住宅コロセウム「ベランダ禁煙マンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ禁煙マンション
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
禁煙歴40年 [更新日時] 2024-12-29 13:42:43
【一般スレ】ベランダ禁煙マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

登場してきた様です。
これは実質禁煙マンションですね。
高層住宅等は空調もあるので、部屋も吸えなくなりそうな勢い!
非喫煙者に朗報!

[スレ作成日時]2005-05-31 17:32:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ禁煙マンション

  1. 162 匿名さん

    >>161

    >言葉乱暴になっただけで読み違えてないよ。
    言葉の乱暴さとは関係なく「止めろ」と「止めてほしい」は全く別の言葉。
    違う言葉で書かれた以上は、私は読み違えてると言うしかないよ。
    書いたあること以上のあなたの頭の中のことは私は知らない。


    >俺様基準の嫌煙者についてはどうかね?
    「止めろ」と俺様基準で命令してるならどうかと思う。
    「止めてほしい」と思ってるのなら、俺様基準で何が悪いと思う。

  2. 163 匿名さん

    >>162
    > 「止めてほしい」と思ってるのなら、俺様基準で何が悪いと思う。

    「止めて欲しい」はお願いだから、私の言う俺様基準じゃないね。
    喫煙に配慮して欲しいという意見にはまったくの賛成。
    そういう意味では君は正常。
    構いがいの無いタイプって事だね。

    「あなた方が一方的に言うこと聞けばいい」みたいな強烈な人希望。

  3. 164 匿名はん

    >>157
    >規約で禁止されればおとなしく従うって程度のものなら止めてほしい。
    さすがに「自分基準のマナーを守れば、ルールは守らなくても良い」と
    考える嫌煙者の発言ですね。
    ルールを守ることを『その程度』と表現してしまうようなあなた方には
    理解できないとは思いますが、私は「ルールは守らなければいけない」と
    考えています。しかし私にとっては「あなた基準のマナー」は守る必要を
    感じません。

  4. 165 通りすがり

    >>164
    JTのマナーでもこう言っていますが。

    煙の幅は、体の幅よりぜったい広い。
    自分のたばこは、カオルもの。人のたばこはニオウもの。
    煙の行方。本人だけが、他人事だった。
    たばこの吸う私も、人の煙はごめんだ。
    微風、弱風、強風が、たばこの煙を運んでいる。
    私は煙で、人にまとわりついていた。
    吸ってもいいですか。たばこを取り出しながら、聞いていた。
    日本の春は、煙も人に飛んでいた。

  5. 166 匿名さん

    >>165
    「注意してね」と「やめろ」。
    どちらがマナー違反?

  6. 167 匿名はん

    >>165 by 通りすがり
    >JTのマナーでもこう言っていますが。
    私の言う「あなた基準のマナー」は「俺が迷惑と言っているんだから
    ベランダ喫煙はやめるべきだ」です。
    JTではそのようには言っていませんね。
    また、JTの言うマナーはほとんど歩行中喫煙。喫煙所からの煙に
    関してはJTも何も言っていないはず。これはオープンエリアの
    喫煙所(JT管理)が存在することから推測できます。
    「ここは喫煙場所ですが、ここで吸ったタバコの煙が風で運ばれて
    他人に迷惑をかけています。だからここでの喫煙はやめましょう。」
    って矛盾に満ちたことは言わないでしょう。

  7. 168 匿名さん

    こう言ったタバコスレは何年も続き、何十もあったけど

    規約ごときで止めるならばと規約軽視したり。
    脳内で規約で禁止されてると思ってしまったりする
    人が多いですよね。

    不思議だぁ〜

  8. 169 匿名さん

    このスレ自身が脳内だから不思議ではなかろう
    実社会とは違うワールドですから

  9. 170 匿名さん

    なんか勝手に「規約ごとき」って発言をしたことになってる・・・
    まぁ、それは置いておくとして・・・

    規約をとっても重視してるって方々は、ま・さ・かマンションの規約よりもはるかに重い法律や条例に違反したりしてないよねぇ・・・
    例えば、スピード違反とか信号無視とか道に唾を吐くとかポイ捨てとか・・・

    当然、俺様基準なんて使ってないよねぇ。
    それとも、スピード違反なんかはみんながやってる事だから、違反することは俺様基準じゃないとか?

