住宅コロセウム「ちょっと待て!オール電化マンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ちょっと待て!オール電化マンション
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-08-28 15:31:57
【一般スレ】オール電化の実質| 全画像 関連スレ まとめ RSS

オール電化の、火のないところに煙が出ている。
まずは、こうしたサイトをじっくりご覧いただきたい。

http://www13.ocn.ne.jp/~tanuyo/huremu7.html
http://www.denjiha-navi.com/watch/backnumber200511.html
http://ih.interior-pro.com/
http://www11.ocn.ne.jp/~ohga-88/denjiha.html
http://www.sei-ken.co.jp/mijika_denji.htm
http://www9.plala.or.jp/rescue/denjiha.html

いまのところ、IHを「すなわち悪」とは言えないけれども、
子供の携帯電話を禁じる動き、IHそのものを禁じる動きのある中で、
この日本はいったいどうなっているのだろうと思ってしまう。
オール電化マンション(特にIHクッキングヒーター)を選ぶのは
自由だが、まずは敵をよく知り、その上で選びたいものである。

「オール電化」とは、得てして「低仕様マンションへのメッキ」として、
その正体も知らせないまま、経済効率と便利さだけを言い訳に、
マンション売り逃げの口実に使われている気がしてならない。

限りなくクロに近い電磁波まわりの情報と、悪質な販促ワザを
ここに集め、徹底して話していきたい。

[スレ作成日時]2009-07-30 12:12:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ちょっと待て!オール電化マンション

  1. 181 匿名さん

    ここは電磁波がテーマのスレだから若干外れそうだが、オール電化の問題点は
    電磁波に限ったことではなく、エコキュートの側にもあり、実際肌に触れたり、
    口に入る水だけに、そっちの方がむしろ問題とも言えるだろう。

    その前に、電磁波を、オカルトだの不安を煽るだのと、業者は勝手なことを言うが、
    そもそも安全性の証明されないものを声高に褒めちぎることの方がおかしい。
    電磁派まみれの世の中であり、まして、小さな子供や胎児に影響しかねないとなると、
    不要な電磁派から逃れようとするのは親として当然のこと。

    さて、オール電化は「電磁波と飲めない水のセットである」と言われる。
    電磁波は、もしもそれに害があったとしても即座に体に変調をきたすわけではない。
    しかしエコキュートの飲めない水は、すなわち「水質の悪化」を意味しており、
    入浴で肌に触れ、台所で食器に触れ、微量であっても口に入るものだろう。

    エコキュートは大きなタンクに水を溜め、格安な深夜電力でお湯にするものだが、
    湯を使って減った分だけ水をつぎ足し溜めておく。つまりは半永久な滞留水。
    しがたってタンクの中は湯垢水垢まみれとなり、不潔な流し台のシンクが水垢で
    ぬるぬるになるようなもの。
    タンク内をこまめに清掃できればともかくも、でなければ月日を経たタンク内は、
    もはや不潔としか言いようがないだろう。IHの電磁波よりも直接的なリスクとなる。
    そういう意味でもオール電化(専用設計)マンションはノーである。

    いずれかのレスに「なぜマンションだけを標的にするのか、戸建はどうなんだ」と
    いったものがあったが、戸建の場合は、床下にガス管を引けばいいだけ。切り替えに
    苦慮しない。ガス配管がなく、後になって切り替えようのない(大規模補修が必要な)、
    コンクリートの塊とは話が違う。

    電磁波を言うなら、IHヒーターやエコキュートを設置することで、その分、
    壁の中(住戸周り)に余分な電線が這い回ることになり、微量であっても電磁波量は
    増えることになる。電磁波被爆は絶対量の問題。携帯電話やパソコンやと、
    それでなくても電磁波に包まれているのだから、減らせるものは減らすのが当然だろう。

    いずれにせよ、問題視するのは「ガス配管のないオール電化マンション」である。
    売る側の採算性によってのみ造られ、住む側が選べず、見抜くだけの知識がなければ、
    ハッタリトークに騙されて買わされるものだからだ。
    新築からものの数年、機器が古くなり、水が汚れ、高額の修理費用に泣くようになって
    から後悔しても遅い。

  2. 183 匿名さん

    >>178
    そりゃそうでしょ、
    光熱費が上がったって言っている人に対して、下がったって言っている人が、
    その差に対して、何故上がったかの根拠がなければ、何か圧倒的な違いがあるだろうと想像するしかないよ。

  3. 184 匿名さん

    179ですが182さんは賃貸住まいさんではない方でしょ?
    179では賃貸住まいさんにむかってしか話してませんよ。
    あなたこそ大丈夫ですか?

