住宅コロセウム「大阪VS東京 どちらがいい街か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 大阪VS東京 どちらがいい街か?
  • 掲示板
名勝負数え唄 [更新日時] 2013-08-24 02:38:06

いざ対決

グーグルマップのストリートビューも活用したまえ

[スレ作成日時]2008-08-28 21:19:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪VS東京 どちらがいい街か?

  1. 2607 東京人

    > 日本史の復習
    この日本史の復習を何度も何度も必死に貼る人って、
    大阪人の間では支持を受けているのかな?

    > 1960年 日米安保条約
    > 1960年 松下幸之助の寄付で、浅草寺の雷門が再建される
    これを同列に並べてる時点で、大阪終わってるという感想しかもてないんだが…?
    大阪の人はみんなこの年表見て『やっぱ大阪スゲー』とか思ったり、他の都道府県の
    人間が見て、大阪を尊敬してくれるに違いないとか思って、支持してるのだろうか…?
    素直に疑問なだけです。

  2. 2608 匿名さん

    歴史、文化、経済のすべてを有する町は、ロンドン、パリ、大阪だけ。

  3. 2609 匿名さん

    地元愛が強いのはとても良いことです。でも歪んだ憎悪で敵視して見る行為はやはり変です。
    過去にその地域の人からとても嫌なことでもされたからでしょう??
    気持ちは解らなくもないけど、彼らと地域は関係ない。昔の藩の争いのようで意味がない。

  4. 2610 匿名さん

    ロンドン、パリ、大阪、どれも今は。。。?

  5. 2611 匿名さん

    関東人は、自意識過剰。
    自分の生活に関係ない地域への興味なんて限られたものでしかない。
    大阪で生活してる人は、関ヶ原より西にはほとんど興味ないし、京都で生活してる人は、洛外にはほとんど興味がない。
    国政に対して興味を持つことはあっても、関東の繁華街にはほとんど興味がない。
    TVなんかで話題になった店や商品にはそれなりに反応するけど、別に関東の生活に興味がある訳ではない。

  6. 2612 匿名さん

    関ヶ原より東、だったなw

  7. 2613 匿名さん

    http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100529-OYO1T00288.htm?from=main3

    大阪駅の屋上には農園ができるらしい。
    東京駅の近代建築よりいいなw

  8. 2614 ビギナーさん

    そお?近代建築の方がいいよ。

  9. 2615 匿名さん

    >大阪駅の屋上には農園ができるらしい。
    関西の食糧事情はそこまで悪かったのか。
    義援金を集めたらどうですか?
    関西の飢えた子らがかわいそう。

  10. 2616 匿名さん

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100601-00000593-san-bus_all
    「東証プロ市場の大誤算 開設1年で上場ゼロ」

  11. 2617 匿名さん

    アニオタ的には東京一択だなw

    放送日時の早さや放送してる作品数は大阪より東京のほうが恵まれてるし
    なにより主要なイベントのほとんどは東京で開催されるのは大きい
    (とはいえ全国的に見れば、大阪は相当優良な地域なのは間違いないが)

    ただ電気街に関しては日本橋のオタロードのほうがいいかもしれん
    最近の秋葉原は観光地化されすぎて落ち着かんよ

  12. 2618 匿名はん

    たしかにアニオタなら東京最高よなW
    俺はB級グルメ人だから大阪>東京やけどW
    ただ、うどん・蕎麦に関しては微妙かな
    東京にも探せば京うどん・讃岐うどんの店はあるけど
    大阪で東京蕎麦の店なんて無いに等しい
    俺的には うどんは昆布だしが旨いけど、蕎麦は東京風だしで食べても旨いで
    なので東京行くと必ず蕎麦食うな
    明日は東京出張やしぃ~♪

  13. 2619 匿名さん

    近畿圏と首都圏では全体の輸送人員に3~4倍の開きがある中で、大阪駅の人員は大阪圏の中で飛びぬけて多い。
    一方で首都圏は各所に万遍無く拠点駅・ターミナル駅が散らばっている。
    JR東日本
    http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
    1位 新宿 785,801
    2位 池袋 589,837
    3位 渋谷 445,730
    4位 横浜 403,394
    5位 東京 396,152(JR東海 東海道新幹線除く)
    6位 品川 324,253 (JR東海 東海道新幹線除く)
    7位 新橋 249,607
    8位 大宮 239,111
    9位 秋葉原 217,237
    10位 高田馬場 212,286

    JR西日本(78-79ページ目)
    http://pamph.jr-odekake.net/view_pamph2.php?client_id=jr-west&book...
    1位 大阪  423,454
    2位 京都  179,155
    3位 天王寺 143,615
    4位 京橋  138,091
    5位 三ノ宮 117,795
    6位 鶴橋  113,275
    7位 神戸   72,019
    8位 広島   70,162
    9位 新今宮  67,535
    10位 高槻   62,466  

    通勤するなら大阪の方が楽ということか。

  14. 2620 匿名さん

    追伸
    関西私鉄 19億2900万人
    関東私鉄 71億900万人

  15. 2621 匿名さん

    ここ、いつまで続くんですか?

