- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-03-12 19:18:00
地震の時は、タワマンは大丈夫でしょうか。
[スレ作成日時]2009-12-04 00:42:44
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
地震の時、タワーマンションは大丈夫?
-
481
匿名さん
477に同意。
タワマンは安全かも知れないし、安全ではないかも知れない。でも、私は住みたいから住むのだ。
危ないと思えば住まなければ良い。
タワマンに住みたいという願望があっても、「安全性が心配」とか「経済的に難しい」とかの理由で決断できない方々が、タワマンに住みたい人々を「改宗」させようとやっきになってきるように感じられるが、住みたい人は住みたいのである。
心配しなくて良い。タワマンに住みたい人は、自己責任で住むから。電気止まろうが、そんなことは言われなくたって、とっくに承知の上。大きなお世話ってもんだ。
-
482
タワマン高層階居住
そうですよねえ。
電気が止まるといっても10年も復旧しないわけじゃないでしょ。せいぜい数日の不便をしのべばよいだけ。
また、そのときは、かつて日本アルプスを縦走したこの足の出番です。
-
483
匿名さん
-
484
表札大明神
日本アルプス縦走できるほどの健脚じゃないのでタワマンは遠慮して置きます
-
485
匿名さん
震災のことを考えたらタワマンの低層階が最強。
理由
タワマンとしてのメリット
①建物が倒壊する心配がない。
②戸建て・低層住宅と違って土地にゆとりがあるので、延焼が起こりにくい。
低層階でのメリット
③振れ幅が小さいので、家具が倒れの可能性が低い。
④断水の際の水の汲み入れ作業も容易。
⑤エレベーターが止まっていても階段でラクラク。
ただし、普段は、タワマンの眺望の良さが享受できないけどね・・・
-
486
匿名さん
上部に重量部があると座屈して潰れる可能性が高いので低層建築物が最強ですよ。
-
487
匿名さん
京都の東寺5重塔(58m)は1000年も間、幾たびかの地震にも耐え今も京都の空高く
そびえてるのはどの様な理由ですか、タワマンを批判する人たちに是非お聞きしたいですね?
-
488
匿名さん
タワマンは座屈しないよ。
今までの地震で座屈したのは強度の弱い5階建て程度のマンションが多い。
まぁ、座屈も1981年以前の建物に限るだろうけど。
低層建物だと延焼による焼死があるから、やっぱりタワマンが最強。
-
489
匿名
>タワマンとしてのメリット
>①建物が倒壊する心配がない。
めでたい奴じゃの~
-
490
匿名さん
-
-
491
匿名さん
タワマン擁護派は2人しかいない
しかも2人並んで埋立地
-
492
匿名さん
俺タワマン擁護派だけど、湾岸の埋立地は雰囲気が好きじゃない。
-
493
匿名さん
打ち寄せる波の音が、なぜかD Q N D Q Nと聞こえる。
・・・ごめん、地震とは関係ないね。
-
494
匿名
地震じゃないけどテロや戦争で標的になるぞ 平和ボケの日本人にはわからんかもしらんが
-
495
匿名はん
そんなことが東京であったら、普天間から海兵隊がきますよ。
-
496
匿名さん
-
497
匿名さん
480が積み木で例えていることは、お話にならないってことですね
-
498
匿名
五重塔と同時代に作られた高層建築はほとんど崩壊しましたよ 確率的には歴史的建築も低層の方が残ってるのでは?
-
499
城マニア
戦国時代の城郭も天守閣はほとんど崩壊 戦争、火災、地震いずれも高い物が壊れます
-
500
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)