  4. 185 匿名さん

    電磁波も恐いし、エコキュートの水は有毒。

    IHとエコキュート、そして、オール電化の撲滅は、健康と安全を守るために、絶対に必要ですね。

  5. 186 匿名さん

    誰か、エコキュートのタンク内のドロドロ汚れの写真アップしてよ。

    電化派へのトドメになるんじゃない?

    オール電化の撲滅への決定打になるね!(笑)

  6. 187 匿名さん

    >>181さん

    私はエコキュートの水垢などどうでもいいが、電磁波については見逃せない内容が見られるので、これは反論させていただく。

    電磁波被爆は総量で考える?これは大きな間違い。電磁波は周波数ごとに性質が異なり、対応は各々異なる。

    例えばIHの場合、周波数が低い=波長が大変長いことから、電場として人体が受信することは不可能。つまり磁場で受け止めるしかない。事実、IHは金属しか反応しないし、IH対応エプロンは磁力を止める構造になっている。つまりIHで警戒すべきは磁場となり、磁場対策が必要となる(ただ、そうなるとピップエレキバンの数百分の一程度の磁場がどうなの?という疑問は残る)。
    逆に携帯では波長が数センチになるので、アンテナで受信でき、スケールから考えれば人体で受信できる可能性がある。しかし磁場で受信しようとすれば、周波数が高すぎフェライトコア+コイルが必要となり、人体での受信はありえない。つまり電場対策を行わなければならない。

    IHと携帯だけでもこれだけ違う。光やX線まで含めれば、さらに別の対応が必要。

    つまり、携帯が気になるなら携帯は使わない。IHが嫌なら使わない(電磁波の周波数が近い電車にも乗らない)…というように周波数ごとに考える必要がある。電磁波対策は個別の撃破が基本。

    理屈で考えなければ、適切な対策はとれないよ。

    ところで…ところどころ"電磁派"になってるのは何故?

  7. 188 匿名はん1

    >>181だけにプレゼントするね!

    ここは電磁波がテーマのスレだから若干外れそうだが、「準オール電化(ガス使用)」の問題点は
    元々、電磁波だらけだあり、ガス給湯器の側にもあり、実際肌に触れたり、
    口に入る水だけに、そっちの方がむしろ問題とも言えるだろう。

    その前に、電磁波を、オカルトようなサイトまで出して不安を煽って、業者みたいな人は勝手なことを言うが、
    そもそも電磁波に限らず、この世に絶対安全である物自体が証明されたことないのに、自分もオール電化のような生活をしていて、他人のオール電化が増えることを声高にあげておかしい。
    電磁派まみれの世の中であり、ましてや危険なガスまで使って小さな子供や胎児に影響しかねないとなると、
    不要なガス機器から逃れようとするのは親として当然のこと。

    さて、準オール電化(ガス使用)は「電磁波と危険と立証されているガスのセットである」と言われる。
    ガスは、確実に害があり、即座に体に変調をきたす。特に夏場の熱さも異常で身体によくない。
    また、ガス給湯だったらきれいな湯だと思ったら、大間違い↓(動画あり)(>>186もよく見てね・笑)
    http://www.johnson.co.jp/cm/jaba.html
    エコキュートで飲み水を気にする人は、蛇口のレバーを冷水にすればタンクを経由せず出てくるので全く問題ない。
    そして、災害時以外、タンクの中の熱湯をわざわざ直接飲むアホはいない。
    また、タンクを気にするのであれば、何十年も交換してない水道管自体を気にするべきだろう。
    そして、旧マンションにはいまだに屋上のタンク式あり、その人たちに不安を煽っていると思われる。

    エコキュートはたかが400㍑前後のタンクに水を溜め、格安な深夜電力でお湯にするものだが、
    湯を使って減った分だけ水をつぎ足し溜めておく。
    つまりは湯を使えば最低でも2,3日で入れ替わるちょっと大きい水管と思ってよい。
    しがたってタンクの中は80度以上の熱湯で、ガス給湯のように中途半端に温められてすぐにぬるぬるになるようなものでもない。
    だからタンク内をこまめに清掃しなくてもよく、気になる人はもはや水道管が不潔としか言いようがないだろう。
    断然ガスの方も電磁波より直接的なリスクとなる。
    そういう意味では他人にも迷惑をかけ、使わなくてもすむものならガスを使わないマンションがいい。

