- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
禁煙歴40年
[更新日時] 2024-12-29 13:42:43
登場してきた様です。
これは実質禁煙マンションですね。
高層住宅等は空調もあるので、部屋も吸えなくなりそうな勢い!
非喫煙者に朗報!
[スレ作成日時]2005-05-31 17:32:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全国 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベランダ禁煙マンション
-
401
匿名さん
>>400
権利だとか被害妄想だとか言って開き直ってしまうひどい喫煙者が
増えれば、彼らが嫌煙者と呼ぶ人も増えます。
それで喫煙について様々な制限を主張するようになる。
少数であれば主張してもそれは社会的には通らないが、多数に
なると通るようになってしまう。
今がまさにその状態です。
喫煙者の中で「俺は違う。レベルが低い喫煙者と一緒にしないで。」
と主張しても、喫煙者全体の割合で言うとひどい喫煙者が多数派に
なっているので、意味がありません。
喫煙者にとって本当の敵は嫌煙者と言われている人ではなく、評判を
下げているひどい喫煙者なのです。
もし攻撃するならば彼らの考え方やマナーを攻撃すべきです。
喫煙者が注意しないと自分で自分の首を絞める結果となりますが、
ここに書き込んでいる方々は残念ですが、その意識は低そうです。
こういった方が喫煙者の多数派になっているのでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
>>395
>他人の鼻先に煙が届けば、何らかの影響を与えている事は間違いない。
その通りなのですが、そう思っていない喫煙者が多いので、あちこちの
マンションで問題になっています。
そうなると飲酒運転などモラルに訴えても改善しないものは法律を
定める&厳罰化となっているように、マンションでの法律にあたる
管理規約で規制するしか選択肢がなくなりつつあるのが今の日本だと
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
>>397
2ちゃんなら『モマイモナー』ってか?(アッテル?)
>>398
>レスを読めば一目瞭然といった漠然としたものであれば、人に
>よって同じ文章でも取り方が違うので理由にならない。
ん?
「一目瞭然といった漠然としたものであれば~」って???
「一目瞭然としたものでなく、漠然としたものであれば~」の間違い?
横から入ってきてそれはないんじゃない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
>>396
>別スレ見れば分かると思うけど、リアルで掲示板にカキコしてるよ
>発言してい『た』人が紛れ込んでいないってなんで分かるの?
発言してい『る』人がここにはいないことは認めるんですね。
ここは『ベランダ禁煙マンション』スレですからそれで充分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名A
>>400
>実際にはいもしない嫌煙者を(以下略)
実際いるでしょ?気づかない(気づけない)だけだよ。笑
>>401
危ない思想ですね。
通常の喫煙者と異常な喫煙者(暴煙者)を区別して考えられないって事でしょ?
あなたの理屈が正しいならば、非喫煙者こそ嫌煙者の考え方やマナーを攻撃すればよろしいのでは?w
>>404
ご自身が引用した2行目が読めてない。
だから、そんなレスが出てくるんだよ。
嫌煙者と勘違いされる主因だから気をつけましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
>>405
>実際いるでしょ
いる、いるって騒いでいるけど一向に出て来ないのはなぜ?
どこにいるのって聞いても気付かないだけとはぐらかすだけ。
亡霊といまだに戦っているとしか思えない。
他スレに出て来るんだったらそっちに行ってね。
>ご自身が引用した2行目が読めてない。
紛れ込んでいる確証でもあるような言い方。
これも気付かないだけって笑ってごまかす?
ところでベランダ禁煙マンションについて
言いたいことはないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名はん
>>393
>「ベランダ禁煙マンション」スレに喫煙者は何の用があってきてるんでしょうか?
