大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
契約予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-11-07 19:44:32

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 5221 53階の住人

    >>5219 住民板ユーザーさん1さん

    ご自覚の通り、正直、本当にしつこいですねー!事業者側に煽りであれば、理解できます。本当に大変な仕事だと思います。

    組合員であれば、ぜひ通常総会で意見を述べてください。ここよりずっと効果が発揮できると思いますよ。組合員で無ければ、残念ながら参加できません。

  2. 5222 住民板ユーザーさん1

    >>5218 53階の住人さん

    理事さんでないんですね。
    この上にも言ってますよ。
    今回のこのような総会では、総会始まる前から、委任状の票読みで普通決議については、ほぼ結果が出てるんでよ。

    理事長権限で流さない限り、19議案の中に説明もなしで紛れてたら、通過する可能性が高いのは、我々専門家なら、皆さん知ってます。

    よって、総会での議論は、ガス抜きにしかならないケースが多いんです。
    もし、あなたが理事出ないなら、シャンシャン総会は、重要ではない事を理解お願いします。

    現実には、一つは、今日までの行動が重要なんですよ。委任状も含めての提出期限ですから。
    だから、こんなに、しつこく、この方法で伝えてるんです。

    こんな短い期間で説明もなく、シャンシャン総会を作ってしまえる、発案者がいることに、恐れてるんです。

    理事さんでなければ、少しは、こちらの事情も理解お願いします。

    よって、私が頑張る目安は、今日までと、明日からは、総会までに、理事長さんの良心に訴えるしかないんです。

    実際、4/3に総会が14日と言われても、なかなか動けません。

    それに、実態は、この役員報酬議案に関しては、総会の中で議論してもあまり意味が無いことを理解下さい。

    あなたの気分を害させたことは、心痛いですが、今やらないと意味がないんです。
    そして、私には、この方法しか、今、出来る事がないのを今一度ご理解お願いします。

  3. 5223 53階の住人

    >>5222 住民板ユーザーさん1さん

    あなたのコメントはかなり共感を呼んでいるでしょう。すぐに『参考になる!』と連打されます。(笑) まぁ、組織的な行動なら、このような動きとなるでしょう!

  4. 5224 住民板ユーザーさん1

    >>5221 53階の住人さん
    昨年の3/5月曜日に、引き渡しを受けに、中之島にあるビルに、伺ってます。

    2つとも賃貸にしています。

    しつこい事は、他の方にも申し訳なく思ってます。
    ポイントは、今日までが書面提出の期限ですから。
    しつこいんです。

    感情論でなく、建設的な話しましょう。

  5. 5225 住民板ユーザーさん1

    >>5223 53階の住人さん
    ありがとうございます。
    1人でも、多くの方にこのやり方がいかに、不誠実であるかを、提出期限の今日までに伝えたかったんです。

    本当にありがとうございます。

  6. 5226 53階の住人

    >>5225 住民板ユーザーさん1さん

    失礼ですが、お礼を言っていただく覚えがありません。一緒にされたくもありません。

  7. 5227 住民板ユーザーさん1

    >>5226 53階の住人さん
    失礼しました。

  8. 5228 住民板ユーザーさん4

    >>5226 53階の住人さん
    53階の住人さん。今回の通常総会の19号議案に出てます、時期新任役員の53階の方ではないんですね。

    あまりにも、感情的な方なので、そのように勝手に思ってました。

    全く違うようでしたら、失礼しました。

  9. 5229 住民板ユーザーさん6

    なるほど総会に出席できない業者が荒らしてる可能性もあるのですね。
    優秀な理事会では困る方がいる、そこは盲点でした。

    住人なら、匿名のこんなところで騒がないで正々堂々と総会で質問して欲しいものです。

  10. 5230 匿名

    >>5229 住民板ユーザーさん6さん

    この方、住人でないとずっと言ってますよ。東京に住んでいて貸してると、急な総会日時に関しては、私も予定がありいけません。不信感があります。
    あなたの方が、荒らしてる様に見えます。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  12. 5231 住民板ユーザーさん7

    我々不動産業者はとか、他のタワマンはとかの発言は、既得権を持っている業者側の人間だとすると納得いきます。

  13. 5232 住民板ユーザーさん3

    早速管理会社と交渉して700万管理費減らしてますしね。
    バス、カフェ、バー業者との見直しも進んでます。

    理事会が積極的に機能すると困る人がいるんでしょうね。

  14. 5233 住民板ユーザーさん6

    特段珍しくも高額でもない役員報酬規定を、稀有だ高額だと印象操作したりやり方がフェアではないですね。
    レスポンスの速さも、参考になる連打も、業務でやってるなら納得です。

  15. 5234 53階の住人

    >>5228 住民板ユーザーさん4さん

    私は今も役員ではありませんし、次期も役員になる予定がありません。

    そもそも19号議案に出ている次期新役員のことはどこから知りましたでしょうか。勝手にその方を感情的な方ときめつけたのはなぜでしょう。

    あなたは事業主側の人間なら、もしかしたら何かの接点があったでしょう。これで全て辻褄が合いますねー!

