東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ世田谷中町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 中町
  7. 桜新町駅
  8. ブランズシティ世田谷中町ってどうですか?
サラリーマンさん [更新日時] 2021-04-14 08:24:47

ブランズシティ世田谷中町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都世田谷区中町五丁目21番6他(地番)
交通:東急田園都市線 「桜新町」駅 徒歩15分
東急田園都市線 「用賀」駅 徒歩15分
東急大井町線 「上野毛」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.58平米~90.98平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-11-22 14:35:27

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ世田谷中町口コミ掲示板・評判

  1. 641 eマンションさん

    >>634 マンション検討中さん
    最近亡くなった三浦春馬さんが通っていたことで話題となっている「キャッスル」というパン屋さんが近くにありますよ。コロッケパン、焼きそばパンなど昔懐かしい惣菜パンが色々売ってます。お値段もかなり安いです。ヨークマートと定食屋に飽きたら行ってみてはいかがでしょう。既にご存知でしたらすみません。

  2. 642 通りがかりさん

    共用施設のライブラリーはテレワークにうってつけですよ。緑を眺めながら快適に仕事ができるので最高です。

  3. 643 マンション検討中さん

    >>642 通りがかりさん
    マンションのライブラリーでテレワークいいなと思ってたけど、
    電話会議とか周りに丸聞こえで迷惑だから実際難しいよね。急遽出ないといけない時とか、昼ごはんとか毎日同じスーパーコンビニのループになること考えると、やはり在宅勤務が増えても駅遠は不便に変わりないと思うけどね。

  4. 644 マンション検討中さん

    既に1件が中古販売中みたいですが、
    築3年でこんなに価格下がるものなんですね…

    https://www.stepon.co.jp/mansion/detail_192H3088/

    おそらく売出価格より約1,000万レベルで下がってるのでこの物件のリセールってこういう下落幅になるのか、と気が重くなってしまいました。

  5. 645 匿名さん

    >>644
    この立地で定借かつランニングコスト高過ぎの物件なんだから、そもそもリセールはあり得ない。この値段でも売れたら御の字と思うけど。ここ買えるのは、資産価値とか経済性度外視できる実家が地元の地縁者で、将来、親が併設する養護施設に入るのを前提にした人だけだと思う。そんな特殊な状況の人でない限り、ここの購入を正当化できるロジックは思い浮かばなかった。

  6. 646 通りがかりさん

    >>644

    10年程度住むぐらいならまだリセールダメージ少なそうだしアリかもと思ってたけど、こんな感じなんだ。甘かったわ。

  7. 647 通りがかりさん

    >>644 マンション検討中さん
    まだ新築で販売中なのですから、中古はある程度安くしないと誰も買わないからではないでしょうか?中古が新築と同じような価格なら、みんな新築買いますよね笑。今のタイミングで売る人は、安くしないと売れないのを承知で、それでもどうしても売らざるを得ない人ですよ(離婚など。)

  8. 648 通りがかりさん

    >>643 マンション検討中さん
    随分と駅近を推しますねぇ笑笑 住民の方ですか?そんなに駅遠が嫌なら買わなきゃ良かったのに笑

  9. 649 a

    「中古」と言ってもまだ築3年の段階で今ホントに1,000万下がってるとしたら、逆にすごい物件ですね 笑

    かなりアバウトに計算しても既に14?15%ダウン。
    現実的にはこのペースで下がり続けるわけではないとしても
    ここはリセールを損得で考えない、またはリセールを視野に入れてない方向けですね。

    近隣の所有権マンションは中古でもよほどの築年数以外はそんなに価格下がって無いですしね。

    近く通るとすごく良い感じの雰囲気なんですけどね…。

  10. 650 eマンションさん

    住人です。ちょうど一年前くらいでしょうか、こちらの物件の購入を検討していた頃、友人らの会社で東京オリンピックの交通混雑を見据えたテレワークが始まっていました。私の会社は当時テレワークとは無縁と思われましたが、「もしかしたら5年後くらいにはテレワークが普及するかもしれない。そうしたら駅から遠いことはそこまでネックじゃなくなるな」と思い、また将来の資産価値よりも閑静な場所での住みやすさを重視して購入を決意しました。そして引越し後すぐにまさかの新型ウイルス流行により、突然テレワークがメインになりほとんど出社する必要がなくなったため、思ったよりも早い予想的中に内心驚きました(笑)。テレワークを続けて早数ヶ月、最近は駅近はおろか、東京23区に住む意味すらなくなりつつあるのかも…と感じます。すでに都会を離れて静岡や長野へ移住している知人もいたり。(長野はリニアの開通によって品川から45分で行けるようになるようですね)さすがに東京脱出は現実的じゃないけど、そこそこ都会でそこそこ静かな環境に住みたいな、という人にこのマンションは合っている気がします。このマンションが完売後数年経って果たしてどれだけの価値があるのかはわかりませんが、新しい生活様式の普及によって、今後の住居の資産価値は今までと評価基準が異なってくるかもしれません。それでもリセールが気になる、定借が気になる、駅遠が気になる、と言う人は、港区渋谷区あたりの駅近所有権マンションをお勧めします。

