住宅コロセウム「【老朽化】マンションの寿命って何年よ!!【建て替え】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 【老朽化】マンションの寿命って何年よ!!【建て替え】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-01-17 19:34:21
【一般スレ】マンションの寿命と建て替え| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

築30年以上のマンションに住む人。老朽マンションの行く末やいかに!
どうすればうまく建て替えできるのか。
今まさに建て替え問題の渦中の人、もうすぐなる人。
新築買ったあなただって、いつかはあなたもこの問題に直面しなければなりません。
年金だけを心配していてはいけません。マンション建て替え問題こそ我々にとって人生の大問題。
さあ、議論しよう!!

[スレ作成日時]2005-03-01 08:26:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【老朽化】マンションの寿命って何年よ!!【建て替え】

  1. 603 匿名さん

    容積率を余らせたマンションは3種類じゃないのかな

    1.容積率いっぱいに建てても売れる見込みがなかった不人気マンション

    2.利益を追求しない公団や地方公共団体が、労働者向けに建てて後から払い下げた

    3.民間マンションが建てられ後から地域の用途地域などが変更になり容積率が増えた。

    3はとても少なそう

  2. 604 匿名

    それで行くと

    1=そもそも立地に人気がない?となるとよほど地域の人気が上がっていないと50年経っても変わらない(余剰床に買い手がつかない)。

    2=公団。駅近ならいいが立地が不便だと1と変わらない道をたどりそうな。

    3=後天的なラッキーですか。確かに少なさそう。

  3. 605 匿名

    >595

    ?どこの物件のことですか?私のマンションを知っているとでも笑

    不動産は立地って当たり前のことを書いてるだけですよ。上物なんて数十年経ったら減価償却されてタダ。
    建物に対する固定資産税が築47年でチャラ、って一般常識くらいお勉強してから出直していらっしゃい。

  4. 606 匿名さん

    >605
    老人多数、空室もあり管理費滞納もあるなら山手線外側の安マンションですね、お気の毒に

  5. 607 匿名さん

    >602さんへ

    都心の区です。

  6. 608 匿名さん

    建て替えは難しいんじゃないかな。
    住んでいる人の利害差が半端じゃない。

    建てた時点で建替え時期をある程度スケジュール化しないとね。

    将来古いマンションは、相場が下がり、最終的にはアジア系外国人の住居になるんじゃないかな?
    壊すことができないなら、壊れるまで誰かが住むだけ。

    中国人あたりなら、まとめて一棟借り切ることも出来るだろうし。

  7. 609 港区

    全くその通りです、我々のマンションも所有している土地の半分を提供しました。

  8. 610 港区

    マンションの建築コストは全国ほぼ同じですから、土地の高い、そしてマンションが高く売れる場所でないと、持ち出し無しの建替は無理ですj。

  9. 611 匿名さん

    そうですね、1000戸もあるような巨大マンションが埋立地のほうにはありますが、こういうマンションは絶対に住民の意見が纏まらないから、永久に建て替えは不可能。
    古くなるにしたがって価格がどんどん下がり、所得の低い人たちにどんどん入れ替わっていきますので、40年後は確実にスラム化しますね。

  10. 612 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理人】

  11. 613 匿名さん

    近所に、築40年ぐらいのマンションがいくつかありますが、スラム化はしていない。
    人はすんでいるし、きちんと補修工事もしている。

    首都圏で、築40年でスラム化しているマンションは多いのですか?
    築40年のマンションはかなりあると思いますが、どの程度スラム化しているんでしょうか?
    気になりますので、ご教示お願いいたします。

  12. 614 匿名

    スラムの定義にもよるのでは?
    竣工時は金持ち向けだったが40年経って下駄履きマンションになった、程度でも昔を知る者にすればスラム化。
    事務所使用不可で入居者が集まらなくなり規約変更=子持ち家庭が住まなくなる。平行して洗濯物外干しもOKに変えちゃったり。