  16. 5235 住民板ユーザーさん1

    5234の投稿の53階のの住人さん名の方。

    あなた、今回の普通総会の議案書の最後のページ見たら、所有者なら誰でも分かりますよ。
    53階の住人さん、所有者さんですか?
    大丈夫ですか?

    53階の住人さんに限らず、建設的な話をお願いします。建設的でない憂さ晴らしもこんな掲示板では、仕方ないかもですが?

    事業主売主である三菱地所レジの見込みの甘さで、バスの件は理事の皆様におかれては、この一年大変苦労してると思います。
    それも、この投稿で少し知りましり推察出来ます。
    感謝申し上げます。

    しかしながら、19議題もある中に、全く一言も、何ゆえ16号議案のかなり稀有な役員報酬が必要なのか?が記載されてません。

    毎年年間230万も管理費が支出されるにも関わらず。

    これを、誠実な行為と言えるんでしょうか?
    ここを不誠実だと一貫して言ってるだけですけどね?。

    しかも、普通決議です。通しやすい方法です。

    説明したら、面倒なんで、普通総会において、たくさんの議案に紛れて、普通決議で入れてしまえば、通過可能だと判断がなされたと、少し専門の方なら思ってしまいますよ。

    理事さん達の気持ちがわからない訳ではないです。自分達の懐に、毎月入るお金のことですから、出来るだけ穏便に通過させたいのでしょう。

    しかし、逆ですよ。
    そういう一部の人に毎月入る組合員の管理費の出費だからこそ、正々堂々と組合員の皆さんに説明を十分にして、採決するべきだと思うのは、私だけではないはずです。

    この役員報酬議案は、大阪、東京都心ではかなり珍しい議案なんですよ。ますます、個別に説明がいるでしよ。
    この件は、何度も何度も繰り返し投稿してます。

    しつこいのは、承知してます。でも、しつこいのも14日までですから。

    その後は、面倒なので、投稿しませんよ。

    たくさん議案がありすぎて、最後まで読まずに委任状を送付した方の委任状を盾に、理事長が強行しない限りは。



  17. 5236 53階の住人

    19号議案に次期役員のお名前が載っていましたよ。しかし、名前がわかっても、感情的な人かどうか、性格まではわかりませんよねー?不動産業界の専門家のつぎに、うさんくさい占い師でもなったつもりでしょうか。(笑)

    あなたは事業主側の人間であることは明白です。あなたのほうこそ、感情的になりがちで建設的ではないしつこいコメントをばっかり書いているではありませんか。自社の既得権益のための煽りをやめてください。事業主側の人間であることがバレている以上、やっても無駄です。

    はっきり言わせていただきます。16議案の報酬金額はここの住人にしたら決して高くありません。役員にならない代わりに、私は喜んで報酬を支払います。なぜなら、第1期役員たちの努力のおかげで、報酬より何倍も高いコスト効果がすでに出ていますから。(シャトルバスだけでも1360万円/年の赤字削減ができる見込みです。桁が違います!) 第2期以降も 一括受電など、コスト削減効果を期待できる活動が予定されていると聞いています。これも時間がかかる難しい交渉となるでしょう。私は心から役員たちの活動に応援しています。(私はここであなたたちが行っている印象操作の陰謀をわかりやすくほかの組合員に伝えることしかできませんが、全力で務めさせていただきます)

    役員報酬の支払いによって今よりも積極的な理事会活動を行うことや、期限なく有能な役員が留任して既得権益者と戦い続けることは事業主側にしたら、都合が悪いでしょうねぇ。中之島タワーオーナー自身の利益のために、既得権益者たち(事業主側)の煽りをうのみしてはいけません。