  10. 171 匿名さん

    >>167
    >ここは喫煙場所ですが、ここで吸ったタバコの煙が風で運ばれて他人に迷惑をかけています。
    JTが言っているマナーに抵触するようでしたら、喫煙所に不備があると言うことでしょうね。
    今でもオープンエリアの喫煙所が、苦情により撤去する事は多々あるでしょう。

  11. 172 匿名さん

    >>170
    「決まりで縛られてないからある行為を気にせず行う」と「決まりで縛られてるからある行為は必ず行わない」はイコールじゃないぞ。
    なーに無理やり捻じ曲げて反論してんのさ。

    もしかして貴公子か?

  12. 173 匿名さん

    >>170
    自分が守ってから言おうよ

  13. 174 匿名さん

    禁煙でも喫煙でもいいんだけど
    平日昼間の書き込み多いよな
    いろんな働き方の人が居るのは判っているが
    就業時間中に書き込んでいる奴多そう
    就業規則も守れんのに"ルール"や"マナー"を語っているかと思うと
    すげー滑稽

  14. 175 匿名さん

    >喫煙所からの煙に
    >関してはJTも何も言っていないはず。

    禁煙の構内を、1歩だけ出て吸う人がいた。僕だけど。

    匿名はんとかの考え方だと、禁煙の構内を1歩出たらもうそこは喫煙場所でしょ?

  15. 176 匿名さん

    ニートと思えば良いじゃない?
    暇つぶしなんでしょう。

  16. 177 匿名さん

    >>176
    オタク系には嫌煙者が多いからね
    メイド喫茶愛好者とか。

  17. 178 匿名さん

    美少女アダルトゲームと煙草の共通点も多いけどな。

  18. 179 匿名さん

    メイド喫茶のネーチャンは大概ヤニ喰いじゃないの?

  19. 180 匿名さん

    ふつうの人は客を想定すると思う

  20. 181 匿名さん

    >>178
    そういう知識があるってだけでも十分オタク・・・

  21. 182 匿名さん

    >>174
    世の中そんなもんだ。
    滞りなくまわってりゃいいってことかな。

  22. 183 匿名さん

    >禁煙の構内を、1歩だけ出て吸う人がいた。僕だけど。

    仮に自分の部屋のベランダが喫煙場所だったとしても、
    そこから何歩も離れていない隣の部屋のベランダは禁煙場所だったりしますからね。
    ここの喫煙者にはこういうマナーは理解できなさそうですけど。

  23. 184 匿名さん

    禁煙場所ってタバコを吸う行為が出来ない場所と理解出来てない人がいますね。

  24. 185 匿名さん

    ベランダの専用使用権を有する人が禁煙と決めればそのベランダは禁煙場所だよな。

  25. 186 匿名さん

    >>183

    誰も誘導に引っかからなかったからといって、ついに自演とは・・・

  26. 187 匿名さん(1)

    タバコをお吸いになる方は、ベランダではなく、ご自分の専有所有であるお部屋の中で堂々とお吸いください。
    ご自分のお部屋で吸えない方はタバコやめましょう。

  27. 188 匿名さん

    >>187
    他人に指図する ということがどういうことかもわからない
    貴方の脳が心配です。

  28. 189 匿名さん

    タバコの煙が異常に気になる人は、ベランダ禁煙マンションを選びましょう。

    ペットが気になる人は その可否が規約で決まってるマンションを選びます。
    ピアノもそう。

    それが社会の常識です。

  29. 190 匿名さん

    君にはベランダ禁煙マンションを選ぶという自由があるのだ!

