東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ世田谷中町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 中町
  7. 桜新町駅
  8. ブランズシティ世田谷中町ってどうですか?
サラリーマンさん [更新日時] 2021-04-14 08:24:47

ブランズシティ世田谷中町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都世田谷区中町五丁目21番6他(地番)
交通:東急田園都市線 「桜新町」駅 徒歩15分
東急田園都市線 「用賀」駅 徒歩15分
東急大井町線 「上野毛」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.58平米~90.98平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-11-22 14:35:27

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ世田谷中町口コミ掲示板・評判

  1. 121 マンション比較中さん

    ここは物件そのものはいいけど、定借・駅遠なのに価格が高すぎない?ってことに尽きる。
    定借だからこの価格でーって値付だったら、超人気物件になってたはず。

  2. 122 匿名さん

    営業ではございません。住人です。
    検討から購入までに得た参考情報をいままで載せておりましたが、かえって不信感を抱かせてしまったようで申し訳ありません。

    ここへの立ち入りは今後いたしませんので、ご安心ください。

  3. 123 検討板ユーザーさん

    てか、残りの棟いつ販売すんのかな?概要に9月末入居って書いてるけどね…売れ残りがあるから次に行けないって噂…

  4. 124 マンション検討中さん

    広告ででここのスレ来たけど、この物件ひどいですね。売れてなさそう。
    駅からも遠い、定借、そして物件価格も月々経費も高い。月々のランニング合計5万くらい?それに住宅ローン入れるとなると頭金3000万くらいは無いと買えない物件では?
    東急さんプロジェクト大失敗しましたね、可哀想。この物件どうなるかしばらく見守りたいと思います。

  5. 125 中古マンション検討中さん

    >月々のランニング合計5万くらい?

    ん?そんなに高いの!ってことで、先着物件の概要から数字拾ってみました

    管理費(月額):20,000円~25,700円
    修繕積立金(月額):7,600円~9,800円
    解体準備金(月額:4,100円~5,300円

    の合計は、31,700円~40,800円ですね。

    ところで、上記に加え

    月額地代:22,050円~28,330円

    もランニングコストとして月々かかるの???
    物件販売価格に「前払地代」が含まれているので、月額で地代は払わないという理解だったんですが違うのですかね?

    ちなみに、前払地代は、21,704,940円~27,880,650円で期間が約71年ですから月あたり
    約25,000円~32,000円と大体、上記の月額地代と一致するので、前払地代のみだと思ってました。

    前払地代払っているのに、更に毎月地代も払うなら、完全に賃貸物件探した方がいいんじゃないですかねえ。

  6. 126 匿名さん

    駅から遠いですが、マンション周辺に買い物できるお店があったり、幼稚園が近隣にあったりと、
    住みやすさでいいますと十分かとは思いました。
    今の人たちはどうしても駅近重視なことも多いかと思いますので、
    あまりこういった立地は好まれないのかもしれませんね。

  7. 127 中古マンション検討中さん

    ヨークマートがイマイチなんだよなあ。むしろセブンイレブンの方がいいんだけど、この近くだとファミマしか無いですよね。用賀に住んでて、OKマート両方使えないとなると、随分損してると思う。

  8. 128 匿名さん

    キッチンスペースにピザ窯があるのはものすごく珍しいと思いました。この釜ってガス式なんですかね?なんかすごいなぁ。
    生地だけだったらホームベーカリーで練ることができるから、
    あとはトッピングして焼くだけみたいなことが簡単にできる。
    でもこういうところってイベント時は予約取るのが難しそうだ…

  9. 129 匿名さん

    すごく住民同士をつなげるコミュニティにチカラを入れているのだなと思いました。
    マンションだとそういうのは好きじゃない人が多いのかなと思っていたんですが
    子育て世代だと
    お友達も作りたいということだったりするからちょうどいいのか。
    お付き合いの仕方は人それぞれ…です。

  10. 130 マンコミュファンさん

    第2期販売について発表されましたね。第1期の販売開始が1月くらいでしたっけ。随分間があきましたね。売れてないんだろうなぁ。そのせいか第2期は第1期よりも少し安い印象ですが。

  11. 131 質問

    第二期、発表されましたか?WEBには記載あるけど実際はまだ先って情報だったんですが。。。価格でてます?

  12. 132 マンコミュファンさん

    http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/nakamachi/
    物件概要>第二期販売物件概要、でだいたいの価格感はわかりますよ。

  13. 133 検討板ユーザーさん

    これは売れ残りを売る為に、1番安い部屋の価格を出して餌まいてるみたいよ!実際は全然売り出しされないからね!

  14. 134 匿名さん

    >月額地代:22,050円~28,330円

    借地権のマンションって、月々地代を払うのが普通なんでしょうか?
    もうそうなら、土地が所有権のマンションの販売価格と比較するには
    将来に渡って払い続ける月額地代をのせた金額と比較すべきと思いますが
    何か勘違いしてます?

  15. 135 通りがかりさん

    >>134 匿名さん

    月々払いますよ。

  16. 136 匿名さん

    地代が意外に高くないですか?
    てっきり勝手な思い込みで5000~10000円程度だと考えてしまいました。
    借地権のメリットは価格の安さだと思いますが、月々の住宅ローンに地代を加算したら
    所有権のマンションとあまり変わりがなくなってしまいそうですが、
    それでも割安になっているのでしょうか。

  17. 137 匿名さん

    >それでも割安になっているのでしょうか

    どー考えても割安じゃないから、全く話題にもなってないんじゃないかな。
    前払い地代に払った上で、毎月地代かかるし解体積立金までかかる。
    勿論、管理費や修繕積立金とは別に。
    毎月の地代と解体積立金の合計は2.5-3万くらいか。これの70年分だから、軽く+2000万。
    環境はいいけど駅から遠いから、借地権と同じ価格で仮に所有権だったとしても、販売に苦戦したんじゃないかなあ。

  18. 138 匿名さん

    先見性を持って比較してみると安いと思いますよ。
    世田谷に土地感がある方なら理解できるのではないでしょうか。大抵、億単位の目線です。
    軒並み世田谷の土地価格は上昇してます。
    価値観や評価する点はそれぞれですが。土地、一戸建て、他の新旧マンション、それぞれの敷地の使い方、に限定しても。
    目先よりももっと目線を広くして情報収集することが重要です。
    他の区市町村はどうかなど、目で見て確かめることも必要です。
    結局、所有権マンションであれば解体費用積立ない分一括で用意することも念頭におくことになります。
    世田谷各所だと、駅から離れているメリットは色々あります。それも個人の価値観。
    駅に近くて安さを求める方なら、郊外の駅近くの物件を購入すれば良く、この物件においても近くの所有権の物件でも購入できる方が購入すれば良いのです。

  19. 139 匿名さん

    借地権ですと、月々の支払いがあるとなると、普通より出費がかさむのでしょうか。
    ローンと組み合わさると大変そうですね。
    2万円から3万円ほどかかるとは思っていませんでしたので、
    こういう点では借地かどうかもしっかり見なければならないと勉強になります。

  20. 140 匿名さん

    地代は固定資産税評価額に連動して、2-3年おきに見直されるのが普通みたいですが、ここは70年固定なんですかね?
    そうでないなら、将来、月額地代が値上がりするリスクもありますねえ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