現在ここが「ベランダ喫煙スレ」の延長になっているからですよ。このスレがあるのに
他に「ベランダ喫煙スレ」を作ったらマルチになってしまいますので・・・。
>>394
>例の人、やっぱり「匿名はん」だったんだね・・・。
「例の人」? 私はこのスレでは「匿名はん」ハンドルでのみ発言しています。
>既存の禁煙マンションが「実現」した経緯は様々でしょうが、その背景にあるのは
>喫煙はトラブルの原因たりうるという現実を置いて他にないでしょうね。
それを認識していながらも相変わらず「ベランダ喫煙禁止」がデフォルト規約に載せて
いるマンションは少ないっと。なぜだろう?
>業界はそこを軽視している訳ではなく、最終的には使用者のモラルに依存するしか
>ないと判断しているだけの事です。
つまり「ベランダ喫煙は迷惑だ」の声は軽視しているわけですよね。それが当たり前の
ことです。実際には上記の声は非常に少ないのですからね。
>貴方がおっしゃる通り、管理組合が決める事だからこそ「絶対的ではない」のですよ。
>規約や細則は未来永劫不変なものではありますまい
いえいえ、「ベランダ喫煙禁止」に関しては嫌煙者様が永年理事長のなっていれば
未来永劫不変ですよ。
>売る側や造る側がどんなにハード・ソフト両面で対応しても、使用者のモラルが
でも対応していない事実があるのですよね。対応していないのに「対応したって無駄」
みたいな発言は業界人としてはどうなんでしょうか?
>私個人の感覚で言えば、喫煙なんてものは非常に個人的な行ないなのだから
>マンションの管理組合や、ひいては人間社会全般において問題化するのは
>あまりにも不毛な事だと思っています。
その通りです。「ベランダ喫煙」なんて迷惑になる行為ではないのです。
>他人の鼻先に煙が届けば、何らかの影響を与えている事は間違いない。
あなたの販売するマンションでは「ベランダ喫煙」の煙が他人の鼻先に届くような
構造なのですか? yes の場合はそれならば、「ベランダ喫煙」がトラブルに発展する
ことは容易に想像できるはずですよね。
普通は「ベランダ喫煙」の煙は他人の鼻先には届かないのです。
粒子1個単位の話の場合はそんなことがないのはわかっていますよ。
>>400
>彼等に言わせると、嫌煙者とはタバコと見るだけで
>実害はなくとも相手を攻撃せずにいられない者らしいけど
現にここで息巻いている嫌煙者どもは「自分は迷惑を被っていないけど、Webを見れば
わかるように世の中では迷惑を被っている人がいる」って感じですよ。「実害がないのに
相手を攻撃する」間違いないでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名A
>>406
>いる、いるって騒いでいるけど一向に出て来ないのはなぜ?
え?出て来てるじゃないですか。400とか401が。笑
404は微妙な所ですかね。もしかしたら、私の勘違いかも。
※まぁ、400は憶測の域ではありますが。
※頭の良い方だったら、一行でレスすれば理解していただけるんですよね?
それとも、頭の悪い方用に嫌煙脳なレスをレス番つけて長文で解説して欲しいのですかね?
>紛れ込んでいる確証でもあるような言い方。
あれ?ここにもいた。嫌煙脳。
誰も確証があるような言い方してないでしょ。。。
>>404は引用した2行目が理解できてれば、404の様なレスにならないのでは?って事だよ。
「なんで分かるの?」って聞いてるんだから、分かるならそれを証明する論で対抗すれば良いだけの事。
分からないから苦し紛れに論点を逸らしてるのかな?
>ところでベランダ禁煙マンションについて
>言いたいことはないの?
別にないよ。真っ当な意見ならね。w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
僅かとは言え成長したなと言われていた匿名Aも、すっかり元通りだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名A
その根拠なき発言なんとかしろよな。毎度毎度、恥ずかしいぜ。w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
>>403
>「一目瞭然といった漠然としたものであれば~」って???
これってカッコの位置が違いません?
