東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住橋戸町
  7. 千住大橋駅
  8. 〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その3
マンション住民さん [更新日時] 2020-05-07 23:46:51

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレその3です。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。

<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線常磐線つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2

売主:丸紅住友不動産長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570238/

[スレ作成日時]2015-11-24 16:57:13

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >>494
    それは分かりませんよ。
    あの回答率ですし、理事が変わる可能性もありますからね。新・理事さん達がクリスマス前に再度アンケートを取ってくれれば尚更でしょう。
    希望を捨てたくないですね。

  2. 502 マンション住民さん

    >>500
    そうですね。かなり多くて驚きました。
    これから危機感を感じて参加して貰えればいいのですが。

    あれほど無関心の人が多いならば、尚更張りきってイルミネーションする必要がない気がします。

  3. 503 マンション住民さん

    回答しない人はどっちでもいい、もしくは総会になれば意思表示するって感じじゃないでしょうか?アンケートに効力はないですし。
    私もイルミネーションが華やか過ぎるのは反対ですが、ここに書き込みしてる反対派の人達は必死ですね。頑張ってください!
    アンケートの回答率が低いから理事が変わるっていう意味は全くよく分かりませんが(^_^;)

  4. 504 マンション住民さん

    >>503
    頑張ってください!って随分他人事ですね。
    あなたの大事な管理費も使われているんですよ。
    まぁ、この掲示板に必死になって書き込んだからといって、その意見は反映されないですよ、って事でしょうけど。

  5. 505 マンション住民さん

    そもそもイルミやるかどうか、やる前に賛否のアンケートを取って決めて欲しかったです。どのくらいの規模でやりたいかとか。
    クリスマスに関しては、飾りつけ皆無だとやはり寂しいから、シンプルなものなら大賛成ですし。

  6. 506 マンション住民さん

    あのアンケートってクリスマス会に参加した人しか回答しちゃいけないような書き方でしたよね。
    参加してないので回答しませんでした

  7. 507 匿名さん

    各戸○十万徴収しないと、修繕費用が足りずに工事できない。なんて他のマンションで聞いたことありますが大丈夫なのでしょうか。 しかし、無関心が多数派なのですね…

  8. 508 マンション住民さん

    アンケートはメリット・ディメリットを明確にしないまま賛否だけを問うような形だったので、意図のわからないまま回答したり、提出をしなかった人が多かったのかと推測しています。

    前に話題になっていたように発案者を明確にしたり、ディメリットを挙げた上で賛否を問うようにすればいいと思います。

    総会の議題が適切でしょうか。

  9. 509 マンション住民さん

    イルミネーション変更なしに賛成している人は設営費が年間50万円、10年で500万円かかるということを
    わかったうえで賛成しているのでしょうか。
    まぁ、回答率が極端に低いアンケートになんの効力もないとおもいますのが、本気で阻止したいです。

  10. 510 マンション住民さん

    >>508
    発案者まで明確にする必要があるかは分かりませんが
    メリット、デメリットを挙げた上で賛否を問うことには賛成です。
    今回は「安く買えました」「来年は設置費用だけでできます」
    →どうですか?
    と質問文に良いところだけ書いてあり、賛成に流れやすいような書き方のアンケートに感じました。
    本当はそれでも金額等自分で細かくチェックして回答するべきだと思いますが、全世帯がそこまで深く考えて答えているとは限らないと思います。

  11. 511 マンション住民

    >>509
    解答率が低い=関心が低い又はどちらでも良い
    という事なのかもしれませんが、殊、マンション運営に関しては、未回答分を賛成派として捉えてはほしくないですね。

    あとは他の方もおっしゃられているように、議事録等で提案されてる内容は、それを導入させたい賛成者の意見、書き方であって、中立的な記載ではない事は、見る側も正確な判断をしかねることもあるでしょうし、改善していただきたいですね。

  12. 512 マンション住民さん

    議事録にあった大きな掲示板の必要性が分かりません。カウンターの所にずっと置いてあるやつですよね?今あるものではダメなのですか?そんなに掲示するものがあるんですか?お金を使うのが好きなのですか?無駄遣いしないで!

  13. 513 マンション住民さん

    非常用発電機については、アンケート結果の割合だけでなく、具体的にどのような意見が出されたのか知りたいですね。
    個人的には必要ないと考えていますが、自分で考えつかなかったメリット/デメリットもあるかもしれませんので、それも含めて判断したいです。

  14. 514 マンション住民さん

    >>501
    再度アンケート?
    そんな手間をかけるようなことするでしょうか。
    理事は他にもいろいろやることがあり、そんなにイルミネーションごときに時間はかけられないと思いますよ。
    今回のアンケートを基に次回進めるんじゃないですかね。
    回答率が低いのは残念ですが、またアンケートしても結局回答率はそんなに変わらず、ただの時間のムダだと思います。
    なんとかやめさせたいという思いがあるなら、新理事にアンケートを取ってほしいではなくて、あなたが理事になってアンケート取り直します!くらいでないと何も変わらないと思います。

