匿名さん
[更新日時] 2017-10-15 00:13:24
前スレが1000件になっていたので、スカイティアラってどうですか?の その7です。
有意義な情報交換をしましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569008/
所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目10番1(ウエスト)、15番1(イースト)(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
埼京線 「赤羽」駅 バス5分 「赤羽西六丁目」バス停から 徒歩2分 (ウエスト)、徒歩1分(イースト)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.57平米~80.83平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-12-05 22:31:11
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区小豆沢一丁目10番1(ウエスト)、15番1(イースト)(地番) |
交通 |
都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分 (ウエスト) 徒歩10分(イースト) 都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 (ウエスト) 徒歩10分(イースト) 埼京線 「赤羽」駅 バス5分 「赤羽西6丁目」バス停から 徒歩2分 (ウエスト) 徒歩1分(イースト) 山手線 「池袋」駅 バス26分 「小豆沢」バス停から 徒歩5分 (ウエスト) 徒歩6分(イースト)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
621戸(456戸(ウエスト)、165戸(イースト)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階 地下1階建(ウエスト) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社大林組 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
スカイティアラ口コミ掲示板・評判
-
2442
匿名さん
>>2427 匿名さん
>このマンション全体の所有権は区分所有法にのっとった扱いに移行された。
>このマンションにおけるいまのすみふは区分所有にのっとって
>その部屋のいくつかを有してるだけで
>個人が自分の部屋を売るのとなんらかわらないよ。
>したがって管理費も修繕積立金もどちらも支払う義務があるし実際払ってる。
>だからショートはしないね。仮にショートすることになるのだったらそれは
>完売していたとしてもショートするってことを意味しており
>単なる修繕計画自体がおかしかったって話だろ。
売残りの部屋の管理費と修繕積立金が売主のスミフが払っているとしても
毎月の修繕積立金なんて微々たるもんですよね。
修繕積立金で一番金額が多いのは契約時に一括で払う修繕積立基金ですが、この扱いはどうなってるんですか?
スミフが一時的に立て替えて、未入居中古物件に入居した人がスミフに払っているんでしょうか?
それとも立替はなく、ずっとこのまま未入居だとその部屋の分の修繕積立基金はショートするってことでしょうか?
全国的に売れ残りを抱えるスミフがすべての売れ残りマンションの修繕積立基金を立て替えるのは困難だと思います。
このまま未入居が続けば修繕積立基金が入らないので、当初予定していた修繕積立金の総合計の執行率は100%を切りますから、修繕計画に何らかの影響を及ぼす可能性はないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2443
匿名さん
>>2442
ほんとにしつこいですね。ショート、ショートって。
最初の積立基金も何年たとうが部屋を買う人が結局は払うんですけど。
だから修繕計画に影響はしない。
このまま30年、40年、50年ずっと売れなかったとしてもその部屋の分はすべて
すみふが支払う。ただそれだけである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2444
匿名さん
>>2440 匿名さん
機器の保証や2年アフターなどは、このマンションの全体で最初に鍵を引き渡した日からカウントするんじゃないのかな?
普通はそうだけど、ここは長期売りするから、すみふが独自に保証してくれるのかな?
例えば築5年後にすみふの在庫として買う場合、各種保証がそこからスタートするのかどうかが気になる。
けなす意味でなく、すみふがそこまでやってくれるなら良心的だなあと。
単に動作確認だけしていて、動くから大丈夫です、3ヶ月は保証しますなど新築と条件が違うんだと駄目だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2445
匿名さん
>>2444
その理屈でいえば、家電量販店に眠っている商品在庫それぞれは量販店が各メーカーから仕入れて商品を引き渡した日から保証が開始されてしまうため、同じ日に商品をかってもどの仕入れ日からのものかによって1年保証はつかないことになりますねー。
場合によってはもう在庫として抱えてるのが1年たってしまって買ったときには保証なし、ってことにもなりますね。
でも違いますよね、実際には。購入してから1年間保証です。メーカーの製造日やメーカーが販売店に納入した日から起算されるわけではありません。
同様に、未入居部屋ってのはまだ引き渡されていないし使用もされていないのだから「使用開始」がまたなされていない。
全ての商品保証の起算日は「使用開始日」です。この「使用開始日」ってのは「買った人が本当に使った日」ではなく、
「ユーザがその商品・サービスを使える状態になった日」のことです。なので家電量販店からの購入の場合は、その商品が
購入者に渡った日から起算される。マンションの場合も同様に、ユーザ(各居室の購入者)に商品が引き渡された日から起算される。
ただ、賃貸マンションの場合は別ね。賃貸マンションの場合はユーザはあくまでもそのマンションオーナーという扱いになる。
(オーナーがさらに別の入居者に又貸ししてるだけだから)なので、起算日はマンションをオーナーに引き渡した日からになる。
だからなんどもいってるように保証に関してはすみふから買う分には竣工前に買うのとなんら変わらない。
ただし、同じマンションでも個人の売主からかうと当然保証はない。保証の責任はすみふではなく売主である
その個人にある。が、個人でいろんな責任はとれないから売買契約書に責任範囲と限度の明確化が条文にのっており、
だいたい現品引き渡し、3ヶ月程度の期間しか保証もされない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2446
匿名さん
>>2443 匿名さん
それほ、すみふが新築扱いで売ってる限り、必ず諸費用を払わせるからという意味だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2447
匿名さん
スミフは赤羽に新築マンションを建てるのね。もうここを完売させるのは諦めたのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2448
マンコミュファンさん
ここでの経験を活かして、赤羽では妥当な値付けするのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2449
通りがかりさん
共用部の保証は最初の引き渡しから2年ですね。その辺質問すれば営業さん答えてくれると思うんですが、まさか検討してるのに一度もMRにも行ってないんですか?そんなに修繕積立金のショートが気になるなら他社の小規模物件でも探せば良いんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2450
匿名さん
ってか修繕費ショートとかないんだけどね。だって、なかったらなかったなりの修繕しかできないわけだしなぜショートするんだろうね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2451
匿名さん
>>2446
それはあたりまえだよ。諸経費はどのみち必要なんだから。当たり前でしょ?