  11. 651 匿名さん

    >「中古」と言ってもまだ築3年の段階で今ホントに1,000万下がってる

    コロナの影響なかったら、悪くてチャラ、普通はむしろ値上がりしている。
    ここも値下がりしているというより、新築の価格が説明できないレベルで割高だったってことでしょう。
    正直5千万後半でも、駅遠、田の字間取り、高いンニングコスト考えたらまだ割高。

    >良い感じ
    そうかなあ・・・ちょっと落ち着いた「団地」としか思えなかったけど
    借地、駅遠、ランニングコスト高、間取りは田の字だし、柱食い込んでるし、褒めようがないわ。

  12. 652 匿名さん

    本当にテレワーク主流になったら、、ますます価値下がると思いませんか?
    環境が良いというのは、単に周りが住宅地だけで、腐っても世田谷区なんだから
    本当に環境の良い郊外のように空気が良いわけではありません。
    テレワークが主流になったら、中途半端な利便性、立地の物件ほど価値が下がると思う。

  13. 653 マンション検討中さん

    >>650 eマンションさん
    確かにここは静かでいい場所だけど、
    用賀、桜新町は駅前が246から程よく離れてるから
    駅前数分の距離でも閑静なんだよなあ。
    テレワークでも、駅近に越したことはない気がする。
    ほぼ出社していないと言うことですが、昼食とか買い物はどうされてるのでしょうか?駅前にはオーケーやフジ、東急など選びたい放題ですが、ここの周辺はヨークマートくらいしかないですよね?ネットスーパーだといざ欲しいものが無かったり、すぐに手に入らないとかで経験上あまり役に立たなかったので。

  14. 654 eマンションさん

    >>653 マンション検討中さん
    もともとここに住む前からOisixや産地直送野菜を注文していたので、テレワークになってからは昼食に食べられるものも追加して多めに注文してます。もちろんスーパーで買い物もしますよ。近場で済ませたい時はヨークマート、歩きたい時はマルダイかムスビガーデンまで行っています。毎日在宅勤務でかなり運動不足なので、そこら辺まで歩くのが運動になってちょうど良いです。。苦笑

  15. 655 eマンションさん

    ここに来てやたら批判してる方はなんか恨みでもあるのでしょうか?嫌なら購入しなければいいわけですし、青山とか資産価値のあるところ買えばいいのでは。

  16. 656 マンション比較中さん

    >>655
    わざとらしいポジのカキコが、ネガの正義感あおっているという悪循環かと

  17. 657 Melonhearer

    今ここの新築を買えるお値段抜きでここを余計に議論するのが意味がないと思いますよ。
    内覧後に本当に気に入った方に提示されているお値段を知らないで「値段以上」「値段以下」の判断ができないと思います。

  18. 658

    >>657 Melonhearerさん

    すごく気になる内容ですが、どういう意味でしょう?
    具体的にご教示頂けると幸いです。

  19. 659 マンション比較中さん

    でも中古5700万て仲介手数料入れたらざっと5900万ですよね。それだったら新築?っていうかもう3年たってますけど、新築でかいますよね。値引きがあるし。3000万円代のレインズの中古は土地賃借料いれるといくら相当になるんですか。

  20. 660 マンション比較中さん

    とてもいいマンションで購入検討しているけど、レインズの中古相場のこともっと知りたいです。誰かしってたら教えてください。

  21. 661 匿名さん

    >>658
    値下げしてるってことですよ。

  22. 662 Melonhearer

    >>658 秘密保持義務ありますので、具体的に教えかねます。内覧に行っていただき、本気で検討される場合、担当者が値下げ後の金額を提示してきますから。ここで議論している人たちが本当に今のお得さを知ったうえで発言しているのかなと。
    >>659 土地賃借料は2100万くらいです。
    >>660 http://www.contract.reins.or.jp/search/displayAreaConditionBLogic.do

  23. 663 Melonhearer

    >>660 補足しますと、業者ではないので、現在マーケットで売却されている物件を調べることができません。上記のリンクから過去一年間の成立した取引が見れます。

  24. 664 匿名さん

    >>663 ありがとうございます。この1年の売買は平米単価53万と41万のですね。75平米とすると3975万と3075万円なので、過去1年の成約価格は土地賃借料を入れると5175万?6075万くらいですね。

  25. 665 買い替え検討中さん

    本能に大幅値引きしているなら、定価で購入した人は涙目ですね

  26. 666 マンション検討中さん

    少なくとも1割引くらいですかね?

