些細なことでも なんでも良いので、情報をください。
[スレ作成日時]2009-12-04 10:32:58
些細なことでも なんでも良いので、情報をください。
[スレ作成日時]2009-12-04 10:32:58
わかりません。
知り合いに建築関係がいますが、村越住建さんの家は素晴らしいと言っていましたよ。
村越住建さん、良いですよ。
外断熱工法では、県内外でも屈指のノウハウを持っています。
個人住宅が内断熱99%の時代から外断熱でやっていましたし、広告料と営業費が膨大にかかり、総費用中下請け5掛けで出す某大手さんよかず~と、マシです。
顧客対応も親身であり、私の場合、かなりの無理を聞いて戴きました。
「WB工法」と言う長野の大工さんが考えた工法があるのですが、村越さんが得意の「アキレス外張り工法」と合わせ、良い処取りしたハイブリット工法で建てて戴きました(なんか個人が特定されそう-笑-)。
家が小さいせいもあるのですが、冬はFFストーブ1ヶ、夏はクーラー1ヶの稼動で快適に過ごせております。ハウスシックとも無縁ですし、100年住宅を本気で目指したのですが・・、此度の地震で(笑)いくつか修理要ですね(郡山在住)。
PAC工法で建てたいなら、昭栄創建さんだけど(四季工房は自前の部材使うようになってから××)、一番低コストのパッシブエアサイクルならWB工法かな・・(但しWBは業者を慎重に選ばないと悲惨。似非WBが非常に多いので・・・)
建てて頂いたお家は別段問題はありませんが、
アフターメンテナンスの対応が悪いです。
村越住建さん大丈夫ですよ。
実際に住んで何年も経ちますけど、家自体はもちろん快適ですし
小さな仕事を頼んでも早めに対応してもらいました。
難しい理論はわかりませんが、今年の猛暑も快適に過ごしてます。
村越さん良いですよ。
建築関係で働いているものですが、いろいろな建築さんみてますが、監督さんもしっかりしているし、建物自体も外断熱仕様で、機密検査や構造検査いろいろ他業者に依頼してやってますし、(自社で検査とかの場合手抜きされてもわからないけど、他社以来なので信頼できます)まぁ、しいて言えば工期がね。値段もまぁまぁ。でも、自分が建てるなら、建てたいと思う建築さんですね。先立つものがあればカナリお勧めです。
北洲の小さな家もやってるみたいですが、住み心地や価格はどうなんでしょう?
他の人も書いてましたが、対応が遅くイライラします。
県産八溝材を使っているというのはいいんじゃないでしょうか。その土地で育った木材が、その土地の気候には合っているような気がします。
なぜ博士の家っていうのか謎だったんですが、工学博士の矢野宣行氏とともに開発・発売したからだそうです。高機密・高断熱住宅に最適な空調システムの開発をした人だそうです。
ネーミングから想像したのは和風なんですが、意に反して欧風の家のようです。オーダープランではその限りではないでしょうが。
W断熱も施工するんですかね?
通りがかりさんへのお答えが無いようですが、外断熱工法が村越住建さんのこだわりでありウリのようなので、もしかしたらやってないかも?どうなんでしょ。
「博士の家」はなんだか頭が良くなりそうな名前ですけど、快適な換気システムで脳にも良いらしいことが説明にありました。
八溝、木春とかなら和風もありなんではないかな?
博士の家に住んでますけど、おうちの中に温度差がないのが良いかもです。機密がよいから?たぶん。子供と旦那の鼻詰まり解消で◎。住んでからの対応も親身だと思いますけど。友達も博士の家建てましたよ。
独自の換気システムを取り入れている、ということが書かれているのですが、どういう所がオリジナルなのでしょうか。
公式サイトを見ていても特に説明が無かったものですから…
良いなと思ったのは完成保証があるところですね。こういうのって保険にはいるのが結構お値段がかかるらしく、
工務店側だとあまり入りたがらない類のものらしいです。
施主の権利保護のためには大切なのですが。
でもここは入っているということですので、かなり良心的なんだなと思いました。
震災後に建ててもらいましたが、暖かいですね〜。今までは冬は寒いのが当たり前だと思ってましたが。ジンワリって感じで暖かいような。工期が割とかかるかな。
ここで検討してますが…思ったより高めですね(汗)
自社で山を持ってて流通コストがあまりかからないと説明受けましたが、大手ハウスメーカーと変わらないじゃん!
デザインも普通ですね。まぁ木の質と住環境は快適なんでしょうけど…。
みなさんは、建物でいくらでしたか?建坪も教えて頂けますか?
自社で山ですか、それは頼もしい。切り出しから加工まで自社でやってるんでしょうか。
サイトにはあまりそういった紹介が無かったですが。
材料には安心感はありますけど(国産ですし)、コストは安い木材を使うところよりは当然高くなりますよね…。坪単価、気になりますね。
社寺建築をやっているということなので和風の家はお得意なのかなと思いました。評判はどうでしょうか。
知り合いが少し前にここで建ててます。価格はそんなには安くはないようですが暖かいおウチですね。使っている材料は本当の木で、なんか良い感じでした。住み心地は良いみたいです。ローコストの住宅を建てる会社ではないようです。
今、村越住建で建ててます。現在、基礎やってるところです。
ここのお家は親戚が住んでて、暖かいよって聞いて自分も建てましたよ。ホントに暖かいし快適ですね。光熱費も以前より安くて助かってますね。価格帯はまぁ安くはないけど、電気代とか色々考えるとコスパは良いかな。自分らは満足してますね!
断熱とか気密性とか、見えないところにコストを掛けると、
長く住み心地良く暮していくことができる、というのは注文住宅の建て方マニュアルみたいなのにはよく書かれていますよね。
ぱっとみ高くても、
長い目で見れば、逆に安上がりになったりとかっていうのはあるみたいですから
しっかり作っていくと言うのは大切なのかもしれません。