東京23区の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク小石川後楽園(4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 後楽園駅
  8. ル・サンク小石川後楽園(4)
匿名さん [更新日時] 2016-02-12 06:37:17

ル・サンク小石川後楽園
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444601/

ル・サンク小石川後楽園(2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541799/

ル・サンク小石川後楽園(3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584081/

所在地:東京都文京区小石川二丁目3番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「後楽園」駅 徒歩2分 (8番出口)
東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩4分 (4a出口)
都営三田線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
都営大江戸線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
売主:NIPPO
売主:神鋼不動産

[スムログ 関連記事]
【小石川界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/1332/
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し裁判の結果から見る問題点
https://www.sumu-log.com/archives/11080/



こちらは過去スレです。
ル・サンク小石川後楽園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-11-19 09:35:07

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ル・サンク小石川後楽園口コミ掲示板・評判

  1. 983 契約済みさん 2016/02/10 08:14:41

    それ別スレあるので、そちらで聞いてもらっていいですか?

  2. 984 匿名さん 2016/02/10 11:47:28

    >>980
    標識が出ているのならル・サンク小石川が続いているのでは?

  3. 985 匿名さん 2016/02/10 13:46:30

    板も終わりに近づき、それらしい発言も増えてきましたね。

    >977 Nippoは、非を認めて反省していますか。
    「非」の内容はわかりませんが、金銭的に損をしたことについては、きっと反省しているでしょう。
    もしかしたら、配置換えみたいなものもあったかもしれませんね。

    >980 現地に標識は掲げられていますよ。
    そうか……標識があるかぎり「ル・サンク小石川後楽園は存在する」のか~(^_^;。
    Nippoの説明では、「もう売るものが無くなったのだから、存在しない」といっていたのだから、
    Nippoは標識をはずさなくてはいけませんね(^_^;。

  4. 986 匿名さん 2016/02/10 13:49:48

    >>982

    春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業の進捗状況について


    1 経過

    当該再開発事業は、平成21年6月12日付で都市計画決定後、再開発組合の設立認可を経て、平成27年12月14日付で東京都より権利変換計画認可を受けた。
    現在、解体工事が施工中である。


    2 現状

    昨今の建設工事費の高騰等の影響により事業費が増加してきた。
    そのため当該再開発組合において、設計変更や工事費縮減等を行なうなど事業費抑制の努力を重ねている。
    しかしながら、現在、事業費として約100億円が不足する見通しである。


    3 今後の対応

    補助金枠を拡大することにより、当該再開発事業の推進を支援し、良好な市街地環境や災害に強い市街地形成に努めていく。

    補助金枠
    【従来補助金枠】
    65億円(区支出金:32.5億円、国支出金:32.5億円)
    【変更補助金枠】
    165億円(区支出金:82.5億円、国支出金:82.5億円)


    4 今後の予定

    平成28年2月初旬~3月 事業計画変更認可申請(資金計画・建物計画)
    平成28年2月中旬~3月 工事入札、着工

  5. 987 匿名さん 2016/02/10 14:25:44

    > Nippoの説明では、「もう売るものが無くなったのだから、存在しない」といっていたのだから、
    > Nippoは標識をはずさなくてはいけませんね(^_^;。

    そうですね。標識をはずさなくてはいけません。
    はずしてないということは、ル・サンクは存在しているのでしょう。言っていることと違っています。

  6. 989 匿名さん 2016/02/11 03:18:52

    >>986
    ありがとうございます!
    しかし素人目から見たら、建築工事費の高騰分を階数低くすれば良いと思うんですが。
    高さでクレームが出て揉めていた経緯もあるんですから。

  7. 990 匿名さん 2016/02/11 04:56:42

    次スレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593929/
    まだ未解決と思われましたので作っておきました。


    >>989
    建築工事費の高騰分を階数低くすれば良いというのは
    同感です。
    再開発の税負担65億→165億って2.5倍になってますしね。
    2月26日に区議会の建設委員会があるので
    傍聴すれば詳しい情報が得られるのではないですか。

  8. 991 契約済みさん 2016/02/11 05:29:41

    だから、他でやれっちゅうの!

  9. 992 匿名さん 2016/02/11 06:15:37

    ↑このように、人の話を聞かないから変な物件の契約しちゃうんですよ。
    で、挙げ句の果てには「聞いてない」と騒ぐ。

  10. 993 匿名さん 2016/02/11 10:46:02

    >>992
    周辺住民の関係者じゃないかな。区議会の関係者いるし。

  11. 995 匿名さん 2016/02/11 14:24:28

    >987
    >そうですね。標識をはずさなくてはいけません。
    いよいよ、「工事完了予定日」の2月15日が近づきました。
    この日が過ぎたら、標識をはずすのでしょうか。
    思えば、こんなことにならなければ、今頃は引っ越しの準備に追われていたのですよね。

    それはともかく、「匿名の石井さん」がまだ発言しているような気がしてなりません。

  12. 996 匿名さん 2016/02/11 15:06:28

    2月15日は、工場完了ではなく引渡し日です。

  13. 997 A [男性 30代] 2016/02/11 17:32:09

    教えて下さい。解決金として購入代金の2割を補償してもらい儲かったの、なぜ購入者の方々は怒っているのでしょうか?