  27. 667 匿名さん

    中町の雰囲気もこのマンションの雰囲気も好きですが、このマンションの価格は資産価値的にないと思う。

  28. 668 マンション検討中さん

    >>667 匿名さん
    同意です。だから資産価値関係なく買える方が羨ましいです。買うなら角部屋。最後は隣のグランクレール。

  29. 669 マンション検討中さん

    >>666 マンション検討中さん

    1割じゃまだまだ割安感ないですよね…

  30. 670 マンション検討中さん

    無知で申し訳ないのですがなぜ資産価値にこだわるのでしょうか?リセールの時ように気になるってのはわかるのですが、所詮マンションの1部の資産ですし、その土地をどうこうできるわけではないのに不思議で。このマンションであれば賃貸に出すとかできるのではないでしょうか。それに定期借地権の70年先生きてる保証はないので心配する必要はない気がするのですが。

  31. 671 買い替え検討中さん

    >資産価値にこだわる

    子供がいないとか、いても遺産は一切相続させたくない人には確かに関係ないかな

    >70年先生きてる保証はない

    70年先に万が一生きてたら、どこに住むの?
    女性なら100歳まで生きる可能性は相応にあるので、若い人が買うのはリスクあるよね

    >その土地をどうこうできるわけではない

    区分所有の土地を自由に処分することはできないが、所有権なら確実に価値はあるのでいつでも売ることはできる。典型的な区分所有者の出口戦略としては、建て替え時に地権者として非分譲住戸が格安で手に入ることになる。その時お金がない場合は?心配無用、非分譲住戸を速攻で売れば儲かる(手金が無くても、この場合、銀行は喜んで短期で融資する)。借地権マンションは、長年、多額の家賃と借地料、建物の固定資産税払って何も残らない。勿論、借地権マンションでも割安なら、賃貸した場合と比較して買うのは有り。70年、同じ場所に住み続けなければいけないデメリットと、自由に転居できる場合を比較してもまだここは割高って判断する人が多いいでしょうね。

  32. 672 名無し

    >>671 買い替え検討中さん
    お言葉ですが、それは夢物語ですよ。日本国内において、建て替えが検討されるべき30年を超える築年数の分譲マンションは197.8万戸(一棟あたり50戸で計算して約4万棟)ですが、実際に建て替えできたのはたったの278件、約0.7%ほどしかありません。なぜかはわかりますよね?法律的に建て替えられない(建て替えても建ぺい率が変わっていて狭くなってしまう等)、住民の間で建て替えの合意が得られない、など相当複雑な問題だからです。区分所有のマンションがおっしゃるように簡単に建て替えできてメリットしかない「確実に価値がある」ものなら、みんなどんなに価格が高くても所有権を買うと思いますよ。あと、借地権でも70年住み続けなければならないなんてことはなく自由に売買・賃貸できます。

  33. 673 匿名さん

    >>672 名無しさん

    その通りだけど、所有権に夢を見ている人はそっとしておきましょう。

  34. 674 ご近所さん

    >>672 名無しさん
    日本で建て替えできてないマンションが多すぎて問題になってるって話聞いてましたけど、そんなに低いとは。。0.7%ってどのくらいの確率なのか気になって調べたら、毎年8万4000円分のジャンボ宝くじを年5回、50年買い続けて一等5億円が当たる確率と同じみたいです。つまり夢ですね。。。。建て替えといい空き家といい、政府になんとかしてほしいですね。脱線失礼しました。

  35. 675 匿名さん

    借地権は、ローンが組みにくいですから、リセールの時は苦労はするように思い、それでやめました。
    借地権のメリットもあると思います。ただ、本物件は、所有する土地が広すぎて、地代が高すぎると思います。土地が広いのはいいことですけども。

  36. 676 マンション検討中さん

    >>670 マンション検討中さん
    万が一の際に手放さざるを得ない可能性はゼロですか?
    その際に資産価値は生きて来ます。
    あと、賃貸に出してもこんな駅遠な物件はそもそも需要がないです。借り手は居ません。
    ちなみに70年後、ご自身が生きてないとしたら誰が残りの期間維持するのでしょう?未来を担う子供達に丸投げですか?無責任すぎません?
    このマンションの購入者さんは無責任かつ無知な方が多いイメージでしたが、本当にその通りで残念です。

  37. 677 大家

    >>676 マンション検討中さん
    「賃貸に出してもこんな駅遠な物件はそもそも需要がないです。借り手は居ません」

    未来のことなんてわからないのに決めつけ過ぎw 10年後20年後、駅近物件の価値や需要が今と同じくらいあるとは思えない。個人的には東京のような大都市に住む人の間では所有する時代は徐々に終わりを迎えて、シェアやレンタルがもっと普及すると思ってる。不動産も然り。

  38. 678 住民板ユーザーさん1

    各々自分が良いと思った物件を買うのでそれで良いと思います。ほんとにいいマンションだとは思います。

  39. 679 大家

    ちなみに、下記のような定額制の住み替えサービスも話題になってる。
    在宅勤務になった若者には利用者も多いらしい。https://address.love/

    いつまでも「所有権」「駅近」「資産価値のある物件」など旧態依然とした考えを持ち続けていることの方が危険と思う

  40. 680 匿名さん

    >>676 マンション検討中さん

    「このマンションの購入者さんは無責任かつ無知な方…本当にその通りで残念」

    凄いこと言ってるな。あなたは、検討もしていないここで、親切心から無知な人に啓蒙でもしてるつもりなのでしょうか?

