- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
登場してきた様です。
これは実質禁煙マンションですね。
高層住宅等は空調もあるので、部屋も吸えなくなりそうな勢い!
非喫煙者に朗報!
[スレ作成日時]2005-05-31 17:32:00
登場してきた様です。
これは実質禁煙マンションですね。
高層住宅等は空調もあるので、部屋も吸えなくなりそうな勢い!
非喫煙者に朗報!
[スレ作成日時]2005-05-31 17:32:00
>>333
枝葉の主張は譲ったつもりでしたがとりあえずお答えします。
裕福な家庭では非喫煙者が多いのは認める。
しかしそういう階層社会では喫煙者も非喫煙者の前で喫煙することはない。
嫌煙という概念の外ですね。
嫌煙者は喫煙マナーの低い社会で主張する。
つまりは330の言う喫煙者と同じ社会にいるということになる。
ちなみにどこで階層を切ったかというと、文脈を見て頂ければご理解頂けるかと思いますが、消費税UPで生活に影響が出る世帯かどうかです。
今の国の財政事情ではむやみにタバコ増税を主張すると喫煙者の私は元より、嫌煙者も一緒に首を絞められる結果になるということです。
とりわけ、喫煙迫害をライフワークとしている嫌煙活動家の皆様は迫害のためなら分別無く行動するように伺えます。
喫煙者も非喫煙者も嫌煙者もこういう嫌煙活動家に生活を圧迫されないように注意すべきです。
喫煙者と嫌煙者がどちらが裕福かを争うつもりはありません。
しかし低所得・失業中の人において喫煙率が高いならば、今後日本は喫煙者が増えるということでしょうか?