住宅コロセウム「大阪VS東京 どちらがいい街か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 大阪VS東京 どちらがいい街か?
  • 掲示板
名勝負数え唄 [更新日時] 2013-08-24 02:38:06

いざ対決

グーグルマップのストリートビューも活用したまえ

[スレ作成日時]2008-08-28 21:19:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪VS東京 どちらがいい街か?

  1. 4731 匿名さん

    >4730
    すいません。
    最近リアルでもダメ団塊に良く出会うんですよね。
    >4727のコメントにいらっとしました。
    ですが、>4722>4724も含めこういう輩は意見を改めてほしいものです。

  2. 4732 匿名さん

    >>4727
    たぶん、もう見納めだよ。もうすぐ噴く。

  3. 4733 匿名さん

    東京直下で壊滅しても鈴鹿から西には人も物も超えてきてほしくない。 けがらわしい。

  4. 4734 匿名さん

    東京湾の海底土のセシウム、7か月で13倍に
    読売新聞 5月13日(日)20時14分配信

     東京湾の海底土に含まれる放射性セシウムが、昨年8月から約7か月間で1・5~13倍に増えたことが、近畿大の調査で分かった。

     東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出されたセシウムが、河川から東京湾に流れ込んだとみている。

     同大の山崎秀夫教授(環境解析学)は今年4月2日、荒川の河口付近など東京湾内の3か所で海底土を採取し、分析した。深さ1メートルまでの土に含まれるセシウムの量は1平方メートルあたり7305~2万7213ベクレルで、昨年8月20日の調査結果(同578~1万8242ベクレル)を3か所とも上回った。

     海底面から深さ6センチまでのセシウム濃度(1キロ・グラムあたり)は321~397ベクレルで、やはり8月20日の調査結果(75~320ベクレル)を上回った。河川の泥にたまったセシウムが少しずつ東京湾に流れ込んでいるためとみられる。

  5. 4735 匿名さん

    あいかわらずのクズスレだw

  6. 4736 匿名さん

    原発は再稼働させちゃイカンね

  7. 4737 匿名さん


    遊んでいる人は気楽でうらやましいね。
    原発を再稼働させないと経済活動が低下して生活守れないよ。

  8. 4738 匿名さん

    8時17分ごろ、きたよー大きいのが、大津波さん福一あげる持って帰っていいよ。

  9. 4739 匿名

    >4737
    電力会社または原発利権関係者?
    それとも、それらにマインドコントロールされてしまった人ですか?

  10. 4740 匿名さん

    電力不足は関西ですが。

  11. 4741 匿名さん

    安全確保できるまで原発は再稼働させちゃイカンね

  12. 4742 匿名さん

    ≫4739
    ワシ、小市民。
    オルグはごめんだよ、中核派さん。

  13. 4743 匿名さん

    負けないように頑張りなされ4742

  14. 4744 匿名

    >4742
    情弱ゆえにマインドコントロールされてしまうのですよ、ウヨの小市民さん。

  15. 4745 匿名さん

    どっちが情弱だか。。。

  16. 4746 匿名さん

    へえー、4745さん達の理論によると、原発再稼働に反対する人は皆、情弱なんだ。
    ということは、大阪の市長さんも情弱ということになってしまいますよ?

  17. 4747 OLさん

    理論ねぇ
    馬鹿だねえ

  18. 4748 匿名さん

    中核派は原発反対を切り口に、
    東北の大学にもぐり込んで組織拡大に取り組んでいる、なんてテレビを見たけどね。

    こんなところで見かけるのは、ニセモノか中核ゴッコの人達だろうね。
    集会ではどんなヘルメットかなあ?

    今は昔とは違うよね、昔風ではだれも近寄らないものね。

  19. 4749 匿名さん

    >4747
    理論じゃなくて、屁理屈、とハッキリ言った方がよかった?
    >4748
    出た!ウヨ君の決め付けレッテル貼り。なんですぐ中核派とかにしたがるの?
    変なの。
    で?大阪市長・橋下さんのことは、どう思っているの?

  20. 4750 匿名さん

    電力貧乏

  21. 4751 匿名さん

    >4749
    しつこいね、ワシ小市民、
    ワシだけのことなら自家発電あるし電気は買わない、長く生きてきたし原発なんてどうでもよろし。
    だけど若い人は、危なくても原発なかったらダメじゃないの、天然ガス買い続けてたら大変だろう。

    安定した電力がないと産業は維持できないし、企業は移転するので税金は入らないし、
    雇用は減るし、人が居なくなれば消費は減退する。

    再稼働では、若い橋下さんは孤立している、「電気を使う大阪がお願いに来るまで再稼働しない」
    との福井の知事の発言で意地になっているようだがね、

    石炭から石油の輸入、そしてウランへと分散しながら、経済を成長させて国民生活を安定させた。
    車や電力のように危ないけど必要なものは多い。
    まあね、豊かになってから生まれた人達とは考え方は違うだろうがね。

    青春のエネルギーを学生運動や労働運動に発散させるゆとりは、
    今はなくなっている寂しい時代だろうがね。
    即停止のままでは日本の貧困化に追い打ちかけるようでね、ちょっと気になってのお節介、
    ごめんやっしゃー!