  41. 681 eマンションさん

    >>676 マンション検討中さん
    黙って聞いてれば、あまりに好き勝手言う輩が暴走しだして、さすがに笑えないです。ただ気に入ったマンションを買って快適に過ごしてるのに、なぜこのマンションを大した知りもしない者に、無責任で無知扱いされないとならないのか?とても悲しく不快です。ちなみに私は前に長文の513を書き込んだものです。ここは緑豊かで夏が涼しいですよ。これだけ中庭が広いマンションはまずないです、歩いていてワクワクするんですね、ちょっとしたジャングル感があったり笑。そして子供達が本当に楽しそうに遊んでいる!住民の方は皆様感じが良くて、お友達になりやすい環境で、小さい子供を待つ親達のコミュニティが充実していて、うちも助かってます…などなど、貴方にとってはボロクソなマンションでも、他人にとってはいい面もあるんだなと広い視点を待ちましょう。実は私は貴方の事を応援してたんですよ笑。悪口言いながらもこのスレを盛り上げてくれてましたから。しかし、マンション否定なら結構ですが、貴方はこのマンション購入者を無責任かつ無知と侮蔑し、人格否定ともとれる発言までされました。これはアウトです!貴方はもう今後、このスレに書き込んではいけない。お気に召さないマンションのスレなんかじゃなく、お気に召した駅近スーパーやドラッグストアの書き込みでもしていなさい。

  42. 682 マンション検討中さん

    >>676 マンション検討中さん

    子供はできないのでいません。借りてがいないの断言できるのなら、なぜこの辺りマンション沢山あるのでしょうか?この辺りマンション借りてる人達はなんなんですかね。

  43. 683 匿名さん

    >>674 ご近所さん

    逆に 0.7% もある事にビックリした。

  44. 684 eマンション

    >>676 マンション検討中さん
    子供が相続して困るのはなにも借地権のマンションに限りませんよ。むしろここは終わりが来るのでまだ良いですが、古い所有権マンションで買い手も借り手も見つからないところは、親が亡くなったらもっと悲劇です。私は世田谷区内の駅徒歩4分のマンションを所有してますが、築年数が50年を超え、相続放棄等で管理費未払いが起きている住戸が複数あります。私の部屋は幸い過去に何度もリフォームしてるので利回り8%以上で賃貸できてますが。売買するにも賃貸するにも、そのマンションの修繕や資金の状況、各部屋の状態によって全く異なります。あなたこそ誤解を招く無責任な発言をする前に、もっとマンションについて勉強した方が良いですよ。

  45. 685 マンション比較中さん

    間取りが残念。せっかく環境が良くても、共有廊下側に面した部屋は、窓開けれないしプライバシーゼロだから落ち着かない。多少割高になっても、良い間取りの部屋も作ったほうが、結果的に売れたんじゃないかな。

  46. 686 匿名さん

    住民の方々が怒るのもしょうがないですけど、でもここは検討版なので、資産性がない、駅近の方が良い等、書いても構わないのではないかとは思います。もちろん、676さんが住民の方を無知というのはよくないですが・・・。買ってよかった談義は、住民版でされれば良いのだと思います。

  47. 687 匿名さん

    686です。続きですが、私も間取りがもっと良い部屋つくった方がよかったと思います。リビングダイニングエリアが狭いし、最近のマンションなのにサッシ高?が低い。

  48. 688 マンション検討中さん

    確かにここは検討板なわけですから、住人は口出しすべきでは無いと思う。検討に当たり有益な情報ならまだしも。

  49. 689 匿名さん

    >>688 マンション検討中さん

    あっ、676さんだ。

  50. 690 通りがかりさん

    >>686
    >>688

    じゃあ色々disってるやつらは購入検討してんの?「検討板」ってのは購入を検討してる人のための掲示板でしょ。検討どころか評判下げようと必死にdisるための掲示板でもないんじゃないの。

  51. 691 匿名さん

    全員にとって完璧な物件などないので、
    このマンションの良い/悪い、リスクに感じる/感じない、も各々の価値観や状況で様々でしょうし、また「何が有益な情報か」も人それぞれなので、検討用意見として表現されれば良いと思います。

    ただおよそ検討材料になり得ない、誰かを不快させるだけの書き込みは、誰の参考にもなら
    ない。人してのリスペクトを欠いてはいけない。それはどんなステータスの方でも普遍的なことですよね。

    どうもネガポジが物件ではなく個々人に向いているような気がしてならず、
    またそれにより、面白いトピック(定借の是非、資産価値の有無、間取の良悪)が出ているのに、意見の純度が落ちるのが残念だなと。