    いずれかのレスに「なぜマンションだけを標的にするのか、戸建はどうなんだ」と
    いったものがあったが、オール電化戸建の場合は、床下にガス管がなくてそれ一つとっても安心。
    ガスに切り替える理由が全くない。ガス配管がない電気で全然OKだから、後になって切り替える必要も全くない(大規模補修が必要な)、コンクリートの塊も同じである。

    電磁波を言うなら、IHヒーターやエコキュートを設置しなくても、元々壁の中(住戸周り)に沢山の電化製品のお陰で余分な電線が這い回っており、もうすでに電磁波量は「電磁波だらけ」である。
    電磁波被爆は絶対量の問題と気になるなら、別にわざわざオール電化マンションは選ばず、
    都心、郊外、地方と不良在庫のように沢山ある「準オール電化(ガス使用)」物件を選べばよい。
    それでなくても電磁波に包まれているのだから、元々ガスコンロで電磁波を気にする人は携帯電話やパソコンやと
    他の電化製品など、減らせるものは減らすのが当然である。でないとただの「矛盾」である。

    いずれにせよ、問題視するのは「ガス配管があって、タダ同然のガス機器マンション」である。
    売る側の採算性によってのみ造られ、住む側が選べず、見抜くだけの知識がなければ、
    ハッタリトークに騙されて買わされるものだからだ。
    新築からものの数年、ガス機器が古くなり、水が汚れ、高額の修理費用に泣くようになってから後悔しても遅い。

  8. 189 匿名さん

    IHの電磁波に怯え、エコキュートの不衛生なお湯での健康被害に怯え…

    オール電化での生活って、すごいストレスなんでしょうね。
    僅かな光熱費の差にしては代償が大きすぎます。

  9. 190 匿名はん1

    >>189 いえいえ
    電化製品だらけの電磁波に怯え、その上ガスの危険性まで含めて健康被害に怯え…

    君の生活の方が、オール電化が気になってしょうがないすごいストレスなんでしょうね。
    光熱費の差も含めてガス使用の代償が大きすぎます。

    なんなら、ガスのエコウィルやエネファームのタンクネタにでもしようか?(笑)
    その担当のガス屋さん、怒るだろうな~。まあ、自称;ガス派から振ってきたネタだから堂々とできるが...

  10. 191 187

    ふと思ったのだが…。じゃあガス湯沸かし器の湯は清潔なのか?
    湯を貯蔵するか通るかの違いはあるものの、配管に水が充填されていることに差はなく、水垢はたまるのでは?

    うちはガスなので、湯沸かし器の方の写真もあればよろしく。

  11. 192 匿名さん

    ガス湯沸かし器は水道から来た水をその場で瞬時にお湯にするんだよ。
    これはガスの世界では50年以上前から実用化されている技術。
    ガス「瞬間」湯沸かしという。

  12. 193 匿名はん1

    >>192 ということは50年前から何一つ変わってないわけだ(笑) 電化製品の進化の比べ物にもならないね!

  13. 194 匿名さん

    エコキュートのタンク内のドロドロ汚れ…

    想像するだけでキモいね。

  14. 195 匿名さん

    >>194
    論破されて理論展開が出来なくなると
    キモいね~、とか 怖いね~ とか言い出すよね。

    そして、しばらく経ったらまた同じ事を言い出す。
    そしてまた論破され、キモいね~、とか 怖いね~ とか言い出す。

    そろそろ、物覚えも良くさせないといけないよ。

  15. 196 匿名さん

    マンション限定だと、電化派はタンクネタに反論出来ないのが辛いね!

    エコウィルもエネファームも一戸建て限定ですからね。

    オール電化マンション限定で批判するスレ。
    このスレを作ったスレ主は凄いね!

    大成功だね(笑)

  16. 197 匿名さん

    >>196
    匿名はん1が反論しているでしょ。
    それに対して反論しなきゃ、バトルにならないよ。
    反論しなきゃ、そこで論破成立だよ。

  17. 198 匿名さん

    普段、土日は出没しない匿1、連日必死の防戦。(大爆笑)

    ところで。「安全電磁波、どんどん浴びよう!」のサイトは? 

    どこにある?

