東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 西新宿タワー60 Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. ザ・パークハウス 西新宿タワー60 Part11
物件比較中さん [ 40代] [更新日時] 2018-03-11 22:37:16

ザ・パークハウス 西新宿タワー60についてのPart11です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分 、都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分 、山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
間取:2LDK・3LDK
面積:56.39平米~92.62平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:相鉄不動産丸紅
施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573147/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-11-25 21:05:53

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判

  1. 430 匿名

    日経が倍?

    日経平均は今、日銀の金融緩和前の水準です。
    金融は安倍政権誕生前、民主党政権時代の水準です。

    大変なことになっています。

  2. 431 入居予定さん

    短期リバウンドからの日経13000下落、ドル円106円高、原油37高騰の中期トレンド予想してます。

  3. 432 匿名

    ちょうど一昨年昨年マンション買った人達から聞くのが、
    日経が7~8000円台の時に株や投信買って、ここ1~2年の間に売ったってさ
    その人達からすればまだ倍ってことじゃないの?

  4. 433 契約済みさん

    富久は転売物件は順調に減ってるみたいですね。賃貸はまだたくさん空いてますが。
    経済の先行き不安の中、ここもある程度で売れるほど先の経済が持ってるだろうか。

  5. 434 匿名さん

    目まぐるしく変わる市況情勢の中で来年末の市況は本当にヨメませんね。

  6. 435 匿名さん

    資産価値下がってるんですか?
    ところで、円高がこれ以上進むと購入者の大半を締めている中華圏の人が払えなくなって、手付キャンセルが多く出るかもしれませんね。

  7. 436 [男性]

    キャンセル出てこれから買えんのかな??
    せめてちゅうしゃじょうだけでも譲ってほしい!

  8. 437 [男性]

    [投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  9. 438 匿名

    出てくる場所によるけど欲しいかも
    三井住友の値段との差額次第になるけどね

  10. 439 匿名さん

    新宿行ったついでに見てきましたが損保ジャパンと歩道橋の間には階段ありました。
    掲示板は間違いもあるから自分の目で確認するしかないですね。

  11. 440 匿名さん

    契約者限定スレもあります

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567832/

  12. 441 匿名さん

    閉鎖 住んでもないのに できてもないのに

  13. 442 匿名

    >>432
    株は、儲けた話はしても損した話はしない人たちが多いから。

  14. 443 匿名さん

    富久クロスの地権者未入居住戸がまだけっこう売れ残っている。売れ行きは鈍化しており、都心の不動産はこれ以上高騰することはないだろうし、むしろ緩やかに下落していくだろう。

  15. 444 契約済みさん

    当時富久の地権者物件も見学しましたけど、分譲に比べてだいぶひどい部屋でしたよ。例えば食洗機なかったり、押入れ開けたら内装が塗装されてないただのベニア板貼っただけだったり。
    分譲よりもランク落としてる部屋なのに分譲と同じような価格にしてたらそりゃ買い手つかないですよ。
    でも共用施設とかヨーカドーとかは良いと思いましたね。若手の子連れ世帯が多いのも納得でした。付加価値は高く生活はしやすいでしょう。
    私の検討時は未入居中古しかなく高額だったので結局割安のこちらにしましたが。
    なお、不動産価格が高騰しない意見は私も同感ですね。

  16. 445 匿名

    2013年に藤恵子が転落事故したアトラスタワー西新宿のすぐ近く、100メーターも離れていない場所ですね。

  17. 446 匿名さん

    マン点さんのブログだと飛行機新ルートのサンドイッチになる騒音エリアですね。東のルートと西のルートに挟まれて1時間に40便以上が。

  18. 447 匿名さん

    suumoでいくつか売りに出ていますが、新築価格よりずいぶん騰がっていますね。
    売却益期待できそうです。

  19. 448 住民板ユーザーさん1

    先週の成約情報をシェアします。
    富久はまだ好調です。
    ┏┓ 富久クロスコンフォートタワー
    ┗■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ○成約坪単価@488.2万円
      ⇔  3LDK・高層階・2015年築・徒歩5分以内

    ○成約坪単価@469.1万円
      ⇔  3LDK・高層階・2015年築・徒歩5分以内


    ┏┓ オープンレジデンシア神楽坂E棟
    ┗■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ○成約坪単価@360.6万円
      ⇔  3LDK・高層階・2013年築・徒歩5分以内

    ┏┓ THEパームス高田馬場4丁目
    ┗■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ○成約坪単価@287.6万円
      ⇔  2LDK・高層階・2012年築・徒歩12分以内

    ┏┓ ジオ西新宿ツインレジデンス イースト棟
    ┗■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ○成約坪単価@290.5万円
      ⇔  1R・中層階・2012年築・徒歩7分以内