  16. 2622 匿名さん

    いつまで続くかを知ってどうするんですか?

  17. 2623 匿名さん

    >2619
    うん、確かに通勤は総じて関西の方がラク。
    グリーン車通勤ができる横須賀線などを除けば、関西は概ねラッシュもそう酷くはなくていいね。
    特にいいのは阪急神戸線。
    電車の乗り心地もさることながら、客筋がいい。全然殺伐としていない。
    東急も客筋はいいけど混雑は酷い、電車はのろい、のがマイナス。
    とにかく阪急神戸線沿線はいい。
    ただ、関西でも阪和線は酷いと聞く。出張で関空へ行くときラッシュと逆方向に向う電車に乗るが、
    あまり気持ちよくない。
    あ、俺首都圏にも関西にも住んだ事あるんで、一応。

  18. 2624 匿名さん

    大阪人の多くは、私鉄と地下鉄で出勤してる。

  19. 2625 匿名さん

    大阪はこれからの時期温度が高い暑さだけじゃなく
    湿気が多くて蒸し暑くなってきます
    まぁ。。。住んで居る大阪のおばちゃんもラテン系の人が多くて
    暑いのかしら(人の事は言えませんが
    それに比べて東京の方が湿気少ないと聞きます
    物価はダントツで大阪の方が安いんじゃないでしょうか
    その意味だけだと大阪のほうが良いと思いますが
    生まれも育ちも大阪の私にとっては日本の中心の東京に住んで居る方が
    なにかとお得な事が多いのかなぁ~と感じる事もあります

  20. 2626 サラリーマンさん

    東京は金があれば楽しい。世界中のモノ・事が集まってる。
    大阪は低所 得者にやさしい。大阪市の生活保護受給率を見ても分かる。
    おれは高所 得でも低所 得でもないからだから、横浜が身の丈でちょうどいい。

  21. 2627 匿名さん

    関西圏在住者ですが、たしかに大阪より東京のほうが湿度は低いですよね。
    夏季に仕事やプライベートで東京へ行った時は、風が心地いいなと思いました。

    余談ですが、同じ関西圏なら大阪より京都のほうが湿度が高くて非常に蒸し暑いです。
    京都のほうが熱帯夜は少ないですが、体感的には大阪のほうが夜は過ごしやすいように思います。
    盆地の中にある都市と海に面してる都市の差かもしれません。

  22. 2628 匿名さん

    一言で大阪といっても広く、環状線の内側ならエアコン無しで夏過ごすのはちょっと厳しいですね。
    でも帝塚山や香里など多少高台の所は夏でも過ごしやすいです。

  23. 2629 サラリーマンさん

    関東と関西を比較するなら、その違いは旧国鉄時代からあった。

    総本山の丸の内本社に逆らえないこともあったかも知れない。

    東京鉄道管理局と大阪鉄道管理局の温度差は、JR東日本とJR西日本にも
    受け継がれた様に思います。

    例えば環状線。

    東京のは、山手線の軌道に特急列車が走ることは無い。
    ところが大阪環状線は複々線でない為、特急車両が走ってくる。

    それに中央線のオレンジ・パーミリオンが何故か大阪では環状線の色に
    なっていることに非常に違和感を覚えた。
    関西には山手のエメラルド・グリーンの色は存在しなかった様な。

    但し、鉄道会社としての顧客のサービスは西日本の方が好感が持てる。
    東日本は世界最大の民間鉄道会社と言う自負なのか殿様商売でお客の声なんぞ無視で
    会社主導のコンセプトばかりしていて、顧客はそれに乗せられ騙される。

    どうみても東北新幹線の新青森までの最速達車両で南に向かう寝台特急の強烈なイメージ
    を持っている『はやぶさ』を冠したことは、東京出身としても非常に違和感が残る。