  18. 199 187

    >>192

    うちだって瞬間湯沸かし器ですよ。誰もそんなこと聞いていない。
    瞬間だろうが貯蔵だろうが、365日24時間水が満たされている事に差はないと思うがね。瞬間湯沸かし器には水垢が付着しないわけ?

  19. 200 匿名さん

    オフィスでは瞬間湯沸かし器のお湯で直接お茶を入れている。
    ガス瞬間湯沸かし器のあるオフィスは昔からそう。
    それで問題が起こったという話も聞かない。

  20. 201 匿名はん1

    >>194 
    ガスのエコウィルとエネファームのタンク内と、ガス給湯の風呂釜のドロドロ汚れ…    (君の心も)
    確かに想像するだけで○○いね。

    特にガス給湯のお使いの皆さん、参考にして下さい!
    「風呂釜を掃除する前は100万個以上の大腸菌があります」(写真あり)
    http://bathflush.com/danger.html

    注:決して私が言ってる訳ではないので誤解しないようにして下さい。

    >>196 また、限定ですか? もうワラにもすがるような限定でないと自称;偽ガス派は反論出来ないのが辛いね!
    (ホント、エンドレス的に何百回、墓穴を掘れば気がすむんだろう・笑)
    >エコウィルもエネファームも一戸建て限定ですからね。
    では、エコキュートは一戸建てでもマンションでもOKだから万能だね。

    >このスレを作ったスレ主は凄いね! 大成功だね(笑)
    そうだね、ここだけ意気投合するよ。大成功だね!
    なんたって、10年前からあるような怪しいスレのお陰で、オール電化仲間やIH仲間がどんどん増えていってるんだから(エンドレスだけど) 
    あと、このスレを常に誉めまくってる君自身がスレ主だったら笑えるんだけどな~!

    >>198 今日はジジババの集まりが休みなんだよ。(君、よく知ってるね、私のファン?)
    朝昼と連日連夜の土日で必死の「必殺;不安煽り大作戦」をしてる君には言われたくはないね(大爆笑)
    で、電磁波ばかりの生活をしてるくせに、1日中デンジハーのことばかり考えてると、身体にさわるぞ。

    >ところで、「安全電磁波、どんどん浴びよう!」のサイトは? どこにある?
    その前に「安全な家庭ガス、どんどん吸い込もう!」のサイトは? どこにある?

    >>200 この期に及んで、何が言いたいのか主旨がよくわからんが、
    憎たらしい上司などに雑巾の絞り汁を茶の中に入れて、ウマイと言いながら飲んでる人はいるかもね(笑)

    では、自称;偽ガス派さん、今から私はお出かけするので、「必殺;不安煽り」を頑張ってね~(ルンルン♪)

  21. 203 匿名さん

    >反論しなきゃ、そこで論破成立だよ。

    はて? 論破とは?

    電磁波の安全は証明されておらず、それを不安と感じる人がいる。
    エコキュートの水は水質悪化が心配で、それを不潔と感じる人がいる。
    そのどうしようもない人々の感情を、どう論破なさるので?

    さて、ガス瞬間湯沸し器の滞留水ですが、これも本来なら、いきなりくまない方が
    いいようですね。蛇口をひねって少し流して、それからくめば大丈夫。
    なにせ器具のすぐそばまでカルキ(殺菌成分)を含んだ水道水が来ているのだから。
    毎日使うならそう神経質にならなくていいようですが、土日に人のいない事務所の
    ような場所では(まして夏なら)、月曜日、器具の中の滞留水が一巡して抜けるまで
    流したほうがいいらしい。念のためにと、水道局で聞かされた話です。

    エコキュートは、大量の水を沸かして溜めておくので、氷づくりなどでカルキを
    抜くために沸き冷ましを作るのと同様に、殺菌成分の抜けてしまった湯が延々と
    滞留することになる。煮沸ならともかくも、そこまで温度は高くない。高温に強
    菌の巣ともなりかねないということです。
    それともう一つ、極論すれば三ヶ月前の水が薄まって存在するような湯など、
    マズくてとても飲めないでしょう。

  22. 204 匿名さん

    >>203
    >電磁波の安全は証明されておらず、それを不安と感じる人がいる。
    で、そのターゲットが何でオール電化なの?
    量であれば、187さんが言っている事を論破して下さい。

    >エコキュートの水は水質悪化が心配で、それを不潔と感じる人がいる。
    君が書いている通り水質悪化する可能性はガスにもあるという事。
    でもって、そんなにお湯をガバガバ直接飲むような事なんてあるの?
    逆に、お湯をゆっくり炊き上げる分、カルキが抜け、肌にやさしいと言われているけどね。

    で、エコキュートの炊き上げ温度以上の高温で繁殖する菌って何?
    全世界で言えば、貯油式がスタンダードだよ。何か問題でも?

