名勝負数え唄
[更新日時] 2013-08-24 02:38:06
いざ対決
グーグルマップのストリートビューも活用したまえ
[スレ作成日時] 2008-08-28 21:19:00
[PR] 周辺の物件
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大阪VS東京 どちらがいい街か?
1471
匿名さん
2010/01/05 00:53:47
番組的にネタにしやすいのはわかるけど
県民ショーの内容をそのまま真に受けられても困る
大阪だけに限ったものじゃないけど
あれは番組が作った地域像であって本来の姿とは異なるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1472
匿名さん
2010/01/05 08:53:38
大阪人は友人として付き合うと人情深いし、いいやつが多く感じるが、
仕事で付き合うと、ずうずうしくてわがままが多く感じるんだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1473
匿名さん
2010/01/05 10:26:17
兵庫出身、大阪在住だけど、吉本などの芸人の影響が大きいと思うよ。
下品に振る舞ったりして、笑いを取りにいくからね。普通の人は、そんな
ことはないし、表裏がないので付き合いやすい。京都にも住んだ事がある
私の実感。ただストレートな言い方は、下品な人(まあ下品な人はどこにもいる)
がやると強烈。
しかし、東京の人の大阪人観はかなりデフォルメされてるね。大阪の芸人も
東京をデフォルメして悪く言う人がいるのでお互い様だけど、東京を公然と
けなすのは大阪ぐらいだから東京の人には強烈だろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1474
匿名さん
2010/01/05 10:33:09
大阪に知人がいますが・・・強烈です。
知人にはなれても、友達とは呼びたくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1475
匿名さん
2010/01/05 12:27:32
自分の友人は本当に大阪人?って思うくらいおっとりしてるな
知り合ってから長い付き合いになるけど
何するにしてもワンテンポ遅れていて時々心配になる(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1476
とおりすがり
2010/01/05 20:43:00
『なんばパークス』を自信満々に紹介された時は卒倒しそうになった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1477
とおりすがり
2010/01/05 21:08:28
あ、あと、駅前にタワーマンションができたと自慢された。
(自分が住んでいるわけではない。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1478
匿名さん
2010/01/05 22:09:01
六本木ヒルズとなんばパークスの設計者は同じ人物だったっけ
全国ネットで大々的に広告されてる六本木ヒルズに比べたらマイナーだけど
便利で良い都市型大型商業施設だと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1479
とおりすがり
2010/01/06 00:37:47
↑
そうそう、まさにそのとおり!!
なんばパークスなんて、
『どこにでもある、ちょっと便利な』都市型商業施設なんだよね~。
ちなみに規模は、なんば3.7ha対六本木11haであり、正直この大きさでは
大規模とまでは呼べない。まー、大きなショッピングモールっていうくらいかな。
7階のレストラン階が「大阪ヌードルシティ(浪花麺だらけ)」とは泣けてくる。
なのに、まるで六本木ヒルズや、ミッドタウンと同格みたいに考えてるから
段々哀れに思えてきて、思わず『いちど六本木においで。』と誘っておいた…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1480
匿名さん
2010/01/07 06:06:44
そりゃ商業施設の数や規模では東京のひとり勝ちやろけど、、、
ホリエモンやオシオなどの逮捕者の数でも六本木ヒルズの
ひとり勝ち。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1481
匿名さん
2010/01/07 11:20:27
世界的な建築家、レム・コールハースが六本木ヒルズについて一言。
「20世紀に失敗した都市計画のすべてがある。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1482
匿名さん
2010/01/07 11:33:17
フランスの大統領サルコジが、来日に際して一言。
「東京は息が詰まる。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1483
匿名さん
2010/01/07 11:34:12
東京都 知事の石原慎太郎が、東京の街並について一言。
「ゲロのようだ。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1484
とおりすがり
2010/01/08 01:00:23
>>そりゃ商業施設の数や規模では東京のひとり勝ちやろけど、、、
そうなんですよ。さすがにご存知ですよね。でも、たまにこういう常識的なことを知らない大阪人がいることに驚かされるんですよ~。
大阪人『これが日本一のなんばパークスやでぇ。びっくらこかはったでっしゃろ!?』
わたし『はは…』(ヒルズの劣化コピーのつもり…?笑うところ?)
大阪人『これが駅前に出来たタワーマンションでっせ~!!どうだす?とてつもなく高うおまっしゃろ?』
わたし『な…なるほど…』(正直フツーだけど…笑わないといけないのかな…?)
>>ホリエモンやオシオなどの逮捕者の数でも六本木ヒルズの
ひとり勝ち。
ははは。確かに面白い意見ではありますが、
大阪府 の人口10万人あたりの街頭犯罪認知件数は、全国平均の約2倍。
東京都 と比べても1.8倍。
(まー、認知件数ですからすべてが犯罪というわけではないですが、にしても、ねぇ?)
http://www.city.higashiosaka.osaka.jp/010/010050/tiantaisaku/settikeii...
な~んてデータもありますので、大きな犯罪を犯す東京人と、
こまごまとした犯罪をたくさん犯す大阪人といったところでしょうか?