  18. 5237 住民板ユーザーさん

    >>5236 53階の住人さん

    人世帯ごとの負担が安ければ問題ないという論調でしょうか?なおかつそれに反対するなら既得権益者だと決めつけている?
    はっきり言えば、年2,000円でも高いと思いませんし、年200円であればどうでも良い金額です。
    何故固定報酬として月5000円以上必要なのかもしくはその金額が妥当なのか、議会に出席しただけで2000円の報酬が必要なのかもしくは妥当なのかを説明する必要はあるのではないでしょうか?
    バスの件では熱心に二回もアンケートをしてくださいました。
    この件については、支出が増えるわけですから、バスの件と同様に熱心に活動して理解を促すことをした方が良いと思いますがね。

    削減額が700万なり1700万なりで大活躍の話は、それもそうなんですが...冷めた見方をすれば三菱地所が馬鹿だっただけとも言えると思いますよね。

  19. 5238 住民板ユーザー

    >>5237 住民板ユーザーさん

    三菱地所はは馬鹿ではなく、ずる賢くぼろ儲けしたじゃない?

  20. 5239 匿名

    たしかに、提出期限は、短すぎですね。
    そこには悪意を感じました。
    普段自転車で通勤をし、3階は通らないし、
    お一人様なので、週一しかポストを見ないので、いそいそと署名捺印してしまいました。。。

    提出を促してますが、もしかしたら、一定数を満たなくて通らないかもしれませんね。

  21. 5240 住民板ユーザー

    >>5237 住民板ユーザーさん

    収入を時間換算すると2000以下の人?お気の毒だ。この収入なら、組合員になれないよ

  22. 5241 住民板ユーザーさん

    >>5240 住民板ユーザーさん

    素人と専門職を比較するのはどうかと。仮にその計算をするのであれば、一回の出席で2万円程度は請求するでしょうね。どんなに安くても一万円でしょうか、

  23. 5242 住民板ユーザー

    >>5241 住民板ユーザーさん

    役員は素人にしても、一年目は効果出てるから。上の理屈なら、今の報酬設定は割安

  24. 5243 住民板ユーザーさん3

    役員の方のあげ足とりのコメントにうんざりです。

  25. 5244 匿名

    >>5242 住民板ユーザーさん

    その理屈であれば一定の報酬を定期的に受け取るのではなく成果報酬の方が適切では?
    二年目はまだバスやカフェの件があるため一年目並みに仕事がありそうですが、それ以降は節目の大規模修繕以外に特に何もする必要がない可能性がありますし、効果や成果が無い可能性がありますよね?

  26. 5245 住民板ユーザーさん7

    成果が出た年のみ慰労金として5000円くらいは妥当。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 5246 マンション住民さん

    総会前で久しぶりにのぞいたのですが、議論が白熱?してるんですね。

    16議案の報酬について大きな声を上げてる方がいらっしゃいますが
    ここで住民を扇動されたり、理事に直接電話してほしいと依頼されたりするよりは
    ご事情はあるでしょうが総会に出席されればいいのに。。と思ってしまいました。
    電話でこそこそ理事の方と話されているほうが
    この画面を見ている人にとったらモヤモヤします。

    総会の案の多さを見ると、
    総会の案内が2週間前までと決まっているため
    それにあわせて多分ぎりぎりまで推敲されていたのかと
    16議案を通すために意図的にとは思いませんが。
    最後の理事会は3月27日の夜なので
    年度末なのに。。2週間ぎりぎりまでと、好意的にはとらえられませんか?

    それに収入収入と言っても、ほとんどお昼時間に理事会をされていますから
    ランチ代と考えると、妥当な値段で
    あてにして小遣いになると思っている住人の方は少ないと思うのですが
    この報酬をラッキーと喜ぶ方はいらっしゃらにのでは?
    やってくれてありがとうとしか思いません。

    上に勘違いされているレスがありましたが
    欠席の場合報酬は支払われないとあるため、出席時のみ支払われるようですし
    毎回の出席者人数が記載ありませんが、これを確認すると金額は
    満額には程遠いのではないかと思います。


    それよりも、総会議案書を見て
    ここのマンションのトラブルの多さに驚きました。
    先週はエレベーターにニュースリリースが掲示されていましたが
    それにもベランダからの煙草の投げ捨てや
    ライブラリールームの図書の紛失の件ものっていましたね。
    わたしも1階のエントランス内で子供が自転車で走り回ってるのをみて
    (母親同伴)
    このままだと他のマンション同様、エレベータ内があちこち貼り紙だらけになるのではと心配です。

    これだけ戸数が多いと、来年以降議案が減るとは思えず
    理事の仕事が減る心配(笑)はなさそうですね。

    あと16号議案さんは、バスの説明会に出席されていますか?
    このときの話では、電気の話や、建築の不備の話もされてましたね。
    こちらもバス同様長引く気がします。
    正直、最初の10年ほどは理事になるのはきついと思いました。
    それ以降は修繕やメンテもでてくるし。