  23. 205 匿名さん159

    >>181
    >エコキュートは大きなタンクに水を溜め、格安な深夜電力でお湯にするものだが、
    >湯を使って減った分だけ水をつぎ足し溜めておく。つまりは半永久な滞留水。
    >しがたってタンクの中は湯垢水垢まみれとなり、不潔な流し台のシンクが水垢で
    >ぬるぬるになるようなもの。

    滞留水→不潔な水  なの???(感覚は人それぞれなので、そのことに異論は無いけど)
    でも貯水式の給水が嫌ならそもそもマンションには住めないでしょ。
    エコキュートの水質が心配している暇があるなら、地下か屋上にある自分のマンションの
    貯水槽を点検しに行った方がよいよ。結構すごいことになっている建物もあるから、本当に。
    素直に電磁波の不安だけ煽っていれば良いのに、、、残念な人だね。

    >匿名はん1
    「風呂釜を掃除する前は100万個以上の大腸菌があります」って、これ、構造を考えると
    ガス風呂釜もエコキュートもエネファームも同じじゃないの?
    (もちろんエコキュートもエネファームもバスタブ系統の水とメインタンクの水は混ざらないから
     給水部分には関係がないけね)
    いろいろ知っているんだろうから、もっとマトモな反論があるのでは?

  24. 206 匿名さん

    やっぱり、エコキュートの雑菌だらけの汚染されたお湯は嫌。

    ガスなら高温で、殺菌される。

  25. 207 匿名さん

    >>206

    ガス瞬間湯沸かし器だって煮沸してる訳じゃあないから、言うほどの殺菌作用は無いだろ。

  26. 208 賃貸住まいさん

    >>184=179

    仰せの通り、>>182は私の発言ではありませんが
    私自身も、「エネルギー論」なるものを自分から振ったという意識はありません。
    『エコという観点からオール電化をプラス評価するのは、IHの利便性をそのまま「安全性」と
    読み換えたり、さらにはオール電化の優位性にまで直結させてしまうのは安直である』
    という意味では、エネルギーを話題には出しましたが、それは「必ずしも環境に優しいとは
    言い切れない」という考え方に対して、理由を問われたから答えただけです。

    >電気の送電ロスについて話をしてますが、ガスの場合もっと無駄が多いのでは。
    もしかしたらそうかも知れませんね。
    私には一方に軍配を上げる事ができないので、そう判断するに至った根拠をお持ちの人はそれを添えて
    議論をなさるべきではないですかと申し上げているだけです。

    「オール電化はエコだ」とおっしゃる方には大別して2通りいて、ひとつには「無駄を減らせる」という意味で
    オール電化を単体評価しているパターンと、もうひとつは「ガスよりもエコだ」と比較評価しているパターン。
    前者に関しては、その低減効果を具体的に上げて主張する分にはむしろ私も興味話題ではありますが
    後者は、自給率という点では大きなアドバンテージが無いにも関わらず、「ガスよりも電気の方が
    輸入依存度が低い」とか、「燃料の搬送にかかるものを含めればガスの方が環境負荷が高い」などといった
    安易かつ感覚的でしかない発言をよく見かけます。

    ガスも電力も、「エネルギーの消費」という面では同質である筈。
    搬送ロスだけでなく、末端で使用する際のロスや結果として生じる環境負荷を、全てひっくるめて
    総合的に比較評価するのはとても難しい事だと思います。
    なので、少なくとも「エコ」は、オール電化の(ガス併用に比しての)優位性を裏付ける根拠には
    今のところなっていないだろう、というのが私の見解です。
    オール電化には、例えば熱源機器の仕組みそのものや、インフラを一本化しようという発想自体には
    「エコ」に繋がる要素があると思うので、そこを単体評価する事は私にもできます。
    しかし、現段階ではそれ以上のものでもないでしょう。

  27. 209 賃貸住まいさん

    >>179
    >日本で使うにはほぼ完全輸入で中東地域などからのタンカー輸送が絶対必須ですから。
    >そして日本で精製したり備蓄するのにも莫大なコストがかかってます。
    それが「ガスの弱み」であるとする貴方のお考えでは、電力にはそうしたロスとコストが「ガスよりも」
    かかっていないという事になっているのでしょうか。何らかの数値的根拠はあるのですか?