  30. 191 匿名さん(1)

    ベランダで喫煙する人の『ベランダは吸がらだらけかな?』風が吹くと上下左右の居住者や管理員さんに迷惑がかかっていると思う。
    もっともここにレスしている喫煙者は携帯と灰皿持参でベランダへ出ているのかな?
    残念だがそうも思えないが。

  31. 192 匿名さん

    妄想は頭の中だけに留めておいた方がいいよ。

  32. 193 匿名さん(1)

    消費税増税はほどほどに、タバコ税大増税賛成で〇〇党大躍進か。

  33. 194 匿名さん

    >>191
    こういう、想像でものを言う人って、組織の中で迷惑人なんだよなー
    もちろん集合住宅の中でも。

  34. 195 匿名さん(1)

    くだらん。ここの喫煙者とはこれでお別れとする。

  35. 196 匿名さん

    ↑**の真髄を見た気がする。

  36. 197 匿名さん

    伏字になっちゃった。キ チ ガ イね。

  37. 198 匿名さん

    くだらん。ここの嫌煙者とはこれでお別れとする。

  38. 199 匿名さん

    ↑賢者の真髄を見た気がする。

    たしかに被害妄想クンと話しててもラチあかない

  39. 200 匿名さん

    ベランダ禁煙のマンションって最近増えていますね。
    いくつかモデルルームを回って実感しました。

    幸い私は吸わないので逆に有り難かったのですが、私が契約したマンションはベランダはもちろん
    敷地内は全て禁煙となっています(火気を禁ずるではなく喫煙を禁ずると規約されています)


    こうなると喫煙するには自分の部屋の中以外はマンション内には無いのですが、こういったマンション
    に住んでいる喫煙者の方はどのようにして喫煙されているのでしょうか?
    やはり換気扇の下などになるのでしょうか?換気扇から煙がかえって拡散されてしまう気がするのですが・・・。

  40. 201 匿名はん

    >>200
    >私が契約したマンションはベランダはもちろん敷地内は全て禁煙となっています
    「敷地内全て禁煙」なのに「自分の部屋」で吸えるのですか?

    あなたの規約の読み違いでなければ、いいですね。「共用部禁煙」だけでは
    「専用使用権付きの共用部禁煙」にはなりませんよ。

    >やはり換気扇の下などになるのでしょうか?換気扇から煙がかえって拡散されてしまう気がするのですが・・・。
    室内で喫煙するとそのような喫煙方法は十分考えられます嫌煙者の一部は
    換気扇の下なら許せるとも言っていますね。

  41. 202 匿名さん

    >>201
    共用部とは別にベランダ、バルコニーでの喫煙不可も明示されてるってことだろうよ
    あえての発言なんだからそのくらいよまなきゃ

  42. 203 匿名はん

    >>202
    >共用部とは別にベランダ、バルコニーでの喫煙不可も明示されてるってことだろうよ
    >あえての発言なんだからそのくらいよまなきゃ
    嫌煙者って妄想する人が多いので、確認しました。
    >>200 さん、回答をお待ちしております。

  43. 204 匿名さん by200

    書き方が不十分でした。

    自分の住居内以外は全て禁煙という意味です。規約にきちんとベランダでの喫煙は禁止と
    はっきり記載されています。その他共有部も全て火気厳禁ではなく、喫煙を禁止するとなって
    います。


    最近入居説明会があった会場の喫煙コーナーでかなりの方が喫煙されていましたので
    (このコーナーは説明会参加者以外は使用できない場所にありました)一体、どうやって生活して
    いくのか気になったもので、書き込みをさせて頂きました。


    規約を破る前提だったり、または読んでいなかったりだと困るな・・・と。

  44. 205 匿名はん

    >>204
    >規約にきちんとベランダでの喫煙は禁止とはっきり記載されています。
    それは失礼いたしました。
    ベランダ禁煙が規約に謳われていなくてもほとんど違いはない(ベランダでの
    喫煙は時々でしかない)のですが、そのようなマンションに住んでいる喫煙者は
    室内で喫煙されるのだと思います。極普通に室内で喫煙していたり、一室を
    喫煙室にして空気清浄機をフル稼働させていたり、換気扇の下のみで喫煙する
    方もいるかと思います。

    >規約を破る前提だったり、または読んでいなかったりだと困るな・・・と。
    規約があればベランダ喫煙者は規約違反者ですので、管理組合対応も
    容易のように思えます。

  45. 206 匿名さん

    ベランダが管理規約で、喫煙なら吸わない。規約に無くとも防火等のため吸わない。常識です。占有部分でも家族の健康のため吸わない。これも常識。1箱1000円に成るかも知れないので今夜から禁煙しかないか。
    だけど、換気扇強でその下で上向いて吸う事はいいんじゃないの?