犯罪にもスケールの違いが出ちゃうんですね。いや、これはむしろ
大阪を褒めているので、誤解なきよう(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1485
とおりすがり
2010/01/08 01:27:43
>>東京都 知事の石原慎太郎が、東京の街並について一言。 「ゲロのようだ。」
ははは。
大阪では府知事もそんな発言できないでしょうね~。なにせ『ウリナラマンセ~』であることをあらゆる人に強要するのが大阪人ですから。東京では表現の自由が認められているので、誰が何を言ってもそれはその人の自由です。『ウリナラマンセ~』であることは強要しないし、いい点はいい、悪い点は悪いと冷静に言い合える。多分大阪は、そういう点がまだ未成熟なんですね。。歴史がある街のはずなんですけどね…(残念)
私の知り合いの韓国人(新大久保在住)にとても似てるなって思います。日本にすごく憧れてるのに、コンプレックスの塊で、『日本の街はソウルのように美しくない』とか『日本は古代に文明を韓国からもらった恩を忘れた』とか本気で言うんですよ。
大阪の韓国との類似性はどこから来るのか…謎です…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1486
とおりすがり
2010/01/08 01:42:19
イタリアのベルルスコーニ首相が、来日に際して一言
「おぉ~大阪!!なんてファンタスティックでブラボーなんだ!!これぞ水の都!!これに比べたら我が国のベニスなど、ゲ○みたいなものだ~!!」
などと言うとも思えないが…。もし同じようなことを言われたとしても、都民なら、『ま、リップサービスか皮肉だね。』と思うところを、大阪人は天にも昇る気持ちで大喜びするんだろうな~…。発言が新聞の1面飾っちゃったりして(笑)
ま、そういう風に思える方が幸せでいいじゃないww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1487
匿名さん
2010/01/08 04:54:58
大阪の田舎者の発言を聞いて大阪人を評価するのは可笑しいよ。
なんばパークスなんて自慢するのは、地元の者だけですよ。
大阪でも柄の余り良くない地域だし、真に受けない様に。
規模とかは比較にならないけど、大阪も良い所は結構有りますよ。
六本木に二年間住んでいたけど、食生活を含めて大阪の方が住みやすいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1488
匿名さん
2010/01/08 08:20:40
さすがにそれはネタでしょう。
なんばパークスが日本一だなんてほとんどの大阪在住者は思ってないですし、
駅前タワーマンションもわざわざ自慢するものじゃない。
それに「~でっしゃろ」だなんて今時漫才の中でしか聞きませんから(笑)
(団塊世代ですら死語に近い言葉です)
もし本当だとしたら、とても珍しい気質の方に会われたのかなぁと思いますよ。
少なくてもそれで大阪人はこうだ!と決めつけるような書き方はいかがかなと。
建築物の話題で思い出しましたけど、
近鉄阿倍野の新ビルがとうとう着工するみたいですね。
近くに大きな商業施設もできるみたいですし
天王寺・阿倍野地区がどう変わるのか楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1489
匿名さん
2010/01/08 21:40:55
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1490
とおりすがり
2010/01/08 22:43:38
>>さすがにそれはネタでしょう。
私もそう思いたいのは山々なんですが…。
『大阪は食い倒れ言うんですねんで~。東京には不味いもんしかあらへんでっしゃりますけど、大阪にはうまいもんしかあらしませんねんで~。』
(実力ある人は、結局よりお金のもうかる東京に進出してるけどな~…。確かに東京よりも安いけど、味もそれなりだよなぁ…)
とか
『ニュータウンていうのは大阪の小林十三が始めたんでっせ~。東京の五島慶太はそれをパクリよったんでんがな。』
(え?ニュータウンて日本発だったの?東京ではイギリス発って聞いてたけど、大阪ではそういう風に教えてるのかなぁ?)
とか
『少路のロマンチック街道ほどきれいな街並みは、日本にはほかにおまへんのですやんけ』
(ロマンチック街道って…汗)
みたいなことをそれぞれ別々の人に言われると、
大阪人てみんなこうなのかな、って思っちゃうじゃないですか(笑)
違うんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1491
匿名さん
2010/01/08 23:59:03
あの・・・小林一三は山梨県人です。
大阪の人ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1492
匿名さん
2010/01/09 00:06:16
ま、どっちもどっちと言う事でどうでしょう。
あ、スレ主さんすみません・・・
そもそも東京と大阪の都市的なカッコ良さは、地方出身者の前向きなバイタリティで形成されているんですが、
東西ローカル同士のどんぐりの背比べを楽しく見させて頂いてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1493
とおりすがり
2010/01/09 00:29:51
>>小林一三は山梨県人
でしょ?そーなんですよ!!!
なのに、阪急を作ったから、まるで大阪の代表みたいに言うんですよね~。
そもそも大阪の人じゃないっていうのに・・・
僕はてっきり、大阪ではそういう教育がされてるんだな~、と納得していたんですが…。
いや~、大阪人って訳わからないっすww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1494
匿名さん
2010/01/09 01:50:39
とおりすがり へ
そのような低レベルなお話がしたければ2ちゃんねるでやってください。
煽りとしては過去何万回と大阪叩きの掲示板を賑わしたであろう文言を並べただけで面白みに欠けます。
>あらへんでっしゃりますけど
>パクリよったんでんがな
>おまへんのですやんけ
アナタがアナタの頭の中で何を妄想しようが自由ですが、掲示板という公の場でアナタの妄想を恥ずかしげも無く晒す場合は正しい日本語を使って書いてください。では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1495
匿名さん
2010/01/09 02:19:11
>小林十三
こばやし じゅうそう って、読むのかな?w
>東京の五島慶太はそれをパクリよったんでんがな。
小林一三は、東急の役員もしてたから、東急の経営は阪急を模倣したものになってるんだよ。
>少路のロマンチック街道ほどきれいな街並み
よくこんなマイナーな地名知ってるな。w
ロマンチック街道周辺の東豊中、上野東、上野坂、緑丘は、島熊山の南西斜面になってるんだよね。
このあたりは大正時代に開発されたんだけど、所得水準は高い。
だからロマンチック街道周辺には、使える料理屋が多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1496
匿名さん
2010/01/09 12:39:05
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1497
匿名さん
2010/01/09 13:21:31
>1495
>>小林十三
>こばやし じゅうそう って、読むのかな?w
うまい!
