住宅コロセウム「大阪VS東京 どちらがいい街か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 大阪VS東京 どちらがいい街か?
  • 掲示板
名勝負数え唄 [更新日時] 2013-08-24 02:38:06

いざ対決

グーグルマップのストリートビューも活用したまえ

[スレ作成日時]2008-08-28 21:19:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪VS東京 どちらがいい街か?

  1. 4701 匿名さん

    不愉快にすることを目的としたそのようなカキコミは
    止めた方がよいです

  2. 4702 匿名さん

    いえ、トンキンの浄化を望むだけですw もうすぐです!

  3. 4703 匿名さん

    大阪の人は、頭の具合がよろしくないみたいですね。

  4. 4704 匿名さん

    都会コンプの集会場になったな

  5. 4705 匿名さん

    金環日食と同時に激震ってよくね?

  6. 4706 匿名さん

    大阪はダメ、刺激が少ない。
    ユラユラがない、リズムがとれない。
    なんでも喰ってる、無防備、セシウムなんて無関心。
    付き合いの少なかった関東の親族が時々遊びに来るようになった。

  7. 4707 匿名さん

    ニホンゴデオネガイシマス

  8. 4708 匿名さん

    この板はなんやぁ~~~~

    大阪や東京以外のカキコが多いんとちゃうか。

  9. 4709 匿名さん

    不謹慎な書き込みばかりしている愚か者がいるよね。
    言霊というものを知ってますか?
    自分に返って来ますよ。

  10. 4710 匿名さん

    激震が大地を揺るがす それが愚か者への将門の雷だ

  11. 4711 匿名さん

    科学的な根拠に基づいて意見を発表しましょう。
    PDCAなんて、古いのかね?

  12. 4712 匿名さん

    ど古典すぎて町工場以下レベル

  13. 4713 匿名さん


    豊かな時代を知らないのだね、

  14. 4714 匿名さん

    大阪は、電力会社が停電の計画をしているよ。
    問題は冷蔵庫だな。

  15. 4715 匿名さん

    秀吉サマの時代を思い起こしてだな、1日2食でだな、ガンバッテだな。
    朝鮮征伐だな、下手をコカナイようにだな、今度は。

  16. 4716 匿名さん

    大阪の皆さん、東京に勝てないからって、朝鮮征伐ですか(笑)。

  17. 4717 匿名さん


    そんな、いやらしい目で見ないでください。変態!

  18. 4718 匿名さん

    見るだけだよ、さわっちゃいないだろう。

  19. 4719 匿名さん

    ぐらぐらぐらぐら

  20. 4720 匿名さん

    ゆ~ら、ゆら、ゆ~ら、ともしびゆれてー ♫

  21. 4721 匿名さん

    大阪&東京、どちらもいい街だ。
    …ということで、

  22. 4722 匿名さん

    トンキンは永遠に不滅です!!

    地震、津波、液状化、火災旋風、噴火火山灰泥流溶岩流、疫病飢餓、暴動、福一+浜岡デュエット臨界に加えてメガ竜巻が新たに加わりました!!!!!!!!!!!

  23. 4723 匿名

    >4722
    不謹慎な事ばかり書き込んでいると、今に自分に返って来ますよ、愚か者君。

  24. 4724 匿名さん

    金環食のあたりでドーンとでかいのが来るのがベスト!

  25. 4725 匿名さん

    富士山直下に活断層か、M7級地震で山体崩壊も

    http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120510-OYT1T01128.htm

    これだとヨコハマあたりにしか届かないねえ。

  26. 4726 匿名さん

    >4722とかって
    他人を煽っといて、その反応みて飯うまとか言ってる人種でしょ。
    こういう人って現実ではそんなんできない小心者か異常者がオチ。
    相手にせえへんほうがええよ。

  27. 4727 匿名さん

    早く綺麗な富士山を見とかないとダメ、
    で、月末に箱根へ行くことにした。車は止めて新幹線でね、まだ60代だけど。
    見納めかな?

