埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ志木本町 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 志木市
  6. 本町
  7. 志木駅
  8. プラウドシティ志木本町 その2
契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2017-01-28 19:05:47

プラウドシティ志木本町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県志木市本町5丁目2119番21(地番)
交通:東武東上線 「志木」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.05平米~87.85平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:村不動産パートナーズ㈱


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを変更しました 2015.12.2 管理担当】

[スレ作成日時]2015-12-02 22:04:34

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ志木本町口コミ掲示板・評判

  1. 226 匿名さん

    ここの中庭の様子を見たいのですが、どなたか画像を投稿していただけませんでしょうか。遠方のため、なかなか現地に行けないもので。

  2. 227 契約済みさん

    周辺住民様、閲覧していましたらアドバイス頂けたら幸いです。
    ここら辺で有名な産婦人科は敬愛か埼玉病院
    ですかね。
    幼稚園は志木小前の泉幼稚園が良さそうな気がしします。小学校上がっても友達と一緒になれそうですし。
    志木の諸先輩の皆様体験談があれば教えて頂きたいです。

  3. 228 ご近所の奥さま

    志木周辺で有名な産婦人科は恵愛でしょうね。出産数全国2位だそうですね。6月上旬に、朝霞市にあさか産婦人科が開業します。

  4. 229 契約済みさん

    >>226
    工事中であまり上手く撮れる角度がありませんでしたが、本日昼頃の写真です。

    1. 工事中であまり上手く撮れる角度がありませ...
  5. 230 契約済みさん [男性 30代]

    パークフロントの中層なので写真奥の木にムクトリが住みつかないか不安です(ー ー;)

  6. 231 契約済みさん

    >>230
    今はムクドリ消えたから大丈夫だと思いますよ。
    昨日も夕方夜ムクドリ居なかった。
    冬居るか様子見です。

  7. 232 契約済み

    >>230
    夏の終わり頃からムクドリすごいので、ちょうど入居頃は心配ですよね。
    もしムクドリがすごかった場合、すぐにマンションとして対策が欲しいところ。

  8. 233 ご近所さん

    >>227
    幼稚園は朝霞たちばな幼稚園、かきの木幼稚園が評判がいいようです。

  9. 234 契約済みさん

    >>233様 228様
    ありがとうございます。
    参考にさせて頂きます。

  10. 235 入居予定さん

    公園ができてきましたが、予想より狭いですね。隣の志木ファイブを見ると葭簀が必要みたいですね! GWのせいか昼間でも静かですね!

  11. 236 契約済みさん

    今週のYahoo!不動産の週間アクセスランキングで、第1位取りましたね!
    いつもトップ10には入っていましたが、ここに来て大健闘です。

  12. 237 匿名さん

    >>236
    1位というのは埼玉のランキングで、関東では7位って事ですね。依然人気の高さが伺える証拠ですかね。完成前の完売イケるんではないでしょうか。

  13. 238 ご近所さん

    最近の様子、ご希望の方がおられるようなので撮ってきました。連投します。撮影はいずれも午前11時ごろ。まずはマスターコート。

    1. 最近の様子、ご希望の方がおられるようなの...
  14. 239 ご近所さん

    >>238
    センターコート。

    1. センターコート。
  15. 240 ご近所さん

    >>238
    パークフロントコート。

    1. パークフロントコート。
  16. 241 ご近所さん

    >>238
    グリーンコート。

    1. グリーンコート。
  17. 242 ご近所さん

    >>238
    メインエントランス。マンション名、入ってますね。

    1. メインエントランス。マンション名、入って...
  18. 243 ご近所さん

    >>238
    メインエントランスもう一枚。

    1. メインエントランスもう一枚。
  19. 244 ご近所さん

    >>238
    マンション内の公園。

    1. マンション内の公園。
  20. 245 ご近所さん

    >>238
    スーパーの建設も進んでいました。今日は工事お休みだったようです。

    1. スーパーの建設も進んでいました。今日は工...
  21. 246 ご近所さん

    >>238
    最後にグリーン、パークフロント、センターと、そこに挟まれた公園。外観はほぼ完成。日当たりはやはりマスターはよかったですが午後はセンターにもさしてくるはずです。

    1. 最後にグリーン、パークフロント、センター...
  22. 247 匿名さん

    なるべく専業主婦が多いマンションに住みたいと思っております。
    ここはどんな感じでしょうか?