    顧客を小・馬・鹿にしているみたいで。

  24. 2630 匿名さん

    東京と比べるなら兵庫神戸

    大阪なんて論外
    埼玉で十分

  25. 2631 匿名さん

    いや、埼玉以下でしょう。

  26. 2632 匿名

    大阪‥というか関西圏の主要都市はどこも個性が強いですからね
    日本国内でもここまで好き嫌いの意見がはっきりと別れる地域は珍しいんじゃないでしょうか

  27. 2633 匿名さん

    兵庫京都奈良は全国的に大方好かれてると思うよ

    大阪がダントツで忌み嫌われているだけで

  28. 2634 匿名

    ここで大阪は全国から嫌われてるって書き込みはよく見かけるけど、
    全国誌の新聞社や雑誌社調べのアンケートじゃ結構好印象って評価も見かけるよ

    好きな方言ランキングでも比較的上位だった記憶があるけど。。

    この掲示板や某匿名掲示板等との温度差はいったい何が原因なんだろ

  29. 2635 匿名さん

    それは簡単。
    このスレに何回もレスしてくる年表オヤジが一人で大阪のイメージ下げてるだけやねん。

  30. 2636 匿名さん

    全国紙が「大阪は全国からこんなに嫌われています」なんてアンケート結果を掲載するわけがないよ(笑)

  31. 2637 匿名さん

    良くも悪くも個性的な都市だと思いますけど、
    全国から嫌われてるというのは少々乱暴な意見じゃないでしょうか。

    もしそうだと思われるなら、少なくてもそれを裏付ける根拠を述べるのがマナーでしょう。
    じゃないと、ただの誹謗中傷です。

    あ、私は好きですよ。大阪。
    意外と保守的な土地柄だけど楽しい街だと思います。

  32. 2638 匿名さん

    なんだか「日本はアジア各国から忌み嫌われている!」と言って
    日本を萎縮させようとしていたお隣さん連中と同じ論調だなw

    なんでもネガティブな部分を掘り上げようとする一部のネットユーザーはともかく、
    ほとんどの一般人は東京や大阪に対して好きだ嫌いだなんて意識してないと思うよ。

  33. 2639 匿名さん

    日本史の復習

    211年 住吉大社(大阪市)建立
    4世紀 仁徳陵(堺市)建立
    593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
    645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
    710年 平城京遷都
    794年 平安京遷都
    894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
    951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
    970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
    1192年 幕府が鎌倉に移る
    1336年 幕府が京都に移る
    1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
    15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
    1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
    16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
    1603年 幕府が江戸に移る
    17~19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる ←中之島に諸藩の蔵屋敷が立ち並ぶ
    1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
    20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
    1910年 韓国併合、敗戦までに200万人の労働者が日本に移住する
    1923年 関東大震災
    1924年~31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる ←中之島、北船場に近代建築が増える
    1945年 敗戦
    1949年 湯川秀樹(京都市出身)が、大阪大学勤務中(←中之島にあった)に発表した中間子論に対して、ノーベル賞を授与される
    1958年 前田久吉(大阪市出身)の主導のもと、東京タワーが作られる
    1960年 日米安保条約
    1960年 松下幸之助の寄付で、浅草寺の雷門が再建される
    1964年 東京オリンピック開催
    1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
    1970年 大阪万博開催、万博史上最大となる6500万人を動員する
    1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
    1985年 プラザ合意、円高を懸念して低金利政策がとられたため、バブルの引き金となる
    1995年 阪神大震災、東洋一のハブ港が神戸から香港、上海、釜山などに移る
    2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる

  34. 2640 匿名さん


    でた~

  35. 2641 匿名さん

    過去の投稿されたタイミングを見ると、どうも関東の人間が貼ってるっぽいな
    いい加減見苦しいからもうやめとけ

  36. 2642 匿名さん

    この年表を作るのにすごく大変だったんだよ。
    元を取るために、1回こっきりの貼り付けではなく、何回でも貼り付けたいんだろ。

  37. 2643 匿名さん

    この大阪年表は明らかに大阪のイメージ悪くしてるから、
    たぶん、大阪イメージを悪くしようとする謀略か。

    それにしちゃぶざまな年表だな、あたま悪そうで。

  38. 2644 匿名さん

    何度見ても、すばらしい年表だな。

  39. 2645 匿名さん

    大阪だけだなんて不公平だな
    誰か東京の年表も作れよ

  40. 2646 匿名さん

    東京のことも、よく書かれている。
    東京タワーが大阪市西成区出身の前田久吉によって作られたことや、スカイツリーのデザインを担当しているのが大阪出身の安藤忠雄であることを、東京人はわきまえておくべきだろう。

