契約済みさん
[更新日時] 2025-01-13 10:19:58
物件名:プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
売主:野村不動産
施工会社:(株)鴻池組
管理会社:野村不動産パートナーズ(株)
所在地:埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番)
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:60.82平米~86.17平米
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2015-12-03 00:47:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番) |
交通 |
埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
165戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年02月中旬予定 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー武蔵浦和レジデンス口コミ掲示板・評判
-
442
住民板ユーザーさん1
>>441
測ってみましたが、pingは7〜8で安定していました。
ただ、時間帯によって速度が50mbps〜400mbpsと、バラツキが大きいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
契約済みさん
エレベーター上下速度は如何ですか?
165世帯、20階、ただの二基だけ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
>>443 契約済みさん
エレベーター乗ったことないのですか?
内覧会時にも乗ってはずだと思いますが???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
住民板ユーザーさん1
上層階ですが、エレベーターの速度全く気になってなかったのでストレスなしで使えています。
ノンストップだとあっという間です。
住戸80戸に対してエレベーター1基が理想と言われるそうです。
FNJも問題なさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
契約済みさん
クリーニングは、どちらにしますか?
ワイシャツ安いところとかご存じの方がいらっしゃったら、お手数ですが教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
入居前さん
宅配ボックスでクリーニングを出したり受け取ったり出来るサービスの登録お知らせが説明書に書いてありましたね
うちはいつもイオン行くついでにクリーニング出してますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
契約済みさん
引っ越しされた方は、もう挨拶いきましたか?
だいたい引っ越しが落ち着いたから、ご挨拶に伺いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
入居済みさん
>>450 匿名さん
はい使い放題ですよ
今のところ速度も全然問題なくかなり快適に使えています
1階と3階のエントランスやマルチラウンジではWi-Fiも飛んでて便利ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
452
入居済みさん
>>449 契約済みさん
上下階と片方のお隣さんはホームウォーミングパーティーで挨拶済みなので省略し、
お会い出来なかったお隣さんの方には挨拶に伺ってみたのですがまだ未入居のようなのです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
契約済みさん
窓にフィルムを貼った方、入居していかがですか?
レースカーテンくらいで大丈夫なんでしょうか?
眩しくないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
入居済みさん
>>453 契約済みさん
nano80Sを入居前に貼りました。
とても快適ですよ。
引越前も同じ西南西向きに住んでいたのですが、引越前はお昼過ぎくらいからだんだん眩しくなってきてドレープカーテンを半分だけ閉めることが多かったのですが、
nano80Sを貼ったこちらに引っ越してからはお昼間もドレープカーテン閉めずにかなり快適に過ごせています。
ただちょうど今の16時くらいのこの時間になると、陽が低くなってきて窓の右上に太陽が見えてくるので、
逆光みたいな感じになってパソコンの液晶が少し見にくくなってくるため
16時過ぎくらいからドレープカーテンの右側をほんの数十センチだけ閉めてパソコンしています。
(確かnano80Sは夏の高度の高い太陽熱は遮り、冬の高度の低い太陽熱はあまり遮らないように出来ていたと思います。)
nano80S貼ってよかったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名
エレベーターの床が安っぽいですね…がっかりしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
入居済みさん
>>455 匿名さん
ご安心下さい!
内覧会のときからあるエレベーターのゴム床と、壁の絨毯みたいなのは養生なんだそうですよ
まだ床と絨毯の養生は外れていないままですね
内覧会の時に担当の方が「実はこれ養生なんですよ。このままでもけっこう綺麗ですよね(笑)」と説明してもらいました
サカイの養生は月曜日に外れましたが、もともとの野村不動産の養生はまだ外れていないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
住民板ユーザーさん6
>>456 入居済みさん
そうなんですね。ありがとうございます。
私も壁の絨毯のようなものが、このままなのかと不安でした。
エレベーター付近の張り紙も、少し綺麗になりなしたね。初めはただの紙に手書き?のような見た目でしたので気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
住民板ユーザーさん4
外廊下の手すりの位置が低すぎませんか?
子供が手すりに足をかけて外に身を乗り出すのにちょうどいい高さというか。。
ちょっと不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
住民板ユーザーさん1
エレベーターの養生って外すんですかね〜?