    経済産業省の調べによれば、国内の発電電力量のうち約30%は原子力によるもので
    水力・地熱・新エネルギーを合わせても10%、残りの60%は化石燃料によるものです。
    ちなみに貴方が「コスト面で不利」としている天然ガスは26%を占めています。
    (※そもそも、この議論は「コストの多寡」が主題ではない事にも気付いて頂きたい)
    一方、国内のエネルギー自給率は資源エネルギー庁によれば20%未満、原子力を除けば
    僅か4%だそうです。化石燃料の自給率はこうした背景から考えても極めて低いと言えるのに
    未だ化石燃料に依存している(しかも全体の26%はガスに依存している)電力が
    『ガスよりも無駄が少ない』とする根拠を示して頂けませんか?

    私は重箱の隅をつついている訳ではなく、重箱の中味も知らないうちに旨い不味いの判断を
    する事など出来ないはずだ、という事を言っているまでです。
    「ガスの方が優れている」「ガス会社の方が信頼できる」などとは一言も言っていません。

  28. 210 匿名さん

    言うほどどころか殺菌効果なんて全くないだろ。
    これだけ妄想が激しいと話にならんな。

    ところでウチで昔使ってたガス湯沸し器には「直接の飲用には適しません」と書いてあったが、最近のってどうなの?

  29. 211 匿名さん

    >209
    そーゆースレじゃないって誰か言ってなかったっけ。

  30. 212 賃貸住まいさん

    >>211

    179さんが只の煽り目的ならば、私もレスを返したりはしませんよ。
    不本意な解釈をされたまま黙っていられるほど私も大人ではありませんし。

  31. 213 匿名さん

    >>212
    >「必ずしも環境に優しいとは言い切れない」
    なら、プリウスもエコとは言えないで宜しいでしょうか?
    電気自動車もエコとは言えないのでしょうか?
    電力負荷平準に協力していない、あなたと比べて協力しているオール電化の人がエコだと言ってはいけないのでしょうか?

  32. 214 匿名さん

    >ガス瞬間湯沸かし器だって煮沸してる訳じゃあないから、言うほどの殺菌作用は無いだろ。

    湯ざましを何度も温めなおしているよりはマシだと思う。
    エコキュートの衛生面のデータとか無いでしょうか?

    5年~10年使ったタンク内の雑菌の数とかのデータがあれば信用できるのですが…

    電磁波のときみたいに、ガスでもエコウィルはタンク式だとか、エコウィルは気にしないのになんでエコキュートだけ気にするの?とか言うレスは止めて下さいね。
    純粋に、タンク式って大丈夫かという話です。

    ダメならエコジョーズとか普通のガス給湯器という選択肢になります。

  33. 215 匿名さん159

    ・・・と同時に、一緒に比較できる5年~10年使ったガス給湯器の雑菌の数と、衛生基準データもともにね。

    例えば雑菌が「1リットルあたり1000」と言われても、それが何とくらべてどのくらい多いのか少ないのか、
    単独でみて衛生的と言える値なのかどうか、素人には一見して評価はできないでしょうから。

    まあガス給湯器もエコキュートも、そのマンションの貯水槽の状態や配管仕様、メンテナンスの善し悪しで
    このあたりは大きく違ってきてしまうと思うんだけどね。

  34. 216 匿名さん

    賃貸住まいのレスは長文つらつら書き連ねる間に
    いろんな人のレスや意見をいいところ取りしては変化してるね。
    はじめのレスの疑問はあらかた解決されたはずだし.このスレとは関係ない話をこの人も沢山ふってきてるからスレ趣旨から逸脱ばかり。
    自分で長文注意します.とか言っといて毎度毎度の長文だしね。
    自分では気がついてないようけど
    言葉のあやをとらえてはああ言えばこう言う型の意見ばかりで.一貫性のない意見の長文繰り返し。他人の意見を勝手に脳内変換や言いかえをして煽っているのは誰だか。
    ブログで一人でやっててください。

     
    ここはやっぱりろくなスレじゃないね。

  35. 217 匿名さん159

    >限りなくクロに近い電磁波まわりの情報と、悪質な販促ワザを
    >ここに集め、徹底して話していきたい。

    というスレだよ。
    ろくな情報が出てくるわけもなく、出てくるべきでもない!?