  15. 515 マンション住民

    >>514
    それも留任する案もでてましたので、少なくとも大半は現メンバーで進むようですね。

  16. 516 匿名さん

    >>512
    同感です!!
    1年も経っていないのに、次から次。
    要らないでしょう。
    本当に止めて欲しい。

  17. 517 マンション住民さん

    掲示板の件、私も不要だと思います。重要なことは配布されますし、今の位置でも見れますし。
    無駄な出費が多すぎですね。

  18. 518 マンション住民

    いまのやり方を見てると、どうも粗探しをしている様に感じちゃいますね。あえて何か変えるところを探してる様な。
    本当に必要なものなら普段の生活の中でももっとこうしないと不便だなと感じる人が多数いそうですけどね。掲示板を大きくしてトイレの横に置いたとしても、ポストと一緒にある今より見る人減りそうな気もしますね。

  19. 519 マンション住民さん

    変えるのは本当に不便な所だけでいいですよね。
    そもそもそんな明らかにおかしな作り方はしないと思うので
    、こんなに次から次へと変更する必要はないと思うのですが。
    それなりに納得して買ってますし、後からそこまで完璧を求めなくても良いと思います。

  20. 520 マンション住民さん

     国土交通省は14日、多くのマンションで管理ルールのひな型になっている国の指針「マンション標準管理規約」を改正した。

     管理組合の役員に外部の人を登用できるようにしたほか、管理費を夏祭りなどの費用に充てられないようにした。

     高齢化や、管理業務の複雑化でマンション管理組合の担い手が不足していることから、新たな規約では弁護士ら外部の専門家を理事長などに登用できるようにした。

     マンションの維持・管理のために居住者から集めている管理費の使途の項目からは、夏祭りなどのイベント経費にあたる「コミュニティ形成に要する費用」を削除した。従来はイベント等への支出を認めていたが、参加しない居住者らとの間でトラブルとなる事例がみられたためだ。今後、こうした催しの費用は管理費とは別に自治会費などで賄うよう求める。

     標準管理規約に法的な拘束力はないが、多くのマンション管理組合が規約を決める際の基準となっており、今後、新規約に沿った改正が相次ぐ可能性がある。


    3月15日付 読売新聞より

  21. 521 マンション住民さん

    普通に生活している分には今のマンション設備に特に不自由は感じません。
    掲示板だって今の場所で問題ありません。
    ん~こんなに管理費使って大丈夫なのかな…

  22. 522 マンション住民さん

    一連の管理費浪費について違和感を感じていない人って、よっぽどの無関心だよね。この調子で進めば必然的に何年か後に数十万の徴収があるんじゃないかな。
    しかも無くても困らないものばかりじゃないですか。
    こんなに管理費を浪費するのは普通じゃないでしょう。
    一生懸命なら何やってもいいのか。
    いくら初年度の試みといってもやり過ぎでドン引きです。


  23. 523 マンション住民さん


    みなさんのいうとおり、管理費の浪費が多すぎてこの先不安です!まだ一年もたっていないでこんなに管理費を浪費するものなのでしょうか…。どうやったらこの浪費が止まるのでしょう。

    それと、今日の日中なんですが、マンション内で工事をしている音が聞こえました。外を見ても、外からの工事をしてる感じではなかったので、誰かご存知の方いますか?

  24. 524 マンション住民さん

    管理費値上げになったら痛いですね。
    役員の方々がこのサイトの書き込み
    ご覧になっていればいいのですが。

  25. 525 マンション住民

    議事録見ても、出費の嵩むことは積極的にどんどんやって、管理費の値上げについては議題にあげども、議論先送り。
    後になってからじゃ遅いので、今からでも支出抑制してください。
    前にもどなたか書いてましたが、購入時にそんな色々不足がある前提で購入してませんからね。
    ましては不足に感じてませんので。

  26. 526 マンション住民さん

    >>524
    都合の悪いことは見てないと思います。

  27. 527 マンション住民さん

    屋上あたりで工事していますが、案内ありましたか?すごいうるさいです、昨日から何日かやるのなら教えて欲しいです。

  28. 528 匿名さん

    工事の案内は掲示板に貼ってありますよ。

  29. 529 マンション住民さん

    『ねっ。掲示板ちゃんと見ていませんよね?ですので皆さんがしっかり見ることができるように、新しく掲示板作るのですよ。』って事なのですかね?