  41. 2647 匿名さん

    >東京タワーが大阪市西成区出身の前田久吉によって作られた
    >スカイツリーのデザインを担当しているのが大阪出身の安藤忠雄

    わざわざ東京につくってくれって言わないから、
    大阪でつくってくれればよかったのに。

    通天閣じゃ悲しすぎるだろ。

  42. 2648 匿名さん

    >1964年東京オリンピック開催
    大阪オリンピックは落選したからな。

    >1960年代テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す

    これは逆だろ。東京に本社機能が集中したから在京局に放映権が集中したんじゃないの。

  43. 2649 匿名さん

    >これは逆だろ。東京に本社機能が集中したから在京局に放映権が集中したんじゃないの。

    堺屋太一氏によれば、官僚による統制です。以下、国会での参考人証言からの引用
    http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/156/0026/15602260026004c.html

     「次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違い
    でございます。戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極
    集中を無理やり進めてまいりました。」

     「例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。今これがまた問題になっております
    けれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。したがって、関西で出版していた
    エコノミストやPHPは発行が一日おくれる。大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ
    持ってこなけりゃならなくなっております。」
    「香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。」

     「電波につきましては、世界に類例のないキー局システムをつくって、キー局は東京にしか許されていない。
    そして、キー局でないと全国番組編成権がございませんから、すべて東京都スルーの情報しか流れないように
    なっています。」

  44. 2650 とおりすがり

    ↑その堺屋さんは

    大阪府の現状について、「歴史的にみても、これほど短期間に地位の下がった都市はない。東京一極集中の弊害という言葉で片付けられることが多いが、京都や名古屋は元気だ。大阪だけがダメになっていることを自覚すべきだ」

    とも述べてますがねww

  45. 2651 匿名さん

    あちゃ~、大阪出身で、1番のサポーターでもある堺屋さんが警鐘を鳴らしてくれてるのに、歴史の話ばかりで過去しか見えないうえに、大阪出身の人が東京のプロジェクトに関わっているだけで大喜びしているなんて…。

    『大阪だけがダメになっていることを自覚』しないとねぇ(微笑)

  46. 2652 匿名さん

    しかし、大阪の歴史は、凄まじいな。
    日本史のすべての出来事と関わっている。

  47. 2653 匿名さん

    ↑こういう人がいるから、堺屋さんが絶望してしまうんですね。
    今現在、『大阪だけがダメになっていることを自覚』しないとね、府民さんw

  48. 2654 匿名さん

    堺屋さんの発言は、7年前のものだよw
    大阪は、そのときとはだいぶ様子がかわっています。
    いま、やばいのは東京です。
    首都利権である、金融、出版、音楽、TV産業が瀕死の状態ですよw

    http://ascii.jp/elem/000/000/528/528445/

  49. 2655 匿名さん

    ↑アホ。堺屋さんが↓の発言をしたのは2年前。
    大阪府の現状について、「歴史的にみても、これほど短期間に地位の下がった都市はない。東京一極集中の弊害という言葉で片付けられることが多いが、京都や名古屋は元気だ。大阪だけがダメになっていることを自覚すべきだ」

    国会での↓の参考人証言が7年前。その間に大阪の馬鹿さ加減に絶望したんだろうねwオマエみたいなヤツのせいでなw
    「次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違い でございます。戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極 集中を無理やり進めてまいりました。」

  50. 2656 2649

    > 2655
    大阪の地盤沈下の大きな理由は、重工業主体の、現在となっては構造不況業種が主体だった
    事だろう(化学、鉄鋼、造船など)。 大阪系企業本社の東京移転の効果よりは大きいと
    思われる。 官僚が強引に誘導した話と一緒にするべきではない。

    それなりに成功したパターンだったので、方針転換が遅れ、自動車産業は中部地区にとられる
    し、観光業がしっかりしていて、新規ニッチ産業(任天堂、島津など)が発展した京都には
    分がわるい。 まあ、大阪の臨海部は昔の工場が姿を消し、新しい型の産業に変わって
    行っているみたいだし、これからに期待したいもんです。官僚の誘導が期待できない東京以外
    の地域は、自分でやっていくしかないって事です。

    しかし東京の方も、あまりに大きくなりすぎて自壊しないようにね。住居関連などあまりに
    高コストで、世界の実態からかけ離れている。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