「レスを読めば一目瞭然」といった漠然としたものであれば~
でしょうね。
「読めば分かるだろ!」では理由にならないって内容にしか
取れませんけどね。そうすれば、その後の文章も意味が通ります。
何とかして反撃したいのでしょうけど、慌てず冷静に相手の文章を
読むのも大事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
>>405
>非喫煙者こそ嫌煙者の考え方やマナーを攻撃すればよろしいのでは?w
非喫煙者が喫煙者から嫌煙者と呼ばれる人達からは特に被害を受けません
から、わざわざ攻撃する必要はありませんよ。
例えば、嫌煙者の頑張り?で公共スペースでの喫煙可能場所が減って
喜ぶ非喫煙者はいるでしょうけど、困るって人はまずいないでしょう。
しかし、喫煙者は暴煙者のせいで喫煙可能な場所が減ったりと被害を
受けてしまいます。ここが大きく違います。
暴煙者には「お前らもしっかりしろ!」と注意しなければならない
必要性があるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
>>407
>普通は「ベランダ喫煙」の煙は他人の鼻先には届かないのです。
何をもって普通というのでしょうか?どんな構造ですか?
一番多い部屋タイプである中住戸のベランダで喫煙されれば隣
近所に煙は行きますよ。
「ベランダ喫煙されて困っています」ではなく、
「ベランダ喫煙されて臭いが漂ってきて困っています」と喫煙関連
スレに書いている人達は嘘つきなのでしょうか?
タバコの臭いを感じる=届いている では?
それとも何も到達せずに臭いだけ伝わるという新理論でもある
のでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
>>407
>現在ここが「ベランダ喫煙スレ」の延長になっているからですよ
そうなっているように見えるのはスレ違いな貴方達がスレ違いな
内容を書き込みまくっているからですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
>>407
ベランダ喫煙関係スレはちゃんと残っていますよ。
沈んだからと言って使えないわけではありません。
頑張って盛り上げてそちらで存分にやって下さい。
誰も相手にしなくて寂しいのでしょうけど、関係ない
スレにまで出張して来ないで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
>>407
ベランダ喫煙の煙は他人の鼻先に届かないのか・・・。
タバコのにおいを感じれば届いているはずなんだが。
物質が全く鼻まで到達せずににおいを感じさせる事が
できればまさに画期的な理論ですね。
旅番組や料理番組をやるテレビ局や食品会社のテレビCMで
使えば効果絶大ですな。お茶の間に香りを!ですからね。
今までの喫煙者の主張は
「届いてしまうけど、受忍限度だからガマンしろ!」
じゃなかったでしたっけ?
さすがにこれは無理があると思ったのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
>>409
>2行目が理解できてれば、404の様なレスにならないのでは?って事だよ。
ここがベランダ禁煙スレだということを忘れてなければ
そんなレスにならないことに気がつくと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
ここは、、、
ベランダ禁煙マンションが出てきた、ということは従来のベランダでの喫煙はやっぱり問題なかった
という逆説をあらためて裏付けるためのスレじゃないの?
最初のほうのレスで答は出てますよね。
嫌煙者は他のスレにてなにやらわけのわからない傲慢な自己主張で騒いでたのに
今さら、喫煙者はここに来る意味がない、だなんて。
そもそもこのスレでなにを話そうというのか?
「ベランダ禁煙マンションが出たんだぁ、よかったねぇ、安心だねぇ」で終わりじゃんw
喫煙者がこなかったらとっくに10レスくらいで沈んでたのでは。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名はん
>>414
>何をもって普通というのでしょうか?どんな構造ですか?
>>417
>>ベランダ喫煙の煙は他人の鼻先に届かないのか・・・。
>タバコのにおいを感じれば届いているはずなんだが。
上記コメントへの回答は「業界人さん」の回答を待ってからに致します。
>>414
>「ベランダ喫煙されて臭いが漂ってきて困っています」と喫煙関連
>スレに書いている人達は嘘つきなのでしょうか?