    何だかんだ言っても、日本だから東南アジアみたいに井戸端に集まって炊事洗濯みたいな判りやすいスラム化はないでしょう。
    が見えないところで入居者の質低下が起こり(古いと選ばれなくなるから)立地が良くて極端な場合だと売 春マンション化が進行したりする。

  13. 615 匿名さん

    614さん、ありがとうございます。

    私が思っていたスラム化は香港の九龍のような所です。
    東京で、あんなカンジのところは見当たらないけど、何処にあるんだろうかと思った次第です。

  14. 616 匿名さん

    50㎡未満が多くて駅に近いと、店舗や事務所にして荒れてるマンションは多そうです。

    郊外で駅から遠くて、賃借人が多く賃料が安いと外国人ファミリーが多くなり
    荒れるというより、マンションの維持管理が難しい。

    「うちのマンションは、便利で住み心地がいい子供達にも住ませたい」なんて住民が
    多いマンションは、最低60年くらいは維持できると思います。

    エントランスが綺麗に掃除されていた、管理組合の掲示板に活動内容は注意事項が
    掲示されているマンションは安心できます。

  15. 617 匿名

    うちのマンションは50平米以下の比率が高くて駅激近(事務所使用率高し)ですけど荒れてませんよ。
    一時荒れてたけど理事会が断固たる対応で臨んだ効果が出た。具体的には〆出し。
    事が起こった時に、断固とした対応を取れるかが明暗の別れ目だと思う。
    掃除も毎朝です。管理費は高いけど払えないオーナーがふるい落とされて質が保たれてる面もあるかと。

  16. 618 匿名さん

    >管理費は高いけど払えないオーナーがふるい落とされて質が保たれてる面もあるかと。

    管理費が高いから、売却してしまうという意味ですか?
    滞納が増えるという意味ですか?

    管理費が高い分、管理員が複数いるとか、積立金が高くて財政が安泰とかいうことですか。

    ふるい落とされるという意味が、理解出来ないので。

  17. 619 匿名さん

    低所得向けのマンションなんて、長期間たつと管理費徴収とか大変みたいですね。

    素朴な疑問だけど、マンション老朽化で相場が下がり、低所得者へ売却されたり賃貸されたり、
    そうなって、さらに管理費とか修繕費徴収できない環境になると
    どうなってしまうの?

    マンションで管理費ってやっぱり重要なのかな?

  18. 620 匿名

    ふるい落とされる=管理費高くて払えない、滞納しがちという属性は『オーナーになら(れ)ない』。
    ある程度収入に余裕ある層だけ残る。という意味です。賃貸人が払ってる場合は、それだけ取っても埋まる物件、ということかな。
    当然財政は安定しますよね。払えない層が多くて金額下げよう、では管理の質も落ちて悪循環になる。

  19. 621 匿名さん

    >619

    管理費や修繕積立金を支払えない人は、固定資産税や住宅ローンの滞納もしていると思われます。

    競売にかかられ、叩き売られますが、落札した人が滞納した管理費や修繕積立金を支払うことになります。

    誰も落札しなければ、どうなるのでしょうか?私には分かりません。
    うちのマンションでも破産して競売にかけられた部屋がありましたが、落札した人に支払ってもらいました。

  20. 622 匿名さん

    バブル期竣工にありがちな管理費のバカ高いマンション(ドムスとか)が
    競売不成立のまま長期オーナー不在になった場合どうなるんでしょうね。

    物件価格以上に月々のランニングコストが敬遠されて
    一般市場でも買い手がつかない(物件価格自体を下げるしかない)、
    という現象がまま見られますけど、まさかお上が払うとも思えないから
    オーナー不在の空き部屋割合が高くなって(管理費が足りなくなって)
    しかし現オーナー達は値上げを承諾しないとなれば、理屈上は管理の質を落とす他ないですよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