>1492
>東西ローカル同士のどんぐりの背比べを楽しく見させて頂いてます。
東東の背比べだった東京横浜スレは下がりっぱなしなので、ここで
ストレス発散しているのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1498
匿名さん
2010/01/09 18:33:42
【ひったくり発生件数】平成19年
大阪 4647件
東京 2840件
【すり発生件数】平成18年
大阪 2276件
東京 5648件
【万引き発生件数】平成18年
大阪 6462件
東京 18166件
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1499
匿名さん
2010/01/09 22:56:48
>>1498
集計方法のマジックだって、知らない人多いもんね。
そろそろ東京も【かっぱらい】を含んで集計して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1500
匿名さん
2010/01/10 01:44:17
人口あたりの件数に直すと大阪の方がかなり多いことになりません??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1501
とおりすがり
2010/01/10 02:02:42
いやいや、大阪さんには負けますよ…。
殺人事件被害者数 2009年 第1位 大阪府
大阪が1位で10万人あたり毎年0.8人が殺害されている
あ、被害者ですからね。他府県からわざわざ大阪府 民を殺しに来てるだけかもしれませんよ。大阪はあくまで被害者ですね。危ない危ない、また集計方法のマジックに引っかかるところだった…(笑)
いやぁ、そうですそうです。大阪みたいな安全な場所で、こんな結果ありえないですもんねww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1502
とおりすがり
2010/01/10 02:05:04
このほかにも…
DV発生率1位、児童虐待死第1位なんかもあるけど…
>2009 年12月16日付で大阪高検検事長に就任した中尾巧氏(61)が20日、同高検で着任会見を開き、>「治安対策に万全を期して、犯罪発生率が全国一という大阪の現状を打破したい」と抱負を語っ
>た。
検事長自らが『犯罪発生率』が全国一と申しておりますから、『総合的な犯罪発生率第1位は大阪』と見て問題ないでしょうね(笑)
それとも、これも集計方法のマジックですかww
府民を啓蒙するために、あえて統計を不利に解釈して、
大阪をもっとよりよい街にしましょうよ、っていう呼びかけですよね~、ね?
そうですとも、皆さんの大好きな大阪が、犯罪発生率第1位なわけないですよ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1503
匿名
2010/01/10 09:48:41
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1504
匿名さん
2010/01/10 11:17:45
過去に何か嫌なことがあったんでしょうか?
東京、大阪どちらも10年程度住みましたが、
どちらもいい街だと思いますよ。
ただ、大阪はマスコミ、タレントに必要以上に
イメージをくずされている感がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1505
匿名さん
2010/01/10 14:11:38
↑反論できなくなって人格攻撃ですか…(悲)…これが大阪クオリティーですね、わかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1506
匿名はん
2010/01/10 15:30:30
京都人ですが…
大阪人て、東京だけじゃなくて、日本中でその品のなさが嫌われてますよね?
少なくとも京都では嫌われております。(負けそうになるとすぐ京都と一緒に歴史
を誇るとか、京阪神経済圏とか、勝手にこっちを巻き込むのも勘弁。)
経済で東京・歴史で京都。私は“はんなり・まったり”とした雰囲気が好きなので京都。
大阪だけは勘弁。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1507
匿名さん
2010/01/10 15:49:26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1508
とおりすがり
2010/01/10 15:52:30
>>No.1506 by 匿名はん
>少なくとも京都では嫌われております。
えぇ?そうなんですか?
京都や兵庫は大阪が大好きなのかと思ってた…(恥)
近畿内でも嫌われる大阪って一体…。
大阪人に言わせると、それもひとえにマスゴミの偏向報道のせいなんですよね?