あなたは近隣のベランダ喫煙で迷惑を被っているのですか?
嘘つきだなんて言いませんが、妄想で無い保証はどこにもありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
業界人さん
>>420
>上記コメントへの回答は「業界人さん」の回答を待ってからに致します。
何故でしょうか?
私からの回答を踏まえなければ答えられない様な問いではなさそうですよ。
>>407への回答は(私としては必要性を感じていないものの)
それなりに頭の中には用意してありますが、それを
他の方からの問い掛けをはぐらかすために利用されるのは
流石に私としても不本意です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
>>412
>これってカッコの位置が違いません?
>「レスを読めば一目瞭然」といった漠然としたものであれば~
>でしょうね。
>「読めば分かるだろ!」では理由にならないって内容にしか
>取れませんけどね。そうすれば、その後の文章も意味が通ります。
おぉ~!そう読むのかぁ~
THX!
>何とかして反撃したいのでしょうけど、慌てず冷静に相手の文章を
>読むのも大事です。
いやいや、反撃じゃなくてマジで理解出来なかったんだよ~
*そもそも、「どちらの見方もしない」って人に反撃する必要ないじゃん
つ~か、これこそ「そう書け!(カッコ付けろ)」って感じですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名A
>413
>非喫煙者が喫煙者から嫌煙者と呼ばれる人達からは特に被害を受けません
>から、わざわざ攻撃する必要はありませんよ。
被害を受けない?
>>399なんかは喫煙者がここに来て困っているようですが?
>>418
>ここがベランダ禁煙スレだということを忘れてなければ
>そんなレスにならないことに気がつくと思うよ。
忘れてませんよ。>>374からの流れを把握した上での発言ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
>>422
私も412の指摘通りに読んでいたので、カッコの有無ではなく
読解力の問題かと・・・。
>>423
バーチャルとリアル世界を一緒にしないように。
413は挙げている例の通り、リアル世界での迷惑の有無を論じて
いる。
仮にバーチャルな世界で喫煙者が嫌煙者を論破したとしても、
リアル世界で喫煙場所が減っていく流れは変えられない。
共存する努力をしないと本当に吸えなくなってしまうかもしれないのに、
敵対するのはとても利口な行動とは思えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
>>419
グレーゾーンだったのを明確にしているだけでしょ。
罰則が無い方を無視して、ある方のギリギリを取っていた
サラ金の金利と同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
匿名さん
>>420
今、被害を受けている人以外は参加できないという事はない
でしょう。
貴方の主張だと喫煙者側も実際に嫌煙者と貴方達が呼んでいる
人から被害を受けていない限り、嫌煙者から被害を受けていません
から嫌煙者に対して何か意見を書き込むという事ができなくなります。
また、業界人さんも書かれていますが、自分が普通は煙が届かないと
書いているのに、その根拠を求めた書き込みに対して業界人さんの
書き込みを待つというのはフェアではないです。自分自身で否定した
人の書き込みを待つ必要はないでしょう。
通常、科学的にはベランダ喫煙に限らず
「人間がにおいを感じる = においの元の物質が鼻に届いている」
という事になるかと思いますが、これに対してはどうお考えですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
土地勘無しさん00
個人の感じ方の違いって面白いねぇ・・・
>ベランダ禁煙マンションが出てきた、ということは従来のベランダでの喫煙はやっぱり問題なかった
>という逆説をあらためて裏付けるためのスレじゃないの?