なんだかんだで傷がつきやすい箇所なので、ずっとそのままでも良いかなと思ってましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
住民板ユーザー
>>459 住民板ユーザーさん1さん
エレベーター床のカバーはかなり見苦しいですが、確かに側面のカーペットはそのままでも良さそうなレベルですね。
でも、外すと中が明るくなって広々とするでしょうね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
住民板ユーザーさん
入居以降床の軋みが気になっていた部位があり、先日プラウド経由で施工業者さんに確認してもらいました。 撓みの設計基準はあるのですが、実際に施工後に測定したデータもなく担当の方の足の感覚で判断した限りでは 改修の必要なし の判断となりましたが、他の場所と比較すると明らかに違うので今後も経過観察 としてもらいました。 皆さんのお部屋は如何でしょうか?
6月に住民アンケートを実施するとの事ですので何か気になる事は打ち上げた方が良さそうですね。
例えば床の小さな傷や表面の剥がれ等についても他の方からも要望があり一度に出来れば対応可能かも、と聞きました。 小さな傷は元からあるのか、引越しでつけてしまったのか今となっては不明ですがお願いしてみる価値はありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
入居済みさん
>>461 住民板ユーザーさん
うちは床の軋みは全くないです
特に不具合や気になる箇所もなくてかなり快適に住んでいます
床の小さな傷は一か所だけあるのですが、引越し前なのか引越でついたものなのかわからないのと
よーくみないとわからないので別にいいかなと思っていたのですがうちもお願いしてみようかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
住民板ユーザーさん4
>>461 住民板ユーザーさん
かかとから床に足をつけてドシドシ歩くと家人曰く揺れるそうです。歩いている本人は揺れている感覚はないですが。
軽くジャンプをすると確かに揺れる感じはありますが普通はジャンプなんてしませんよね。
私はリビングで歩いている音が寝室に響くのが気になります。静かな夜中は結構気になります。
夜中にリビングでルンバをタイマーセットして動かそうと思ってましたが寝室にも結構音が響くのでやめました。
にしても上の階の方の音は全く聞こえません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
住民板ユーザーさん1
>>463 住民板ユーザーさん4
うちは必ずスリッパで歩くようにしていて、特に揺れたり音が響いたりというのは経験したことないです
でも二重床二重天井の場合はフローリング自体はとても薄い板なので、ドシドシ歩くと気になるかもしれませんね
でも薄いフローリングの下には空間を挟んで分厚いコンクリートスラブがあってまた空間があるので、下の階には意外と音は伝わりにくいみたいですね
入居して一カ月ちょっと経ちましたが、上の階やお隣さんから物音ひとつ聞こえたことが今のところなくてとても快適です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
住民板ユーザーさん1
>>465 住民板ユーザーさん1さん
住んでびっくり。全くと言っていいほど電車の音がしない!防音性高すぎじゃないですか?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
467
住民板ユーザーさん8
我が家も上下左右の部屋から物音が聞こえた事が無いです。下の階の方にばったりお会いした際に聞いてみたところ、同じく全く聞こえないと言っていました。子供が居るので本当に助かってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
住民板ユーザーさん8
外の音は結構遮音されていて問題ないのですが、内は、上の階の方の歩いてる音は結構感じます。お子さんがいらっしゃる方や、ある程度の生活音は仕方ないと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
住民板ユーザーさん1
>>466 住民板ユーザーさん1さん
窓開けられないぐらいの轟音な気がしますが…。まあ窓を開けない生活に慣れるしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
住民板ユーザーさん2
うちも今のところ物音ひとつ聞こえたことがないです。
上下も両隣も既に入居済みのようですが、本当に人が住んでいるのかな?というくらい何も音がしたことがないのでラッキーなのかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
住民板ユーザーさん2
>>469 住民板ユーザーさん1
うちはマークス寄りの上層階だからかもしれませんが、窓をあけていても電車の音は全然気にならないです
最近は暑くなってきたので窓をずっと開けてます
今日は運動会なので小学校がにぎやかですね
うちは電車の音が小さくて全く気にならず、上下左右からの音もないのでかなりラッキーなのかもしれません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
住民
それはラッキーですね。うちは、今も走り回ってる音が天井からひびきますよ。仕方ないと思いますが、少しは感じて頂けたらと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
住民板ユーザー
>>469 住民板ユーザーさん1さん
線路側ですが日中、窓を開けていると電車の音よりも小学校の賑やかな音の方が目立ちます。東側の玄関を出ると電車の音がこんなに大きかったんだと感じますが、リビングにいる時は気になりません。
これも感覚的なものなので感じ方は人それぞれのようですね。それにしても窓を閉めたら無音でビックリです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
住民板ユーザーさん3
>>473 住民板ユーザーさん
うちも電車の音は窓を開けても全然小さい音でこれは購入して実際住んでみてから嬉しい誤算でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