  23. 248 匿名さん

    中庭はこの小さな公園で終わりですか?立体駐車場の威圧感が半端ないですね。

  24. 249 匿名さん

    センターに射す西日は強烈でしょうね。

  25. 250 ご近所さん

    >>246
    間違えました。これ、正面は志木ファイブハイツですね。で、いずれにしても公園は囲まれてますが、駅前のこのあたりならこんなものかなあ、という印象です。

  26. 251 周辺住民さん

    この規模のマンションでこの公園では、一応作ったぞ的なお飾りみたいなもんですね。

  27. 252 契約済みさん

    入居まで残り3ヶ月ちょっと
    非常に楽しみですね。
    今後の予定としては。
    ①ハウスウォーミングパーティー
    ②内覧会
    ③借入登記会
    ④引渡し会
    ⑤引っ越し
    あっと言う間に月日が過ぎてしまうので
    気を引き締めて行きます。

    引っ越し幹事会社を使わないと
    希望の日に引っ越し出来なっかったりと
    何かと不利でしょうか?
    私は幹事会社を使わない形で検討してます。
    絶対引っ越し幹事会社は料金を盛ってくるはずなので。。。

  28. 253 匿名さん

    歩道の整備はこれで終わりなのでしょうか?以前、車道すぐ脇の歩道までインターロッキングになるとの話があったような気がします。
    でも、実はそうではなくてフェンス内側の敷地までっぽいですね。残念。

  29. 254 契約済みさん

    >>253
    そうなんですか?
    営業の方がそう言われたのであれば
    一言言った方が良いのでは?
    団地規約集の図面を確認しましたら
    歩道までは舗装されておりませんでした。

  30. 255 匿名さん

    >>254
    以前190さんのレスでそこまでやると書いております。
    私は営業さんからも聞いた記憶があります。

  31. 256 契約済みさん

    >>255
    野村に確認した方よいですね。

  32. 257 匿名さん

    フェンスの内側まででしょう。公道に手を出せる訳がありませんよ。このマンションの前の歩道を買い取ったのなら話は別だと思いますがね。

  33. 258 契約済みさん

    >>257
    納得です。
    別に野村不動産に聞くまでもないですね。
    舗装を重視してマンションを買ったわけではないし、今更言っても始まらないから。

  34. 259 匿名さん

    野村不動産の1営業にそこまでの権限は無く責任もとれるわけないですから、常識で考えれば明白なことですね。
    モデルの対応したものであるとすれば、野村不動産の社員ですらなく派遣の営業であることもありますから。その場合にはなおさらですな。

  35. 260 匿名さん

    モデルルームで営業する方って、野村不動産の正社員とは限らないんですか?

    お茶出しとか受付とかの方は派遣・バイトだろうとは思いますが、
    検討者と直に接して説明・商談する方は正社員だと思っていましたが。

    他社でもそうなんですか?

  36. 261 契約済み

    >>255
    公道の部分は志木市側が舗装してくれると言ってた気もするのですが、違いましたかね?
    敷地外なので野村側では出来ないとは思いますが。
    どう仕上がるのか気になりますね。

  37. 262 ご近所さん

    >>253
    図面によると歩道部分もインターロッキング舗装の歩道になっています。現在舗装されているのは自主管理歩道までですが、今後歩道も舗装されるはずです。詳細はモデルルームに聞くといいと思います。

    1. 図面によると歩道部分もインターロッキング...
  38. 263 周辺住民さん

    この図面が嘘八百でないなら、歩道もインターロッキング舗装になるんでしょう。ただ、いつまでにとか、時期についての明確な答えが営業から返ってくるのかが気になります。「何れは」とか曖昧な答えだと、何年先になるのか、本当にやるのか、口先だけなのか、買う気にさせるための一つの口実、絵空事のように感じます。

  39. 264 匿名さん

    自主管理歩道だけインターロッキングで、歩道は昔のまま。
    昔からの電柱も立ってるし、見た目からも時代のギャップが激しい。
    こっから先のきれいな歩道はここの敷地、部外者は入るべからず。
    無言の威圧ってやつですね。
    部外者の無断進入禁止の立て看板を立てるより、一発で解りやすい。