    ここは賃貸に出されている方も多く
    (この人賃貸だなぁという方を多く見かけます)
    16号議案さんのこのマンションに対する熱意は
    オーナーとしてではなく
    ぜひマンション住人になって発揮していただくのがいいかと思いました。
    各地にかなり多くの賃貸をお持ちのようですので
    ここの賃貸のお部屋は住民になられて如何なくご自身の意見をお願いします。

    個人的にはトランクルームがあればいいのにと思っていたのですが
    以前住んでいたマンションのトランクルームは
    月2000円でした。
    議案に入っているのに、値段が高いのと
    数が少ないので、金額が安くても当たらないとあきらめました。

    わたしは出席予定です。16号議案さんの熱意には答えられません。

    書き逃げ申し訳ありませんが、返信無用です。

  29. 5247 匿名

    喜ばないなら報酬不要なんじゃない?

  30. 5248 住民板ユーザーさん8

    報酬はやっぱり違和感ありますね。最初は大変な仕事に立候補されてすごい方々だなと思っていましたが、今の状況を考えると報酬目当てだったのかなと思ってしまいます。
    バスを使っている身からすると、バスの件であれだけ騒いで赤字削減してもその資金の一部が理事会のメンバーにいくのは違う気がします。コンテナもいらないですし 笑 。見直しやむなしと思っていましたが、バスの件も考え直して欲しいですね。

  31. 5249 住民板ユーザーさん8

    コンテナじゃなくてトランクルームでした。
    難しい仕事をやってもらえるのは本当に有難いことですが、新しい業者にしても弁護士との契約にしても、理事会の方々と利益相反じゃないくらい確認する人たちがいた方がいいですね。

  32. 5250 住民板ユーザーさん7

    ミニバイク置き場がガラ空きで想定してた駐輪場収入が赤字だから、代わりにトランクルームを置いて収入に繋げるって話でしょ。

    報酬目当てだの、トランクルームいらないだの、論理的思考できない人の相手するのも大変ですなぁ。
    こんな人たち相手にするなら頼まれても理事にはなりたくないですわ。

  33. 5251 住民板ユーザーさん4

    赤字が出てるからといってトランクルーム設置に関してとのような需要予測されているか区分所有者に知らされていないのに百万単位の投資を承認しろってのは理事会の説明不足だと思いますよ。

  34. 5252 30階

    トランク設置の費用からバックマージンの可能性も否定できない

  35. 5253 マンション住民さん

    参考になると思いますので、榊 淳司オフィシャルサイト : 管理組合の「主」には要注意 で
    検索してみて下さい。

  36. 5254 マンション住民さん

    本来は無報酬なのに報酬を設定する事がどういう事か、リンクが張れないので検索してみて下さい。

  37. 5255 匿名

    > 小悪党理事長が次にやることは、理事報酬の設定です。
    > 本来は無報酬ボランティアの理事に報酬を払うように設定します。
    > さらに「コミュニティ費用」を予算化します。
    > 何のことはなく、自分たち理事の飲み会費用を組合負担にするのです。

  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    グランアッシュ京橋ソフィス
  39. 5256 マンション住民さん

    >>5255 さん、住宅ジャーナリスト榊 淳司さんの記事のリンクが貼れなかったんですが、ありがとうございます。

  40. 5257 住民板ユーザー

    事業主関係者の溜まり場になってしまったか、このスレッドももう終わりだねー

  41. 5258 住民板ユーザーさん3

    >>5246 マンション住民さん
    理事さん。
    おはようございます。
    16号の役員報酬議案に頭から反対してるのではないと、何度も申してます。

    あまりにも、中之島タワーの周辺のタワマンに、役員報酬などあるところ、ないです。これは、何度も上の方で言ってます。

    そう言う事も、ワザとか調べず。サラッとこの議案を通してしまうのはなぜですか?

