名勝負数え唄
[更新日時] 2013-08-24 02:38:06
いざ対決
グーグルマップのストリートビューも活用したまえ
[スレ作成日時]2008-08-28 21:19:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大阪VS東京 どちらがいい街か?
-
309
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
映画館の話か?
がんばって列挙してもこれだけか…。
しかし地方都市としては相当立派といわざるを得ないね。
東京は首都であり別格の大都市だから大阪と比べる対象にはならないにしても、地方都市の中では群を抜いている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
大阪万博もとい大阪万歳?
そうか、いや、すごい!大阪すごい!
それならきっと、首都機能も近いうちに大阪に移されること間違いなしだね、そうだよね?
東京なんて目じゃないもんね!
これでやっとコンプレックスから解放される!
期待してますよ、いよっ大阪〜万歳!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
まあ俺は、東京生まれ、大阪育ちの、京都人なんだけどね。w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
購入検討中さん
年収が3000万以上あれば絶対に東京がいい街。
環境の良い便利な所に住んで、美味しい物を食べて、良い学校に子供を通わせて、年に1−2回は家族で旅行に行って、神戸に住んで、大阪で働けば半分の年収で可能
結局、所得次第
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
それならうちはやっぱり東京にいる資格あるな。
それはいいとしてもどちらの街にも汚ならしい貧〇人がいるのが目障りだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
マンコミュファンさん
>>302
亀レスだが大阪民から「抱かれたい司会者1位」に選ばれたのは有名な話だよ?
宮根に抱かれたいなんて大阪人はどんだけキティガイなんだよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
319
匿名さん
まあ大阪は府知事でさえ(今回はしらんが)まともに選べない住民の集まりだから。
期待するのがそもそも間違いというものかもね。
それにしてもスレタイの「いざ対決」、何度読んでも違和感。
いざもなにも…東京は特に大阪を特別視していないんだけどねえ。
大阪と比べてどうだなんてそんな話、東京に住んで○十年、したことも考えたこともない。
ひとつの地方都市としてみているだけで、そこに大阪ならではの悪いイメージもついでについてる、ってそれだけでしょ。
一生懸命映画館の話なんか出しているけど、その必死さがかえってイタイよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
>>312
そんなにむきにならなくてもいいよ。
写真なんて、きれいなところをそれなりにとればそれなりに写る。
一方的に大阪だけを載せてもなにもなりはしない。これはあなたのマスターベーション。
あなたの言うとおり、銀座と心斎橋を比較する自体がナンセンス、銀座の規模、美しさは心斎橋の比ではない。心斎橋のブティック街ってもしかして御堂筋沿いのちょこったあるやつか?
心斎橋もいい街とは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
心斎橋が銀座より上?
へそで茶が沸いたので、今からお茶にします。失礼…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
東京の人って、現実を認識できないんだね。
銀座なんて今では、香港とかサンクトベルグのメインストリートより評価が低いのに、心斎橋に勝てるわけないじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
へそで風呂が沸きましたので、つかってきます。失礼…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
銀座も心斎橋も両方行ったことがある者ですが。
どうして心斎橋は休日でもあんなに閑散としているのでしょう?
人が少ない分、銀座とは違って歩きやすいという利点はありますが、華やいだ街とは程遠いですね。
私がよく行くお店でも、品揃えは銀座のお店とは比べ物にならないくらい寂しい状態。
鳴り物入りでオープンしたのに、この有様か、と。
ちなみに銀座店でいた時に関西人らしき中年夫婦が店内で大騒ぎ。
よくは覚えていませんが「置いてある物ぜんぜん違うやん!こんなんもあるで、こんなんもあるで」といったようなことを関西弁で夫婦で話していました。
サンクトベルグでもサンクトペテルブルグでも何でもいいですが、やはり違うんですよ。
そこはもう、争う余地はないと思いますが…。
純粋に、どうして大阪の人は東京とくらべたがるのかな、と疑問です。
どなたか、逆切れではなくてちゃんと答えてくれるとうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
>>323
こいつはちょっと病的心理に近いね。
東京と大阪を両方暮らした経験から、
別にどっちが上かどうかは定量的データはもちろんない。
個人的に・・・暮らしやすさは人それぞれ、やはり生まれ育った方がいい。
だけども繁華街、飲み屋、店の種類、企業、ブティック等は言いか悪いかは別として
段違いに東京の方が上、銀座の規模の大きさと町並みの美しさは日本のほかの都市にはない。
心斎橋は御堂筋のごく一部分は確かに美しいが、比較対象は渋谷か新宿といったところ・・・
やはり323は必死にネットの映像をならべているが実際にいってみてからにしてほしい。
心斎橋はたかが地下鉄一駅だが、銀座にどのくらい地下鉄の駅があるかわかっているのか?