  40. 265 ご近所さん

    >>263
    野村不動産に聞いてください。

  41. 266 ご近所さん

    >>264
    歩道の件、野村不動産に聞いてください。

  42. 267 匿名さん

    入居までに図面通りにならないなら詐欺ですね。

  43. 268 契約済みさん [男性 30代]

    少し前に行ったときはインターロッキング舗装と現状の歩道の間に5センチくらい隙間があってまだ何かやる感じでしたよ。

    工事関係で現歩道の舗装がかなり痛んでるので
    野村が直しがてら張り替えるんじゃないんですかね?

    市と協定結んで公園作ったり、保育園入れたりするくらいだから
    歩道に手を出してもいいと思うんですが。

  44. 269 ご近所さん

    当初計画あった喫茶店は無くなったんですか?

  45. 270 契約済みさん

    >>269
    喫茶店、できますよ♪
    今、ネーミングを募集してます。

  46. 271 匿名さん

    道路の舗装について。
    私が当時、モデルルームの営業さんから聞いた話では車道脇まで舗装し、隣の三井にもその話を持ちかけてる最中ですと、言っていました。

  47. 272 匿名さん

    隣りの三井は入居が始まってると思うので、舗装しないんじゃないの。

  48. 273 匿名さん

    >>272
    申し訳ありません。
    私の当時というのは、1年以上も前の話なので、その時には三井に話は振ったものの、実現には至らなかったというのが実際のところでしょう。

  49. 274 契約済みさん [男性 30代]

    野村の前は(店舗前まで)全部インターロッキングになるそうです。

    三井さんやりそなの方までなるかは不明ですが目の前の通りが少し華やかになるので頑張ってほしいです

  50. 275 匿名さん

    ここの前だけっていうのも違和感がありますね。ここの住民は別格だぞみたいな、上から目線的で、周辺の住民からすれば嫌な印象をもたれるような気がします。

  51. 276 匿名さん

    こちらは不動産購入セミナーをやっていて
    購入の入り口には敷居が低い感じがします
    本もいろいろ出ているのですがなんだかわけわからなくなってしまいます
    気軽に聞いて今後のマンション探しのヒントになればなと思います

  52. 277 契約済みさん

    ハウスウォーミングパーティー、いよいよ今週末ですね。どんな方がご近所さんになるのか楽しみです。

  53. 278 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  54. 279 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  55. 280 契約済みさん [男性 30代]

    パークの契約者だけど派閥みたいのあると思うなぁ。
    正直、午後のマスターとセンターの雰囲気は気になる^_^;

  56. 282 匿名さん

    棟が違うとあまり交流はないんじゃないですか?

  57. 283 契約済みさん

    ハウスウォーミングパーティー終わりました。
    派閥なんて全然感じられず、いろんな方とお話できて楽しかったです!

  58. 284 契約済みさん

    色々な情報収集が出来て良かったです。

  59. 285 契約済みさん [男性 30代]

    本日の写真です。
    インターロッキングに変更する工事ですかね?
    とりあえず公園前付近のみやってました

    1. 本日の写真です。インターロッキングに変更...
  60. 286 匿名さん

    このマンションの前だけやるっていうのも、なんか嫌みっぽいですね。
    出来あがりは間違いなく中途半端な見栄えになると思います。

  61. 287 契約済みさん

    現地からです。
    確かにやってますね、舗装。
    286さんが仰るように違和感があるかも知れませんが、しっかりと縁石も新しく置き換えてるし。
    景観どうのこうのは置いといて、歩きやすくはなると思いました。ガタガタでしたから、とてもいいことだと思います。

  62. 288 匿名さん

    ここの前だけきれいに舗装されると、もともとの歩道の歩きずらさや見た目の酷さが更に際立つので、286さんが書かれているように、歩道全体を舗装せず中途半端にやるなら、やらない方がまだ良いようにも思います。

  63. 289 契約済みさん

    初めて投稿させていただきます。マンション前だけでも歩きやすくキレイになると嬉しいです。全部舗装が理想ですけど、それは無理というものでしょう。入居者の負担が増えそうだし。

  64. 290 匿名さん

    明らかに野村のエゴですよ。ここも舗装しないと、プラウドの品格にマイナスになるからやってるだけでしょう。自分だけ良ければ全てよし、周辺環境など関係なしということ。

  65. 291 契約済みさん

    よくこの道を歩くのですが、お年寄りがショッピングカーを押して歩いていらっしゃるのを見ます。少しの区間でも歩きやすく引っ張りやすくなったら良いんじゃないですか?あまりにも物事悪くばかり考えると悲しいですね。たかが一企業があの一本道全部舗装を普通やりますか?志木市にもお願いしたら良いのでは?