    とにかく、普通総会と別の場所で説明して下さいとの意味です。
    普通総会では、総会が開かれる前に、委任状の票読みで、決まってしまう場合が多く、議論はただのガス抜きに過ぎなくなります。私は、専門なので知ってます。

    次に、3/27から考えて、4/14に普通総会をしたとしたとおっしゃいました。私の手元には、4/3に通知が届き4/7日曜日に返信せよとの内容です。
    東京、地方の方たちは、ほぼ返信するのは、日曜日郵送休みなので余裕は、1日ぐらいしかないのです。これもわざとですね。

    また、3/27と言うなら、4/14ではなく、1週間後の4/20.421にも出来ます。4月中で開催すれば良いので期限的には問題ないのも確認済みです。

    全てが仕組まれてるのに、わかって下さいとかここで言わず、特に16号議案は、日本国最高の金額報酬に近く稀有すぎます。こちらは、昨日、森ビルにも確認しました。調べてます。

    理事長さん、このような組合員のための理事会です。一部の理事が強化しろと言ってるかもですが、組合員の事を一番にお願いします。

    一部の人しか見ないこんな掲示板ですら、私以外にも、おかしいと思ってる方がこれだけいると言う事実に、一度立ち止まって、説明する事は、理事長さんの為にもなるのではないでしょうか?

    もし、これをサラッと通したら、理事長さん達は、お金をもらって今後やるわけです。

    皆さん、徹底的に管理し、監視し、糾弾する事になる事を覚悟下さい。

    逆に、理事のなり手がいなくなるかもとそこも心配です。


  42. 5259 住民板ユーザーさん1

    相変わらずの誤字脱字、お許し願います。
    得意でないどこからでも出来るスマホで投稿してます。パソコンもアカンですが。

  43. 5260 マンション住民さん

    休日や仕事終わりに時間を拘束されても一生懸命やってくれている組合員さん。
    私も仕事をしているので大変な負担だとお察しします。

  44. 5261 住民板ユーザーさん1

    >>5260 マンション住民さん
    ほんとですね。
    私なら輪番でまわってこない限りやりたくありません。
    でも今の理事の4分の3以上の方が退任して再立候補されるほど理事をされたいそうです。
    ほんとすごいですよね。

  45. 5262 住民板ユーザーさん8

    >>5261 住民板ユーザーさん1さん

    そうなんですねー

    何か良いことがあるんですか?

  46. 5263 住民板ユーザーさん4

    初代理事会の方々は、このマンションをより良くする為に頑張ってこられたに、根拠のない中傷はお気の毒だと思いますが。念のため私は役員ではありません。

  47. 5264 匿名

    報酬を用意して出席率をよくした方が良いのという議案なのに1/2以上が留任では邪推するのも仕方ないですよね。
    輪番で回せば良いのにと思いますけどね。

  48. 5265 住民板ユーザーさん2

    >>5263 住民板ユーザーさん4さん
    自演おつ!

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    シエリア梅田豊崎
  50. 5266 匿名

    大島てるの偽情報ってなんとかならないのでしょうか?資産価値下がる。

  51. 5267 マンション検討中さん

    この長文の外国人、文章読みづらい…

  52. 5268 匿名

    足りてないみたいね。

  53. 5269 住民板ユーザーさん1

    理事さんたち、私は、抽象なんてしてませんよ。
    サラッと、16号議案の役員報酬議案を通してしまいたいので、私を中傷したいのはわかります。
    中には、子供以下の根拠のない中傷ありますよ。
    理事さん達、大丈夫ですか?

    16号議案は、公に一言の説明もありませんね。

    組合員の皆のお金を、一言の説明もなく、我が物にする事を恥ずかしく思わない感覚が、理解出来ないんです。

    どこのタワマンも大なり小なり、問題を抱えて大変です。私も、東京で幾度かやりましたからわかります。世帯数も、500以上のタワマンです。

    大変なのは、わかってます。そこは、感謝してます。売主のいい加減なバスなどの設定で、大変なのもわかってます。

    また、この上に私のことなのか?
    外国人などと、言ってるのは、理事さんでしょうか?今時、大丈夫ですか?
    合理的な反論が出来ない、今時の子供以下ののやり方ですね。

    今回の理事さん達の行為は、日本内では、極めて稀なやり方なんですよ。誰が、ここまで、巧妙に考えたんですか?

    一部の強行な、自分の事しか考えない理事さんがいるんですか?

    その後も調べましたが、この報酬議案は、日本特に大阪、東京の都心のタワマンでは、全く確認出来ませんし、ここまで確認出来ないのは、無いんでしょう。
    大手の管理会社にほぼ確認しました。

    しかも、金額が日本一かもしれないと言うような、役員報酬に、一言の説明もないのは、何故なのか聞いてるんです。

    19議案の普通決議の下の方の16議案に、何故必要なのか?一言の説明なく目立たないように入れてますね。やり方も、巧妙で不誠実です。

    中之島タワーもですが、居住してない私のような賃貸にしてるなどの方も非常に多いのです。4割前後いるようです。

    この様な状況なのに、普通決議で、あんなに多くの議案に滑り込ませてしまえば、読まずに一任の委任状を送ってしまう場合が多く、議案がサラッと通過してしまう事は、専門家なら誰でも知ってます。

