- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
禁煙歴40年
[更新日時] 2024-12-29 13:42:43
登場してきた様です。
これは実質禁煙マンションですね。
高層住宅等は空調もあるので、部屋も吸えなくなりそうな勢い!
非喫煙者に朗報!
[スレ作成日時]2005-05-31 17:32:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全国 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベランダ禁煙マンション
-
261
匿名さん
>>258
あーぁ。
自分じゃ答えれないからお前が答えろってか。
まいったなぁ。
-
262
マンション投資家さん
ベランダからポイ捨てなどは論外にしても、火事の原因になるから禁煙も論理的には論外なんですよ。
嫌煙さんはロジカルに考えることが出来ないようなので、書きますが、炊事はどうするんですか?
IHなら火事が起きないとでも思ってるんでしょうか。
揚げ物はどうするんですか?IHでも火事になりますよ。
新築ならベランダ幅が広いからベランダに布団干せるでしょうが、中古物件ならベランダ柵に干さざるをえないでしょう。これは事故の原因でもあります。干しませんか?
とりあえず、ベランダは共有スペースだから禁煙と言う人は、物を置きませんと位言ってみるといいと思いますよ。他人にはルールを盾に物を言うんですから、まず自分を律しないとです。
-
263
匿名さん
>>260
>喫煙は思考に何ら影響を及ぼしません。
喫煙者は、非喫煙者(禁煙者も含む)に比べ、
認知能力と精神運動機能の分野で点数の低さが目立ち、
IQが最大3%低いことが分かった。
科学専門誌『ニュー・サイエンティスト(New Scientist)』
に掲載されたこの論文は間違いでしょうか。
-
264
匿名さん
そんな統計は何年も前から知ってるけど
そのわりには喫煙側に言い負かされてるよねw
どう見ても喫煙側のほうが論理的だし嫌煙側はコバカにした言葉が目立つ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名A
>>261
自分じゃ答えれないからお前が答えろってか。
あたりまえだろ?
私は「関係性が無い」と思ってないし、「思いつき」で書いたとは思ってない。
嫌○脳=他のことなら簡単に分るはずなのに一部の事に囚われて全体が見えなくなる人間だと思ってるんだから。w
答え(ら)れる訳がないだろ。
自分の意見すら人に用意してもらわないとできないんだ。。。
-
266
匿名さん
私は「関係性が無い」と思っているし、「思いつき」で書いたと思っている。
こう書けば満足してもらえたのだろうか?
-
267
匿名A
-
268
匿名さん
>>262
またワケのわからん事を…w
ベランダ柵に布団を干さざるをえないだと?テメーんとこの規約をよく読めよ。そんな事許してるマンションに住んでる人は、ごく少数のはずだ。何なら統計でもとってみなさい。
それと、あんたんトコの規約では、共用部での火気使用や喫煙は認められても、ベランダに洗濯物を干してはいけないと明記されているんだな?どこまでおかしなマンションなんだ。物干金物分ほど販売価格が高かったんだろうな、お気の毒にw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
ベランダ(バルコニー)使用細則が共用部とはまったく別に定められてないほうがよっぽど変な規約だ。
-
270
匿名さん
>>260
本気でそう思ってるのですか?
かなりヤバイ思想の持ち主ですね…
逆説的に考えると、喫煙者はベランダに物を置いたり柵越えして布団干したり、その中で煙草を吸ってるんでしょうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
271
匿名さん
>>262
なぜベランダが共有部下といわれてるか考えてごらん?話しはそれからだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
-
273
匿名A
>>272
265をもう一回読んでやり直せってことね。OK。
んで、265の言いたい事は、自分の意見すら人に用意してもらわないとできないのかって事だから、
私(272)は自分の意見を人に用意してもらわないと投稿できません。ってことね。w
確かにそうだな!www
-
274
マンション投資家さん
>>263
喫煙者は~(中略)~IQが最大3%低いことが分かった。
科学専門誌『ニュー・サイエンティスト(New Scientist)』
に掲載されたこの論文は間違いでしょうか。
論文に掲載された≠正しいですよ。
貴方は5歳児のIQ200と10歳児のIQ100どちらが良いと思いますか?
年齢の異なる母集団を直接比べることに意味はないとういことですよ(苦笑
先天的にIQが高い人もいますが、3%程度の差なら後天的な差、誤差の範囲とも言えるでしょうね。
どこで統計を取ったか知りませんが、アメリカやイギリスは喫煙層と非喫煙層は収入、学歴は大きく異なりますから(勝手に調べてください)むしろ3%の誤差しかなかったのかと驚きですね。ウィキペディアを見るとこの雑誌には永久機関の話も扱ったようなので、日本で言うところのムーみたいなものかも知れませんよ(苦笑
ちなみにポール・ブローカーという科学者は脳容量が知的水準を決めると発表し、大恥をかきました。白人が優位なのは白人が脳容量が大きいからと思い込んでいたのが致命的だったんですね。
さて、嫌煙脳はいかがでしょうか?これはもちろん後天的理由でなっていますので、今からでも修復可能です。
-
275
マンション投資家さん
>>268
まずは日本語をきちんと学びましょう。
全くと言っていいほどかみ合ってません。
-
276
マンション投資家さん
>>270
>逆説的に考えると、喫煙者はベランダに物を置いたり柵越えして布団干したり、その中で煙草を吸ってるんでしょうか…
全く逆説的になってません。
なぜ、このようにコミュニケーションスキルが低い人が多いんだろうか。
私が嫌煙者の言い分=ベランダは共有部につき禁煙という発言に対して逆説的に反論してるのでしょう。
-
277
マンション投資家さん
>>271
>なぜベランダが共有部下といわれてるか考えてごらん?話しはそれからだ。
共有部下とは何か?話はそれからだろうな。
-
278
匿名さん
>>271
なぜベランダが共有「部分」といわれてるか考えてごらん?話しはそれからだ。
訂正します。
-
279
匿名さん
>>274
>論文に掲載された≠正しいですよ。
本当に論文読んでいますか?
あの2行に対する感想文という感じがします。
-
280
マンション投資家さん
>>274
どこに論文があるんだ?
>あの2行に対する感想文という感じがします。
科学誌と言ったって、それがどのような性質か分れば、そこに掲載された論文とやらが、どの程度のものなのか推察はできるでしょう。
日本のムーだってオーパーツ特集なんてことを時折やるけど、ほとんどのオーパーツは科学的にオーパーツでないと実証されている。つまりオカルト雑誌ってことですな。永久機関なんてことを掲載するような雑誌では話し合うのもバカらしい。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)