匿名さん
[更新日時] 2013-07-09 14:19:06
南東角の方が一般に高いですが。
この価格差ほどのメリット・デメリットが実際にあるのか?
ご意見求みます。
[スレ作成日時]2006-01-04 23:06:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
南東角部屋vs南西角部屋
-
944
入居済み住民さん
朝、リビングに光が差し込めば目覚めがいいですよ。
本当にお勧めします。
夜更かししても朝の光がリセットしてくれます。
午後2時から暗いとおっしゃいますが南の自然光のお陰で明るいですよ。
私は午前中家事を集中して行って午後はゆっくりすごす生活なので
子供が帰ってくる時間まで電気をつけることはありません。
-
945
匿名
午後2時以降が暗いというのは、絶対的な意味ではなく、南西と比べた場合です。南西の次に東南にすむと、午後はかなり暗くて寒いです。
個人的には10時から夕方(夜)までの時間が重要なこともあり南西派になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
匿名さん
うちもも一般的なサラリーマン家庭なので、やっぱり東南です。
-
947
匿名さん
東南は、今のような鉄筋鉄骨のマンションではなく、西日の影響がつらかった数十年前のアパート、団地の時代には確かによかった。
今はどっちがいいかは、本当に好みの問題。まず賃貸で両方住むのが一番。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
ええ〜、うち南東ですが、夕方5時くらいまで明るいですよ。
4時くらいまでは明るすぎるくらい。
昼から暗いのは「東向き」のことでは?
-
949
匿名さん
-
950
匿名さん
-
951
匿名さん
微妙なところだが、うちは南南西だから南西角を買った。東南は東南東になるからやめた。
うちの場合は上記の理由で価格は南西角の方が高かった。
一般論としては東南の方が人気だと思いますが、やはり物件の条件じゃないですかね。
-
952
匿名さん
-
953
匿名さん
-
-
954
匿名さん
-
955
入居済み住民さん
西日本 南西向き 南東角部屋 居住中
この時期になるとこの物件を選んでよかったと思います。
-
956
匿名さん
-
957
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
-
959
匿名さん
東南角部屋(賃貸)だったころ、
東側の部屋が、太陽に背を向けてる感じで、
なんか嫌だった。
午後、マンションから外に出ると、
実はまだ明るい事に驚いたことが数回あった。
-
960
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
匿名さん
-
962
匿名さん
最上階ペントハウスですが、
東側の部屋も直射日光が当たらないだけで、昼間は電気つける必要ないし
むしろ、まぶしくてカーテンしめるから西の部屋のほうが暗い。
冬は太陽光は南からも入るので、夏くそ暑いだけの西日はいらない。
-
963
匿名
南西ルーバルつきを探してますが、あんまりないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
-
965
匿名さん
ヨーロッパでは、南西人気の国のほうがだんぜん多い。午後の日差しとサンセットを重視しているとのこと。
緯度の違いなどもあるが、要は人によって何を重視するかで違ってくる。
でも、VSだから仕方ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
-
967
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
匿名さん
-
-
969
匿名さん
どちらかと言えば東南ですね。
いや、南西も悪くはないんですけど、
どちらかと言えばやはり東南かなと・・・
-
970
匿名さん
-
971
匿名さん
-
972
匿名さん
-
973
匿名
知らないんじゃなくて、その価値観が日本人には少ない。それは街並みを見ててもわかる。
夕暮れまでダイナミックに何色にも変化していく空や雲は捨てがたいが、みんながそう感じる必要もない。
南西が買いやすいほうがいいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
匿名さん
-
976
匿名さん
-
977
匿名
子供二人いるのに、今さら夕暮れ見てロマンチックになっても?
人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
匿名さん
夕日は毎日みるもんじゃないし
見たければバルコニーにでれば見えるし
東北や北海道だったら、南西も良いかもしれないけど
日本に夏があるかぎり、私は南東
-
-
979
匿名さん
>夕陽=ロマンチック
まずしい・・・
>夕日は毎日みるもんじゃないし
>見たければバルコニーにでれば見えるし
根本的に違う
-
980
匿名さん
そんなにダイナミックに改行するほど
素晴らしいとでも言うのかね?
-
981
匿名さん
もっと、あたりまえに
生活の中にあるべきものなんだよ
その価値観がある人にとっては
だけど
-
982
匿名さん
-
983
匿名さん
夕陽や朝陽って書く人いるけど
日本では夕日、朝日だからね。
-
984
匿名
-
985
匿名
日が暮れる頃はきれいだね。
しかし、それまではただひたすら眩しいだけ。
カーテン閉めて部屋は暗いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名さん
実質15分程度の
夕暮れまでダイナミックに何色にも変化していく空や雲を部屋から見れるという1点が
夏の西日の猛暑や、午後からまぶしくてカーテン閉めなくちゃならないことよりも
大切なことと思える方は南西を選べってことですね!
-
987
匿名さん
今、日没って何時くらい?
そんな時間に家にいるのってチュプとニートだけでしょ。
家族全員が恩恵を受けられる、午前中の光のほうがありがたい。
-
988
匿名
基本的にここの東南派の発言は小さい。とても現状に満足しているようには思えんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
989
匿名さん
-
990
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
匿名さん
東南はほとんどが南西の攻撃ですもんね。
南西は自分が気に入っている部分を語る人が多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
匿名
相手を下げることで安心するやからは、少なくないよ。俺もだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)