住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part9
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-10-04 00:33:38
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000を超えたのでPart9を作りました。

不景気の今、光熱費などのコストへの関心も高いです。
エコロジー&グリーンニューディール政策など、環境への関心も高まっています。

ガスと電気、ガス併用住宅とオール電化住宅について語り合いましょう!

[スレ作成日時]2009-07-01 22:49:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part9

  1. 841 匿名さん

    >>837
    > 私はゴジラではない。ガスコンロのように直接、火を噴かない。アンダスタンド?
    つまんない。
    無知でも、そのつまらないセンスお陰で、
    火がつかないのは理解し納得した。

  2. 843 匿名さん

    IHでの事故は件数がきわめて少なく
    すべてがユーザーの誤使用、誤認識によるもので機器の不具合などはないとテレビでも言ってましたよ。
    鍋の底が汚れていたり、底に凹みがあるのに揚げ物調理に使用。加えて油も極少量しか入れなかったためなど、すべて説明書で注意されてることをしてしまったためです。

    ガスも去年からセンサー付きが義務化されたのですが、底が焦げた鍋や揚げ油が少なければセンサーが働かず発火して火災を引き起こします。
    それにやはり燃料が可燃ガスで直火を使うのでガスのほうがより危険ですので注意しましょうとテレビキャスターが言ってました。

  3. 844 匿名さん

    >>840
    匿名はん1のファンですね。
    >>841
    素直な人かな
    >>842
    途中参加かな、匿名はん1は相手に合わせてると思いますよ。
    >オール電化を選ぶのが恐くなってきました。
    個人の自由なので好きにすれば、知らない人の意見で物買わないでしょう(笑)家族と相談してね。

  4. 845 匿名さん

    >840
    匿名はん1さんに薦められなくてもみんな電磁波発生機器をこぞって買ってない?
    テレビ・PC・HDDレコーダー・携帯・車・DS・etc・・・

    様々なものから発生される電磁波に囲まれた生活をしているのに、
    その中のたった1つの機器のみの電磁波を気にする思考。
    あまりにも滑稽でならない。

  5. 846 匿名はん1

    >>840 アーア、とうとう電磁波なんかどうでもよくなって、私に興味をもっちゃたのね。私のファンかな?
    まあ、君はいつも無理無理な矛盾論法をして、核心つかれて撃破されてるからね~。可哀想に。

    >罪悪感で自己崩壊し始めて焦りまくっている証拠? 
    はて? なんで私が君に焦るの?
    (今、電磁波エアコンつけて、電磁波PC・TVを見ながらアイスクリームを食べてたの)
    そもそもネットで遊んであげてるのに、罪悪感で自己崩壊してる暇もないし(大笑)
    で、どうしたの? もう今日はこれでオカルト電磁波ネタは終り? 

    >実に下品で見苦しい言動ですが見守ってあげましょう。
    下品な私を見守る暇があるなら、もっとガスの宣伝をしなくてはダメよ! 
    まあ、「自称;ガス派」と言いながらそんな知識も元々ないだろうが(笑)

    >>841 理解していただき有難うございます(オジギ)
    これからもオール電化なので火は噴けませんが「必殺;不安煽り人」には噴いていきます。見守って下さいね(笑)

    >>842 君はいつからお客さんになったの??「♪支払いはゲンキンですかー!?♪♪」(アントキの猪木ふうに)
    >(罵倒?)
    いえいえ、現実・事実でもないオカルトを騒ぎまくる説明(罵倒?)ほどではありませんよ。
    で、今や君の家は「準オール電化(ガス使用)」だから、無理にオール電化にしなくてもいいよ。

  6. 847 匿名さん

    こっちより、新スレの方が面白いかも。

    ガスの事など気にせず好きなだけ電磁波の恐怖を訴えられます。

    ガス器具の良さなど器具マニアの509にでもまかせておけばいい。

    まあ、509は電化派の成り済ましの可能性が高いが。

    夜は匿名はん1もいないし、ひ弱な電化さんだけなので、反オール電化派の天下です。

  7. 848 匿名さん

    機器やオール電化の優位性については、ガス派の出している話は論破されてしまっているからね。

    あとは、電磁波怖いと煽るしかないないとは、可愛そうだね。

  8. 849 匿名さん

    >>847
    なんか、夜でもボッコボコみたいだよ。
    品疎な反オール電化派さん。

  9. 850 匿名さん

    最近ずっと上の方に来てっけど、ガスも電化もくだらねえ事しか書いてねんだから下げで頼むよ。

  10. 851 匿名さん

    >>なんか、夜でもボッコボコみたいだよ。

    妄想癖?

