住宅コロセウム「ちょっと待て!オール電化マンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ちょっと待て!オール電化マンション

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-08-28 15:31:57
【一般スレ】オール電化の実質| 全画像 関連スレ まとめ RSS

オール電化の、火のないところに煙が出ている。
まずは、こうしたサイトをじっくりご覧いただきたい。

http://www13.ocn.ne.jp/~tanuyo/huremu7.html
http://www.denjiha-navi.com/watch/backnumber200511.html
http://ih.interior-pro.com/
http://www11.ocn.ne.jp/~ohga-88/denjiha.html
http://www.sei-ken.co.jp/mijika_denji.htm
http://www9.plala.or.jp/rescue/denjiha.html

いまのところ、IHを「すなわち悪」とは言えないけれども、
子供の携帯電話を禁じる動き、IHそのものを禁じる動きのある中で、
この日本はいったいどうなっているのだろうと思ってしまう。
オール電化マンション(特にIHクッキングヒーター)を選ぶのは
自由だが、まずは敵をよく知り、その上で選びたいものである。

「オール電化」とは、得てして「低仕様マンションへのメッキ」として、
その正体も知らせないまま、経済効率と便利さだけを言い訳に、
マンション売り逃げの口実に使われている気がしてならない。

限りなくクロに近い電磁波まわりの情報と、悪質な販促ワザを
ここに集め、徹底して話していきたい。

[スレ作成日時]2009-07-30 12:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ちょっと待て!オール電化マンション

  1. 562 501

    >>502
    >ということは夜間電力は余ってるってことじゃないのですか?
    >文章が矛盾していますよ。

    表現がマズかった点は認め、反省いたします。
    「余剰電力」には、それを生み出すためにも本来の需要分と同等の資源消費を伴うのだと
    いう事を言いたいのです。
    「余っているものを使えばそれは無駄の削減、すなわちエコなのだ」という>>438氏の意見は
    その「余っているもの」ありきで成り立っている仕組みを表面的に捉え、夜間電力はあたかも
    昼間発電のオマケでついてくるものであると言っているかの様に私には聞こえます。
    昼間使う分を維持するためには夜も作り続けなければならない。その状況下において
    「夜作っているもの」を「余っている」と言ってしまう発想に、エコの精神は無いと思うのです。
    そういう思いから「余っている訳ではない」と言ったつもりです。

    私は、人が唱える「エコ」にはかなりの割合で欺瞞が含まれていると考える人間ですので
    「エコとはこうあるべきだ」という主義主張も持っていません。
    人並に文明科学の恩恵を享受し、電気もガスも当たり前の様に使って生活している中で
    無駄に使わない様にするという当然の心掛けくらいは持っているつもりですが、それを「エコ」と
    自負するのはおこがましいと考えるので、自分もその言葉をおいそれとは使いません。
    オール電化にしてもプリウスにしても、あくまで「消費」の範囲内で効率を追及しているに過ぎず
    ある面だけを切り取ってみれば「効果」が期待できるという程度のものであるにも関わらず
    「エコだから良いのだ」と喧伝するのは、誤解が誤解を呼ぶ愚行と言えるでしょう。

    もうひとつ釈然としないのは、プリウスにしてもオール電化にしても、それを評価する人の中に
    「他の選択肢」を否定する口実として「エコ」という言葉を利用する者がいる事です。
    ガスを使わなくなる分はエコだ、という主張には、従前はガスによって賄っていたエネルギーを
    電力で賄うという事が本当に環境負荷を減らすのだという証明が添えられていません。
    貴方にしてもここは同様。
    >(オール電化は)ガスエネルギーの消費(特に夜間の給湯用)が無い。
    > (ガスを使っている場合に比べてこの点でエコロジーではないのですか?)
    ガスを使っている場合に比べて、オール電化は電力を消費するのですよね?
    例えば400リットルのお湯を作るのに、ガスで沸かして使うのと、電気で沸かして貯めておいて
    使うのとで、後者の方がエコだと言い切れる理由を未だに私は目にした事がありません。
    他にも、ここを見ていると「天然ガスは加工と運搬にコストがかかる」という話題を上げて
    それを電力とガスの環境負荷を比較する根拠にしようというヘンテコな意見も目にします。

    いずれにせよ、私が当初対話していた筈の方(>>438氏)は、貴方の御意見が上がった移行は
    それっきりパッタリとレスをくれなくなりました。
    貴方が会話を引き取ってくれたのだと満足しておられるのかも知れませんが、いずれにせよ
    彼の最後の方の意見は、「使っている者がエコだ満足していれば、それはエコだという事でいい」
    という意味にしか取れません。エコとは要するに自己満足なのだという事でしょう。
    ならば最初からそう言えばいいのです。客観的評価など関係ないはずですからね。

  2. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