まあ、井の中の蛙・・・だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
>>323
いったいどうしたの?大丈夫?
お茶でも飲んで、落ち着きなよ、はい、どうぞ、へそで沸かした茶だけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
海外で外国人と話す時に、日本から来たというとほぼ必ず東京から?と聞かれる。
大阪から?と聞かれたことは一度もない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
【ロンドン26日時事】26日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、世界で最も店舗賃貸料の高いショッピング街はニューヨークの五番街、2位はパリのシャンゼリゼ、3位はモスクワのトベルスカヤだと報じた。東京の銀座は9位で、ダブリン(アイルランド)、サンクトペテルブルク(ロシア)などの高級ショッピング街より下位となった。(以下省略)
1位ニューヨークの五番街
2位パリのシャンゼリゼ
3位モスクワのトベルスカヤ
4,5位ロンドンのボンド・ストリートとオックスフォードストリート
6位ダブリンのグラフトンストリート
7位香港のセントラル
8位サンクトペテルブルクのネフスキー・プロスペクト。
9位東京の銀座
心斎橋
http://www.yamane-e.com/omp-s-boutique.html
心斎橋は、地下鉄では日本一の黒字路線である御堂筋線の一駅であるだけでなく、長堀鶴見緑地線、四つ橋線の駅でもある。
俺は、今は京都御所の傍に住んでるけど、東京駅から10分の街で生まれて、大阪駅から10分のところで育ったから、銀座は80年代からよく行ってるし、心斎橋も90年代からよく知ってる。
心斎橋も梅田もこの10年で相当変わったよ。
東京の人も、現実受け止めようよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
私は2年前東京から引っ越してきて、御堂筋沿いに勤務しています。
心斎橋の駅から本町駅の間です。
ブランドのお店がいくつかありますがお洒落な通りだなどと思ったことはありません。
ましてや銀座と比較するなんて、とても考えられません。
御堂筋が銀座に匹敵するだなんて考え自体笑止千万です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
334
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
私も同じ、東京から一時的に引っ越してきた組(新宿区より)。
大阪があまりに(思っていたより)寂れていたので、結構つらかったです。
最初は本当にノイローゼになりそうでした。
もう東京に帰れるめどが立ったので、精神的には落ち着きましたが。
333さんは大丈夫ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
まあ、どんな街でも、楽しめるか楽しめないかは本人次第なんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
東京のタクシーは最低です。
昔、東麻布で友人に車で迎えに来てもらい、うっかりして1台後ろのタクシーに乗ってしまい行先を聞かれて間違いに気がつき降りようとしても開けてくれず、お金を払わないと開けられないの一点張りでもめていたら友人が運転席にきて支払ってくれて、やっと開けてくれた。
納得がいかない。全く発車もしていないのに、支払を要求するなんておかしい。今でも腹が立つ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
私の元職場の同僚は、大阪生まれ大阪育ち。
結婚してから東京に行ったけど、大阪と東京では街の規模が違いすぎるといって、生まれ故郷にもかかわらず、もう大阪には戻りたくないと言っている。
大都市が好きな人には東京、ローカルな地方都市での暮らしが好きな人には大阪(もちろんほかの都市でもいいのだけど、このスレは大阪と東京の話だから)が向いているのかもしれないね。
その人は徹底的に標準語をマスターしていて、聞かなければとても大阪生まれとは気づかないくらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
337さん、そのタクシーも問題だけど、うっかりした自分にも非はあるのでは。
想像にしか過ぎないけど、きっとメーター倒しちゃったんじゃないのかな。
お金を払うのが納得いかない気持ちはよくわかるけど、タクシーが100%悪いとまではいえないと思うよ。
だいたい、友達の車だったら、乗り込むときに勝手に後部座席のドアが開いたりしないと思うけど…。どうして気づかなかったの?