    これは、本当に本当に不誠実ですね。

    また、3/27だかに、理事会があり、そこで今回の総会の議案の最終決定だったので、最短距離で総会日を4/14日を選んだんでしょう。
    役員報酬議案をサラッと通したいために。

    上の投稿に、理事さんが、総会日時が案内から近い事を言い訳してましたが、言い訳になってませんね。
    一週間先の4/21日曜日でも、問題ないわけです。4月末までに、開催すれば規約違反になりませんから。

    東京の私の手元には、4/3に届いたにもかかわらず、4/7しかも日曜日までが到達期限です。
    日曜日に郵便配達ないですよ。
    これも、巧妙で不誠実過ぎます。
    総会を4/21日にすれば、多くの議案をもう少しゆっくり読めましたよ。
    これも、サラッと役員報酬を通過させるための戦術ですね。ここまでやるか?

    多くの組合員の皆さんのためにと言う良心がまだ、ありますよね。

    良心があるなら、今回の総会議案及び開催日などの極めて巧妙で不誠実な、理事会のやり方を省みて、役員報酬議案の16号は、説明不十分、審議不十分で流すべきです。

    役員報酬議案を流して下さい。そして、説明をしっかりしてやり直しましょう。

    バスの問題で組合員に説明した時と同様なやり方でもって、書面で地方の所有者にも説明義務を果たし、正々堂々と再度臨時総会にかけて採決すれば良いではないですか?

    何も、絶対反対などと言ってませんよ。

    理事会のやり方が、あまりにも巧妙で、稀に見る不誠実さに、説明義務を果たして欲しいと言ってるだけですから。

    誤字脱字、読みにくい事お許しお願いします。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  54. 5270 住民板ユーザーさん2

    そもそもですが...
    このご時世に外国人を嘲笑や馬鹿するための単語として使ってる時点で色々察する必要がありますね。

  55. 5271 住民板ユーザーさん2

    同じ事を何度も、、、
    しつこいわ

  56. 5272 住民板ユーザーさん1

    [個人情報が含まれる投稿の為、削除しました。管理担当]

  57. 5273 住民板ユーザーさん2

    議長が流されましたね。

  58. 5274 匿名

    >>5273 住民板ユーザーさん2さん

    どういう意味?

  59. 5275 住民板ユーザーさん1

    結論:すげーしっかりした運営でした

  60. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  61. 5276 マンション住民さん

    5269様
    それほどまでに納得いかないのであれば、あなたが理事におなりになられてはいかがですか?

  62. 5277 マンション住民さん

    このマンションの住みやすさは最高です。高級ホテルのような雰囲気で清潔。周りの音が聞こえないほど静かだけれど便利です。河が近くにあり犬のお散歩にも最適です。ここに一度でも済んだら他に引っ越しできなくなります。

  63. 5279 入居済みさん

    隣の部屋うるさい!
    今も!!

  64. 5281 マンション検討中さん

    [No.5278~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  65. 5282 マンション検討中さん

    ここって去年の7月に自殺者が出たって本当?

  66. 5283 住民板ユーザーさん1

    管理会社に確認をしてもそういう事実はないと回答を頂いています。

  67. 5284 マンション検討中さん

    >>5283
    このリンクが虚偽の記載ということでしょうか?
    http://www.oshimaland.co.jp/?p=1xosisnu

  68. 5285 住民板ユーザーさん8

    >>5284 マンション検討中さん

    虚偽になります。以前から削除を依頼されているらしいですが、未だ残っている状況です。

  69. 5286 住民板ユーザーさん8

    >>5284 マンション検討中さん
    まあ しょうもなサイトです

  70. 5287 住民板ユーザーさん2

    南側の駐車場が5月10日から閉鎖ですね。

  71. 5288 通りがかりさん

    シエリアタワー中之島の始動ですか?

  72. 5289 住民板ユーザーさん1

    マンションになるんですかねー?^ ^
    駐車場便利良かったんですけど笑 続報あればまた教えてください!

