住宅コロセウム「南東角部屋vs南西角部屋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 南東角部屋vs南西角部屋
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-07-09 14:19:06

南東角の方が一般に高いですが。
この価格差ほどのメリット・デメリットが実際にあるのか?
ご意見求みます。

[スレ作成日時]2006-01-04 23:06:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南東角部屋vs南西角部屋

  1. 984 匿名

    朝日は徹夜明けと正月の印象のみ。
    うげ。

  2. 985 匿名

    日が暮れる頃はきれいだね。
    しかし、それまではただひたすら眩しいだけ。

    カーテン閉めて部屋は暗いです。

  3. 986 匿名さん

    実質15分程度の
    夕暮れまでダイナミックに何色にも変化していく空や雲を部屋から見れるという1点が
    夏の西日の猛暑や、午後からまぶしくてカーテン閉めなくちゃならないことよりも
    大切なことと思える方は南西を選べってことですね!

  4. 987 匿名さん

    今、日没って何時くらい?
    そんな時間に家にいるのってチュプとニートだけでしょ。
    家族全員が恩恵を受けられる、午前中の光のほうがありがたい。

  5. 988 匿名

    基本的にここの東南派の発言は小さい。とても現状に満足しているようには思えんよ。

  6. 989 匿名さん

    ちっちゃぁ〜(笑)

  7. 990 匿名さん

    10時ごろから午後、夕方までの太陽が大切です。

  8. 991 匿名さん

    東南はほとんどが南西の攻撃ですもんね。
    南西は自分が気に入っている部分を語る人が多いですね。

  9. 992 匿名

    相手を下げることで安心するやからは、少なくないよ。俺もだけど。

  10. 993 匿名さん

    だから東南をたたきたいの?

  11. 994 匿名さん

    >>992
    ルソーかなんかの本に、
    他社との比較で得られるのは低俗な満足感って書いてあったの思い出した。
    それから私は飛行機に乗るときファーストは一切やめて、ビジネスにするようになった。
    あれこそ地上で言ったら、3人がけのソファー1つ分ぐらいしかない狭い空間に、
    セントラルキッチン丸出しのファミレス程度の食事を出されて12時間も過ごすなんて、
    漫画喫茶で寝泊りする人たちとやってる事変わらないのに何故か満足してた。
    でもそれって、あの空間に満足してる訳じゃなくて、エコノミーとか更に劣悪な環境で我慢してる人たちがいるから得られる満足感だってのを思い知った。
    今年も年末だけは訳あってFでヨーロッパだけど、それ以外はビジネスで十分。

    で話は戻るけど南東と比較してる時点で、南西に何らかの不満があるのかもね。
    南東の人は南西と比較して何かを主張したりしてないしね。
    家は今は南西だから、今度買うなら絶対に南東にする。

  12. 995 匿名

    なんか違うけど、がんばったので○。

  13. 996 匿名さん

    >994
    根本的に前と変わってない自分に気づいてないよ。

  14. 997 買い換え検討中

    というか、今までのを読んでなさすぎ。

    自分の経験(一部想像あり)からは、
    南西>東南>西向き(住んだことない)>東向き
    だけど、東向きや西向きでなければ、どっちでもよいと考えている。

  15. 998 匿名さん

    南向きが抜けちゃうほど、あつくならなくても(笑)

  16. 999 匿名さん

    野村不動産のサイトによると不動産としての評価は南>東>西>北だそうです。
    お大手不動産会社が社の公式な見解として明言しているのですから、
    きちんと根拠やデータがあってのことでしょう。
    なので、この順位については一般的な見解として固定してよいでしょう。

    そうすると東南角、南西角においても、東南>南西と考えるのが自然だと思います。

  17. 1000 匿名さん

    お大手×
    大手○

    謹んで訂正。

  18. 1001 匿名

    997の内容なら、南向きを入れなくてもいいんだよ。わからんかもしれんが。

  19. 1002 匿名さん

    >>999

    同意。
    一番筋が通ってる。

  20. 1003 匿名さん

    >999
    不動産屋が手がける賃貸のアパート・マンションでは当然、東>西だよ。夏の暑さの影響が大きいもの。
    ここ最近につくられたマンションでは、好みが別れるって話。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