(フツーは近畿圏の人は生身の大阪人に触れる機会も多いから、マスゴミの報道に
踊らされず、大阪擁護が他府県よりも多くてしかるべきと思うんだが…?疑問だ…。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1509
匿名はん
2010/01/10 17:05:03
神戸在住だけど、東京で関西人として一括りに大阪の人間と同列に扱われるのは違和感ある、ってゆーかムカつく。生身の大阪人を知ってるからこそ、マスゴミにデフォルメされた、そんないいもんじゃないってことも知ってるんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1510
匿名さん
2010/01/10 17:47:05
日本史の復習
211年 住吉大社(大阪市 )建立
4世紀 仁徳陵(堺市 )建立
593年 四天王寺(大阪市 、日本初の官寺)建立
645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市 、天皇制に移行してはじめての都)に移される
710年 平城京遷都
794年 平安京遷都、京都のある山背国(大阪、奈良から見て山の後ろにある国という意味)が山城国に改称される
894年 住吉津(大阪市 )から出航していた遣唐使が廃止される
951年 天神祭(大阪市 )が行われるようになる
970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
1192年 幕府が鎌倉に移る
1336年 幕府が京都に移る
1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
1603年 幕府が江戸に移る
17〜19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる
1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
1923年 関東大震災
1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
1945年 敗戦
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1511
匿名さん
2010/01/10 18:49:18
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1512
とおりすがり
2010/01/10 19:02:22
↑
で、1465の私の疑問に戻るんですよねww
大大阪はよくわかりましたのでww
>No.1465 by とおりすがり2010-01-04 02:51
>大阪がそれなりに歴史があるのは東京の人間も知っているし、認めている。
>だが、それを知っているが故に逆に疑問なのだ。
>『なぜそんなに人間が下品なのか。』それが知りたい。純粋に。
>普通は歴史のある場所に住む人間ならば、それなりに品位とか品格が
>ありそうに思うのだが、(そして実際に京都や兵庫にはそういうものが兼ね備え
>られてると思うのだが)大阪だけが欠落しているのは、なぜなのだ。
>商人の町だから~とかいう人間がいるが、近江商人の滋賀の人間が下品など
>というイメージは特にない。大阪だけだ。
>人間が下品でさえなければいい街だと思うのだが…。
>大阪に住んで8年。心からそう思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1513
匿名さん
2010/01/10 19:04:04
大阪より歴史があるのは、中国、エジプト、メソポタミア、インダス、ギリシャ、ローマくらいだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1514
匿名さん
2010/01/10 19:06:29
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1515
匿名さん
2010/01/10 19:09:55
大人の会話をして女にもてる大阪人と、口下手で女に相手にされず痴漢で憂さを晴らす東京人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1516
匿名さん
2010/01/10 21:30:07
京都が栄えてのは、平安意向。それまでは山城(山の後ろという意)でした。京都が大阪より歴史があるとは噴飯ものです。
京都人はけちで性格が悪く、差別意識が強いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1517
とおりすがり
2010/01/10 22:30:57
No.1513~No.1516のコメで大阪のレベルがわかるでしょww。自らのご証明、痛み入りますww
(もしかしてアンチ大阪の成りすまし??)
>211 年 住吉大社(大阪市 )建立
>大阪より歴史があるのは、中国、エジプト、メソポタミア、インダス、ギリシャ、ローマくらいだろ。
崇神天皇7年(紀元前91年)創建の大神神社(おおみわじんじゃ)は奈良県なので、奈良も大阪よりは歴史がありそうですね。出雲大社や伊勢神宮に至っては起源が伝承としてしか残っていないほど古いようですから、島根や三重も、おそらく大阪より歴史がありそうですね。
あれ?もしかして大阪ではなんでも大阪が一番ていう教育されてるのかな?ww
発明品は何でも大阪発のウリジナル的な(笑)
いや~それでこそ大阪!!よっ、日本一!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1518
匿名さん
2010/01/10 23:03:21
大阪の人って、思い込みが激しいの?
それとも、猿真似が得意?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1519
匿名さん
2010/01/10 23:25:23
>>1517
歴史と神話の区別がついてないようだ。
やれやれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1520
匿名
2010/01/11 00:40:14
大阪も東京もどっちでもいいけど
京都は嫌いだな。
閉鎖的でヤンキー率激高。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1521
匿名さん
2010/01/11 10:49:43
閉鎖的なのは、京都だけじゃないと思いますよ。
ヤンキー率は知らないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1522
サラリーマンさん
2010/01/11 13:01:58
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1523
とくめい
2010/01/11 13:30:50
でも大阪はソープがないからな…
ミナミにあればいいんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1524
匿名さん
2010/01/12 01:29:26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1525
匿名さん
2010/01/18 15:58:01
サラリーマン時代→東京文京区 独立後は大阪北摂の住民となった者からすれば、大阪は快適な街です。東京は広すぎて、快適な場所は家賃も高く、かえって不便でした。昔から東京と大阪はいがみ合ってきたようですが、どちらも住めば都で、どちらも場所を選べば快適です。
アジアの都市間競争を見れば、大阪人は東京だけを見る時代は終わったと思うべきす。
私のよう地方から出てきたものからすれば、大阪は街の中にびっくりするくらい歴史のある神社が普通にあったり、自宅近くには4~5世紀ごろの古墳が平然と存在する、なんとも歴史の古い、驚くほどの街です。作家の堺屋太一氏によれば、日本の戦後の新産業は60%以上が大阪で作られたらしく、現代人はその便利さを享受していのかとも思います。
また親切な人も多いですが、マスコミと吉本が作り上げた「下品な大阪」はどこなのだ?というのが正直な感想です。神戸のような勘違いの気取りとはちょっと違うかなとも思います。かつての花形産業の繊維産業が低迷し、大阪経済が長期停滞であったにもかかわらず、今や新エネルギー産業が世界中で最も集積している地域でもあります。家康が秀吉没後、大阪を焼き払ったにもかかわらず、その後商都として栄え、そして今も復活に向かっている不思議。北摂エリアも十分に23区並の街がありあすので、非常に小さい大阪市 だけでは真の大阪は理解できないと思います。東京は首都としての緊張感がありますが、家庭の次男のような自由がある大阪は楽でもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1526
とおりすがり
2010/01/19 00:01:39
>日本の戦後の新産業は60%以上が大阪で作られたらしく
どうでもいい。60%なんて、何をどんな指標でとった数字だか全く分からないが(分かるなら教えてほしい、マジで)、それだからといって『いい街』ともならない。
そもそも2010年の今でも日本の戦後の新産業の半分以上が大阪で作られてきただなんて信じている人があなたと大阪の教育を受けた人以外にいるとは思えない。だいたい、60%って何の数字だよww 市場規模か?産み出した雇用か?それとも新産業の数をを数えたの?どうやって?教えてほしいな~ww
>マスコミと吉本が作り上げた「下品な大阪」はどこなのだ?