  46. 207 匿名さん


    ベランダ喫煙とありますが禁煙の間違いです。ニコチン切れたかな。

  47. 208 匿名さん by200

    喫煙者の方々、レスありがとうございました。

    換気扇の下ではあまりおいしくはないと思いますが、こういった気遣いが全員にあれば今のように
    叩かれなくて済んだのだと思います。


    吸わない私からも最近出ている一箱1000円はあんまりだと思います。
    欧米がそうだと言ってもその分きちんとあちらは税金を使っていますからね。まだ納得できると思いますが
    今の日本では役人の給料に消えるのが関の山です。

  48. 209 匿名さん

    毎度自演御苦労様です。

  49. 210 匿名さん

    いまどきまだタバコ吸ってる人っているんですか?今まだ吸っている人ってまともな仕事じゃない人ですよね。まともな会社は禁煙でしょ。すでに喫煙者は死滅していて、塗装工みたいな職人さんだけだと思っていました。少ない給料税金として払った上に燃やしちゃって、バカみたい。ニコチン中毒から開放されるといいのにね。でも精神が弱いから無理か・・・

  50. 211 匿名はん

    ほんの独り言です。

    この人は何でわざわざ下の方(60番台?)にあったスレッドを引っ張り出して
    まで煽りを入れているのでしょう。しかもトップには「喫煙者VS非喫煙者」スレが
    存在していたのに、そこではないのは何故でしょう???

  51. 212 匿名さん

    >>211
    あなたみたいな人をおびき寄せて
    隔離するためじゃないかな。

  52. 213 匿名さん

    ココとか。

  53. 214 匿名さん

    ベランダ喫煙に関しては論理的に考えれば非難できないのは嫌煙者もわかってるから
    ここにはこない 
    だから今後このスレはさびれるでしょうね

  54. 215 匿名さん

    >>214
    必死だなw

  55. 216 匿名さん

    どんどん吸え。吸いまくれ。

  56. 217 匿名さん

    >>215

    必死だね

  57. 218 匿名さん

    吸うのは勝手だが吐くな

  58. 219 周辺住民さん

    218さん・・うまい。

  59. 220 匿名さん

    >>203

    >嫌煙者って妄想する人が多いので、確認しました。
    失礼な言い方だなコイツ。

  60. 221 匿名さん

    >>214
    ベランダ喫煙に関しては論理的に考えれば非難できない云々...

    そうともいえないのではないでしょうか?
    そもそもベランダというのは室内のような専有部分ではなく、共用部分を専用使用しているに過ぎません。
    周辺住戸のための避難用ハッチや境界板が設置されていたりしますので、何をやっても自由というわけにはいかないと思います。
    煙だけでなく、吸殻の投げ捨てや灰が落ちるなど階下の住民に危険を及ぼすこともあり得ますので、防災面、安全面から見てもベランダでの喫煙は決して好ましくありません。
    したがって、管理組合でもベランダ喫煙を禁ずるような動きがでているのではないのでしょうか。

  61. 222 匿名さん

    住んでいるマンションは管理規約でベランダ・バルコニーでの喫煙は禁止されています。
    にもかかわらず、そこで喫煙する住民がいます。
    だから喫煙者って・・・

