東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト日本橋浜町公園ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 日本橋浜町
  7. 浜町駅
  8. プレミスト日本橋浜町公園ってどうよ?
購入検討中さん [更新日時] 2018-10-15 17:12:45

プレミスト日本橋浜町公園について語りましょう。

物件の所在地:東京都中央区日本橋浜町2丁目102番地8(地番)
交通:都営新宿線「浜町」駅から徒歩2分
   都営浅草線「東日本橋」駅から徒歩6分
   東京地下鉄日比谷線「人形町」駅から徒歩8分
総戸数:78戸
専有面積:70.09m2~83.17m2
間取り:2LDK・3LDK
売主:大和ハウス工業株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2015-11-14 16:50:56

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト日本橋浜町公園口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    ここが日東駒専レベルなら、このあたりの無名デベのペンシルは大東亜
    。購入者は養分だ。

  2. 82 周辺住民さん

    なんで大学にたとえているのかわかりませんが。

  3. 83 物件比較中さん

    結局この物件幾らなんですかね…

  4. 84 物件比較中さん

    コンシェルジュついたんだ------
    高級物件だから高くても文句あるか、という宣言かな。
    78戸だし、管理費も結構行くんじゃないの。

  5. 85 物件比較中さん

    78戸で内廊下・コンシェルジュなると平米あたり¥300は軽く超えるでしょうね。

  6. 86 匿名さん

    内廊下にエアコンは当然付いてですよね?

  7. 87 物件比較中さん

    まぁコンシェルジュまであって内廊下にエアコンありませんは、無いんじゃないでしょうか?

  8. 88 匿名さん

    そう思います。
    っていうか、内廊下だと空調ついていないといけないとかあるのでは?なんて認識でしたが…
    空気が滞ってしまうので
    暑くもなく寒くもない時期でも送風モードにはしておかないとならないですよね
    その分、電気代かかっちゃいますが。

  9. 89 物件比較中さん

    たぶん空調と冷暖房は違うと思います

  10. 90 匿名さん

    修繕積み立て金が高そうですね

  11. 91 物件比較中さん

    プランもまだ発表されてませんが、専有部の面積は65.10m2~83.17m2ということなので
    広めの2LDKから3LDKまでという感じでしょうか。
    この面積と規模でコンシェルジュにそれ程需要があるかどうか微妙とは思いますが・・・
    大和ライフネクストのコンシェルジュは同社の正社員なので安心感がありますが、
    そのぶん管理費には跳ね返ってくるでしょうね。

  12. 92 匿名さん

    コンシェルジュはきっと議論の対象になるでしょうね。いらっしゃったらいらっしