住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part9
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-10-04 00:33:38
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000を超えたのでPart9を作りました。

不景気の今、光熱費などのコストへの関心も高いです。
エコロジー&グリーンニューディール政策など、環境への関心も高まっています。

ガスと電気、ガス併用住宅とオール電化住宅について語り合いましょう!

[スレ作成日時]2009-07-01 22:49:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part9

  1. 141 匿名さん

    電化製品と違ってガス機器は、成熟した技術だから、古くなっても資産価値があるけど、古くなった電化製品なんて、価値無し!

    本当にオール電化派って、目先の利益しか見ないよね。

  2. 142 匿名さん

    資産価値ネタになると、オール電化派って黙るね。

  3. 143 匿名さん

    資産価値をそういう生活の不便もいとわない価値の維持とするなら、努力(生活の不便)をすれば光熱費の節約できるオール電化は経費が少なく価値の維持が行い易いといえます。

    ガスがオール電化の光熱費より安くなるのは快適な生活を重視した場合で、努力し節約し不便をいとわないほどオール電化が生きてきます。
    (正直安く上げている人はやりすぎだと思う。ウォームビズのように冬厚着をし室温を下げるだけでずいぶん変わります)
    そのため光熱費はオール電化が安い・ガスが安いとまちまちの意見に分かれるのですが…
    もちろん家族構成や生活習慣にも影響されますので、どちらが(経費も合わせた)資産の維持につながるか決まる事は無いでしょう。

    またガスは環境負荷が少ないといいますが、快適な生活を行うというのは環境に負荷をかけるということであり、コストを意識した誠実な生活をすれば負荷は小さくなり、コスト意識しやすいオール電化は環境に優しいというのは実態としてあるでしょう。
    不便とまではともかく、節約と苦にならない程度の努力は家族で楽しんで行えるでしょう。
    (不便と悪い表現を使ったのはすみません。少々やりすぎな方もいるので…)

  4. 144 匿名さん

    >資産価値ネタになると、オール電化派って黙るね。

    あまりの低レベルにあきれて黙ってるんだと思うよ。

    今朝から一日中、1~2名のガス支持派が、ここに張り付いていたみたいだけど・・・

    >せっかくの天気のいい土曜日なのに、自分も含めみんな暇だね~
    >ガスが快適だから家から出なくていいからね!

    ヒマだったんだろうという事だけは、伝わってくるね。

  5. 145 匿名さん

    自演が云々、レベルが云々とまともに反論できないだけじゃないか。

  6. 146 匿名さん

    >>145

    痛すぎ(笑)

    相手にされないのは辛い?

  7. 147 匿名さん

    >>146
    君はそんな書き込みばかりだね。

  8. 148 匿名さん

    電磁波怖い~
    と言いながら、健康のために体脂肪計に乗ってたら笑えるね。

  9. 149 匿名さん

    >>147
    やっぱり辛いんだね。
    頑張ってね。

  10. 150 匿名さん

    >>148

    電磁波怖い~
    と言いながら、携帯やパソコンで掲示板に書き込んでる人と、どっちが笑える?

  11. 151

    売れちゃうから区内のオール電化マンションは少ないという思考が一番笑える!

  12. 152 匿名さん

    >>151
    こいつらの内容の無い書き込みが一番笑えるな!
    しかも、朝から晩まで…

  13. 153 匿名さん

    オール電化派は自分らに都合悪い意見があればすぐに削除するからな
    もうさ、コロシアム掲示板なんてやめて、〇〇電力対策室掲示板に
    しちゃえば?

  14. 154 匿名さん

    久々に投稿までの間があいたねー。

  15. 155 匿名さん

    >オール電化派は自分らに都合悪い意見があればすぐに削除するからな

    自分はガスユーザー(オール電化も検討中)だけど…
    この掲示板はそんな理由で削除されないでしょう。管理人さんに失礼だよ。
    削除依頼をしても、規約違反が無いと削除されないよ。

    実際、これはひどいと思う書き込みが多かった。特に前スレで消されたやつはひどかったよ。
    誹謗中傷、自作自演… 消されたとき、やっぱりそうだったかと思った。
    >>153が書いた本人かもしれないけど、規約を破った書き込みを正当化するのは良くないと思う。
    (あくまでも想像ね。違ったらごめんなさい。)

    削除されたって事は管理人さんにこのスレッドに書き込むのに不適切だと認められたんだから、それは理解して反省しないとダメだと思う。この掲示板を我々に提供してくれている人が決めたルールなんだから。

    利用規約の範囲内で書き込みを楽しむ場所にしませんか?


    誤解の無いように言っておくと、削除依頼をしたのは自分じゃないよ。
    それに自分はどっち派でもありません。
    (あえて言えば、6:4でオール電化有利かなと思ってる。)

  16. 156 匿名さん

    どうでもいい

  17. 157 匿名さん

    >久々に投稿までの間があいたねー。

    本当だね~
    今週末(主に土曜日)はガス派の人の書き込みが多かったみたいだけど、数人みたいだし、
    オール電化派はケータイからの書き込みっぽい1~2行のレスくらいなのでバトルにならないし・・・

    やっぱり平日の夜が一番書き込みが多くて盛り上がりますね~。(私も主に平日の夜に登場してます。)
    それに平日夜は、ガス派もオール電化派も手強い人の書き込みが多いよね。

    その次は、普通はスレが伸びないはずの平日の昼間。
    もちろんそれは、このスレの名物「匿名はん1さん」が頑張ってるからですね。

    あしたの「オソヨー」がちょっと楽しみ(笑)

    では皆様おやすみなさい。

  18. 158 匿名はん1

    オソヨー、ジャンジャンジャーン、セレブじゃない匿名はん登場~!。ファン???の皆様、お待ちかね。
    休みの日ぐらい太陽の電磁波をいっぱい浴びないとネ。
    ガスガスと必死に騒ぎまくってる人は、ガスを吸ったように本当に体調以上に精神を崩っしゃうよ(笑)

    なんかまた、都会ネタのみでオール電化物件が少ないから、価値とかでこじつけようとしてる。
    裏を返せば今、建設ラッシュが終わって、たかがマンションサイトに選択条件としてあるオール電化物件が売り切れて、余り余ってる「準オール電化(ガス使用)」物件が沢山残ってますよって宣伝してるみたい(笑)
    それも売れ残ってる物件が、価値があると言わんばかりに!

    たった、基本、風呂とコンロを電気にしただけで、物件価値がそんなに変わるのかね? それも都会だけは?
    で、都会ではガスを使ってるという理由だけで物件価値があるのかね? すごい理由だな(大笑)
    オール電化物件は高いと言ったり、安いと言ったりして忙しいの~。
    聞けば聞くほど、さらに余ってる郊外や地方の「準オール電化(ガス使用)」物件が可哀想に聞こえるぜ。
    (昔のレスで、都心限定ネタだけに執着してたエロカメラマンがいたけど、親戚かいな)

    でも、このレスのたかが電化製品叩きのガス派の「未来依存症」は悲しく感じるね。
    きっと今のガス機器では満足してないからなのかな~。

    今日は嫁はんと今からお出かけするの。寝る前、お出かけの前、ガス栓を気にしない生活がやめられない(笑)

  19. 159 匿名さん

    匿名はん1さん

     30万円台後半というエコキュートの話を聞いてきました。
     具体的な機種名や価格は掲示板には書かない方がいいと思うので省略しますが、大雑把に言うと、年式としては2008年製の在庫だそうですが、モデルとしては3年前だそうです。
     実機は店頭に無く(展示は新製品のみ)、カタログのみでした。

     店員さんの説明では、性能的には際立って劣るところは無いですが、現行機種よりサイズが大きいそうです。新型のエコキュートは、従来製品よりもコンパクトに出来ているという話でした。
     そう言われると、安売りの機種より新型の方がいいかなぁと思ってしまいますね^^

  20. 160 匿名さん

    ガスでも電気でも、後に出る方が性能も効率も良くなっているのは間違いない。

    ・経済性
      今使っている物が壊れてからか新築の際に交換するのが一番効率が良い。
      ただし、ガス機器については今後大きな変化は期待できない。
      新築の際、現時点で火災保険が優遇されるのはオール電化

    ・安全性
      電磁波は抜きにして、軍配が上がるのはオール電化。


    と、親にも嫁さんにも逆らえないガス派がまとめてみました。
    良い物だとは分かっていても、認めてくれなければそれまでです。
    追加・変更は適当にやってください。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