- 掲示板
1時間の満員電車通勤と1時間の自転車通勤
あなたならどっち?
[スレ作成日時]2009-05-01 23:17:00
1時間の満員電車通勤と1時間の自転車通勤
あなたならどっち?
[スレ作成日時]2009-05-01 23:17:00
>86
他国も自転車と車の進行方向は同じです。
逆走する方が安全じゃないかとか言い出すと、
車道の進行方向決める意味がなくなる。
皆がその進行方向の原則を共有していて
"お互いにそれなりに守るだろう"と
あるレベルで信頼し合うからそこそこのスピードを出せるわけで。
進行方向守らない輩が出始めると、そのお約束が崩れて
要求される注意レベルが上がるし、いろんな余裕を大きく取らないと
いけなくなって車線全体の平均速度を大きく落としてしまう。=渋滞発生
極端な例だと、4車線幅の道があったとして、車同士の進行方向決められずに
好き勝手往来しようとしたら交通事故だらけで話にならない。
つまりルールを守らない事がまず最大の危険。
んで、物理的に逆走した時と順方向へ走行した時の事故時の被害は
例えばスポーツ自転車が時速25km・自動車が時速40kmで走るとして
対面衝突なら相対速度は時速65km、背後からの追突で時速15km
その衝撃エネルギーはスピードの二乗で増加するので18倍以上違う。
相対速度65kmで衝突したら生身の自転車乗りは普通即死ですよ。
相対速度15kmなら頭が守れれば擦り傷と骨折くらいで収まる。
逆走は話にならないと思う。
後ろから来る自転車の気配が分からないってのには、
原付(=原動機付"自転車")はそういう対策にバックミラーつけてる。
自転車通勤で幹線道路走るならつけた方がいいかもね。