    ┏┓ パークホームズ市谷薬王寺セントガレリア

  20. 449 住民板ユーザー

    高層階の増税がやばそうだね

  21. 450 匿名さん

    この地区早く売らないとかなりやばいでしょうか?立地がかなり微妙なため、売りたいのですが、新築価格より高くは厳しそうです

  22. 451 匿名さん

    地区について聞いてるので当面市況は変わらないと仮定して答えると、この地区は今売るのは損。
    2ブロック東側の空き地が5年程度、すぐ北側が10年程度で再開発完了する可能性が高い。
    周辺が再開発されると田舎ですら元からある物件も強含みになるので、売るならその時期。
    ただ、不動産バブルがそろそろ終わると思ってるなら地区関係なくさっさと売り抜けが良いかと。

  23. 452 匿名さん

    羽田空港の機能強化に関する説明会
    西新宿地域上空を飛行機が通過する新たな飛行経路案について、国が説明会を実施します。
    11月29日(火)角筈地域センター(西新宿4-33-7)

  24. 453 匿名さん

    49階売りに出てますね。
    2000万以上上乗せして。笑笑

  25. 454 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  26. 455 匿名さん

    下はこんな感じ。

    1. 下はこんな感じ。
  27. 456 匿名さん

    植栽その1

    1. 植栽その1
  28. 457 イマイ

    バブル期は、丸ノ内・銀座に肩を並べたのがが・・・

  29. 458 買い替え検討中さん

    ラトゥールやコンシェリアよりも外観と部屋が全然ショボいな・・・

    がっかり!

  30. 459 匿名さん

    いやいや、比べる事自体に無理あるでしょ。
    柱が食い込みまくりの安普請だって事は最初から分かってたはず。

  31. 460 マンション比較中さん

    ここって床暖房は標準でついていたのでしょうか?

  32. 461 匿名さん

    かっこいいですね。住める人が羨ましい。昔は近くに住んでたんだけどなあ。しかしこの辺りは開発目白押しですね。盛り上がっていくのかなあ。

  33. 462 匿名さん

    このタワーの南北に更に合計三本のタワーが再開発で建ちますね〜。まあ、この辺りはガラッと変わるでしょう。良くなりますよ。

  34. 463 匿名さん

    6丁目も住友のタワー、Dタワーやホテルができますし、盛り上がっていきそうですね。モールみたいなのほしいですね、コレドとかくらいの。まあ新宿近いですが。

  35. 464 匿名さん

    床暖房は標準です!

  36. 465 匿名さん

    売却物件50~、賃貸物件200~ と大量に出てるけど引渡し後はもっと増えるのだろうか?

  37. 466 匿名さん

    売却は引き渡し後にもっと増えます。
    賃貸は下の不動産屋が預かってる部屋だけでもっとあるよ。

  38. 467 匿名さん

    やっぱり投資用が多いですね。
    価格競争になるのかなぁ。

  39. 468 マンション検討中さん

    こちらのマンション検討中です。上の階の音(足音)とか、防音は、どうですか?

  40. 469 マンション掲示板さん

    金物屋に松屋か…どうもテナントが高級マンションのイメージを下げますね。。オシャレな喫茶店でも入らないかな〜。

  41. 470 マンション検討中さん

    賃貸200って凄いですね。管理が大変そうです

  42. 471 マンション検討中さん

    ここの住民スレみてると、三菱の管理会社への不満がかかれてる。ヤルヤル詐欺とまでの言われよう、余程対応が悪かったのかなと思うが大丈夫なのか。

  43. 472 匿名さん

    >>471 マンション検討中さん
    1000戸もあれば変わった人も混じるってだけじゃない?
    たった1%としても10戸も不満な人がいる計算になるし、満足してる人は読んですらいないだろう。

  44. 473 通りがかりさん

    住民板を見ると、管理が凄いカオスぷっりですね。あんまり大きすぎるって言うのも良くないんですかね?

  45. 474 匿名さん

    昭和の時代、昼間、新宿にあるホテルの喫茶店にいるスーツ姿の男は詐欺師が多いと聞いた。

  46. 475 匿名さん

    >>473 通りがかりさん
    大きなところはどこも大変なのは事実ですけどこのマンションはかなり特殊だと思います。
    あれだけ色々なことを掲示板に書き込んでしまう住民の質はちょっと他には無い感じ。もちろんごく一部なのでしょうけどね。

  47. 476 通りがかりさん

    住民の質って言ってもこのマンションだけにそんなにマナーの悪い人たちが集まるのか?と疑問に思いましたが、その後の住民板の書き込みを見て理由が判りました。文化が違う国々の方が多いんですね。国際化が進んで行く中で、なかなか難しい問題ですね。

  48. 477 匿名さん

    昔のスレを読めば、
    外国から買いに来た人たちの話題の記事とかが書かれていますよ。

  49. 478 匿名さん

    >>476 通りがかりさん
    そうですね。都心近くのマンションはどこもそういう問題抱えてますね。難しい問題です。
    ただ住民スレに書いてる変わった人たちはおそらく日本人と思います。

  50. 479 匿名さん

    竣工前は勝ち組マンションだと思っていましたが、住民板のカオスぶりを見て考えが変わりましたわ。世の中、何が起こるか判らないものです。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