私だったら、
「ベランダ禁煙マンションが出てきた、ということは従来のベランダでの喫煙には問題があったという意見を裏付ける」
だと思うんだけど・・・
「ベランダ禁煙マンションが出てきた。けど、結局、規約変更で喫煙可になったようだ」
なら、私も同じ結論になるけど・・・
>「ベランダ禁煙マンションが出たんだぁ、よかったねぇ、安心だねぇ」で終わりじゃんw
私だったら、終わりどころか
「ベランダ禁煙マンションが出たんだぁ、自分のマンションはどうなんだ?自分はどうすべきなんだ?」って喫煙者が考え始めるところ
だと思うんだけど・・・
そうじゃなかったら、それこそ何のために喫煙者がこんなスレを見に来てるんだろう?って感じだな。
まぁ、この感じ方の違いが、喫煙環境の現状を招いてるんだろうとは思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名A
>>424
>バーチャルとリアル世界を一緒にしないように。
何年前の意識でしょうか?
ネットの世界も立派なリアル世界でしょうが。
犯行予告でも書いたら、捕まっちゃうんだから。
要するに反論できなくなっちゃったんですね。了解です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
>>429
>ネットの世界も立派なリアル世界でしょうが。
ベランダ喫煙の1日4本が実社会でも合意されたとでも?
何でもかんでも一緒になっちゃてるんなら問題ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名A
>>430
>ベランダ喫煙の1日4本が実社会でも合意されたとでも?
誰がそんな事いった?
あれは実社会で合意されたのではなく、この中での通常の感覚の定義としての仮の数字でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
>>431
>あれは実社会で合意されたのではなく、この中での通常の感覚の定義としての仮の数字でしょ?
だからごっちゃにしちゃ駄目よって言っているの。
大丈夫か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
>>429
貴方の頭の中はネット上での犯罪予告と、このスレに
喫煙者が来て困るというのが同じレベルなのですか?
前者は現実社会で被害が出る可能性がありますが、後者は
現実社会に何か被害が出るのでしょうか?
ネット上で誹謗中傷する事と実社会で誹謗中傷をするのは
その対象者に対して与える被害はほぼ同じかそれ以上となり
ますので、同じように考えて良いと思いますが、今回は
あまりにもレベルが違いすぎます。
貴方のような主張内容を屁理屈と言います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
>>428
同感ですね。
法律も現状ではまずい、という事で新しく制定されたり規制内容が
強化されたりします。
今までOK(合法)だったものが違法になった行為は数え切れません。
マンションでの法律にあたる管理規約で規制された物件が出てきた
という事実は喫煙者の方々は喫煙を続けたければ、もっと危機感を
持って対応すべきだと私も思います。今後、増える事はあっても
減る事はないでしょうから。
なぜこの事に気が付かないのか不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名A
>>432
>だからごっちゃにしちゃ駄目よって言っているの。
だから、何でもかんでも一緒にはしてないでしょ?
え?何??一日4本の話は非喫煙者のウソ話だったって事?
貴方が何を問題だと主張してるのか理解できないのですが。
>>433
>貴方の頭の中はネット上での犯罪予告と、このスレに
>喫煙者が来て困るというのが同じレベルなのですか?
ロジックとしては同じですよ。
>後者は現実社会に何か被害が出るのでしょうか?
掲示板の向こう側にいる非喫煙者がパソコンの前でイヤな思いするんじゃないですか?
この話の発端になっている>>401の思想は喫煙者及びマンション住民にとって脅威だと思いますが。
>今回はあまりにもレベルが違いすぎます。
「殺人予告と喫煙者が来て困る」をそのまま比べられても。。。
殺人予告の例えはロジックの話ですから。。。
上記を比べていっていないのであれば、貴方は何を指してレベルが違うと言っておられるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
436
土地勘無しさん00
>>434
>今後、増える事はあっても減る事はないでしょうから。
「禁煙マンションが、規約変更で喫煙可になった」
って話は聞いたことないけど、
「規約では明示的にベランダは禁煙とされていなかったのが、明示的に禁煙になった」
って話はけっこう聞くようになったのにねぇ・・・
それとも、「家族や周囲に配慮して、ベランダはもちろん自室でも吸えない喫煙者のために、禁煙だった共有部の一部を喫煙所として開放しました」なんてマンションが、実はどっかにあったりする?