  62. 223 匿名さん

    >>222
    ウチもベランダ喫煙が規約で禁止と明文化されていますが、たまにベランダ喫煙をやっていると管理組合に通報があります。

    一番ひどかったのが、内廊下なのにそこで喫煙した人がいました。
    常習犯でしたので、さすがに管理組合の役員で直接警告に訪問しましたが、室内では家族から吸うなと言われているし、ベランダは禁止だし寒いから廊下で吸っていた。携帯灰皿を使えば換気もされているし、バレないと思った。という呆れる弁解をしてきました・・・。

    喫煙者ってこんなレベルなのかもしれません。ベランダ喫煙の権利を守ろうってスレッドはひどいものですよ。
    しかし、ここまでして吸わないと我慢できないタバコってかなり危険な物ですよね。

  63. 224 匿名はん

    >>223
    >喫煙者ってこんなレベルなのかもしれません。ベランダ喫煙の権利を守ろうってスレッドはひどいものですよ。
    「ひどい」と思うのは勝手ですが・・・、
    あちらは「規約で『ベランダ喫煙』が明確に禁止になっていないマンション」のお話です。
    そしてあちらは「規約で『ベランダ喫煙』が禁止になったらそのルールを守る」と言って
    いるのです。あなたのマンションのルールを守らない連中と一緒にしないでくださいね。

  64. 225 匿名さん

    >>224
    >そしてあちらは「規約で『ベランダ喫煙』が禁止になったらそのルールを守る」と言って
    >いるのです。
    その約束を喫煙者は守らないから苦労しているんだと思いますよ。
    喫煙禁止エリアでも吸殻が落ちていますしね。

  65. 226 匿名はん

    >>225
    >その約束を喫煙者は守らないから苦労しているんだと思いますよ。
    だからそれはあなたのマンションの不良住民の話でしょ。
    そんな人を喫煙者の代表のように扱うのは間違いです。

  66. 227 匿名さん

    >>226
    >だからそれはあなたのマンションの不良住民の話でしょ。
    道路に吸殻捨てている喫煙者は他のマンション住民かもしれませんから。
    あれだけ吸殻が落ちてると喫煙者にとっては普通のことじゃないんですか?

  67. 228 匿名さん

    >>224
    そのルールを守れないのも同じタバコを吸う喫煙者の一員でしょ。あなたは守れるのかもしれませんが。非喫煙者は少なくとも禁煙エリアで喫煙をするという違反行為はやりません。

    しかし、内廊下で喫煙するとは何を考えているのやら・・・。

  68. 229 マンション投資家さん

    ここで騒いでる嫌煙脳の人はベランダ=共有部分ってことでベランダには私物を一切置いてないんですよね?
    共用部分だから禁煙だって騒いでるけど、共用部分に私物を置くことも同時に禁止でしょう?
    まるで民主党ですよね。他のことなら簡単に分るはずなのに一部の事に囚われて全体が見えなくなる。

    だから嫌煙脳なんでしょうけど。

  69. 230 匿名さん

    >>229

    嫌煙脳ってなんですかぁ~?

  70. 231 匿名A

    >>229に対する>>230のレス=嫌煙脳

  71. 232 匿名さん

    魚心さん、雑魚>>231が釣れました~

  72. 233 匿名さん

    狂煙脳

  73. 234 匿名さん

    >>229

    え~と…誰が私物を置いてるって?だれ?

  74. 235 匿名A

    なぁんだ釣りだったのか!釣られちゃったよー。
    ココは釣り禁止じゃなかったっけ?

    ルールで禁止って書いてなければやって良いんだっけ?w

  75. 236 匿名さん

    ただの雑魚とは違うんだよ、雑魚とは!

  76. 237 マンション投資家さん

    >>234
    ベランダに物を置かない?ふ~んw
    洗濯物はどうするんだろうね。
    干してるなんてのは詭弁でしかないよ。
    共有部分である廊下に干しますか?干しませんね。

    こんな簡単な事もわからないのが嫌煙脳。

  77. 238 匿名さん

    >>238

    え~と…誰が洗濯物を置いてるって?だれ?

  78. 239 匿名さん

    ああ、間違えた、>>237だったw


    で、誰が洗濯物を置いてるって言ってんの?だれ?

