匿名さん
[更新日時] 2013-07-09 14:19:06
南東角の方が一般に高いですが。
この価格差ほどのメリット・デメリットが実際にあるのか?
ご意見求みます。
[スレ作成日時]2006-01-04 23:06:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
南東角部屋vs南西角部屋
-
944
入居済み住民さん
朝、リビングに光が差し込めば目覚めがいいですよ。
本当にお勧めします。
夜更かししても朝の光がリセットしてくれます。
午後2時から暗いとおっしゃいますが南の自然光のお陰で明るいですよ。
私は午前中家事を集中して行って午後はゆっくりすごす生活なので
子供が帰ってくる時間まで電気をつけることはありません。
-
945
匿名
午後2時以降が暗いというのは、絶対的な意味ではなく、南西と比べた場合です。南西の次に東南にすむと、午後はかなり暗くて寒いです。
個人的には10時から夕方(夜)までの時間が重要なこともあり南西派になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
匿名さん
うちもも一般的なサラリーマン家庭なので、やっぱり東南です。
-
947
匿名さん
東南は、今のような鉄筋鉄骨のマンションではなく、西日の影響がつらかった数十年前のアパート、団地の時代には確かによかった。
今はどっちがいいかは、本当に好みの問題。まず賃貸で両方住むのが一番。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
ええ〜、うち南東ですが、夕方5時くらいまで明るいですよ。
4時くらいまでは明るすぎるくらい。
昼から暗いのは「東向き」のことでは?
-
949
匿名さん
-
950
匿名さん
-
951
匿名さん
微妙なところだが、うちは南南西だから南西角を買った。東南は東南東になるからやめた。
うちの場合は上記の理由で価格は南西角の方が高かった。
一般論としては東南の方が人気だと思いますが、やはり物件の条件じゃないですかね。
-
952
匿名さん
-
953
匿名さん
-
-
954
匿名さん
-
955
入居済み住民さん
西日本 南西向き 南東角部屋 居住中
この時期になるとこの物件を選んでよかったと思います。
-
956
匿名さん
-
957
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
-
959
匿名さん
東南角部屋(賃貸)だったころ、
東側の部屋が、太陽に背を向けてる感じで、
なんか嫌だった。
午後、マンションから外に出ると、
実はまだ明るい事に驚いたことが数回あった。
-
960
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
匿名さん
-
962
匿名さん
最上階ペントハウスですが、
東側の部屋も直射日光が当たらないだけで、昼間は電気つける必要ないし
むしろ、まぶしくてカーテンしめるから西の部屋のほうが暗い。
冬は太陽光は南からも入るので、夏くそ暑いだけの西日はいらない。
-
963
匿名
南西ルーバルつきを探してますが、あんまりないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
-
965
匿名さん
ヨーロッパでは、南西人気の国のほうがだんぜん多い。午後の日差しとサンセットを重視しているとのこと。
緯度の違いなどもあるが、要は人によって何を重視するかで違ってくる。
でも、VSだから仕方ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
-
967
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
匿名さん
-
-
969
匿名さん
どちらかと言えば東南ですね。
いや、南西も悪くはないんですけど、
どちらかと言えばやはり東南かなと・・・
-
970
匿名さん
-
971
匿名さん
-
972
匿名さん
-
973
匿名
知らないんじゃなくて、その価値観が日本人には少ない。それは街並みを見ててもわかる。
夕暮れまでダイナミックに何色にも変化していく空や雲は捨てがたいが、みんながそう感じる必要もない。
南西が買いやすいほうがいいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
匿名さん
-
976
匿名さん
-
977
匿名
子供二人いるのに、今さら夕暮れ見てロマンチックになっても?
人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
匿名さん
夕日は毎日みるもんじゃないし
見たければバルコニーにでれば見えるし
東北や北海道だったら、南西も良いかもしれないけど
日本に夏があるかぎり、私は南東
-
-
979
匿名さん
>夕陽=ロマンチック
まずしい・・・
>夕日は毎日みるもんじゃないし
>見たければバルコニーにでれば見えるし
根本的に違う
-
980
匿名さん
そんなにダイナミックに改行するほど
素晴らしいとでも言うのかね?