>なぜこの事に気が付かないのか不思議です。
いわゆる「否認の病」ってやつなんじゃないでしょうかねぇ・・・
(また過剰な反応ががありそうなこと書いちゃったw)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
>>435
>殺人予告の例えはロジックの話ですから。。。
ベランダ喫煙1日4本が、
なぜそのロジック通りにならない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
>>435
>この話の発端になっている>>401の思想は喫煙者及びマンション住民
>にとって脅威だと思いますが。
喫煙者にとっては分かりますけど、マンション住民にとって具体的に
どのような脅威になるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
>>436
>「規約では明示的にベランダは禁煙とされていなかったのが、
>明示的に禁煙になった」って話はけっこう聞くようになった
>のにねぇ・・・
近所のマンションでの話ですが、入居開始から喫煙者のマナー
が悪く、最初の総会での規約改正で禁止になったという
スピード記録?を樹立したところがあります。
ガマンして既得権益のようにされてしまう前に最初が肝心と
早めに手を打つのも効果的なのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
>>438
なったでしょうに。あの後嫌煙者のカキコミが減ったんだから。
さらに分かりやすく言うなら、
ここがバーチャルの世界なら、何かしらの中傷投稿しても削除されないはずでしょ?
>>439
喫煙問題をマンション生活における他のトラブルに置き換えれば自ずと分かりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名A
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名はん
>>426
>今、被害を受けている人以外は参加できないという事はないでしょう。
はい、その通りです。参加してください。
しかし、「近隣のベランダ喫煙は本当に迷惑なのか?」には答えられないと思います。
あなた方は「ベランダ喫煙」が迷惑かどうかもわからないのに、なぜ「ベランダで喫煙」
する行為を否定するのか私にはわかりません。
>また、業界人さんも書かれていますが、自分が普通は煙が届かないと
>書いているのに、その根拠を求めた書き込みに対して業界人さんの
>書き込みを待つというのはフェアではないです。自分自身で否定した
>人の書き込みを待つ必要はないでしょう。
質問に対して回答もなく、質問をかぶせることがフェアな行為と考えていますか?
議論に絶対負けないロジックですね。
>通常、科学的にはベランダ喫煙に限らず
>「人間がにおいを感じる = においの元の物質が鼻に届いている」
>という事になるかと思いますが、これに対してはどうお考えですか?
「粒子・・・」という話はしたと思いますが、理解できませんでしたか?
粒子1粒でも『煙』だとおっしゃいますか?
※粒子1粒でも『煙』だとおっしゃるのでしたら、私は「ベランダ喫煙の煙は近隣に
※届かない」は撤回させていただきます。ただし・・・
>>436
>「規約では明示的にベランダは禁煙とされていなかったのが、明示的に禁煙になった」
>って話はけっこう聞くようになったのにねぇ・・・
嫌煙者の皆様、朗報です。「規約改正した」という話を結構聞くそうです。あなたも
その流れに乗ると良いと思います。どこでやったかは「土地勘無しさん00」に聞いて
やってください。
>>440
>近所のマンションでの話ですが、入居開始から喫煙者のマナー
>が悪く、最初の総会での規約改正で禁止になったという
>スピード記録?を樹立したところがあります。
他の嫌煙者もがんばれ~。
あっ、私は「ベランダ喫煙」1日4本以下ですよ。暴煙者ではないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
>>441
>喫煙問題をマンション生活における他のトラブルに置き換えれば
>自ずと分かりますよ。
予想通りの回答です。
片方の異常な人にしか目が行っていないようですが、貴方が正しい
とすれば開き直っていたり、マナーが悪い喫煙者も同じ事が言えます。
異常な喫煙者や非喫煙者はどちらも必ずいるでしょうから、日常トラブル
に関してはどちらも「どんぐりの背比べ」です。
しかし、喫煙問題は喫煙者から嫌煙者と呼ばれる人はもちろん、非喫煙者
やまじめな喫煙者にとって悪い喫煙者は共通の敵になりますが、嫌煙者は
その他の非喫煙者にとって喫煙問題に関しては敵ではありません。
総スカンを食らう人達とそうではない人達を同じようには扱えないです。
社会的・医学的・喫煙率的にも喫煙者の立場はそれ程強固なものでは
もはやありません。
国家間の戦争に例えると相手国に勝利するのを目標とするのではなく、
許容できる講和条件を引き出すこと(分煙化の推進など)を目標と
すべきなのです。
勝利を目標にするのは自由ですが、それに拘って強大な相手国と戦った
結果、焼け野原となり全てを失った国家があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
>>443
>しかし、「近隣のベランダ喫煙は本当に迷惑なのか?」には
>答えられないと思います。
>あなた方は「ベランダ喫煙」が迷惑かどうかもわからないのに~
その論法だと喫煙者側は迷惑行為ではないと言えませんね。
迷惑を受ける立場にある非喫煙者ではないのですから、立場が
違う人達がどう感じているかなんて判断できないことになります。
>粒子1粒でも『煙』だとおっしゃいますか?
