名勝負数え唄
[更新日時] 2013-08-24 02:38:06
いざ対決
グーグルマップのストリートビューも活用したまえ
[スレ作成日時]2008-08-28 21:19:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大阪VS東京 どちらがいい街か?
-
429
匿名さん
東京人だけど、大阪人の知り合いは結構多いですよ。
でもそんな風に感じたことは一度もないです。
気のせいでは?
もし仮にそうだとしても別に害のあることでもなんでもないし、面白いことを言ってくれたらこっちも楽しいし、いいんじゃないかと?
ちなみに大阪人ではないけど京都人の知り合い二人はいつも面白いことばかり話してくれる、というか、普通のことを話しているのだけどどうしてか面白くて、笑いがたえません。
欠点としては、彼らと話した後、年のせいか、口の周りに笑いじわができてしまうことかな…。
そろそろ高級クリームでなんとかしなければっ!(笑)
-
430
匿名さん
仕事柄関西のお客さんと昼飯食べるが、
必ずラーメン屋(チェーン店じゃないよ おいしい所)へ連れて行く。
うどんだの定食だのの店行くとうまいと評判の店でもあ〜ダこ〜ダけち付けるわりに、
ラーメン屋は大体ケチ付けないから。
和風味のつけ麺ええなとか、こりゃとんこつなのにさっぱりしてええわとか喜んでくれる。
関西関東に限らず日本人ってラーメン好きだよね。
-
431
匿名さん
関西ってたやったら、とんこつ、細めんばっかで飽きちまう。
-
432
匿名さん
仕事で大阪にちょくちょく行きます。
ホテルは梅田周辺より、好んで難波周辺にとることが多いです。
一番の楽しみは、数日滞在するので、安そうな飲み屋を探して飲み歩くこと。
最近必ず行くのは、千日前の丸一屋です。
安くていいですね。
都内の繁華街をうろついても面白くもなんとも無いけど、大阪に行って夜の町をぶらぶらするのは楽しいです。
住んでいるのと、時々行ってホテルに滞在するのとの違いなんでしょうがね。
-
433
匿名さん
東京と比べたら人は少ないし経済規模も小さいけど、
関西は京都・大阪・神戸とこれだけ個性ある街が近くにあるので楽しいよ。
関西来る人は京都で日本の歴史を感じて、
大阪で串カツやお好み焼きを食べて、
神戸で海と山に挟まれた街を楽しんでいってね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
>>428
大阪を知らない人間らしい発言だね。
東京にもおしゃべりな人間がいるのと同じくらいに大阪にも寡黙な人間はいます。
土地柄はありますが・・・
-
435
匿名さん
-
436
匿名さん
-
437
匿名さん
-
438
尼崎市民
>>288あたりの人
関東でも同じような事故(事件)がありましたが、関東人として何か意見はない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
439
匿名さん
-
440
匿名さん
確かに今起きてる事件は怖いね。
だからって大阪が良くない街だとかいう気は無いけれど、やはり事件そのものは怖い。
-
441
匿名さん
>>439
東京じゃ普通に歩く事すら怖いな。
いまだに歩行者天国にならんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
街の良し悪しなんて比べて楽しい?
スレ主に遊ばれてるだけだよ。
どちらにも良いとこ悪いとこあるのだから、いちいちあげつらってもしょうがないと思うな。
こんな議論は誰も楽しくないでしょ。
-
443
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
-
445
とくめい
スレの最初のあたりに「大阪のライバルは愛知だろ」とか「東京から見たら大阪は愛知とかと同レベル」っていうような意見を見ましたが、愛知県民から言わせてもらえば、大阪なんかと一緒にするな!です。
都会度でいえば、大阪の方が上でしょうし、東京なんかはもっとはるかに上でしょう。
でも愛知は別に東京に対しても大阪に対しても何とも思ってない人のが多い。
愛知県民が他府県に移住する率って少ないよ。
それはそこで仕事もちゃんと確保されるだけの産業がさかんだし、離れる理由がないから。
住民税も安いし、福祉も充実してる。
適度に田舎が残ってて生活環境がいい。
交通事故は多いけど、世間を騒がすような危険な犯罪の発生率は大阪や東京のような大都市と違って少ないよ。
確かに経済的な事とかはトヨタ頼みのとこあるけどさ、でも大阪みたいに借金でクビがまわらないような都市と一緒になんかされたくない。
東京対大阪なんだからそっちで勝手にやっててよ。愛知を巻き込まないで。
愛知から見たら東京も大阪も同じです。
単にたまには旅行で行ってみたいってくらいの魅力はあるけど、住みたくはない街です。
-
446
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
-
448
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)