酔ってたりとかしたのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
大阪人は、語尾に「知らんけど」という言葉をつけるくせがある。
それくらい適当に会話をするくせがあるということ。
東京の友人には、「大阪と東京では街の規模が違いすぎる。(実際のところは知らんけど。)」と適当に東京のお**さんに話をあわせてるのでしょう。
ところで、東京の人って、本当に規模しか自慢できるところがないんだろうね。
規模は大阪の2倍でも、歴史は4分の1だから仕方ないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
↑必死だな 笑
このスレは歴史を語るスレだったのか?
歴史のことを言うなら京都が一番で大阪は話にならないのじゃないの
てっきり今の街のよさを話してるんだと思ってたけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
東京(江戸)歴史が四分の一だったとしても、短期間で街の規模がここまで発展したことはかえってすごいことなのでは、と思ってしまいますが。
逆に歴史が長いのに発展しないというのには何か原因でもあるのでしょうか?
首都から遠くなってしまったことも一因でしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
いや、仁徳天皇陵、四天王寺(日本最古の寺)、住吉大社(日本最古の神社)は、大阪にある。
歴史も大阪が一番ですよ。
大阪は、1500年前から中国外交の要となる場所だったし、それは今でも変わらない。
石原が迷走してる間に、橋下は3回も訪中している。
1年前くらいから、大阪の景気が相対的に回復してきたのは、中国の経済成長の恩恵によるところも大きい。
これから20年間、日本で一番成長するのは、中国との外交に秀でた大阪であることは間違いないでしょう。
ちなみに京都は歴史がすごいのではなくて、1000年間首都だったことがすごいんです。
京都より歴史のある街は中国にはたくさんあるけど、1000年間首都だった町はおそらくないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
344
匿名さん
大阪は、日本で唯一、歴史、文化、経済のすべてをそなえた街である。
ライバルは、ロンドンやパリであって、東京ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
確かに京都を含めた歴史については大阪に軍配はあがる。
でも文化とは何ぞや?歴史だけが文化ではない。それともひったくり全国一をつづけている犯罪大国、人口当たりの***率が全国一が文化?
もちろん経済も東京の方が上に決まっている。人口が少なく、企業の本社も格段に少ない地方が経済が上???何を根拠に?
個人的には関西は神戸を自慢するべきだと思う。三宮から元町まで続く町並み、背後に広がる六甲山脈、六甲山脈の自然、それを超えると有馬温泉。これは関東にはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
京都を入れなくても、歴史に関しては東京など相手にならない。
犯罪に関しては、大阪の場合、街頭犯罪などの小さい犯罪が多い。
しかし、それでも東京のほうが件数が多いし、そもそも東京は大阪の2倍の警察官を配置して警戒しているので、データからすぐに治安の善し悪しを判断できるわけではない。
経済的な規模については、東京に勝ってるなんて一言も言っていない。
首都圏のGDPは世界1位で、京阪神のGDPは世界3位である。
ただし、東京に本社を置いてる企業の多くが大阪で起業したことをわすれてはいけないだろう。
たとえば、三菱、住友、野村なんかがそうである。
文化については、大阪の場合、歴史が長すぎてすべてに言及するのは難しい。
建築についていうと、仁徳天皇陵、四天王寺(日本最古の寺)、住吉大社(日本最古の神社)、大阪城などの歴史的建築物のほかに、中之島公会堂、水晶橋をはじめとする近代建築、梅田スカイビル、太陽の塔のような現代建築までありとあらゆるものがある。
世界的建築家の安藤忠雄も大阪を中心に活躍している。
近世には、歌舞伎や人形浄瑠璃などが大いにはやり、道頓堀がその中心なり、井原西鶴や近松門左衛門などが活躍したのでした。
また、日本人で初めてノーベル章を受賞した川端康成は大阪で生まれ、日本を代表する作家である谷崎潤一郎は関西に長くとどまったのでした。
日本の近代化を主導した福沢諭吉や、日本漫画の神である手塚治が大阪出身であることも付け加えておいてもいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