粒子1粒で人間は「においとして感知できる能力」があるので
しょうか?
また、ベランダ喫煙で近隣に届くのは粒子1粒程度なのでしょうか?
においを感じる程度で医学的に健康被害が出るかはともかく
「臭い」と近所に感じさせていれば、生活を脅かしている事は明らか
ではありませんか?
生ゴミや料理のにおいと違って、非喫煙者は絶対に出さない臭いにおい
です。
喫煙者はタバコの煙のにおいに非常に鈍感になっていることを忘れないで
下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
446
匿名はん
>>445
>その論法だと喫煙者側は迷惑行為ではないと言えませんね。
ということは、私の論法を支持していただけるということですね。
※少なくとも否定は出来ない・・・っと。
>その論法だと喫煙者側は迷惑行為ではないと言えませんね。
「ベランダ喫煙は『一般の人には』迷惑行為ではありません」でよろしいですか?
※後出しジャンケンではなく、最近のレスに書かなかっただけですよ。
>粒子1粒で人間は「においとして感知できる能力」があるのでしょうか?
私には考えられませんが、一部の人にはあるのかもしれません。
>生ゴミや料理のにおいと違って、非喫煙者は絶対に出さない臭いにおいです。
自分が出さないから否定するのは間違っています。
ガンプラ好き、アイドル好き等を否定する行為に似ていますよね。
嫌煙者はこれだから自分勝手と思われるのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
>>444
>質問に対して回答もなく、質問をかぶせることがフェアな行為と考えていますか?
>議論に絶対負けないロジックですね。
そ れ 、 あ ん た の 事 じ ゃ ん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
>>446
>「ベランダ喫煙は『一般の人には』迷惑行為ではありません」
>でよろしいですか?
だから、「喫煙者側が」迷惑行為でないとは言えないんですよ。
貴方の論法だとね。実際にその立場の人以外はどうなのか分からないって
言っているんですから。
>>粒子1粒で人間は「においとして感知できる能力」があるのでしょうか?
>私には考えられませんが、一部の人にはあるのかもしれません。
私にも考えられませんので、臭いと感じている人には粒子1粒以上の
物質が届いているということですね。
粒子1粒であれば煙ではないそうですが、粒子1粒以上の場合は煙に
なりますね。
『一般の人には』その能力が無いと認めて頂いてありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
>>447
その通り。
自分がやってることが把握できていないんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
>>446
>自分が出さないから否定するのは間違っています。
納得できる、それを出すのがやむを得ない理由であれば自分が
出さない臭いにおいでも許容する人は多いと思いますけど、
タバコって納得できたり、やむを得ない理由があるのですか?
理由もなしにいきなり「臭いけどガマンしろ!」では、誰も納得
しないと思いますが。それこそ自分勝手です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)