中古になったら登記移転とかそういうのもいらないものだとでもおもってました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2452
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2453
匿名さん
めずらしく修繕の話でも盛り上がってるね。(笑)
修繕って確かに大事なんだけどさ、マンションの修繕計画ってみたことあるかい?
一度でもマンション買ってたらわかるんだけどまぁ、手厚い手厚い計画でね。
いくら資産性を保つためっていってもあんなにお金をかけてキレイキレイにしないといけないの?
ってぐらいなもんですよ。なんだろ、車でいうと毎日ムートン手洗い洗車をして、毎月オイル交換と
アライメント調整して1年ごとには全てのタイヤ交換、ブレーキパッド交換してってそういう
イメージかな。
まぁそんなかんじだから実際修繕計画なんて想定の1/3ぐらいで全く問題ないぐらいなんだから
むしろ資金が集まらない方が本当に必要なものだけしかできないわけだからその方がいいと思うけどね、個人的には。
あと本当にまとまったお金が必要になる大規模修繕の時には新築で住んだ人はほぼほぼもういないことを覚えておいた方が
いいだろうね。つまり、あなたもまたいないってこと。(自分のマンションの)将来が心配だ!とかいう人いるけど、
そう言いながらもほとんどの人は売却して別のところに乗り換えるのが普通ですよ。
実際私もそう。最初に買ったマンションで永住するつもりだったけどやはり10年ぐらいしてくると飽きてくるし変わってくるよ。
子供が環境に縛られる小学生ぐらいまではなかなか引っ越しするのもできないが、それを過ぎればそういう縛りもなくなるしね。
子供が赤ちゃん〜小学校の10年前後、中学校ー大学・社会人前半の10年前後、子供独立親引退のタイミング(2ndライフ)、
ってことでだいたい三回引っ越しが基本だからくだらない修繕費なんてことを考える必要もない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2454
検討板ユーザーさん
空室率が高い物件だと、いざ売却となったときに値踏みされ、下値でしか売却できない可能性は高くないですか。
その結果、残債割れしてしまい身動きがとれず、結局売りたいときに売れなくて長期保有を余儀なくされるとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2455
匿名さん
>>2454 検討板ユーザーさん
それはもう説明されてるよ。資産凍結の話だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2457
匿名さん
>>2443 匿名さん
ほんとにしつこいですね。影響しない、影響しないって。
売れ残って入るべき修繕積立基金が入ってこなかっていう意味だよ。
影響しないわけがない。
影響しないってことはスミフが売れるまで月々の修繕積立金だけではなく、一括の修繕積立基金まで立替て払っているとでも言うのかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2458
匿名さん
>>2453 匿名
3回引っ越そうが、何回引っ越そうが、それはその人の自由。
でも、そんな話はマンションの修繕計画とは何の関係もないヨタ話。
それに、修繕がきちんとされてなきゃ、売れる物も売れないだろう。
ましてや高値で掴まされた物件だし、普通に考えても暴落してもおかしくないわけだし。
まぁせいぜい渡り鳥やってなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2459
匿名さん
[No.2456 ~本レスまで、当掲示板の趣旨に反する不適切な発言、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2460
匿名さん
>2458
全く検討するつもりもないのに 修繕計画など聞いてどうする?関係ないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2461
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2462
マンション比較中さん
>>2457 匿名さん
そりゃ出すよ。あたりまえだろ。
逆になぜ出さない?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件