埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]プラウドタワー武蔵浦和レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 別所
  8. 武蔵浦和駅
  9. プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
契約済みさん [更新日時] 2025-01-13 10:19:58

物件名:プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
売主:野村不動産
施工会社:(株)鴻池組
管理会社:野村不動産パートナーズ(株) 所在地:埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番)
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:60.82平米~86.17平米
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2015-12-03 00:47:15

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
プレイズ大宮日進町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵浦和レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 342 契約済みさん

    ハウスウォーミングパーティーがなけれが左右上下にご挨拶に行ってたと思うのですが、
    今回はハウスウォーミングパーティーで既にご挨拶が出来たのでインターホン鳴らしてご挨拶に行く予定はないです
    でもハウスウォーミングパーティーに参加できなかったり、お隣さんが参加されてなくてご挨拶できなかった方もいらっしゃるでしょうね

  2. 343 契約済み

    挨拶に関しては消極的な方が多いのでしょうか?
    私は上下左右はご挨拶に伺うつもりです。
    唯一迷っていたのは、同じフロアの左右以外のお宅までご挨拶をするかどうかでした。
    ちなみにハウスウォーミングパーティーには参加しました。

  3. 344 契約済みさん

    すでにハウスウォーミングパーティーで挨拶済みなので、
    さらに挨拶に行くかは個々の自由だと思いますよ。

  4. 345 住民板ユーザーさん1

    ハウスウォーミングで挨拶したとしても、改めて引越のご挨拶にうかがう予定です。

  5. 346 住民板ユーザーさん3
  6. 347 匿名さん

    >>346 住民板ユーザーさん3
    西向きの部屋なのに主要採光面を南西と間違えていますね。

  7. 348 住民板ユーザーさん1

    >>346 住民板ユーザーさん3さん
    今後賃貸に出される方の目安になりますね。

  8. 349 住民板ユーザーさん1

    >>347
    正確な向きは「西南西」ですよ

  9. 350 住民板ユーザーさん1

    皆さん、サカイよりも安くなった引っ越し業者はありましたか?
    複数相見積しましたが、どこもサカイを越えられず。
    サカイにお願いする予定ですが、それでも気持ち高く感じるお値段です。

  10. 351 住民板ユーザーさん1

    >>350 住民板ユーザーさん1さん

    >>350 住民板ユーザーさん1さん
    引越日は、4月ですか?前半か後半かによって少しかわってくるかもしれませんが、サカイに限らずこの時期が高いようですよ。閑散期に引き渡しだったら、もっと安く引越出来たでしょうね。

  11. 352 住民板ユーザーさん3

    >>350 住民板ユーザーさん1さん

    私もサカイですが確かに高いですね。。
    鍵引き渡しから割と早いタイミングでの引っ越しなので時期的に仕方ないですね。あとやはり2時間での搬入という事で作業員が多くなるので仕方がないと割りきりました。

  12. 353 契約済み2

    基本、3月・4月は高いですよ!
    私は、あえて5月にしました〜。まぁ、賃貸の人なら早く引っ越しするのも手ですし、人それぞれですよね!

  13. 354 住民板ユーザーさん1

    内覧会が終わったら、引き渡しまで部屋に入ることは無理ですよね?!はかりわすれたところを測りたくて。

  14. 355 契約済みさん

    >>354 住民板ユーザーさん1 
    うちも脚立を持っていかなかったのでカーテンの寸法を正確に測れなかったので(一応は測ったのですが自信なし)
    鍵渡し日以降にカーテン屋さんにきてもらってちゃんと採寸してもらうことにしました。

  15. 356 契約済みさん

    >>354 住民板ユーザーさん1さん
    うちも内覧会で測り忘れた所がありましたが、再測をお願いして部屋に入れてもらいましたよ。 たまたま内覧会で見つかった不具合修正箇所の確認に来ていた他の方がいた日だったので入れたかも知れませをが交渉の余地ありです。

    私の場合は契約営業部にお願いして内覧センターと日程調整してもらいました。

  16. 357 住民板ユーザーさん3

    言ってもしかたないことですが宅配ボックスの数が少ないのが気になりました。
    共働きなので平日昼間はほとんど荷物が受け取れないと思うので。。
    いつも宅配ボックスはいっぱいになりそうな気がします。

  17. 358 契約済みさん

    >>357住民板ユーザーさん3
    以前宅配ボックスがある賃貸マンションに住んでいて、
    200戸弱で宅配ボックスの数も似た感じでしたが、
    2年くらい住んでいて宅配ボックスがいっぱいで困った経験は一度もなかったので大丈夫じゃないでしょうかね?
    その賃貸マンションにはリターンボックスというのはなかったので面白いなと思いました

  18. 359 住民板ユーザーさん1

    ところで、ケーズ電気の跡地はずっとあのままですかね?

