は開閉式なので開ければ風も通りますし、リビングの窓も汚れが少ないような気がします。ただ、ティアラのガラスなどの掃除はめんどくさいと感じます。また夏は暑い。

  41. 1342 匿名さん

    >>1341 匿名さん

    普通の部屋でもここはバルコニーのガラスの背が高いので台風レベルの風以外は雨が入ってこないですよ。

  42. 1343 匿名さん

    まぁ値引きしてもらいたいなら、はいどうぞ交渉してくださいだけの話でしょう。
    逆にかなり前から散々言ってきたけど、まだ交渉してないのかよって思うね。

  43. 1344 匿名さん

    >>1343 匿名さん

    スルーじゃなかったんですか?
    他人がいつのタイミングでどのくらいのスパンでどこの物件と交渉しようが当然自由ですよね。
    嘘だ!証拠は?いつまで交渉すんの?と発狂して追求してくる感覚が理解不能です。ましてや出生地の言葉に対して差別的な発言までして貶めようという品性が信じられません。

  44. 1345 匿名さん

    どうぞご自由に交渉してくださいと言っただけです。
    そんなに激高したら毛細血管切れますよ(笑)

  45. 1346 匿名さん

    >>1345 匿名さん

    怒る?笑
    世の中摩訶不思議な人もおるもんやなと興味深くて。怒ってるように捉えてたなら謝るな(笑)
    でもお宅こそ毎回違うー、そんなはずないーって連呼してその都度毛細血管一本ずつ切れてはると思うわ(笑)発言内容からも。

  46. 1347 匿名さん

    私はむしろあなたを応援するほうですよ。
    交渉頑張ってくださいね。
    まあ、どうせまた怒られるんで、もうスルーします~

  47. 1348 匿名さん

    >>1347 匿名さん

    私も応援してます。いじり甲斐がある方なので他の方たちからも自信をもっておいしくいじられるように頑張って下さい(笑)
    馬鹿にしてる訳ではないので悪しからず(笑)一緒にティアラを盛り上げましょう!

  48. 1349 匿名さん

    1339 匿名さんが上層階のガラステラスのティアラになっている部屋を見てみたいとのことですが、
    住友不動産販売/池袋営業センターの取扱物件一覧の中に「スカイティアラ イースト」の12階(最上階)の2SLDKの中古の住戸が載っています。これがティアラ住戸ではないですか。
    http://www.stepon.co.jp/mansion/detail_16133011/
    担当者に連絡すれば、内覧させてもらえるのでは?

    話は変わりますが、値引きがあるかどうかは今後の売行き次第でしょう。
    この物件に限らず、着実に売れ続ければ値引きはないでしょうし、どうしても売れ残りそうであれば値引きもあり得るでしょう。
    一般論として、スミフは値引きはしない方針のようですし、多少時間がかかっても、定価で売り切ろうとする会社です。

    1300 匿名さんもスカイティアラにいいところはあると思っていて、ただ価格が高すぎるので、値下がりするまで待つということなので、それはそれでいいと思います。
    いい物件だという点については、ほかの検討者の方とも意見は同じなので、対立するまでもないでしょう。

    いずれにしても、値引きとか値下げとかいう話題は、これから買おうという人にとっては切実なことですが、既に購入した人にとっては不愉快な話題でしょうから、このくらいにした方がよいのではないでしょうか。
    この掲示板はスミフの人も見ていますので、値引き交渉についてここで議論するのは得策ではないです。

  49. 1350 匿名

    >>1349 匿名さん
    この中古は分譲からいくら乗せているんでしょうか?

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    スカイティアラ 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