  14. 998 宅建士[男性 30代] 2016/02/11 18:21:45

    条文
    [民法]
    (手付)
    第五百五十七条  買主が売主に手付を交付したときは、当事者の一方が契約の履行に着手するまでは、買主はその手付を放棄し、売主はその倍額を償還して、契約の解除をすることができる。
    2(略)

    わが国の売買契約等では、解約手付が交付されることが多い。解約手付とは、手付の放棄(または手付の倍額の償還)によって、任意に契約を解除することができるという手付のことである(民法第557条第1項)。

    具体的には、売買契約成立時に買主が売主に解約手付を交付する。買主は手付を放棄すればいつでも契約を解除でき、手付相当額以外の損害賠償を支払わなくてよい(これを「手付流し」という)。
    また売主も、手付の倍額を買主に償還することで、いつでも契約を解除でき、手付相当額以外の損害賠償を支払わなくてよい(これは「手付倍返し」という)。
    このように、手付相当額の出費を負担するだけで、いつでも売買契約関係から離脱できるのである。

    しかし、このような手付流し・手付倍返しによる契約解除はいつまでも可能なのではなく、契約の相手方が「履行の着手」を行なった時点からはこのような契約解除ができなくなるとされている(民法第557条第1項)。そのため、この「履行の着手」が重要な意味を持つことになる。

    過去の判例では、「履行の着手」とは「客観的に外部から認識できるような形で、契約の履行行為の一部をなしたこと、または履行の提供をするために欠くことのできない前提行為をしたこと」と解釈されている(最高裁判決昭和40年11月24日)。
    具体的にいえば、単に物を引き渡すための「準備」や、代金を支払うための「準備」をしただけでは「履行の着手」には該当しないと考えられている。

    実際に履行の着手があったと判断された事例には、「他人物売買において、売主が他人の不動産を取得して登記を得たこと」、「買主が代金の用意をして、売主に物の引渡しをするように催告したこと」などがある。

    なお、手付流し・手付倍返しによる契約解除は、契約の「相手方」が履行の着手を行なった時点からは契約解除ができなくなる。従って「自分が履行の着手をしたが、相手方は履行の着手をしていない」状態であれば、自分から手付流し・手付倍返しによる契約解除を行なうことは可能である。

    買主様は、「履行の着手」として、認められれば、実損の被害額や、慰謝料などを損害賠償として請求出来るという事です。
    売買契約解除事項はどのように記載されていますか。売主様は、手付解除の変わりに、解決金を払うという事なのでしょうか?詳しい情報を知りたいです。
    契約書に手付金を3倍返して解約すると書かれているなら、解決金を払う必要がないと思います。言葉をすり替えたように聞こえて実際、手付を払ってないようにも思えますね。。。

  15. 999 匿名さん [男性 30代] 2016/02/11 18:34:47

    >解決金として購入代金の2割を補償してもらい儲かったの、なぜ購入者の方々は怒っている

    一部の人は前まで住んでいたマンションを売り、ココに入居する予定で人生設計をしていた人もいます。
    はい。ここで、「来月から住む家がありません。どうしますか?」となりますね?

    それに、結構なお金を積んで買ったのに戻ってきたのが20%。で、この少ない20%には税金がかかります。
    実際に手元に残るのはもっと少なくなるでしょう。

    例えば5000万で購入したとして、違約金で戻ってくるのは1000万。税金引かれて800万ちょっとが手元に残ります。
    これで「儲かっている」ワケがないでしょう。明らかに損です。大損です。
    もっと深く考えてみましょうよ。

  16. 1000 匿名さん 2016/02/11 18:38:53

    >>999
    ご記載いただいた内容からは、儲かってるようにしか思えません。笑

  17. 1001 匿名さん [男性 40代] 2016/02/11 20:27:11

    ん?所有権も移ってないのに、五千万は、まだ払ってないよ。払ってあるお金は、手付金です。

  18. 1002 匿名さん 2016/02/11 20:34:47

    根底からわかっていない、調べようともしていないのに、「もっと深く考えましょうよ」と言われましても。

  19. 1003 匿名さん 2016/02/11 21:37:17
  20. by 管理担当

  • スムログに「ル・サンク小石川後楽園」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