  73. 5290 住民板ユーザーさん8

    >>5289 住民板ユーザーさん1さん

    すぐそばの駐車場さっそく値上げですね

  74. 5291 中古マンション検討中さん

    福島駅前にもオアシスができますよー

  75. 5292 住民板ユーザーさん7

    南側駐車場跡は、小中一貫校の予定です。

  76. 5293 マンション初購入

    皆様こんばんは(・∀・)
    今日のマンション1周年懇親会楽しかった
    ですね。思っていたより参加者も多くて、
    理事会の皆様御苦労様でした。
    m(._.)m
    こういった交流会はいいですね♪
    また来年も開催されるといいなぁ。
    それにしても抽選会のsky宿泊優先権
    欲しかったなぁ(^_^;)

    1. 皆様こんばんは(・∀・)今日のマンション...
  77. 5294 住民

    先日、友人を招いたらホテル?
    と、言われました。
    生活感なく、どこもピカピカ。
    コンシェルジュさんは友人にも
    笑顔で挨拶してくれるので、嬉しかったです。
    素晴らしいマンションです。

  78. 5295 住民板ユーザーさん6

    >>5294 住民さん

    私も先日友人招いたら中国人の方々も多くて民泊ホテル?
    って言われました♪( ´θ`)ノ
    大阪駅から西梅田まで移動して肥後橋駅、しばらく歩いて渡辺橋でなかなか来ない京阪電車
    に乗り継いでようやくたどり着いて汗だくになったってボヤかれちゃいました(^_^;)

  79. 5296 匿名

    >>5295 住民板ユーザーさん6さん

    わざわざこんな書き込み…
    哀れな人やね(笑)

  80. 5297 住民さん

    私は先日年老いた両親を招待したのですが、大阪駅から地下鉄御堂筋線に乗り換えて淀屋橋着いたら、
    駅から地上に出て川渡って京阪大江橋駅にテクテク歩いて、京阪のホームが地中深くて
    やっとの事でホームにたどり着いたそうです。
    日中電車の本数が少なくて10分以上電車待って、中之島駅に着いたら何にもなくて、
    大阪駅から階段下ったり上ったり繰り返してヘトヘトになって、マンションにたどり着くまで
    30分以上要したそうです。
    大阪駅からこんなに時間かかるなら、尼崎か高槻の駅近のマンションの方がよっぽど便利だし
    駅前になんでもそろってるわよ、店も何にもないここでどうやって生活してるのって
    心配されてしまいました。

  81. 5298 匿名

    >>5297 住民さん

    招待される時点でここに住まわれていて交通手段に関してはおわかりのはずなんだから、そんなにご高齢な親が来られる時にはタクシーや車の手配など配慮して差し上げれば良かったのに。
    物件を見て納得した上で購入されたんでしょうに。
    駅から離れていてもこの環境が好きで住んでいるってことを伝えられないなら、そしてそんなに不満ならよそに移ることも考えられては?

  82. 5299 そもそも

    >>5297 住民さん

    >>5297 住民さん
    大阪駅からだと、
    (四つ橋線)西梅田駅→肥後橋駅→(京阪)渡辺橋駅→中之島駅
    でしょ、普通。
    住人なら親にそっちを教えるでしょう(笑)

  83. 5300 住民さん

    >>5297 住民さん

    確かにお母様のご指摘は的を得ていますね。
    スーモの住みたい街ランキング2019で、尼崎は21位、高槻は22位にランクインしていますが、
    中之島は100位内にも入らず全くの圏外でしたね。
    住みたい街とは到底言えないのは事実です。

    https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2019/sumitaimachi_2019_kansai_31_100....

  84. 5301 匿名

    >>5300 住民さん

    住みたい街とかって、住んでいない人が漠然と想像して評価していて、住んでいる人の不満度が表れているわけではではないですよね。
    マンションコミュで評価を落とそうとする書き込みも、今の生活に満足して暮らしている人はわざわざやりませんよね~。

  85. 5302 マンション住民さん

    このように大々的に広告を出し、参加費を貰ってパーティールームで交流会を開催するのってマンションの規約的にはありなのでしょうか?
    https://www.kokuchpro.com/event/c909077d17e0382b16e9cf0135e6effb/

    不特定多数のしかも数十人がマンション内にぞろぞろ来られるのは住人としては少し嫌な気がしています。

    もし規約的に違反してるのであればコンシェルジュもしくは防災センターへ通報したいと思いますがいかがでしょうか?