文化については、大阪の場合、歴史が長すぎてすべてに言及するのは難しい。
建築についていうと、仁徳天皇陵、四天王寺(日本最古の寺)、住吉大社(日本最古の神社)、大阪城などの歴史的建築物のほかに、中之島公会堂、水晶橋をはじめとする近代建築、梅田スカイビル、太陽の塔のような現代建築までありとあらゆるものがある。
世界的建築家の安藤忠雄も大阪を中心に活躍している。
また文芸面では、近世には歌舞伎や人形浄瑠璃などが大いにはやり、道頓堀がその中心なり、井原西鶴や近松門左衛門などが活躍したのでした。
近代だと、日本人で初めてノーベル文学章を受賞した川端康成は大阪で生まれ、日本を代表する作家である谷崎潤一郎は関西に長くとどまったのでした。
さらに、日本の近代化を主導した福沢諭吉や、日本漫画の神である手塚治が大阪出身であることも付け加えておいてもいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
なんだか読む気にならないほど長いなあ。
何でそんなに必死なの??
そんなに東京に対して、コンプレックス、あるの?
地方都市なりに自信もっていい街とは思うんだけど、でも首都を相手にするのは、イタイよ、やっぱり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
大阪VS東京 どちらがいい街か?のタイトルおかしくない?
大阪VS平壌 どちらがいい街か?なら、ちょっとは大阪が勝ってると
思うけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
おいおい、もう少し視野を広く持ってくれよ。
歴史を語るなら三菱は元々長崎、住友は京都、たまたま明治維新時に大阪に活動拠点があっただけだよ。
「井の中の蛙大海を知らず」あなたのことだな。
>首都圏のGDPは世界1位で、京阪神のGDPは世界3位である。
これは各都市と比較したらと言う意味か?文章力も磨いた方がいいな。
これではあなたがどんなに大阪のすばらしさを語っても大阪人のレベルが疑われるぞ。
もう少し回りのまちをマスコミ、ネット頼りではなく自分の目でみてから書き込むことをすすめる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
結局ここのスレ主が悪いんじゃ?
大阪VS東京って書いてるくらいだから、大阪の人なんじゃないかと思うが…。
いくら大阪が東京に勝負かけたって勝てないのに(この勝負という意味は書きながらも自分は良く分からないが)、下らないスレ立てるから…。
実際のところは知らないが、多分リアルの大阪人で、客観的にみて大阪が東京より上だと思い込んでいる人は少数ではないかな。大阪のほうが好きだ、という人は沢山いるだろうが。
そして東京人のほうも、他の地方都市と区別して、大阪を東京と同列に考えている人、あるいは大阪に対抗意識を持っている人は少数だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
>351
でも、文化面は殴り書きしたものにしてはまともでしょう。
>352
何度もいってるが、規模では東京が上でも、歴史、文化は大阪のほうが上です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
354
匿名さん
文化、歴史はあるかもしれないけど、文明が遅れすぎ大阪は
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
世界のパナソニックがあるし、大阪の中小企業の技術料は世界的なレベルですよ。
銀座、新宿で手に入るものは、心斎橋、梅田でも大半は手に入るし、東京にあって大阪にないものは、マスゴミと官僚くらいじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
>大阪の中小企業の技術料は世界的なレベル
そんなに高価なの?もう発注するのやめよう。
技術力は大田区の中小企業の方が上だし、安いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
マスゴミ??
まあ揚げ足とりはいいとして…。
本当に両方の街を知って言ってる?
東京にあって大阪に無いものは書ききれないくらいあるよ。
あんたもしかしてスレ主か?
本当に必死だね。
どうしたの?東京でいじめられたの?
それは気の毒に…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
歴史で勝敗が決まるなら、鎌倉が東京より上ということか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)