-
981
匿名さん
もっと、あたりまえに
生活の中にあるべきものなんだよ
その価値観がある人にとっては
だけど
-
982
匿名さん
-
983
匿名さん
夕陽や朝陽って書く人いるけど
日本では夕日、朝日だからね。
-
984
匿名
-
985
匿名
日が暮れる頃はきれいだね。
しかし、それまではただひたすら眩しいだけ。
カーテン閉めて部屋は暗いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名さん
実質15分程度の
夕暮れまでダイナミックに何色にも変化していく空や雲を部屋から見れるという1点が
夏の西日の猛暑や、午後からまぶしくてカーテン閉めなくちゃならないことよりも
大切なことと思える方は南西を選べってことですね!
-
987
匿名さん
今、日没って何時くらい?
そんな時間に家にいるのってチュプとニートだけでしょ。
家族全員が恩恵を受けられる、午前中の光のほうがありがたい。
-
988
匿名
基本的にここの東南派の発言は小さい。とても現状に満足しているようには思えんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
989
匿名さん
-
990
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
匿名さん
東南はほとんどが南西の攻撃ですもんね。
南西は自分が気に入っている部分を語る人が多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
匿名
相手を下げることで安心するやからは、少なくないよ。俺もだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名さん
-
994
匿名さん
>>992
ルソーかなんかの本に、
他社との比較で得られるのは低俗な満足感って書いてあったの思い出した。
それから私は飛行機に乗るときファーストは一切やめて、ビジネスにするようになった。
あれこそ地上で言ったら、3人がけのソファー1つ分ぐらいしかない狭い空間に、
セントラルキッチン丸出しのファミレス程度の食事を出されて12時間も過ごすなんて、
漫画喫茶で寝泊りする人たちとやってる事変わらないのに何故か満足してた。
でもそれって、あの空間に満足してる訳じゃなくて、エコノミーとか更に劣悪な環境で我慢してる人たちがいるから得られる満足感だってのを思い知った。
今年も年末だけは訳あってFでヨーロッパだけど、それ以外はビジネスで十分。
で話は戻るけど南東と比較してる時点で、南西に何らかの不満があるのかもね。
南東の人は南西と比較して何かを主張したりしてないしね。
家は今は南西だから、今度買うなら絶対に南東にする。
-
995
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名さん
>994
根本的に前と変わってない自分に気づいてないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
買い換え検討中
というか、今までのを読んでなさすぎ。
自分の経験(一部想像あり)からは、
南西>東南>西向き(住んだことない)>東向き
だけど、東向きや西向きでなければ、どっちでもよいと考えている。
-
998
匿名さん
-
-
999
匿名さん
野村不動産のサイトによると不動産としての評価は南>東>西>北だそうです。
お大手不動産会社が社の公式な見解として明言しているのですから、
きちんと根拠やデータがあってのことでしょう。
なので、この順位については一般的な見解として固定してよいでしょう。
そうすると東南角、南西角においても、東南>南西と考えるのが自然だと思います。
-
1000
匿名さん
-
1001
匿名
997の内容なら、南向きを入れなくてもいいんだよ。わからんかもしれんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
匿名さん
-
1003
匿名さん
>999
不動産屋が手がける賃貸のアパート・マンションでは当然、東>西だよ。夏の暑さの影響が大きいもの。
ここ最近につくられたマンションでは、好みが別れるって話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名
この議論で、筋が通ってるというセリフを出しちゃうのは、○○な証拠なんだよ。これも、わからんかもしれんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
匿名さん
けっこう楽しい。
ここのみなさんの共通点は、現状に満足していないことですね。私を含め。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名さん
-
1007
匿名さん
なら、それが一般的な評価なんでしょう。わからんかもしれんが。
-
1008
匿名
先月より中住居から南西角部屋に住みはじめましたが、昼からの時間が長い! 二時間くらい長い! ありがと!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
匿名
マンション価格は、東南角と南西角でほとんどかわらない。だから、そこは好みで判断という時代なんですよ。
というより、一般的な評価が とか気にしないで、自分の価値基準を重視しないと、すぐに情報操作されるタイプの人間になっちゃうよ。子供も影響うけるので注意だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
匿名
価値観が人によって違うというものの、一般的な価値、所謂多数が好むものに価値があるのは間違いないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