  86. 5303 住民板ユーザーさん2

    >>5302 マンション住民さん

    そんな交流会はどこかのお店を借りてやって頂きたい。マンション住民にとっては迷惑ですね。通報お願いしたいと思います。

  87. 5304 住民板ユーザーさん1

    >>5297 住民さん
    その経路だと2人で780円で30分以上
    タクシーだと桜橋口から昼800円、夜1000円で10分以内ですね、次回から案内してあげてください^_^

  88. 5305 匿名さん

    >>5302 マンション住民さん

    これは酷いですね。
    マンションの共用施設で不特定多数の有料イベント開催して金儲けしてるんですね。
    文調がマンション◯◯◯さんにそっくりな様な気がします。
    こういうイベント開催は辞めて欲しいです。
    通報して阻止して管理組合でも問題にしてもらいたいものです。

  89. 5306 住民板ユーザーさん7

    5/26開催らしいんで、予約入れてる当事者を割り出して、
    こういう有料イベントでの共用施設利用中止を申し入れ、
    しばらく利用出来ないようペナルティーを課してもらうとか。

  90. 5307 住民

    >>5305 匿名さん

    今月の開催は26日になっているので、早く通報してイベント中止してほしいですね。
    昨年の4月からほぼ毎月合計18回も交流会が行われていますが、コンシェルジュさんとかも気付かなかったのでしょうか。
    管理組合で問題にするべきです。

  91. 5308 住民板ユーザーさん1

    転売屋や賃貸業者にイベンターに外国人とかいろんな住人が占有していて、
    ここはホントにカオスなマンションです。

  92. 5309 匿名さん

    (四つ橋線)西梅田駅→肥後橋駅→(京阪)渡辺橋駅→中之島駅 も
    (御堂筋線)梅田駅→淀屋橋駅→(京阪)大江橋駅→中之島駅 もどっちも30分以上
    かかるから一緒だよ。
    大阪駅からだと西梅田まで距離あるし、四ツ橋線は本数も少ないから。
    結局のところは交通アクセス悪いからタクれって事ね。

  93. 5310 住民板ユーザーさん2

    >>5309 匿名さん

    (四つ橋線)西梅田駅→肥後橋駅→(京阪)渡辺橋駅→中之島駅は30分以上かかりません。住人じゃない人は書き込むな!

  94. 5311 住民板ユーザーさん2

    肥後橋駅の乗り換えがそれなりに五分くらいは時間がかかるので、西梅田での電車の待ち時間も考えれば、歩いてる渡辺橋駅まで来た方が早いかもです。
    まあ、大阪駅からはタクシーを使いますね。乗り換えするなら賃料はそれ程変わらないですし。二人以上で移動するなら地下鉄乗り継ぐよりタクシーの方が安いくらいです。
    よほど暇な時は市バスを使いますが...もう半年は乗ってないかな。

  95. 5312 住民板ユーザーさん

    >>5305 匿名さん

    たしかにマンション◯◯◯さんにそっくりな文章(笑

  96. 5313 住民板ユーザーさん4

    コーヒーかソフトドリンク程度で一人当たり1500円徴収したら、
    使用料払っても十分いい小遣い銭稼ぎできますね。
    40人集まったらボロ儲けかと。

  97. 5314 匿名

    >>5302

    怖っ!
    こんな小銭稼ぎみたいなことする住民がいるなんて、気持ち悪すぎ。
    ましてや参加者の個人情報とかを搾取して悪徳商法とかに繋がりかねない。
    一刻も早く芽を摘んだ方がいいと思う。

  98. 5315 マンション住民さん

    パーティールームの有料イベント、よく見つけましたね。
    この手のものは無くならないでしょう。飲み物と軽食で1,500円って言われますね。
    そう言えば確かパーティールームの規約が変更とか、関係あるのかな?
    パーティールーム開催時の管理組合員立ち入り検査をするとか、不特定多数の有料イベントは賃料倍返し、発覚時に2年間のすべての予約が不可能にするとか、次の臨時総会の議題にあげるべきかな。
    住民であれば反対はないでしょう。

  99. 5316 住民板ユーザーさん1

    これまで延べ289人の集客で水揚げ総額433,500円か。
    ローン返済の足しにしてるのかな。

  100. 5317 住民ユーザー5

    コンシェルジュに言うより、直接三菱地所に言った方が良いと思います。

  101. 5318 住民板ユーザーさん1

    バーでもたまに早い時間から20人くらい集まって会議?会合?してるのはアレ何ですかね
    席をがっつり取ってるしなかなか出ないのでちょっと迷惑です

  102. 5319 住民

    引っ越してきましたが
    住みやすいです。

    住んでいる方も品があり
    洗練された雰囲気がきにいっています。

    下町の雰囲気はないですが
    エレガントな生活をしたい人には
    むいています。

  103. 5320 住人さん

    >>5319 住民さん

    品のある住人は営利目的で共用施設で怪しげな集会頻繁に開催したりしないですよ。
    今更ながらのここでの業者のステマは残念ながら効果ないと思いますよ。

  • スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