  30. 530 匿名さん

    一年分の管理費は使い切ってしまいしょうという感じでしょうか?
    管理費が足りず修繕積立金から充当されていたら大問題ですが、管理費内の出費なら賛成はできませんがまだ許容できるかな。
    私はいざというときの為にも余剰管理費は繰越しや、修繕積立金への補正予算とかに使ってもらいたいですけどね。

  31. 531 マンション住民さん

    >>530
    同感です。余剰管理費は修繕積立金に充当してほしいです。

    ちなみにこのスレのイルミネーションいらないという意見をコピーして
    アンケートの箱にいれておきました。きちんと対応してくれると思います。

  32. 532 マンション住民さん

    >>531
    行動に移して頂きありがとうございます。
    私はアンケートにしっかり意見を記入させて頂きました。
    結果はどうなるかわかりませんが
    しっかり意見を記入しよかったと思います。

    今年のクリスマスのイルミネーション
    ある意味楽しみにしております。

  33. 533 匿名さん

    千住大橋まちづくりニュースが配布されましたね。記事内容の大半が知っていますが、やはり嬉しいです!
    安全、便利、お互い助け合いコミニティーになるように。駅前ロータリーのツツジの開花(4月)を楽しみにしています。

  34. 534 マンション住民さん

    >>529
    きっとそういう考えなのでしょうね(笑)
    でも場所を変えても大きくしたとしても
    今見ない人は見ないですよね。

    今も緊急な事や大切なことはエレベーター内のミラーに一時的に貼り出してくださっているので
    掲示板に貼るより注目度が高くてよいと思います。

    緊急で一時的というのが目を引きます。

    そしてエレベーター内は必ず立ち止まる場所です。

    大金を使って新たな掲示板は不要です。
    今あるものを上手に活用する選択をして欲しいです。

  35. 535 マンション住民さん

    >>534
    本当エレベーターに掲示で充分です!
    嫌でも目に入りますから!

    他の方が、管理費を使い切るって書いていましたが
    普通では考えられない事だと思います。

  36. 536 マンション住民

    ありえないですね、管理を使い切るとか。それなら使わない管理費を修繕積立に回すとか、そもそも余剰の出る管理費ならば管理費として適正な価格に見直すことだって出来るわけですし。
    はっきり言って、いまやられていることは余計な事な大半です。頑張ってるからとか、そういう問題ではないです。

  37. 537 マンション住民さん

    教えてください。
    理事会は頑張ってるって言ってる人がいますが、
    理事会は何をしたのですか??

  38. 538 入居済みさん

    エレベーター内は、1・2階の人はみないですよ。

  39. 539 マンション住民

    >>531
    勇気ある行動ありがとうございます。
    貴重なご意見がたくさん出ているこのサイトの存在を多くの住民、そして理事の方々にも知ってもらえたらと切に願います。


  40. 540 マンション住民さん

    >>538
    たとえエレベーター内で見なくても、重要事項は各住居の郵便受けに配布されますので、それで十分かと。

  41. 541 マンション住民さん

    >>538
    2階ですがベビーカーあるのでエレベーター使わせてもらってます。
    掲示物が貼ってあったらちゃんと見てますし家族にも伝えます。

  42. 542 匿名さん

    理事会への通信箱があると便利と考えています、なくでも管理人様経由でもよいですが。

  43. 543 マンション住民さん

    >>542
    アンケートや意見を投函するポストならありますよ。

  44. 544 マンション住民さん

    エントランス前の植栽をいじったのも理事会の独断でしょうか?誰が望んだことなんでしょうか。
    素人園芸は自分の家でやってほしいものです。
    どうもここの理事さんたちはマンションを私物と勘違いしている気がします。
    原状復旧して欲しいです。

  45. 545 マンション住民さん

    >>544
    そうなんですか?でも春に植え替えの話ありましたよね。
    枯れてるところは早く植え替えて欲しいです。

  46. 546 マンション住民さん

    結局杭打ち業者ってどこだったのか報告ありましたっけ?

    旭化成建材ではなかったけど、どことは明記せず捺印もなかったことから更に追求すると言ってそれっきりではなかったですか?

    もしわかる方居れば教えてください。

  47. 547 住民さん

    みなさんクリーニングはどこのお店を利用していますか?
    ポンテポルタ内のクリーニング店は、個人的に、仕上がりが綺麗とは思えず、あの仕上がり具合で更に値上げともなると、今後の利用は控えようかと思っています。
    近辺だと駅前のクリーニング店かな〜と思っているのですが、利用したことある方いますか?
    もしくは、別の場所で利用しているお店はありますか?

  48. 548 マンション住民さん

    >>547
    駅前のクリーニング店利用しています。
    仕上がりは特に悪いと感じた事はありません!

  49. 549 マンション住民さん [男性 40代]

    ポインセチア、エントランスの影にひっそりと置かれてますね…。
    今や負の産物でしかないですね。

  50. 550 マンション住民さん

    >>544
    全く同感ですね。
    マンションを私物と勘違いしている理事さんがいる気がします。
    新しいマンションなので、いちいち、いじらないでいただきたい。
    余計なことはしないでいただきたい。使ったお金を返していただきたい。


スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