  36. 218 匿名さん

    >>213
    プリウスはガソリンで走っている時に、電気を発電しそのエネルギーを利用します。
    オール電化とは全然違いますよ。

  37. 219 匿名さん

    >>214
    >湯ざましを何度も温めなおしているよりはマシだと思う。
    保温されているので、完全に湯がさめる訳でもないし、湯を使っただけ水が補充されている。
    沸き上げ温度は90℃なので、雑菌が繁殖する事は無い。

    ガス派の煽り方を真似するとすれば
    瞬間湯沸かし器の上昇温度なんて40℃前後でしょ
    これでは貯水槽の繁殖した、雑菌なんて殺せないよ。
    そんなんで、よくガバガバ飲めるもんだね。あぁ~怖。

  38. 220 匿名さん

    >>218
    君には聞いていないって。
    回答が的外れだよ。
    昨日から流れ読んでみな。

  39. 221 匿名さん159

    >賃貸住まいさん
    本来、経済性でもエコロジー(概念があいまいですが)でも、比較結果には「有利」か「不利」か、
    万一には「同等か」の3つに1つしかないはずなのですが、もし「答えが出ない」ということが
    あなたの答えなら、もうここで議論する意味はないと思いますよ。

  40. 222 匿名さん

    で、結局、他の電気機器に言える電磁波問題をオール電化に的を絞るから話題がそれる。
    環境だの、経済的だの、タンクだの、スレが重複してるんですよ。

    電磁波の話したかったらここでしろよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16429/

    スレ主は責任持って、終了させろ。

  41. 223 匿名さん159

    >No.222
    同意!

  42. 224 匿名さん

    そもそも上水は厳正な水質管理の下に供給されているので、劣化した2次側設備に滞留させなければ
    細菌類の発生などは心配する必要がない。
    また、給湯器は殺菌目的で設置されているものではなく、一時的に滞留が発生する場合には
    60℃(レジオネラ菌が死滅する温度)を経由しなければ飲用に供する事はできない仕組み。
    簡単に言えば、オール電化であろうがガス併用であろうが、そんな基本的なところをハズしている程
    間抜けではないので、揚げ足とりも程々にという事だね。

    その程度の理解もなく
    >ところでウチで昔使ってたガス湯沸し器には「直接の飲用には適しません」と書いてあったが、最近のってどうなの?
    などと言っている人が、他人に妄想だの何だのコメントするのはナンセンスだよ。

  43. 225 匿名さん

    >>220
    でも君が間違っているよ

  44. 226 匿名さん

    >>225
    匿名さん159は理解してくれている。
    それも判りやすく解説してくれて、感謝です。

  45. 227 賃貸住まいさん

    >>221
    >もし「答えが出ない」ということが
    >あなたの答えなら、もうここで議論する意味はないと思いますよ。

    その通りかも知れませんね。
    私は、一元的な見方だけでは本件の有利・不利を判断する事はできないと思っていますので。
    「答えが出ない」と言うよりは、「条件も揃えずに比較しても結論は出ないし、その状況で
    相手を批判・否定する事には意味がない」といったところです。

  46. 228 匿名さん

    >>227
    で、少なからず深夜電力を殆ど消費しないあなたと比べて、
    電力負荷平準に貢献しているオール電化を選択している人の方がエコだと言えるで良いよね。

  47. 229 匿名さん

    皆様、心配せずとも、今後マンション、戸建て共にオール電化はどんどん増えていきますよ。

    電磁波を気にされてる方は、今日の日本では暮らしていけませんね。
    可哀想です。

  48. 230 匿名さん

    オール電化でエコキュートを採用している人はガス併用型よりはエコです。
    エコキュートはヒートポンプ技術で空気からくみとった熱に圧力をかけて高温にし、その熱でお湯を沸かしています。
    電気はその熱をくみとる際に利用するだけですし、使用する電気の300倍以上の熱エネルギーでお湯を沸かしていることになります。
    ゆえに省エネルギーで、都市ガス給湯器と比べてCO2排出量も約50%程を削減できます。
    お得な深夜料金も有効活用できますし。
    家庭で一番エネルギーを消費するのは給湯で、総消費エネルギーの30%を占めるので
    エコキュートの導入は家計にもエコだし環境にもエコですよ。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