  19. 360 匿名さん

    https://suumo.jp/chintai/saitama/sc_saitamashiminami/bc_100086507262/
    けっこう賃貸に出す人いますね。

  20. 361 契約済みさん

    >>360
    駐車場は空きがないようですね。
    うちも転勤になったら賃貸に出す予定です。
    この4月は転勤がなくて無事入居できるのでほっとしています。
    (購入から引き渡しまでがかなり長かったので)

  21. 362 住民板ユーザーさん

    同じくケーズ跡地が気になるところです。複合施設になれば、街が便利になりますね。

  22. 363 住民板ユーザーさん1

    西向きの部屋の皆様は、カーテンどうしましたか?
    遮光、遮熱のカーテンですか?
    レースで遮熱にすると透け感も素材もイマイチなんですけど、強烈な西日だったら困るし、、と悩み中です。
    皆様どうされたか、教えてください。

  23. 364 住民板ユーザーさん3

    >>361 契約済みさん
    駐車場満車ですか?来年車買おうと思ってましたが駐車場ないのは困るなあ

  24. 365 住民板ユーザーさん3

    >>363 住民板ユーザーさん1さん

    我が家は3mのナノ80sに遮熱レースカーテンにしました!
    熱も怖いけど紫外線の影響も気になりますので

  25. 366 住民板ユーザーさん7

    >>364 住民板ユーザーさん3さん
    マークスの駐車場がガラガラだからそこを借りられるんじゃないですかね?

  26. 367 匿名さん

    >>360匿名さん
    新築なのに以外と家賃安いものですね。

  27. 368 住民板ユーザーさん

    >>367 匿名さん
    確かに。もう少し高いかと思ってました。

  28. 369 契約済みさん

    >>368住民板ユーザーさん
    2LDKの低層階ですから妥当な賃料だと思います。
    うちも転勤の可能性があるので、モデルルーム見学時に営業さんが、もし賃貸に出したらどの部屋がどのくらいの賃料になるかの資料を見せて下さいました。

    >>365住民板ユーザーさん3 
    うちもガラスフィルム、ナノ80sです。
    レースカーテンも一応UVカット機能があってなおかつ透け感のあるものをコーディネーターさんに選んでもらいました。
    ガラスフィルム、ナノ80Sはかなりよいですよ。

  29. 370 契約済みさん


    ごめんなさい。
    >>365 住民板ユーザーさん3 だけじゃなくて >>363 住民板ユーザーさん へのレスでした。
    うちもガラスフィルム、ナノ80sです。
    レースカーテンも一応UVカット機能があってなおかつ透け感のあるもの(景色が見えるもの)をコーディネーターさんに選んでもらいました。
    ガラスフィルムは貼らず、レースだけで遮熱等をしてさらに景色も楽しみたいのでしたら、
    フジエテキスタイルのSTORY2「オクターブ」というレースカーテンがありますが、
    色がグレーとブラウンなので白よりお部屋が暗く感じるかと思われます。
    おすすめやっぱり窓ガラスフィルム+透け感のあるレースカーテンかな、と。

  30. 371 匿名さん

    遮熱ものをつけると、冬の暖かな日差しもさまたげませんでしょうかね?

  31. 372 契約済みさん

    >>371 匿名さん
    実家もナノフィルムを貼ってますが冬も部屋は暖かいですよ

  32. 373 住民板ユーザーさん3

    >>371 匿名さん
    ナノフィルムといっても熱のカットは2割程度ですもんね。
    多少はつけてましかな程度でつけることにします。
    なので冬は暖かいんじゃないかと思ってます

  33. 374 契約済みさん

    フィルム貼ってないと冬でも15時前後は太陽が眩しいので厚手のカーテン閉めちゃうので
    フィルムを貼ると眩しくなくてかなり快適ですよ

  34. 375 住民板ユーザーさん1

    ナノ80sをつけた方が多いですね。うちは、フィルムをはっていないんですが、暑ければ、あとからつけようと考えていました。だいたい、おいくらぐらいでフィルムをつけられるのでしょうか?

  35. 376 契約済みさん

    >>375 住民板ユーザーさん1
    窓の大きさでお値段が決まります
    窓の横幅×高さで㎡数を出したらだいたいのお値段を自分で算出できますよ
    フロアコーティングとかやってる業者さんのホームページに1㎡あたりの単価(施工費込)のお値段が載ってると思います
    フィルムの種類によってもお値段変わってきますがナノ80sは高機能なのでフィルムの中では高い方だと思います

  36. 377 契約済みさん

    >>375 住民板ユーザーさん1
    あとフロアコーティングor造作家具とかと一緒に施工してもらうとセット割引とかでお安くなる業者さんが多いので
    うちも最初についでにガラスフィルムもお願いしました

  37. 378 住民板ユーザーさん1

    375です。皆様ありがとうございます。
    住んで暑いようなら、見積もりをいくつか出して決めたいと思います。今後もこちらでフィルムの感想等教えていただけたら助かります。

  38. 379 契約済みさん

    今まで西向に住んだことなくよく分かりませんが、島忠での普通の遮光2級カーテンならまずいですか?