  28. 4729 匿名さん

    >4727
    60にもなってそんな低レベルなこといってんの?笑える(笑)
    こういう団塊の世代が日本をダメにしたんだよ。
    あなたたちが消えれば日本も少しはよくなるね。

  29. 4730 匿名さん

    団塊世代にも素晴らしい人もいるし、そうでない人もいる。
    後者のダメ団塊に育てられた子供らが、>4722>4724のような
    心ない不謹慎な言葉を平気で口に出すのでしょう。
    >4729さんも言い過ぎですよ。

  30. 4731 匿名さん

    >4730
    すいません。
    最近リアルでもダメ団塊に良く出会うんですよね。
    >4727のコメントにいらっとしました。
    ですが、>4722>4724も含めこういう輩は意見を改めてほしいものです。

  31. 4732 匿名さん

    >>4727
    たぶん、もう見納めだよ。もうすぐ噴く。

  32. 4733 匿名さん

    東京直下で壊滅しても鈴鹿から西には人も物も超えてきてほしくない。 けがらわしい。

  33. 4734 匿名さん

    東京湾の海底土のセシウム、7か月で13倍に
    読売新聞 5月13日(日)20時14分配信

     東京湾の海底土に含まれる放射性セシウムが、昨年8月から約7か月間で1・5~13倍に増えたことが、近畿大の調査で分かった。

     東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出されたセシウムが、河川から東京湾に流れ込んだとみている。

     同大の山崎秀夫教授(環境解析学)は今年4月2日、荒川の河口付近など東京湾内の3か所で海底土を採取し、分析した。深さ1メートルまでの土に含まれるセシウムの量は1平方メートルあたり7305~2万7213ベクレルで、昨年8月20日の調査結果(同578~1万8242ベクレル)を3か所とも上回った。

     海底面から深さ6センチまでのセシウム濃度(1キロ・グラムあたり)は321~397ベクレルで、やはり8月20日の調査結果(75~320ベクレル)を上回った。河川の泥にたまったセシウムが少しずつ東京湾に流れ込んでいるためとみられる。

  34. 4735 匿名さん

    あいかわらずのクズスレだw

  35. 4736 匿名さん

    原発は再稼働させちゃイカンね

  36. 4737 匿名さん


    遊んでいる人は気楽でうらやましいね。
    原発を再稼働させないと経済活動が低下して生活守れないよ。

  37. 4738 匿名さん

    8時17分ごろ、きたよー大きいのが、大津波さん福一あげる持って帰っていいよ。

  38. 4739 匿名

    >4737
    電力会社または原発利権関係者?
    それとも、それらにマインドコントロールされてしまった人ですか?

  39. 4740 匿名さん

    電力不足は関西ですが。

  40. 4741 匿名さん

    安全確保できるまで原発は再稼働させちゃイカンね

  41. 4742 匿名さん

    ≫4739
    ワシ、小市民。
    オルグはごめんだよ、中核派さん。

  42. 4743 匿名さん

    負けないように頑張りなされ4742

  43. 4744 匿名

    >4742
    情弱ゆえにマインドコントロールされてしまうのですよ、ウヨの小市民さん。

  44. 4745 匿名さん

    どっちが情弱だか。。。

  45. 4746 匿名さん

    へえー、4745さん達の理論によると、原発再稼働に反対する人は皆、情弱なんだ。
    ということは、大阪の市長さんも情弱ということになってしまいますよ?

  46. 4747 OLさん

    理論ねぇ
    馬鹿だねえ

  47. 4748 匿名さん

    中核派は原発反対を切り口に、
    東北の大学にもぐり込んで組織拡大に取り組んでいる、なんてテレビを見たけどね。

    こんなところで見かけるのは、ニセモノか中核ゴッコの人達だろうね。
    集会ではどんなヘルメットかなあ?

    今は昔とは違うよね、昔風ではだれも近寄らないものね。

  48. 4749 匿名さん

    >4747
    理論じゃなくて、屁理屈、とハッキリ言った方がよかった?
    >4748
    出た!ウヨ君の決め付けレッテル貼り。なんですぐ中核派とかにしたがるの?
    変なの。
    で?大阪市長・橋下さんのことは、どう思っているの?

  49. 4750 匿名さん

    電力貧乏

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