  22. 4752 匿名さん

    >>4751
    こいつアホやな
    >石炭から石油の輸入、そしてウランへと分散しながら、経済を成長させて国民生活を安定させた。
    「良いものへ置き換えていく」というスピリッツを見失っている人。
    原発の事故を受けて、そのまま続ける方がアホウだろ。後生の笑い者だ。(4751は正に今笑われている)
    爺は変革を恐れるという典型的なコメ。

  23. 4753 匿名さん

    お天道様はタダでエネルギーくれてんだから
    風にしろ光にしろ潮汐にしろ有難く使おうぢゃないか
    先進国でも発展途上国でも同じにタダという驚異ww

    原発出来た頃は必要悪と言う認識が一般的だったが
    「悪」の部分が意図的に消されたよな

  24. 4754 匿名さん

    大阪って、電力不足なんだね。
    夏は計画停電になるのかな。

  25. 4755 匿名さん

    電車は間引き運転するらしいがね。現場は足りないといってるが、市長は足りてる?

    大阪のJR駅付近で、看板やのぼりを立てて女の子が原発反対の演説と署名活動していた。
    「大阪は、知事や市長が言うように電気は十分足りています。安心してください」
    「原発の再稼働に反対しましょう、今のままで電気は十分たりています。」
    やっていたね、若い女の子のやさしい声なのでチラホラ署名も集まっていたようだがね。

    昔だとヘルメットだろうが、今はメイド喫茶風のソフト路線だがや。
    お兄さん寄ってらっしゃい、でも寄らない、市民の会とか守る会とか身元不明。
    守る会とかは、昔は共産党関係が多かったがね。

    お手々なんか握られての署名は、にっくき知人名をスラスラ、後は適当。
    選挙なんかでの電話攻勢がわずらわしい。

  26. 4756 匿名さん

    下らないよ。

  27. 4757 匿名さん

    全国的に節電のため13時から16時くらいまでテレビ放送やめたらいいよ
    ぱ〇んこ屋も家電量販店も昼休みでいいんじゃない?
    それ以降は相撲あるから止められないかな
    ついでに深夜のくだらないアニメとかもやめればいい

    なーんて書いたら
    「深夜電力は足りてる」とかキモいニートが発狂して反論するのかな

  28. 4758 匿名さん

    全国じゃなくて、関西でしょ。
    電力不足は。

  29. 4759 匿名さん

    おっ
    やっぱりニートが引っかかって反論してきたな

  30. 4760 匿名さん

    深夜電力は足りてるw

  31. 4761 匿名さん

    大阪&東京 より、大人&子供 だな。

  32. 4762 匿名さん

    キモいニートが発狂して「深夜電力は足りてる」とか・・・・・正しいな

  33. 4763 匿名さん

    子供はニートにはなれないww

  34. 4764 匿名さん

    関西って、なんで電力不足なの?

  35. 4765 匿名さん

    4764
    ママに聞けよ

  36. 4766 匿名さん

    ふーん、関西の方の答えはすごいなぁ。
    だから、電力不足になるんだね。

  37. 4767 匿名さん

    あのー
    俺ン家成城なんだが・・

  38. 4768 匿名

    電気料金を5倍くらいにして、過剰分は復興にあてたらいいやん。

  39. 4769 匿名さん

    まずパチンコ屋が復興するだろな

  40. 4770 匿名さん

    深夜電力は足りてるw (関西省く)

  41. 4771 匿名さん

    自宅警備員は深夜には二次元オカズに自家発電してるだろうからなww

  42. 4772 匿名さん

    関西の自家発電は頑張らないとなww

  43. 4773 匿名さん

    大阪城が焼け落ちたとき
    大阪は大切な物も失った

  44. 4774 匿名さん

    関西の自家発電はモノが小さいから発電力が小さいのではないか?

  45. 4775 匿名さん

    なんか東京情けなくないか?
    情けないのかww

  46. 4776 匿名さん

    言い負けるなww

  47. 4777 匿名さん

    自家発=東京の警備員
    繁殖活動=田舎

  48. 4778 匿名さん

    小型自家発=大阪の警備員

  49. 4779 匿名さん

    プリンセス トヨトミ 面白くなかった~ 出オチ映画

  50. 4780 匿名さん

    ミナミの帝王 オモシロイ Vシネレベルやね

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