    (と、この書込みも検討材料に関係ない内容で申し訳ないのですが。)

  52. 692 マンション住民さん

    >>690 私はかなり検討しましたよ。検討した上で、やっぱりとりあえず保留と思い、しかし、気になる物件なので、みなさんの意見を聞きに来ています。私にとって、定借であること、地代は固定資産税より安いという話でしたが、そもそも土地が広いので、通常のマンションの固定資産税よりも倍は高い=ランニングコストが高い、ここの話を総合するとリセールも1000万は安くなっているという点、70年後はどの物件も負動産でしょうが、実際は住み替え等が例えば40年後に起こったとして、その時に売りにくく可能性がある点から、決めかねています。あとは間取りですね。角部屋はみてませんが、角部屋は最高だとは思います。駅遠は気にはしていません。バスがあるので。あと、修繕費をまたまとめて払わねばならない時期が来るというのも若干嫌だなと。途中で売却した場合、すぐ修繕費を払わねばならないということになれば買う人は面白くないでしょうし、売る側も負担した直後に売ると損した気分にもならなくもないですから。
    購入に至った方はそれをポジティブにとらえているのだと思いますし、であれば、それを聞かせてほしいですが、ディスっているというのは言い過ぎだと思います。定借、駅遠い等はディスっているのではなく、事実は事実です。

  53. 693 周辺住民さん

    スレ作成日時が2015/11で、未だに完売の目途がたっていない物件だから一般的な評価は確定している。ここまで売れ行きが酷い世田谷区内の物件があったら教えてほしい。販売当初から、地元の富裕層が相続対策で買うかもしれないなあと思っていた。

  54. 694 マンション検討中さん

    何故5年経過しても完売しないの?
    値引ないから? 駐車場埋まったから?
    完売しないマンションはないので。不思議

  55. 695 マンション検討中さん

    同じ沿線住まいです。
    住み替え検討していたが、あまりにも完売しないから見送りました。
    ダイヤモンドか何かで、
    【世田谷で5年も完売しない物件がある】
    と、ここが話題になってたよね。
    ここが長期売れないことで、世田谷の不動産が不調と言う事例と捉えられ、地域全体の資産価値に波及する可能性があるのは正直迷惑。

  56. 696 マンション検討中さん

    >>694 値引きはありますよ。当然ですが、まず新築時からの地代分は引いてくれます。

  57. 697 匿名さん

    >>695 マンション検討中さん

    人のせいにしてはいけません。
    杉並、世田谷はとうに没落しています。

    世田谷区が没落して中央区が復活した「深い理由」
    https://diamond.jp/articles/-/214514?display=b

  58. 698 通りがかりさん

    そんな沖のネタ記事貼られてもねえ

  59. 699 匿名さん

    >値引きはありますよ。当然ですが、まず新築時からの地代分は引いてくれます。

    当然ですが、住んでいない期間の地代を払う理由はありません。
    なので、新築時からの地代分は「値引き」には該当しないのでは?

  60. 700 マンション検討中さん

    築3年分定借期間は減ってる
    元々割高の設定

    1割程度の提示では心は動きません

  61. 701 匿名さん

    いまの間取りであれば、2割くらい・・・。もっと違う間取りなら1割でもいいです。

  62. 702 通りがかりさん

    住み替えを考えているならば、この物件はなしだろう。駅近の新築タワマンも40年後は築40年の物件となり、それを買う人は果たしてどれだけいるのだろうか?売るのはかなり難しいと思われる。ブランズシティ世田谷中町の良いところは、住環境と一代で資産を消化できることに尽きる。子なし夫婦が住めば、賃貸より安く済み、後始末に困らない。ファミリー層がここに住めば、子供が成長するまで割安でこの環境の中で子育てができ、老後は安心して住める。子供には子供の人生があるから、下手に不動産を資産として残せば、永久に子孫が固定資産税をはらわなくてはならない。ここは70年後解体されるので、それがないのがいい。子供には子供の人生があるのだから、将来好きな人と好きな場所で暮らせばいいのではなかろうか。
    マンションなんて、完売しなくても利益が出る。いわゆる駅近タワマンに比べてここは敷地が広く、階数が低いため戸数が少なくなり、それなりに販売しないと利益率は少ないと思われるが、完売しない場合も想定済みだろう。
    東急不動産は、ここを買える人と定借に理解がある人にしか本気で売らないと感じる。

  63. 703 匿名さん

    確かに子どものいない夫婦にとっては、いいですよね。ともかく、そういう意味で資産性を考えずに使い切る気分で買える方がうらやましいです。

  64. 704 マンション検討中さん

    >>703 匿名さん
    子供無し夫婦に需要あるかな?
    もちろん共働きだろうし、駅近の方が圧倒的に時短になるから便利だろう。
    自分が子無しだったらこんなファミリー物件、子供いない事で後ろめたいし、仕事に不便だし、かといってそこまで広いことはない、正直選択しないと思います。