多分君の品と同じなんだね。そりゃ君の品と同じなら周りを下品とは感じないよ…。
>そして今も復活に向かっている不思議。
どの点を指してるの?別に挙げ足とるつもりじゃなく、本当に分からないので、教えてください。クレジットクランチの影響で、法人税は軒並みダウンしてるはずだけど、そういう観点じゃないんだよね?
>北摂エリアも十分に23区並の街がありあす
ま~、23区も広いですから。例えば大阪の松濤と言えばどこですか?大阪の自由が丘は?大阪の表参道は?私も北摂に住んでますが、教えて頂ければ見てきますよ、週末にでも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1527
匿名さん
2010/01/19 00:25:15
どうでもいいけど、とおりすがりってわりには長く居座ってるな。
あとわざわざ相手を不快にさせるような挙げ足取りはほどほどにしなさいな。
大阪を卑下するより、東京のいいところを挙げていったほうがよほど建設的だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1528
匿名さん
2010/01/19 09:07:17
>昔から東京と大阪はいがみ合ってきたようですが
そうか?大阪人が一方的にライバル視してるだけだと思うぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1529
匿名さん
2010/01/19 10:29:07
ライバル視ねえ・・・
テレビで見る芸人とか50代以上の人はそういうのが多いのかも
今の人は素直に「東京すごい、かっこいい」って思ってますよ
なのにネットやマスコミでは大阪を悪く言う人ばかり・・・
そんなこと言う人は東京以外の地方の人なんですよね?
だって東京の人は「地方都市の大阪なんて相手にしてない」って言うし。
まさか大阪を悪く言う事で優越感を感じたり
自分の地域はまだマシだって安心したりしませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1530
匿名さん
2010/01/19 11:59:59
No.1527 by 匿名さん
ありがとうございます。
1526 by とおりすがり さんは堺屋太一を知らない時点でアウトですね。
地方からの移住者ですので、よく知りませんが、たぶん大阪の本当のお金持ちは昔から芦屋の六麓荘とか神戸の山の手に住んでいるのでしょうか。昔から商人の町ですので、屋敷が建てられるような武家の跡地がある東京とはその点が違うところです。私は文京区 の落ち着きが好きでたが。。自分が住める街を好きになるのが、生活を一番楽しむ方法だと思います。大阪は何より気取らず自由な雰囲気がある点と市民の寄付で大阪城でも再建してしまう心意気、絵になる中之島のようなしゃれた街を持っているので、本当に好きになってしまいました。それで、いいんじゃないでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1531
とおりすがり
2010/01/20 02:33:27
>>No.1525 No.1530 by 匿名さん
>堺屋太一を知らない時点でアウトですね。
それでは堺屋太一さんをご存じの匿名さん、無知なわたくしめに教えてください。
>日本の戦後の新産業は60%以上が大阪で作られた
↑の文章ですが、堺屋さんがどういう文脈で言われたのか、
何を基に言われたのかを教えて頂けないでしょうか?
堺屋さんがありもしないことを捏造するとは思いませんので、何らかのバックデータ
なり、根拠があるはずです。そして、普通それらのことはその文章の前後に書いてあるはずです。
それを教えて頂けないでしょうか?本の名前だけでも教えて頂ければ自分で調べますよ。
彼の本は大体持ってますので。(無いものであれば自分で本屋に行きます)
…まさかとは思いますが、堺屋さんの言葉自体があなたの捏造…ではないですよね?まさかね?
>北摂エリアも十分に23区並の街がありあす
どこですか?事例を教えてください。もー最悪北摂じゃなくてもいいですよ、大阪でさえあれば(笑)『東大阪の街並みが、東京の大田区 に似ているってギャグでした』っていうのもアリにしましょうか?でも、何かイメージさせるものがあったんですよね?中途半端なものになるくらいなら、笑えるものでお願いします。
私をアウトと言うなら、回答していただけないでしょうか?
回答はしないで私のことをアウトと言う。
つまりは『回答できない』ということで宜しいですか?