  79. 240 マンション投資家さん

    >>239
    一般常識がないからそんなことを聞くんでしょうね。

  80. 241 匿名さん

    >>240

    いちいち話が飛躍するヒトだなw
    何で一般常識があるとか無いとか関係あるの?

    で、誰が言ってるの?

  81. 242 マンション投資家さん

    >>241
    飛躍の意味を知ってるのか?

    >何で一般常識があるとか無いとか関係あるの?
    一般常識があれば聞かなくても良いことを貴方は聞いてるから一般常識がないと判断したんですよ。

    つまり、一般常識に欠ける嫌煙脳の人と話しても無駄だということ。

  82. 243 匿名さん

    なんかイライラしてる人いますね。

  83. 244 匿名さん

    >>241

    【飛躍】とは

    ①飛び上がること。跳躍。「ジャンプ台からあざやかに―する」
    ②大きく発展して活躍すること。また急速に進歩・向上すること。「―を遂げる」「世界に―する」
    ③順序や段階をふまずに、急にとびはなれたところに移ること。「ストーリーが―する」「論理が―する」


    先ず>>229で、突然
    >ここで騒いでる嫌煙脳の人はベランダ=共有部分ってことでベランダには私物を一切置いてないんですよね?
    >共用部分だから禁煙だって騒いでるけど、共用部分に私物を置くことも同時に禁止でしょう?
    >まるで民主党ですよね。他のことなら簡単に分るはずなのに一部の事に囚われて全体が見えなくなる。
    >だから嫌煙脳なんでしょうけど。

    民主党がどうのこうの何が言いたいのかはさておき、それに対し
    >>234で「誰が私物を置いてるのか」を尋ねましたが、

    >>237でアナタは、
    >ベランダに物を置かない?ふ~んw
    >洗濯物はどうするんだろうね。
    >干してるなんてのは詭弁でしかないよ。
    >共有部分である廊下に干しますか?干しませんね。
    >こんな簡単な事もわからないのが嫌煙脳。

    と質問には答えず、今度は洗濯物がどうのこうのと勝手に言い出す始末。
    さらに>>239でその洗濯物について誰が置いてるのかを尋ねると、
    今度も質問には答えず(答えられずw)、「一般常識がない」などと、
    まさに上記③に該当していると思いませんか?w
    まぁ、一般常識(良識)のあるお方なら、「嫌煙脳」などと人を小バ力にすることは
    ないと思いますがね。

  84. 245 匿名A

    横から失礼しますけど、
    >民主党がどうのこうの何が言いたいのかはさておき

    ↑ココが重要なんですよ。それを、さて置いちゃってるから、嫌○脳と呼ばれるんです。

  85. 246 匿名さん

    あのー。
    ここはベランダ禁煙マンションの話しではないの?

  86. 247 匿名さん

    民主党がどうしましたか?
    詳しく教えてください。

  87. 248 匿名A

    >>247
    >>229参照ください。
    「まるで民主党ですよね」の次の文章を理解できるまで頭の中で反復すると良いですよ。

  88. 249 247

    >ひとつのことに囚われて~
    の下りですか?
    政党批判ですか?

  89. 250 匿名A

    何でもかんでも、聞く前に少しは自分で考えてから尋ねなさい。

  90. 251 匿名さん

    >まるで民主党ですよね。他のことなら簡単に分るはずなのに一部の事に囚われて全体が見えなくなる。
    民主党は一部の事に囚われて全体が見えなくなっている政党ですか?
    そんな政党が次期総選挙で政権交代を目指せるほど支持が得られると思いますか?
    国民はそれほど愚かですか?
    根拠もなく思いつきで発言するのが喫煙脳(もしくはニコチン脳)と蔑まれる原因では。

  91. 252 匿名A

    党員さんですか。
    貴方のレス一部の事に囚われて全体が見えなくなっちゃってますよ。w

  92. 253 匿名さん

    >党員さんですか。
    民主党という固有名詞を使っていながらこれですから。
    無責任の極み。

  93. 254 匿名さん

    >>252
    >貴方のレス一部の事に囚われて全体が見えなくなっちゃってますよ。w
    「まるで民主党ですよね。」はとっさに思い付きで書いちゃったってことね。
    それが喫煙脳(もしくはニコチン脳)でしょ。