  65. 705 匿名さん

    >>704 マンション検討中さん
    ここの環境が好きな人はいると思いますよ。
    世の中、たしかに駅近都心志向が強まってはいますが、東急沿線の世田谷区玉川地区の雰囲気が好きだという人は少なくないと思います。
    ただ、定期借地となると、立地が港区渋谷区などのよほどの都心でないと検討する人の数自体が少なくなるとは思いますが。

  66. 706 マンション検討中さん

    >>704 マンション検討中さん

    イメージとしては老後に近い子なし夫婦です。自分の老支度には定借なのはいいと思う。賃貸の代わりに買う感じで。十分な資金があるのが前提だけど。

  67. 707 マンション検討中さん

    老後子無し夫婦が多いとなると、相続する人がいないから残された住人は溜まったもんじゃないね。。。少子化を加速させ、残された住人には修繕管理の負担を増やさせ。ほんと子無しは自分の事しか考えてないし無責任すぎるよ。
    そんな層が多いマンションってもはや管理崩壊が目に見えてるってことだよね。終わりが見えてるというけど、そもそも70年も運営自体できるのかな。

  68. 708 名無しさん

    >>704
    >>705
    >>706
    >>707

    同一人物ですよね?Botなのかな

  69. 709 マンション検討中さん

    定借は相当尖った立地でないと永住前提になる。
    要するに20年住んでリセールとか厳しい現実を見ることになりやすい。
    絶対離婚しないと言い切れる夫婦はなかなかいないと思う。

  70. 710 マンション検討中さん

    >>707 マンション検討中さん

    子どもほしくても出来ない人だっているのに随分ひどいですね

  71. 711 マンション検討中さん

    >>708 名無しさん
    同一人物じゃないです。自分は706だけ。

    そう、永住前提なんですよね。だから営業の人も貸したらいいって言ってたんだな。ただほんとに老後になったら買い物とかしやすい所の方が良さそうな気もする。

  72. 712 マンション検討中さん

    売却という出口がないから賃貸に出すしかない。
    そうなると利回り5%は必要。

  73. 713 マンション検討中さん

    >>712 マンション検討中さん
    駅近ならまだしも、こんな駅遠で借り手いないだろ。
    賃貸サイトで最も高い壁の駅距離、徒歩10分に引っかからないし。

  74. 714 マンション検討中さん

    >>713 マンション検討中さん

    素朴な疑問なんだが、駅からと多いから借りていないって言うけど、このマンションの周り、マンションだらけですよね?だからゼロとは言いきれないかと

  75. 715 匿名さん

    >>714 マンション検討中さん
    賃料と空室期間の問題でしょ。安くすれば借り手はすぐに見つかるけれど持ち出しになる。高くすれば貸し出し中は採算が取れるけれど、借り手が見つかるまでの空室期間が長くなる。駅近だとそのバランスを取りやすいけれど、駅遠だとそれが難しいってことなのでは。

  76. 716 匿名さん

    最近盛り上がってますね!用賀にピアーズ、パークホームズが始まったからですかね?
    業者さんのディスコメントは参考になります。

  77. 717 通りがかりさん

    >>711 マンション検討中さん

    普段の買い物は歩いて5分のヨークマート(スーパーマーケット)やFamilyMartがあるし、郵便局もある。しかしながら、シャトルバスに乗って用賀駅前まで買い物に出かけるグランクレール住人が意外と多い。

  78. 718 通りがかりさん

    >>704 マンション検討中さん
    今は子供がいなくても~の住人はいると思う。正直、用賀や桜新町の駅近マンションはブランズシティ世田谷中町よりも値段が高いので、総合的判断で無理のないローンを組まれた方もいるのでは?おそらく、この物件購入者は周辺環境と住環境に惹かれたのであろう。

  79. 719 通りがかりさん

    >>707 マンション検討中さん
    70年後解体するので、修繕管理費は一定のところで下がると思われる。まぁ、それも組合での話になるとおもうが…。

  80. 720 マンション検討中さん

    >>716 匿名さん
    恐らく駅前のピアース選ぶ人はここなんて選択肢にもしないと思うよ。
    あちらは駅近ですから放っておいてもすぐ完売でしょう、
    ネガる必要はないかと思います。
    パークホームズはここより若干駅に近いようですが、
    特徴が無く色々と中途半端だし厳しいだろうね。

  81. 721 通りがかりさん

    >>251 匿名さん

    時間帯によって優先はあるものの、今のところシャトルバスに乗れなかったことは一度もありません。ここ最近は暑いので、シャトルバスはホント助かります。雨の日や大荷物のときも同様です。

  82. 722 通りがかりさん

    >>665 買い替え検討中さん

    661さんや662さんの話のとおり、新築・見入居といってももはや築3年ですから、値下げしないほうが無理がありますよね。ましてや定借物件なわけですから、表示価格は新築1年目の売り出し価格のイメージだと私は勝手に思っています(根拠はありません)。車も新古車は新車より価格が安いわけで、本気で買いたい人には、不動産屋も価格交渉に応じるはずと考えているのは私だけでしょうか?