匿名さん
終の住処として考えるなら自分が一番良いと感じたした所でいいとおもいます。
いずれ売ったり貸したりするつまりなら世間の価値観優先もありかと・・
-
1012
匿名さん
逆に一般的ではない嗜好の人は安く買えて、ある意味幸せかも。
-
1013
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
匿名
>>1013 すみませんね。
でも言いたいことは何となく分かって貰えますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
匿名
日本人は世間の基準で自分の基準、好みをつくる人が多数派です。だから、それでいいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
匿名さん
-
1017
匿名さん
>1014
価値観が違うの「価値」と、文の最後の「価値がある」の「価値」が、一人のひとの発言の中にあっちゃだめ、ということでしょ。
1011さんが言っているように、マンションは絶対に自分の価値基準ができてから買ったほうがいいですよ。
私は南西派で、住み替えのためにここを見させてもらってます。東南の人の言うことに「なるほど」と、動かされるものがあるか確認しましたが、ありませんでしたので、また南西と決まりました。
長文、失礼。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1018
匿名
>1016
マンション価格が物語っていますが、現在は、一般的にもその差はほとんどありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1019
匿名さん
まぁ、会社勤めや学生の子供がいる一般家庭の生活のサイクルだと、
午前中明るいほうがどうしても好まれるよ。
家族の大半はこの時期平時の日没時に家にはいないんだから。
-
1020
匿名さん
東北とか北海道とかヨーロッパとかなら西でもいいかもね。
それ以外で西がいいってやせ我慢にしか思えない。
-
1021
匿名
なんでやせがまんしてまで、南西を買う?
多くの人は選んで買ってるよ。
東を選ぶ理由がわからん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1022
匿名さん
私は東南の角部屋だけど
南西の角部屋の夏きついです。遊びに行ったときはびっくりでした。
うちはエアコンなくても窓開けてれば涼しいくらいなのに、むこうは灼熱地獄
代わりに冬は暖かいから良いよね。っておせじ言っておきましたが
別に東角が冬で寒いってわけでもないんですよね。
西の良いところは夕日が見えるくらい?
-
1023
匿名
角部屋じゃない南側vs北東角部屋は、どっちが人気なんでしょうか。気になってしょうがない。
-
1024
匿名
私のように両方に2年以上住むと、南西のほうがいいと、多くの人が思うでしょう。
南西角部屋が灼熱地獄になっちゃうようなマンションでは、その判断も違ってくるかもしれませんが。
経験上東南がよかったら、私も、60万だけ高い東南をかってましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1025
匿名さん
-
1026
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1027
匿名さん
南西角だけど、この夏は暑かったけど、まったく辛くはなかったよ。
7、8月以外の10ヶ月の午後の日当たりのほうが数倍大切だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1028
匿名
購入するにあたり他のスレも必死で調べましたが、私と同じ、両方住んだ人の意見は、ほとんどが「南西のほうが快適で気分がいい」でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1029
匿名さん
>1027
どこに住んでいるのでしょうか?
暑いのが2ヶ月だけ、残りは部屋の中まで日当たりが欲しいなんて
とても寒い地域にお住まいなんですね。
-
1030
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1031
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1032
匿名さん
両方住みましたが、東南のほうがよかったですよ。
そういう人の方が圧倒的に多いから、一般的な評価になってるのでしょう。
-
1033
匿名さん
↑圧倒的?思いこみの激しい人はどこにでもいるね!そう信じたいでしょうね(笑)
-
1034
購入検討中さん
-
1035
匿名さん
で、結局一般的な評価は東南>南西ということですね。
-
1036
匿名さん
それぞれの価値観で違うんじゃない。貴方が満足してればいいんでないの?どうしてもそう言って貰いたい?でないと安心できないの?
-
1037
匿名さん
いや、だから一般的な評価の話ですよ。
誰が満足とか関係ないでしょw
逆にそれを認めるのを我慢できないくらい、
現状に不満がある人なのかとうがってしまう。
-
1038
匿名さん
-
1039
匿名さん
都内在住で今年暑かったのがたった2ヶ月で
残り10ヶ月も西日が欲しい人とか
言ってることが異常すぎて話しにならない。
-
1040
匿名さん
-
1041
匿名さん
-
1042
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1043
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)