  66. 292 周辺住民さん

    ここの前を通るたびに、プラウドの住民さんのおかげでとても歩きやすくなりました。ありがとう。と心の中で感謝しながら有り難く歩かせていただきたいと思いますが、あまりにきれいだと部外者が歩くのも申し訳なくて、車道を歩いてしまうかもしれんです。

  67. 293 周辺住民さん

    歩道の舗装の話しはもうどうでもいいですわ。ここまで気にすると逆にエゴていうかコンプレックスですわ。歩道だぜ。茶道じゃないよ

  68. 294 契約済みさん

    匿名さん、貴重なご意見ありがとうございます。
    https://www.sumu-log.com/archives/542
    契約済みの方は、住民板で有意義な情報交換をしましょう!

  69. 295 匿名さん

    契約済みさんがここにくる意味がわからん。

  70. 296 匿名さん

    >293
    歩道まで自分家の敷地みたいな顔してやるっていうのは
    どう見てもエゴでしょう。
    例え古くても歩けないわけじゃないし、
    やり過ぎは反感を買うネタになりますよ。

  71. 297 匿名さん

    >>296
    気に入らないのであれば、志木市等行政に言えばいいのではないでしょうか?
    ここで色々書いても仕方ないと思います。
    このマンションの契約者・入居者が望んでそう決めたわけではないですし、決定事項に対して今からどうこう出来る問題でもないと思います。
    とりあえずその点がどうしても嫌であればこの物件を購入しなければ良いと思います。

  72. 298 匿名さん

    >>297
    今からでも行政に言えば舗装取りやめになりますかね?

  73. 299 契約済みさん [男性 30代]

    いまさら一個人の意見で辞めるわけないでしょ。。
    釣りか?

  74. 300 契約済みさん

    298は
    舗装や電柱の件で
    ネガティヴキャンペーンする同一人物で
    間違えない。
    あまり相手にしない方がいいですよ。
    面倒くさい

  75. 301 購入検討中さん

    久々にこのコミュニティみたら、
    変な雰囲気になってる。
    舗装やめろ、とか
    検討スレから逸脱してますね。

  76. 302 匿名さん

    >>298
    そこまで拒む理由がわからない。
    買えない事へのひがみ?
    別に自分の家の前がどうやる訳でもないのに(笑)

  77. 303 匿名さん

    確かに、歩道までインターロッキング舗装にする必要があるのかなぁ、金も余計にかかる訳だし。
    元々の仕様で普通に舗装し直した方が景観的にもすっきりするんじゃないかな、とは思う。

  78. 304 匿名さん

    もう舗装関係のスレは無視で良いんじゃないですか。
    まだ、続けたがっているみたいだけどばからしい。

  79. 305 購入検討中さん

    グリーンコートの購入考えてます。パーティーの雰囲気どうでしたか?わかる方、どのくらいの年齢の家族が多かったかなど教えてくださると嬉しいです。

  80. 306 契約済みさん

    うちはセンターとマスターの合同でしたが、年齢層は主に30〜60代で、子供のいる家族よりも夫婦が多かったかなと。
    参加率は公表していませんでしたが、6割ぐらいってとこでしょうか。
    お子さんを含め、とても皆さん静かに説明会を聞いておられ、お話しても謙虚な雰囲気でした。
    自分の感覚ですが、このように感じられました。