まー、こう言うと、たいてい『おまえの態度が悪いので回答したくないだけだ』と逃げるか、別人になって違う投稿(とおりすがりはなんてヒマで馬鹿なんだ、とかね)するか、ですね。どうなるか楽しみにしてますよ。
>そして今も復活に向かっている不思議。
については回答しなくていいです。多分回答できないと思うので。適当に言ってみちゃったんですよね。わかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1532
大阪人のきもち
2010/01/20 12:41:33
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1533
匿名さん
2010/01/20 16:43:56
そうかも知れませんね。
大阪の経済が東京に敗れたのは都市軸の問題です。歴史的にアジアの窓口であった近畿・大阪が栄えましたが、戦後はアメリカへの窓口であった東京が栄えました。今、世界の資本は中国に向かい、日本の都市軸は西へ移動しています。現実には大阪は日本で最も工場進出が盛んな都市へと変わり、伝統的にアジアとの交易が盛んな大阪はアジア経済の恩恵を最も受けている地域になっています。新エネルギー産業の芽も出始めていますので、大阪はこれから非常に楽しみなエリアでもあります。
No.1531 by とおりすがりさんは、本は買っても本人に中身がない。
大阪を小ばかにするのもいいかげんにしなさい。
大田区 に田園調布があることを知らない大阪人が、町工場の街という意味で東大阪と一緒と話したのでしょうが、あなたにでもやさしいサービス精神を出してくれるのが、大阪人の懐の深さです。
それと、あなたが言う表参道でも今ヒルズがある場所は廃墟同然の荒れ果てたアパートであったのは知っていますかね?単なる巨大資本の再開発です。今、大阪の北摂でいやなら、収入が足りれば夙川とかに住むほうがいいのでは?今よりはセレブ気分を味わるでしょうが、不似合いな場所なら、退場となるでしょうが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1534
匿名さん
2010/01/21 00:10:14
日本史の復習
211年 住吉大社(大阪市 )建立
4世紀 仁徳陵(堺市 )建立
593年 四天王寺(大阪市 、日本初の官寺)建立
645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市 、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
710年 平城京遷都
794年 平安京遷都
894年 住吉津(大阪市 )から出航していた遣唐使が廃止される
951年 天神祭(大阪市 )が行われるようになる
970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
1192年 幕府が鎌倉に移る
1336年 幕府が京都に移る
1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
1603年 幕府が江戸に移る
17〜19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる
1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
1923年 関東大震災
1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
1945年 敗戦
1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1535
とおりすがり
2010/01/21 00:35:52
>>No.1525 No.1530 by 匿名さん
逃げちゃったみたいですね…。ま、無理もないか。堺屋さんの発言の捏造までして大阪****を訴えるんだから、ちょっと異常。何かを捏造してまで大阪の素晴らしさを訴えるなんて、かえって大阪を馬鹿にしてませんかねぇ…?だって捏造でもしないと、大阪は素晴らしくないってことでしょ?
なんだぁ、せっかく論理的な反論を期待してたのに、やっぱ無理か…ww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1536
とおりすがり
2010/01/21 00:37:14
え?マン セーって伏字になるんだ?悪い言葉なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1537
匿名さん
2010/01/21 00:48:13
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1538
たぶん
2010/01/21 20:50:59
横からだが
>>日本の戦後の新産業は60%以上が大阪で作られた
>↑の文章ですが、堺屋さんがどういう文脈で言われたのか、
>何を基に言われたのかを教えて頂けないでしょうか?
これって多分、首都機能移転の話があったころ、野村総研のレポートかなんかを
よく堺屋さんが引用してたんじゃなかったっけ? 率はもうすこし高かったかも
しれない。東京は高コストなので、新しいことを始めにくいというような話だった
と思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1539
匿名さん
2010/01/22 01:15:00
ありがとうございます。私も記憶では理解していたのですが、頭がすっきりしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1540
とおりすがり
2010/01/22 01:58:03
↑え~?こんだけ?
逃げたんじゃなかったんだww じっと隠れて誰かが助けてくれそうなの待ってたの~??
しかも、その野村のレポート知ってるけど、それは『首都機能移転候補の仙台と名古屋と大阪と福岡を足したら雇用規模の可能性が50%となり、東京と対等になる。』っていう話だけどww(あくまで可能性としての将来予測)新産業なんて全く言ってないし。大阪単独でもないし。
なにが、
>私も記憶では理解していたのですが、頭がすっきりしました。
だか。全然駄目です。やり直し!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1541
匿名さん
2010/01/22 14:24:17
No.1540 by とおりすがり さん
なかなかユニークですね(いい意味で)。だんだん、あなたの面白さが分かってきましたよ。
ただ、大阪に住んで今も大阪の人や街にお世話になっているでしょう。故郷が恋しくなるのは誰しも同じですが、自分が住んでいる場所の悪口はやめなさい。私も時間の無駄遣いと思ってきましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1542
たぶん
2010/01/23 15:16:54
>しかも、その野村のレポート知ってるけど、それは『首都機能移転候補の仙台と名古屋と大阪と
>福岡を足したら雇用規模の可能性が50%となり、東京と対等になる。』っていう話だけどww(あ
それじゃなくて古い調査なので、一応調べてみました。
戦後うまれた新業種/業態は70種(この調査では、、ですが)、どこでうまれたかを統計を
とってみると、関東一割、関西6〜7割。インスタントラーメン、プレハブ住宅などなど。
これってどうよ?と思うような業態もあるようですが、インスタントラーメンは偉大な発明だと
思います。発明した安藤さんがなくなられた時は、ワシントンポストにまで記事がでてましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1543
大阪人
2010/01/23 18:22:16