  83. 723 通りがかりさん

    >>713 マンション検討中さん

    確かに一般サイトではもしかしたらニーズがない物件になるのかもしれませんが、一般サイトには載せない&貸さない物件(貸したくないorニーズがない)って結構ありますよ。法人契約(会社が借り上げてくれる)だと、ファミリー層なんかはこの住環境や教育環境がさらに負担率少なく借りられるので、大手の転勤族にはニーズがあるような気がしてます。

  84. 724 通りがかりさん

    >>720 マンション検討中さん

    駅近なら桜新町のブランズは気になってます。規模は小さいですが、駅から近く大通りから一本裏手になるので、それなりに静かなのかなと思ってます。2020年12月販売開始ですが、価格はいかほどなのか…手に届く範囲なのか、ブランズシティ世田谷中町と比べてどうなのかも気になります。

  85. 725 匿名さん

    >>722 いや、だから、みんな、もう値引きされてるし、借地料も値引きされていて、それなりに交渉可能だってみんないってるじゃないですか。そう考えるのは私だけ?ってどういう意味でしょう?

  86. 726 通りがかりさん

    >>725 匿名さん

    個人的には最後に売り出しのA棟がいいと思っているので、A棟は強気な売り出しなのかと考えていました。借地料は別にして上物が結構値引きしてもらえるならいいですね。建った順や売り出し順によって、AからF棟まで値引率が違うのかと思ったので…。

  87. 727 eマンション

    >>726 通りがかりさん
    正しいと思いますよ。グランクレール側のCとFよりもAとDの方が景観良くて人気ですし、普通のマンションでは不人気の一階もここは庭付きなので圧倒的に他の階よりも人気です。値引きはその辺のことも影響すると思います。東急は体力ありますので、無闇矢鱈に値引きしてるわけではないはずです。

  88. 728 eマンション

    >>724 通りがかりさん
    ブランズ桜新町は駅1分と言うこともあり、単身者やDINKSターゲットっぽい感じしますね。平米数からして。

  89. 729 匿名さん

    >建った順や売り出し順によって、AからF棟まで値引率が違うのかと思ったので…。

    当然違いますよ。
    棟によっても階によってもも違います。
    売り手・買い手問わず人によっても違います。

  90. 730 マンション比較中さん

    >シャトルバスに乗って用賀駅前まで買い物に出かけるグランクレール住人が意外と多い
    バスに乗ってでもOKマートで買う人が多いでしょうね。値段が全然違うから。

    >ブランズ桜新町
    >価格はいかほどなのか…手に届く範囲なのか、
    >ブランズシティ世田谷中町と比べてどうなのかも気になります。

    3LDKは余裕で億超えるでしょうね。こことはデべが同じで全く別物の物件ですよ。
    比較するなら、用賀のピアーズでしょう。多分、桜新町の方がいいんじゃないかな。高いと思うけど。

    しかし、シリーズ名に「シティ」ってつく物件でまともなの見たことないな。
    プラウドも、大規模だとプラウドシティになるけど、目くらましで共有部だけ取り繕った
    コストカットされた質の悪いマンションが多いよね。

  91. 731 匿名さん

    値引あるのに未だ32部屋が先着順
    値引不足?

  92. 732 通りがかりさん

    >>731 匿名さん
    いま残ってるのはほとんどA棟のはず
    A棟売り出してすぐコロナで2ヶ月くらい営業自粛してたから販売遅れてるのかも

  93. 733 匿名さん

    割と売れてるぽいよ。AとDがいいけど、BとEもいい。CとFは視界がよくない。売り出し時坪単価は全然違います。値引きは、多分、向こうのルールがあって、人によって変えてない印象。まあそこからもう一声交渉の余地はあるだろうが。いまの価格は微妙。

  94. 734 マンション検討中さん

    リアルにこれだけ月額高くて、20年後とかに相続放棄されたらどうなるんだろう。
    修繕、管理、地代、取壊しと相当な費用を70年間、全世帯が遅滞なく漏れなく払い続けるとか無理だよね?
    終わりが見えてるのを前提にされてるが、そもそも70年も運営出来るのかな?
    定借でリセールは無理、駅遠で賃貸も厳しいなら放棄せざるをえず、運営自体が破綻する可能性が極めて高いと思うのだがどうだろう?

