住宅コロセウム「【老朽化】マンションの寿命って何年よ!!【建て替え】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 【老朽化】マンションの寿命って何年よ!!【建て替え】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-01-17 19:34:21
【一般スレ】マンションの寿命と建て替え| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

築30年以上のマンションに住む人。老朽マンションの行く末やいかに!
どうすればうまく建て替えできるのか。
今まさに建て替え問題の渦中の人、もうすぐなる人。
新築買ったあなただって、いつかはあなたもこの問題に直面しなければなりません。
年金だけを心配していてはいけません。マンション建て替え問題こそ我々にとって人生の大問題。
さあ、議論しよう!!

[スレ作成日時]2005-03-01 08:26:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【老朽化】マンションの寿命って何年よ!!【建て替え】

  1. 788 匿名さん

    床面積当たりの建築コストは高層になればなるだけ上がって行くのみ
    土地が購入時と等価で売却できると仮定した場合は
    入手可能な土地があれば団地なんか作るより戸建ての方がコスパで勝るんじゃない?

  2. 789 匿名さん

    今後中古住宅が売れるのぉ?????
    この少子化で、家余ってるけど。

    最後のアガキでデべはマンション建てまくりですよ
    後は関係ないからね、新築は売れるから儲かればそれまで。

    マンション自体が健康なうちに売り飛ばすのが得策! 建替えは夢。

  3. 790 匿名さん

    身の丈にあった住宅に住んでいれば何の問題もない。

  4. 791 匿名さん

    消費税増税で新築上物2千万としても60万余分に払うことになるしなあ
    個人売買で状態のいい中古入手したらさらに消費税ゼロ
    水回りのリフォーム代くらいはそれだけで十分浮くからね

  5. 792 匿名さん

    なんか現実感ないなー。
    個人売買でローンも組まずにキャッシュで買う人は何%?
    そのキャッシュ払える人こそ、危ない橋を渡らないために業者かますこと考える層では。

    動かないから不動産なわけで、立地の前にはデベも仕様も関係ない。
    誰もが欲しがる土地の順番に何か建ってるんだから、退かさない限り新しい物件は建たない。

  6. 793 匿名さん

    仲介も個人売買のカテゴリだろが、仲介手数料以外は個人対個人だよ
    ローンも組まずにとか何言ってんの

  7. 794 匿名さん

    郊外の新築一戸建が一番失敗がない。

    無理して都心マンションに住もうとして問題がおこる。

  8. 795 匿名さん

    資産価値ジリ貧が気にならなければ失敗はないかもね。
    デベの『売らなきゃ値下がりしない』みたいなもん。

  9. 796 匿名

    身の丈に合った暮らしを送れば問題無いのは一戸建てだけ。
    マンションは自分の意思など通用しません、スラムへGO!

  10. 797 匿名さん

    そんなあなたがなぜこのスレに。

  11. 798 匿名

    他人の不幸や悩みは蜜の味!(笑

  12. 799 匿名さん

    人が困ってる事は商売になるんだよ

  13. 800 匿名さん

    マンション建て替えなんて無理ですよー
    連呼して郊外戸建てに誘導する不動産営業?

    ヒマすぎ笑
    建て替え含みの老朽マンション検討客が郊外戸建て買わないつーの

  14. 801 匿名さん

    権利関係も知恵の輪みたいにぐちゃぐちゃになって買い手もつかないような
    要は市価が必要以上に下がってしまった物件に妙味がある訳よ
    バブルの頃地上げで鍛えた腕の見せ所、応用編ということ

  15. 802 匿名さん

    チャレンジャーやな。
    おっちゃん、頼むで。
    きれいさっぱりとやってくれ。

  16. 803 匿名さん

    高値に化ける土地だけやー
    手間ばっかりかかって上がりの少ないミニ戸はいらん

  17. 804 マンション投資家さん

    銀行だって倒産企業の担保物件処理するために後順位抵当権者を脅してスカして抹消させるもんなあ
    逆に迷惑料欲しさに訳のわからん無意味な抵当権つけてゴネるという手もある。
    この両方を組み合わせたら面倒臭さはかなりなものになって
    素人だけじゃなく相当腕っこき弁護士の弁護士でもない限り嫌気さして二束三文で物件を手放す
    一番面倒なのは資産に無関心で打っても売らなくてもどっちでもいいや的に脅しスカし自体の意味が分かっていない権利者(笑

  18. 805 匿名さん

    地上げ?

    もうマンションの建て替えどころじゃないね。

  19. 806 匿名さん

    霞ケ丘住宅も取り壊し退去命令が出たし、外苑ハウスあたりも続くんじゃね

    青山北町はオリンピックまでには無理なんだろうなあ。

  20. 807 匿名さん

    古いマンション売却容易に 成長を妨げる建築規制の緩和を
    2013.09.02

    政府は29日、アベノミクスの一環で、老朽マンションの解体・売却への規制緩和に関する方針を固めた。

    現行の民法では、共同の所有者や部屋の借り手全員の合意が要るため、
    老朽マンションを解体し、さら地にして売却することは難しい。
    マンションの所有者や第三者が建て替えようとしても、結局は断念せざるを得ないケースが多い。
    結果として、多くの老朽マンションが放置されてきた。
    これまでに多くの土地やビジネスチャンスを失わせてきた上に、
    古いマンションは、大地震での倒壊や将来のスラム化が危惧されている。

    しかし、今回の法整備が進めば、所有者の8割程度が合意すれば、解体・売却ができるようになる。
    政府は、同時に住民の引越し代支援など、売却をさらに促す方策も検討しているという。
    これは震災対策も踏まえた、安倍政権の成長戦略の一つであり、
    6月に閣議決定された「規制改革実施計画」に盛り込まれたもの。
    老朽マンション売却が進めば、新住居やオフィスへの建て直しが進む。
    不動産投資の増加が期待される。(8/29日本経済新聞)

    条件的に足踏みしてた物件にとっては強力オプションかも

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