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1544
匿名さん
2010/01/23 21:23:15
そんな『しょうもない』自慢をするのが大阪人。
仕方ないじゃん、放っておきなよ。
東京と張り合え、って教わって育っちゃったんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1545
匿名さん
2010/01/23 21:26:20
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1546
匿名さん
2010/01/23 23:55:16
No.1542 by たぶん さん
ご親切、感謝申し上げます。ありがとうございます。
私もインスタントラーメンは偉大な発明だと思います。もし、この世に無かったら、世界の食料問題はさらに深刻になっていたと思います。それと今日、朝日新聞に帝国データの大阪の明るいニュースが出ていましたね。
No.1540 by とおりすがり さん、大阪も捨てたもんじゃないですし、大阪生活エンジョイしてくださいね。
それでは、さようなら。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1547
とおりすがり
2010/01/24 01:19:36
インスタントラーメンとか、プレハブとかどんだけ古い話が好きなんだよ?大阪の人たちって歴史の話が本当に好きなんですね~。いや、そこまで歴史の話が好きなのには正直頭が下がりますww
そりゃインスタントラーメンもプレハブ住宅も時代を変えるような新しい業態だったとは思いますよ。でも、
>古い調査なので
って、古すぎでしょ!!。じゃあ、パソコンは?ネットは?携帯は?非接触ICカードは?ってなっちゃうでしょ?こんな古い内容で、
>日本の戦後の新産業は60%以上が大阪で作られた
なんて言うNo.1546 by 匿名さんがいたら、逆に教えてあげたらいいのに。
『そのデータは古いから全然説得力無いし、かえって大阪の近年の弱さを補強することになっちゃうよ』って。たぶんさんは僕より『いけず』な人と見ました。あ、『いけず』っていい言葉ですよね。標準語にまったく同じ意味の言葉はないので。かわいい女の子に言われるとキュンとします(笑)
新産業とか、規模で東京と比較するのは、東京が歴史で大阪と争う(絶対東京は勝てない)のと同じくらい愚かだと思いますよ?その方面からは攻めない方が勝ち目があると思うけどなぁ?(老婆心ながら忠告です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1548
匿名さん
2010/01/24 03:45:18
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1549
大阪人
2010/01/24 06:07:19
東京が良い。
田舎者ばかりでシガラミが少なく、住みやすいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1550
匿名さん
2010/01/24 09:47:28
大阪の人って、なんであんなにムキになって反論するのでしょう。
東京に対する劣等感の表れなんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1551
匿名さん
2010/01/24 10:16:57
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1552
匿名さん
2010/01/24 12:49:28
ガンバ大阪と豊中
遠藤 保仁
鹿児島県桜島で生まれ育ち、鹿児島実業高校を卒業した18歳の時、鹿児島を離れ横浜フリューゲルスへ入団。プロ1年目でチームがなくなるという衝撃的な出来事を経験し、プロ2年目で京都パープルサンガへ移籍し、関西へ。その後2年間を京都でプレーしたのち、「ガンバ大阪」への移籍を決意し、この北摂・豊中へ来ました。豊中はどこかのんびりとしたところがあり、ふるさと鹿児島の匂いも感じることができ、一般的な「大阪」のイメージを強く感じません。このほどよい感じが僕はとても気に入っています。緑もたくさんあり、気軽に散歩ができる場所が周りにたくさんあるのもいいところですね。
僕が豊中で一番気に入っている場所は、服部緑地。本当に緑が多く、いろんな施設もあり、とてもいい雰囲気の場所だと思います。その中でも、馬が好きな僕は、たまに乗馬センターを訪れ、馬の素直な眼差しを見ることで、リフレッシュさせてもらっています。また、試合ごとに移動をしなければいけないプロサッカー選手にとって、この豊中周辺の環境は抜群です。新幹線はもちろん、大阪国際空港にも近く、また名神高速道路や中国縦貫自動車道といった高速道路も整備され、交通面で非常に便利さを感じます。
僕の所属する「ガンバ大阪」は、豊中を含む北摂地域のプロサッカークラブです。僕たちのサッカースタイルは、細かく軽やかにパスをつないで攻撃することから、周りからよく「美しい」とか「きれい」という言葉で表現していただくことがあります。豊中はみんなが想像するコテコテな「大阪」というイメージからは遠く、僕たちのサッカースタイル同様、「きれい」で「美しい」まちだと思います。その豊中にふさわしいサッカーをこれからも追求し、日本、アジア、そして世界へ挑戦し続けたいですね。昨年、豊中に「ガンバ大阪豊中後援会」が発足されたと聞きました。豊中の皆さんが、僕たちの「ガンバ大阪」をまちの誇りに思ってもらえると嬉しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1553
匿名さん
2010/01/24 17:41:47
中国人と同じ思考 ”昔は俺たちのほうが”
なんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1554
匿名さん
2010/01/24 22:37:23
あ、そういうことか。
過去は立派でも、今は二流の・・・・。
過去の栄光にしがみついてるってか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1555
匿名さん
2010/01/25 04:52:02
日本史の復習
211年 住吉大社(大阪市 )建立
4世紀 仁徳陵(堺市 )建立
593年 四天王寺(大阪市 、日本初の官寺)建立
645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市 、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
710年 平城京遷都
794年 平安京遷都
894年 住吉津(大阪市 )から出航していた遣唐使が廃止される
951年 天神祭(大阪市 )が行われるようになる
970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
1192年 幕府が鎌倉に移る
1336年 幕府が京都に移る
1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
1603年 幕府が江戸に移る
17〜19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる
1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
1923年 関東大震災
1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
1945年 敗戦
1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1556
匿名さん
2010/01/25 07:15:52
パソコンは?ネットは?携帯は?非接触ICカード、
って、アメリカで考案された物やん