  81. 307 契約済みさん

    私もセンターとマスター合同の部でしたが
    センターは小さいお子様連れのご家族、
    新婚の方が多いイメージでした。

    会が終わる時に近隣の方に改めて挨拶して
    帰る方も多く不安は一切、なくなりました。

  82. 308 契約済みさん

    パークとグリーンの合同に行ってきました。
    比較的若い方が多かったように感じます。
    新婚さん?っぽいご夫婦やまだ1歳にならない赤ちゃん連れのご家族も何組かいらっしゃいました。
    「定年を迎え家でゆっくりします。」とおっしゃる方、「私は専業主婦ですが主人と子供3人は働いています。」と
    おっしゃるような年代の方は少なかったです。
    ただ、この日どの位の方が参加していたのか分からないので
    たまたま上の年代の方が参加されてなかったのかもしれないですね。
    とても皆さん感じが良くて、ご近所さんになるのに不安はありませんでしたよ。

  83. 309 匿名さん

    308さんレポ、ありがとうございます!
    やっぱり若い世代が多くなってくるのでしょうね。

    マンションのコンセプト自体そうなんだろうなと思っておりましたので。

    年齢の高い方たちは、
    駅に近くて便利なところに買い替え、といったことになってくるのかな?
    年取ると、いろいろと自宅周辺に固まってあったほうが楽なんだよ、なんてうちの親も言っていたんですが
    そういうニーズもくみとっていそう。

  84. 310 ご近所さん

    スーパーが意外に大きい
    ららぽーと豊洲のアオキより広い感じ

  85. 311 マンション検討中さん

    ここの前の車道はよく渋滞しているので、出かける時間が重なると、敷地内まで渋滞になって、高層の駐車場から車を出すだけでも結構時間がかかりそう。駐車場に出し待ちの人の列が出来ていたら、車で出かけるのは止めた方がいいかな。

  86. 312 契約済みさん [男性 30代]

    >>311 マンション検討中さん
    諸々で何回もモデルルーム・現地に行っていますが
    渋滞している時を見た事がありません。
    (土・日の夕方)

    多分、大丈夫だと思いますよ!!

  87. 313 マンション検討中さん

    298さんと311さんは同一人物では?いつもネガティブ発言ですね!

  88. 314 周辺住民さん

    しかしどこのスレにも変な人が貼りついてるね

  89. 315 ご近所さん

    慶應通りはセントラルスポーツの渋滞と重なるとすごく長蛇の列になります

  90. 316 周辺住民さん

    新しい住民になる皆さん、宜しくお願いします。本町5丁目を盛り上げていきましょう。

  91. 318 マンション比較中さん

    ずっと千葉に住んで今はマンション購入検討中ですが、埼玉の大宮や浦和の相場はうわさ通り高いですが、まあ埼玉の中心部ですので仕方ないと思いますが、なぜ志木も高いでしょうか?ぜんぜん土地勘が無くごめんなさい。。

  92. 319 マンション検討中さん

    >>318 マンション比較中さん

    池袋、新宿、渋谷、銀座、飯田橋、豊洲
    志木から一本で行ける交通利便性。

    駅前にマルイやイオン等商業施設が集積していて買い物が便利。

    商業地域にも関わらず駅前はワチャワチャしておらず生活環境が良い。
    慶應志木校や立教大学がある為学園都市として
    環境整っている。

    価格が上がっている理由はこの位でしょうか?

    千葉で例えると
    市川、船橋、津田沼が生活利便性が良いので
    それと同じで分譲価格にも反映されてくると思います。



  93. 320 マンション検討中さん

    プラウド志木本町を検討しています。

    他のプラウドに比べて極端に書き込みが少ないですけど
    あまり注目されてないのかな・・・

  94. 321 マンション比較中さん

    >>320 マンション検討中さん

    必要な情報はほぼ出尽くしているので、最近更新が少ないのかも、ですね。具体的なご質問があれば、誰か答えてくれると思いますよ!また、そろそろ建物が完成するので、それも参考になりますね。

    よいマンション選びができることをお祈りしています。

  95. 322 匿名さん

    >>320 マンション検討中さん

    注目度とイコールではないかもしれませんが、Yahoo不動産では、常に上位にランキングされていますよ。
    良いマンション選びが出来るといいですね。

  96. 323 匿名さん

    ペアガラスではなくて驚きました。今時ありえません

  97. 324 マンション比較中さん

    >>323 匿名さん

    図面によると全窓が複層ガラスです。

  98. 325 匿名さん

    営業が、ペアガラスではないと言っていました。

  99. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