ビギナーさん [男性]
[更新日時] 2018-01-08 08:20:26
ヴィークコート荻窪ってどうでしょうか。
いろいろな広さがあるので、いろいろな生活スタイルの人が暮らせそうですね。
周辺のことや物件のことなどご意見お願いします。
所在地:東京都杉並区荻窪5丁目154番3(地番)
交通:JR線「荻窪」駅より徒歩4分、東京メトロ丸ノ内線「荻窪」駅より徒歩4分
間取: 1LDK~4LDK
専有面積:35.25㎡~125.43㎡
売主:清水総合開発株式会社
施工会社:日本建設株式会社
管理会社:清水総合開発株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-11-20 15:24:10
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区荻窪5丁目154番3(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 徒歩4分 総武線 「荻窪」駅 徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
26戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年01月05日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]清水総合開発株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィークコート荻窪口コミ掲示板・評判
-
33
匿名さん
…ですね(汗)
年が明けたらするかな〜と思っておりましたが、特に変更はないようです。
もう少し情報が出てくれると調べられることが多くなってくるのに。
駅まで徒歩4分。総戸数26戸。
そうなると完売までそう時間がかからないというふうにデベは考えているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名
坪450万とか500万とか言って盛り上がってる人、もうアホかと(笑)
相場観が無い人がたまにいるようですが、実際は350万〜400万です。
坪500万出せる人がこんな立地のこんなマイナーなマンション買いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
>>35
坪単価は、300の前半に落ち着くと思います。そうじゃないと(*^^*) 誰も買いませんよ!頭がおかしいということになります。パークハウス千代田麹町で500万なんだからさー!もう滑稽すぎるよ!ばかばかしい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
確かに三菱物件のパークハウス千代田麹町が500万からですから、路線価から判断してもここは実質380万前後ですね。
杉並区は所詮杉並区というのが現実です。
ましてや聞いたこともないゼネコンなのでむしろ不安になりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
>>26
プラウドの平均坪単価は380万円ですが?
A-1棟 1F 南 3LDK 86.05平米 8800万円台(予定)
A-1棟 1F 南 3LDK 84.67平米 8900万円台(予定)
A-1棟 1F 南 3LDK 83.58平米 9400万円台(予定)
A-1棟 1F 南 3LDK 81.54平米 9200万円台(予定)
A-1棟 2F 南西角 4LDK 94.69平米 12200万円台(予定)
A-1棟 2F 南 2LDK 67.98平米 7300万円台(予定)
A-1棟 2F 南 3LDK 78.55平米 8400万円台(予定)
A-1棟 2F 南 3LDK 78.55平米 8800万円台(予定)
A-1棟 2F 南 3LDK 76.08平米 9000万円台(予定)
A-1棟 2F 南 3LDK 76.08平米 8900万円台(予定)
A-1棟 2F 南 3LDK 76.01平米 8900万円台(予定)
A-1棟 2F 南 3LDK 86.28平米 10400万円台(予定)
A-1棟 2F 南東角 4LDK 92.8平米 12900万円台(予定)
A-1棟 3F 南 3LDK 77.17平米 9000万円台(予定)
A-1棟 4F 南 3LDK 78.55平米 9300万円台(予定)
A-1棟 4F 南 3LDK 78.55平米 9700万円台(予定)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
バルコニーの狭さは家族には住みにくさを感じそうですね。
洗濯物を干す場所がないと、毎日乾燥機を利用しなくてはならなくなりますし、
電気代もかなり上がってしまいそうです
洋室ですが、真四角にはなっていない部分は使いにくそうかな
立地は利便性もいいのは利点です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
麹町のパークハウスは最安で坪560で平均650くらいです。安く見せかけないでね。
荻窪は都心じゃないけど高いのです。
ここは最安坪単価400、平均で450です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
以前から安値で連呼する変な人が張り付いていますね。
千代田麹町が坪500とか直ぐにばれる嘘までついてるし。
坪300前半とかあり得ないし、恐らく買えないのは明らかなんだからさっさと撤退したほうが建設的ですよ。
まあ余程欲しいんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
>>45
さすがに300万前半はあり得ないですが、500万というのもあり得ない状況ですね。
低層40平米400万〜
高層80平米以上450万〜
このレンジが現実的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
匿名さん
>>45
46です。
付け加えますが、最多戸数97.14平米の7階のワイドスパンJタイプが12800万円と私は予測していて購入予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
>>47
いいセンですね。もうちと高いかも。
金利も益々下がってるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
聞いたことないマンションブランドですよねぇ ずいぶん小規模のようですし。
荻窪駅は使いやすいので好きなんですがあまりに駅近で小型だといろんな層の住民が
住みそうで結構面倒な気もしてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
中国人の対象でしょうね。環境もモデルルームも見ずに買う中国人。
駅近新築4%あたりで回る見込みがあれば図面すら見なくてもいいらしいですよ?大丈夫ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
敷地が狭いのに1階全てを共有スペースにせず、住居部分がかなりあるとすると、
残念ながら高級マンションとは言えないと思います。
97.14平米で12800万円ですか、荻窪で...
周囲からはそんな高い値段で買ったとは見られないのでは...
貸しても100平米以下なら賃料35万円が上限では....
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
うーん、駅近で閑静な住宅街という立地の良さは抜群。商店街も近いし生活環境は最高。
取り寄せたパンフレットを見た時点ではそう思っていました。
でも実際に現地周辺を歩くと雑多な普通の街だったのでガッカリしました。
ビックリしたのは、歩道すらない前の道は自動車の往来がとても多くて危なくってしかたがない。非常に残念です。
実際に一定の時刻、幹線道路の抜け道に利用されています。
くわえて第一種低層住居専用地域でもなければ小規模マンションでタワー型。
最上階でも坪400万前半が限界。
最下層なら坪300万前半。
実際に周辺環境を見て、普通の相場感がある人なら皆そう考えると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
ちなみにグーグルストリートビューだとこんな感じ。
なんだか電線だらけで、残念ですが決して良い環境とは言えないです。
高級とは程遠い印象でした。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
歩道が無いというのはガードレールが無いってことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
ガードレールがないとか道が狭いのは荻窪駅近だとしょうがないでしょうね
この辺りは細い道多すぎですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件