契約済みさん
大人の方がドシドシ歩くと下に響くと思います。
早朝や夜に、寝ているときには、じっとしていると聞こえてきます。自分が動いていれば気にならない程度です。
せめて大人は、少し下のことを配慮した方がいいですね。
電車の音は、予想より遥かに聞こえないですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
住民板ユーザーさん3
マークス寄りの上層階ですが、バルコニーにガーデンチェアを置いていて、陽の落ちかけの夕方や夜のお風呂上がりにちょっとバルコニーのチェアで寛いだりしていますが、電車の音は全然気にならないです。
でも東側の玄関を出て廊下で偶然電車が通った際には電車の音がかなり聞こえます。
このマンションが東向きではなくて西向きに造られていて音的にすごくラッキーだったなと思います。
住んでみないと西向きだと電車の音がこんなに気にならないとはわからなかったので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
477
住民板ユーザーさん1
>>476 住民板ユーザーさん3さん
東向きは武蔵野線のポイントの音がタワー式駐車場で反響するのかもしれませんね。
今後羽田へ降りる飛行機が武蔵浦和を通過するようですが、音の心配はいらなそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
住民板ユーザーさん1
>>476 住民板ユーザーさん3さん
線路寄りの角部屋は想像通りの音ですよ。
生活音もしますので、上下に配慮して生活すべきだししていただきたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
住民板ユーザーさん1
生活音は感じないですけど、寝室で寝ていると、隣家の玄関ドアの開け閉めの音が結構響きますね。音というか振動かな?
床の軋みはうちも起きていて、一度見てもらいましたが、今の所3ヶ月目のアフターケアでの様子見としています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
住民板ユーザーさん2
>>479 住民板ユーザーさん1
うちも玄関ドアがバタンと閉まってしまうので、
ドアの横の上の方で調整が出来るのでゆっくり閉まるように調整しました
調整出来ることを知らない方がほとんどかもですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
住民板ユーザーさん2
ちなみに玄関ドアがゆっくり閉まるように調整するやり方は、
入居時に部屋に置いてあった黒い分厚い取説の17番目にも載っています
「ドアクローザ取扱説明書」の裏面です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
住民板ユーザーさん
>>481 住民板ユーザーさん2さん
当方のドアも調整したかったので方法を教えていただき助かりました。
ただ、ストップ角度の調整用プラスネジが固くて締め込めず、解放ストップの調整出来ませんでした…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
住民板ユーザーさん
3階から来客が来た時、インターフォンが2回鳴りませんか?
デッキ側の所で1回開錠したら1分以内であればエレベーター前まで行けると説明があったと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
住民板ユーザーさん2
>>483 住民板ユーザーさん
3階のエントランス、二重セキュリティになっているので2回解錠が必要ですよ
内覧会の時にも担当の方がそう説明してくれました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
住民板ユーザーさん2
>>483 住民板ユーザーさん
3階のエントランス、二重セキュリティになっているので2回解錠が必要ですよ
内覧会の時にも担当の方がそう説明してくれました
そして内覧会時に実際お部屋で解錠の実践をした時にも、2回解錠しましたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
住民板ユーザーさん
>>485 住民板ユーザーさん2さん
そうでしたか。ありがとうございます。
話変わりますが、せっかくワイヤレスキー持ってるのに、わざわざエレベーターでかざさないといけないのは面倒ですよね。エレベーターもワイヤレスで反応してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
487
住民板ユーザー
同感です。スーパーの袋を持ってキーをかざすのは、結構面倒です。でも最後に自宅のドア開けるので仕方ないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
住民板ユーザーさん4
エレベーターのタッチキーは本当に面倒ですよね。確かに玄関で鍵が必要って話はありますが、エレベーター乗ってる間に鍵を出せば効率的。エレベーター前で鍵を出すのでは家に到着できる時間に到着に違いが出ますよね。
エレベーター前で鍵探してる間にエレベーターが他の階に行ってしまうこともしばしばありますし、なんでここタッチなんだと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
住民板ユーザーさん2
エレベーターに乗るときにキーをタッチするのは面倒ですが、
エントランスはラクセスキーでとっても便利ですよね
エレベーターもラクセスキー対応だとよかったですねぇ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
住民板ユーザーさん2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
住民板ユーザーさん
>>490 住民板ユーザーさん
やはり皆さんと同じように近接モードが不便と感じているので、これから行なわれると聞いているアンケートで改善リクエストしようかと思っています。
セキュリティ上の理由でハンズフリーは無理だとしても、もう少し離れても感知する近距離設定に変更してもらいたいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件