  94. 255 匿名A

    凄い理解力ですね。。。
    まるで民主党ですよね「の次の文章」を理解できるまで頭の中で反復すると良いですよ。
    と書けば少しは理解できますか?
    しかも、「まるで民主党ですよね」と書いたのは私ではないんですがね。

    >>229の文章の全体を読んで何を言われてるかを判断しなくてはならないのに、
    「嫌○脳」と言う言葉に反応して、229が何を言わんとしてるか理解できなくなってる。
    理解できなくなってしまってるから、誰?誰?と連呼して話の本筋からズレて行ってしまうんだよ。
    んで、さらに>>244では
    >民主党がどうのこうの何が言いたいのかはさておき、それに対し
    >>234で「誰が私物を置いてるのか」を尋ねましたが、
    なんて始末。。。

    だから、「どうのこうの」の部分「他のことなら簡単に分るはずなのに一部の事に囚われて全体が見えなくなる。」を
    「さて置くな」と言っているのに、今度は「民主党」に反応しちゃう。。。

    それが「嫌○脳」だと言っているんですよ。これでも思いつきですかね?

    実は「禁煙マンション」の方が、こういう考え方を持った人が多かったりして。
    煙草に限った事でなく、別の案件でも理事会で話がこんなになっちゃうと怖いねぇ。

  95. 256 匿名さん

    結局は何の関係もない思い付きを書いてどうしようとしたのかさっぱりわからない。
    書いた本人もわかっていないのだから当たり前だが。

  96. 257 匿名さん

    必死すぎw

  97. 258 匿名A

    >>256
    関係がないと思うなら関係性を否定した論を展開してみたらいいのに。
    で、「思いつき」だと思う部分を指摘し、反論したらいいのに。
    嫌○者は「他のことなら簡単に分るはずなのに一部の事に囚われて全体が見えなくなる」ような
    人ではない事を証明したらいいのに。
    んで、書いた私が分かっていない事も証明したらいいのですよ。貴方の意見で。

  98. 259 マンション投資家さん

    >>244
    >と質問には答えず、

    答えなくても一般常識で分るでしょうと言ってますよ。

    >今度は洗濯物がどうのこうのと勝手に言い出す始末。

    意味が分りません。
    共有スペースだから禁煙だという屁理屈ならば、共有スペースに物が置けないも通るでしょう。
    民主党とういのは墓穴を掘るブーメラン的な発言が多かったから、喩えたまでですよ。

    >さらに>>239でその洗濯物について誰が置いてるのかを尋ねると、

    だから、一般常識がないと。
    貴方は干さないのか?
    または、嫌煙者、ベランダ禁煙を望む人間が洗濯物を干していない、共有スペースだから私物を置かないと証明してから戯けたことは言いなさい。

  99. 260 マンション投資家さん

    >>251
    >民主党は一部の事に囚われて全体が見えなくなっている政党ですか?

    文脈を読めば民主党のブーメランの事が分るかと思うんですがね(笑
    民主党+ブーメランで勝手に調べてください。

    >そんな政党が次期総選挙で政権交代を目指せるほど支持が得られると思いますか?

    無理だと思いますよ。

    >国民はそれほど愚かですか?

    愚かじゃないんですか?
    最低でも50%は愚かだと思いますよ。

    >根拠もなく思いつきで発言するのが喫煙脳(もしくはニコチン脳)と蔑まれる原因では。

    喫煙は思考に何ら影響を及ぼしません。
    嫌煙はタバコが嫌いだからという理由で他人の権利や自由を過度に制限しても良いと考えてしまいます。だから嫌煙脳といわれるのです。

  100. 261 匿名さん

    >>258
    あーぁ。
    自分じゃ答えれないからお前が答えろってか。
    まいったなぁ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