- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
登場してきた様です。
これは実質禁煙マンションですね。
高層住宅等は空調もあるので、部屋も吸えなくなりそうな勢い!
非喫煙者に朗報!
[スレ作成日時]2005-05-31 17:32:00
登場してきた様です。
これは実質禁煙マンションですね。
高層住宅等は空調もあるので、部屋も吸えなくなりそうな勢い!
非喫煙者に朗報!
[スレ作成日時]2005-05-31 17:32:00
>>508
>彼がその反論に対して聞く耳を持とうとしない以上、ここでの議論に彼が参加する意味もないと思うんだよね。
「聞く耳を持とうとしない」? 今までも散々聞いてきました。「どのような迷惑を
被っているのですか?」と。まともな回答は極わずか。そして他の連中は「『俺は迷惑を
被っていない』が、迷惑を被っている人がいるんだから『ベランダ喫煙やめろよ』」
なんですよ。
>実際にベランダ喫煙が問題化している事例はある訳で、ここでの議論もそれをひとつのサンプルにしていると思う
そのサンプルだって「隣がベランダに出ると『その後必ず』室内に煙草の煙が充満して
しばらく抜けない」なんてのが多いんですよ。「風向風力一切無視」なこんな発言を
見て、「一般の意見」として認識できますか? そして「部屋に煙が入るんだったら
抜けるだろう」と思うと、彼らの意見は何かを超越した所でのものであろうとしか
思えないのです。
>彼にしてみれば、その問題を唱える者はすべて嫌煙者なんだという事になっている。
今の私の「嫌煙者の定義」は「自らが迷惑を被っているわけでもないのにかかわらず
『煙草』という言葉に反応して、『ベランダ喫煙』を非難する人達」です。「迷惑を
被っている本人」を「嫌煙者」と言ったことはないと思うんですがね。