自分の国でつくりだされたものと、真実をまげて主張するなら、
韓国人とおなじ思考とちゃうの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1557
匿名さん
2010/01/25 22:00:15
『日本史の復習』・・・聞き飽きた。
大阪擁護派の皆さん、他に言う事はないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1558
匿名さん
2010/01/25 22:37:43
久しぶりに覗いてみたらずいぶん荒れてるなぁ
双方のくだらない罵り合いなんて見てても何の参考にもならんよ
第三者が見て有益だと思えるようなお互いのいいところを紹介してくれ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1559
とおりすがり
2010/01/25 23:09:07
>日本の戦後の新産業は60%以上が大阪で作られたらしく
と言う人がいたので、私が『本当?あり得ないと思うけど。』
と言ったら、別の人が、
>野村総研のレポートかなんかで古い調査なので、一応調べてみました。
>戦後うまれた新業種/業態は70種(この調査では、、ですが)、どこでうまれたかを統計を
>とってみると、関東一割、関西6〜7割。インスタントラーメン、プレハブ住宅など
と回答されたので、これに対して
『古すぎでしょ!!。じゃあ、パソコンは?ネットは?携帯は?非接触ICカードは?』
と回答したのです。あくまで“新業種/業態”の話で『新発明』の話なんて誰もしていません。
>アメリカで考案された物やん
って言われても、『そうですけど、何か?』
としか言いようがないですね。
まぁ、大阪の人にはこの違いが理解できないということは分かりましたww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1560
とおりすがり
2010/01/25 23:26:10
もしかしてとは思いますが、プレハブ住宅が大阪発だなんて思ってませんよね?
イギリス人のGullbert Herbertが1833 年に植民地に対してプレハブ住宅の製造や販売するManning 社を設立したのが始まりですよ?
ま さ か…プレハブ住宅は大阪起源ニダ!!なんていう教育されてるのかな?大阪ではww
じゃあしょうがないですよね。あなたが悪いんじゃない!大阪の教育が問題なのだ!!(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1561
匿名さん
2010/01/26 06:09:15
日本史の復習
211年 住吉大社(大阪市 )建立
4世紀 仁徳陵(堺市 )建立
593年 四天王寺(大阪市 、日本初の官寺)建立
645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市 、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
710年 平城京遷都
794年 平安京遷都
894年 住吉津(大阪市 )から出航していた遣唐使が廃止される
951年 天神祭(大阪市 )が行われるようになる
970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
1192年 幕府が鎌倉に移る
1336年 幕府が京都に移る
1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
1603年 幕府が江戸に移る
17〜19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる
1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
1923年 関東大震災
1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
1945年 敗戦
1949年 湯川秀樹(京都市出身)が、大阪大学勤務中に発表した中間子論に対して、ノーベル賞を授与される
1958年 前田久吉(大阪市 出身)の主導のもと、東京タワーが作られる
1960年 日米安保条約
1960年 松下幸之助の寄付で、浅草寺の雷門が再建される
1964年 東京オリンピック開催
1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
1970年 大阪万博開催、万博史上最大となる6500万人を動員する
1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
1985年 プラザ合意、円高を懸念して低金利政策がとられたため、バブルの引き金となる
1995年 阪神大震災、東洋一のハブ港が神戸から香港、上海、釜山などに移る
2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1562
匿名さん
2010/01/26 09:58:59
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1563
匿名さん
2010/01/26 11:28:05
全国のハーゲンダッツ
【関東】
東京7、神奈川3、埼玉3、千葉2
【甲信越・北陸・東海】
山梨1、長野1、静岡1、愛知1、石川1、福井1、三重1
【近畿】
大阪10、兵庫4、京都1
【中国・四国】
山口1、徳島1、香川1、愛媛1
【九州・沖縄】
福岡3、熊本1、長崎1、沖縄1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1564
匿名さん
2010/01/26 12:09:39
アイス屋が多いから大阪はいい街だ!・・・ということ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1565
匿名さん
2010/01/26 12:28:48
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1566
匿名さん
2010/01/26 13:22:13
北海道と東北にはハーゲンダッツが無いのか?!
そうだったのか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1567
匿名さん
2010/01/26 21:29:02
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1568
とおりすがり
2010/01/26 23:59:51
>全国のハーゲンダッツ
>東京7、大阪10
大阪のほうが多いんですか!?それってむしろ大阪府 民なら怒らなきゃいけないと思うんだけどなww
ハーゲンダッツジャパン株式会社の本社は東京。つまり府民の皆さんのお金が東京都 の法人税の一部として搾取されとるんですよ?(笑)
ま、そんなことは理解できるわけないですよね。それでいいんです。大阪の方々はせいぜい東京のためにハーゲンダッツ食べといてください(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1569
匿名さん
2010/01/27 01:36:12
つーか、ハーゲンダッツジャパンはサントリーの系列会社。
ハーゲンダッツが売れれば、大阪のサントリーが潤うって事だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1570
匿名さん
2010/01/27 17:44:06
ハーゲンダッツの数が多いか少ないかで
どっちがいい街か、決められるの?
じゃあ、ケンタやマックの数は?
あ、大阪の皆さん、マックはマクドの事ですよ(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)