  11. 852 匿名さん

    >>850
    こういう書き込みがいちばんくだらねぇ

  12. 853 匿名さん

    と言いつつ下げに賛同してるとこが素敵。

  13. 854 匿名さん

    >>851
    いえいえ、電磁波怖いって言ってる人は足し算すらできませんからね。
    怖いの無理も無いかも。

  14. 855 匿名さん

    >>839
    >今は株価も含めて見る陰ないですよね
    東電は100株単位、東ガスは1000株単位ということを踏まえると
    現在の株価は東ガスの方が上と言えるが。
    何しろ東電は自己資本の3倍の有利子負債。これが余りにも重い。
    原発の将来も全く不透明。さらに多額の原発解体費用がのしかかってくる可能性すらある。
    配当以外に買い材料の見当たらない株。

  15. 856 匿名さん

    >東電は自己資本の3倍の有利子負債

    東電が有利子負債を持っている理由は知っていますか?

    みなさんもお世話になる例の物の為ですよ。
    事実上、国に分配されて受け持たせられています。
    NTTなども割り当て分を受け持っています。

    有利子負債の利子の部分は我々国民のために還元されています。
    もし、東電が有利子負債を返済してしまったら、今の制度は崩壊します。

    >>855さんも株に興味があるのでしたら、その背景にも関心をもたれると良いと思います。

  16. 857 匿名はん1

    オソヨー、他のオカルト電磁波スレが出来たから、電磁波で不安を煽りたい人は昨日紹介されてた「ちょっと待て!オール電化マンション」スレに行ってね!
    >>847
    >夜は匿名はん1もいないし、ひ弱な電化さんだけなので、反オール電化派の天下です。
    私ってそんなに人気者なの?(笑) 君は煽りの準電化さんでしょう。
    反オール電化派=準オール電化派が天下をとってもやっぱり「電化」という文字は外せないのね(大笑)

  17. 858 匿名さん

    このスレから電磁波不安煽り人は去ったのかな。
    新スレでのびのびエンドレスできるでしょうね。
    常識的なガス派は1人しかいないから、寂しくなりそうです。
    他のエンドレスネタお待ちしてます。

  18. 859 匿名さん

    電磁波ネタを分離したんですね…
    これで、こちらのスレは静かになりますね。

     ところで、最近暑いのでエアコンを昼間つけていると思うのですが、電化上手プランの家庭の電気代はどうですか?
    夏だけはプラン変更をした方がお得とかって有るのでしょうか?そういうのを実行している方いますか?
     それとも、やっぱりエコキュートが有るから電化上手のままの方がお得なのでしょうか?

  19. 860 匿名はん1

    >>859 これでここは当たり前のスレになるからね。遊びたい時はアッチのオカルトスレに行くといいよ。

    オール電化では電気契約の選択幅が広がるけど、AM10時~PM5時の間によっぽど電気を使うようなことがない限り、変更はしないほうがいいよ。
    (昔、オール電化にした人がなぜかしら通常契約にしていて、教えてあげて断然の違いがでてたのを思い出しました)
    今のエアコンも最初は消費電力が高いけど、落ち着いたら昔の冷蔵庫ぐらいの消費だし。
    (まあ、昼間だけエアコンを10台ぐらいいっせいに動かすとかの理由があるなら話は変わるかも知れないが・笑)

    ガス給湯器よりエコキュートは通常契約でも断然安くつく性能をもってるが、さらに深夜の格安料金で沸かす方がトータルしてももっとお得だよ。深夜の寝苦しい夏こそ、エアコンを使いたい人も結果オーライだし。

    まあ、ガスメーターは度々止まることはあっても、電気メーターが止まることはないからね。

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