  95. 735 マンション検討中さん

    >>734 マンション検討中さん

    同意。
    まあ20年くらいはいいと思うんです。そのあと。10年、20年後の価格注視します。それだけ気になってます。でも踏み切れませんでした。

  96. 736 匿名さん

    >>591 eマンションさん
    子供が桜町小学校を卒業したものです。
    他の方も書かれていますが、学年によるかとは思います。事実として書くと今年3月卒業の学年は学級崩壊が凄まじかったです。複数の先生が退職に追い込まれたのも事実です。
    「聞いたこともありません」という書き込みをしている人いますが、これらの話は相当に有名になっていたので相当に情報感度が鈍いと思います。中核となる悪が数人いるせいで引きずられる子供が続発しました。中核組は実質的に通学禁止となりましたが、そういう親に限ってモンスター親で自分が正しいと大騒ぎしてました。教育委員会も乗り出してきてました。
    学校は真面目な生徒を守るために真摯にとても一生懸命対応していたと思います。
    先生たちは頑張っていました。モンスター親たちはそれを攻撃しまくっていましたが。
    この地域に15年以上住んでいますが、こんなモンスター親は今までいませんでした。

  97. 737 匿名さん

    >>736

    同じく卒業生の父兄です。ほぼ同意ですが、「先生たちは頑張っていました」は個人的には疑問です。特に、校長の問題解決能力がは低すぎた気もします。因みに問題児の何人かは、結構な有名私立中学に進学していたりします。このことからも、昔ながらの問題児とは異質ということが理解できるかと思います。

    >「聞いたこともありません」という書き込みをしている人

    >>603の書き込みですね。アンテナ低すぎで笑えないレベルと思います。

  98. 738 通りがかりさん

    >>736 匿名さん
    15年住んでて初めてのモンペだったのなら、総じて平和な学校ということなのでは?モンペも不良児童も出る時はどこの学校でも出ます。ただそれが頻度として頻繁になってくると、児童ではなく学校の問題ということになるのかと。「聞いたこともない」というのは、他学年や過去には全く問題なかったということでは?学年が同じ親御さんとは限りませんし。

  99. 739 匿名さん

    >初めてのモンペ

    一人じゃないからなあ、問題児もその親も。736も「モンスター親たち」って書いてるでしょ。去年の6年だけ、異常だったというより、傾向として今後も増えていく予感がするよ。よそから中途半端な富裕層が流入しているのが要因かもね。根拠はないけどさ。

  100. 740 匿名さん

    桜町小は、ほぼ毎年高学年が荒れます。けれど、世田谷の学習院(?)と呼ばれていた頃は、荒れている子どもの親が授業中教室に入って、うるさい子どもを叱って、先生のフォローをしていました。また、ご迷惑をおかけして申し訳ないと謝ってくださる親御さんもいました。


    電車の中で泣いている子どもと同じです。親が一生懸命あやしているなら優しく見守れるし、親が携帯などに夢中になっていれば不快な気持ちなる。
    子どもが荒れていても、周りに迷惑をかけないように親が動いていたら、周りもある程度は受け入れられるんです。


    しかし、去年は親御さん達が凄すぎました。
    『学校で起きた事は全部学校の責任だ』(つまり自分の子どもが授業を潰していても親には責任がない)など、凄い言い分ばかりでしたね。学級崩壊というレベルではないですね。あれは犯罪です。学校という場所に守られているだけ。コンセントに針金入れてゲラゲラ笑ったり、ここでは書けない事ばかりでした。


    私立中学受験する子が多いと言っても、半分は公立に行きます。『授業を散々潰しておいて、自分の子は塾に行って私立に行く』ていう行為について、学校と保護者で4年生あたりで1度話し合いをしておいた方がいいと思います。全く無関係なのに授業を潰された子ども達の思いに配慮ができない親御さん達が少なからずいるので。


    学校は、授業を受けたい子の学習を守れる仕組みを作る必要がありますね。また、スクールカウンセラーも、日本では被害者側につけますが、海外では加害者側につけるのが主流です。しかも強制。人を虐めないと毎日をやりすごせなかったり、授業を荒らさないと気が済まなかったりする子は、家庭に問題があるからです。
    もっと教育現場が、柔軟な対応をとれる場所になるといいと思います。荒らしていた子も、本当はとても傷ついていたと思います。学校は楽しい方がいいですからね。正しい方に導く事ができなかった大人の責任は大きいと思います。


    マンションの購買の交流サイトに大変失礼をいたしました。ただ学校は地域の縮図だと聞いたことがあります。地域の環境がいいものになる事を願っています。

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5998万円・6648万円

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

2LDK・3LDK

55.12平米~70.20平米

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.90平米~157.08平米

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4998万円~6998万円

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7188万円~8628万円

3LDK

58.46平米~75.04平米

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

総戸数 36戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

未定

1LDK~3LDK

35.28平米~72.89平米

総戸数 70戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3490万円~8790万円

1LDK~4LDK

31.41平米~77.68平米

総戸数 190戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4900万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3990万円~9230万円

2LDK

53.90平米

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

2LDK~3LDK

69.06㎡~85.61㎡

総戸数 54戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

5700万円台~7200万円台(予定)

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3丁目

4900万円台・5900万円台(予定)

3LDK

63.24平米・66.17平米

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