住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART109】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART109】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-12-12 20:04:50
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
(該当するレスは削除申請対象と致します)

[スレ作成日時]2015-12-05 10:09:59

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART109】

  1. 1128 匿名さん

    寒い。セキュリティダメ。震災に弱い。
    戸建ては、防寒、防犯、防災がまるでだめ。
    家族の安全・安心考えれば、戸建てなんて選択肢ない。
    とくに郊外はダメだね。都心回帰人口減でお金どぶに捨てるようなもの。
    震災時に帰宅難民だしさ。

  2. 1129 匿名さん

    >>1125
    比較できないさん?
    戸建とマンションでの熱中症の死亡数知ってますか?

  3. 1130 匿名

    いつも中古でしか考えられないのな。(笑)

  4. 1131 匿名さん

    >>1129
    ???
    ニホンゴ、ワカリマスカ?

  5. 1132 匿名さん

    マンションは年取ると大変だよね。
    住めたものじゃない。
    最上階角部屋は食品庫でしょ。

  6. 1133 匿名さん

    >1128
    同感。戸建は何にも防げない。
    雨、風防げるくらいか。

  7. 1134 匿名さん

    >>1133
    ですよね~。
    ただし、マンションと言えるのは、
    ・都心
    ・駅徒歩5分未満
    ・20階以上の部屋
    ・最上階以外の部屋
    ・角部屋以外の部屋
    ・警備員・管理人・コンシェルジュが24時間在駐
    だけですけどね~。

  8. 1135 匿名さん

    >>1130
    2、30年後に新築買えばいいんでしょ。売るときの話。
    築2、30年マンションは自分なら買わない。

  9. 1136 匿名さん

    マンションの穴空き問題があるから、建て替えの積立してほしいな
    御老人が召されて100世帯で、自分しかいなくなるかもしれない
    20代でマンション買って30年積み立てても、まだ50歳だから新築になってくれたら買ったときより高くなるかもしれない

  10. 1137 匿名さん

    >1133
    雨、風も防げませんよ。
    戸建ては台風くらいで屋根飛んじゃいますから。

  11. 1138 匿名さん

    マンションの角部屋の北側寒い。
    警備員・管理人・コンシェルジュが24時間在駐していないマンションはセキュリティダメ。
    偽装問題で震災に弱い。
    警備員・管理人・コンシェルジュが24時間在駐していないマンションの角部屋は防寒、防犯、防災がまるでだめ。
    家族の安全・安心考えれば、警備員・管理人・コンシェルジュが24時間在駐していないマンションの角部屋なんて選択肢ない。
    とくに郊外はダメだね。都心回帰人口減でお金どぶに捨てるようなもの。
    震災時に帰宅難民だしさ。

  12. 1139 匿名さん

    >1134
    郊外はマンションでも戸建でもダメ。
    そんなの分かり切ったこと。
    うちのマンションは、職場まで1駅。
    帰りは、よく散歩がてら徒歩で帰宅する。

    ただでも売れない郊外住宅(抜粋)
    http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/
    「次の子供世代は、地方都市や郊外住宅地を見捨て、最初から主要都市中心部の再開発集積化地区に住む可能性が高い。そのときに売却できない地方都市や郊外住宅地の親世代の家など、売ることはおろか、捨てることさえもできず、子供にまとわりついて、とんでもない負債になる。家はまさに不動産だ。将来も市場性が保たれる主要都市中心部の有名高級住宅地区でもなければ、現金ないし地金など、動産として保持している方がまし。もしいま郊外住宅を持っているなら、換金できるうちに売り逃げた方がいい。」

  13. 1140 匿名さん

    2、30年前のマンションてディスポーザーや24時間ゴミ捨て、エレベーターの認証キーとかないんでしょ。全く興味わかん。
    2、30年後も同じで仕様が全く違うと思う。

  14. 1141 匿名

    まあ、立地しだい。

  15. 1142 匿名さん

    >>1139
    住んでなくても管理費徴収されたり、理事会やらされたりするマンションは特に困りものですね。

  16. 1143 匿名さん

    >>1140
    > 2、30年前のマンションてディスポーザーや24時間ゴミ捨て、エレベーターの認証キー
    まぁ、そもそもマンションだから故の櫃よあくなシステムなんですけどね。

  17. 1144 匿名さん

    >>1141
    ああ、マンションさんの嘘の立地の良さ自慢がはじまるのね。さあ、都心3区の駅近さん達どうぞ。実はこのスレ、多分戸建ての方が立地がいいと思うけど。

  18. 1145 匿名さん

    理事会の方が御老人だったら心配ですわね

  19. 1146 匿名さん

    >>1140
    なので10年~15年で売るのがベスト。
    子どもはどうするんだろ。転校か。

  20. 1147 匿名さん

    マンションだと床暖なんて要らない設備の金も払う

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