  39. 380 匿名さん

    眩しいからといって、昼間っからカーテン閉めて、電気の光だけで過ごすのは気が滅入りそうじゃないですか・・・しかも遮光カーテンって。
    だって西向きだから午前中もお日様の光がないのに。
    うちはあえて遮光カーテンじゃないのにします。

  40. 381 匿名さん

    >>374 契約済みさん
    フィルム貼ると、真正面からの直射日光も眩しくなくなるのでしょうか?

  41. 382 契約済みさん

    今も西向きに住んでいます。
    午前中も明るいですよ。
    朝は6時45分に起床しますが電気を点ける必要はなく全然明るいです。
    午後2時頃からは明るすぎて眩しく感じるので厚手のカーテンを左半分だけ閉めることが多いです。
    午後2時頃から左半分だけ閉め、16時頃だと左半分は開けて右半分だけを閉める感じです。
    リビングは遮光じゃない方がよいと思います。
    遮光でなければカーテン閉めてもそんなに暗くならず、陽が透けて窓際が明るいです。

    フィルムを貼れば眩しさがなくなるので厚手のカーテンを閉めなくてよくなります。
    市営バスに乗るとよくわかると思うのですが眩しさやギラギラ感が全くなく快適ですよ。
    ナノ80Sを貼る予定です。

  42. 383 契約済みさん

    382です。
    正確には真西向きではなくて西南西向きに住んでいます。
    ここも同じ西南西向きなのできっと同じ感じになるかなと思います。

  43. 384 住民板ユーザーさん1

    窓の大きさは、どこか間取り図等に乗っていましたか?
    見積もりをだしてもらうにも、大きさがわからなくて困っています。窓にフィルムを貼っても、レースやドレープカーテンも遮光が入っていないと厳しいですよね。

  44. 385 契約済みさん

    >>384 住民板ユーザーさん1
    内覧会時か、鍵渡し日以降に採寸するしかないですよ
    でもカーテンのサイズを採寸済なら窓の大きさもそれに近いので概算の見積もりは出来るのではないでしょうか?
    寝室以外は遮光カーテンにはしない方がよいのではと思います(部屋が真っ暗になるので)

  45. 386 匿名さん

    安いカーテンほど遮光カーテンが多くないですか?

  46. 387 契約済みさん

    >>386 匿名さん
    カーテンもお値段がピンからキリまであるのでなんともいえないです
    マナトレーディングやフジエテキスタイル等のカーテンは国産メーカーに比べてお値引き率が低かったりするので
    カーテンはすごく気に入った生地に出会ってしまって、でも何十万もして高かったのですが、どうしても気に入ってしまったのでカーテンは思い切って奮発しました
    楽しみです

  47. 388 住民板ユーザーさん3

    カーテンをオプション会で買ってしまったんですけど、高層階で内覧会で部屋を見たときに外から覗かれる心配が少ないのでカーテン必要だったのかな?とも思ってしまいました。
    レースだけでよかったかなー。

  48. 389 住民板ユーザーさん1

    >>364
    うちも増車予定で探しましたが、既にお隣のマークスも満車のようでした。
    近隣でも空きはなく、あったとしても砂利と悪路のお世辞にも駐車場と言い難いところとか。。
    月極でこんなに苦労すると思いませんでした、駅前だからなんですかねぇ。。

  49. 390 契約済みさん

    >>388 住民板ユーザーさん3
    うちも高層階で、内覧会で実際のお部屋を見てみて、バルコニーからお隣さんを覗けないようになっていたので、Nano80Sも貼るしカーテンがいらないくらいだなぁと思っていました。
    レースカーテンだけでもいいかなと。
    でも夜はモデルルームみたいに茶系のカーテンを引いたら部屋が引き締まって落ち着いた雰囲気になりそうと思って
    ドレープカーテンもインテリア的に付けることにしました。

  50. 391 住民板ユーザーさん1

    ナノ80sのフィルム、野村で以前見積もりをだしてもらったときより、ネットで見つけた工務店でかなり!安く見積をだしてもらったんですけど、、これは、偽物とかあるんでしょうか。80sを貼れる工務店が限られていているのに、にせ工務店とか??
    ただ、野村が高すぎなんでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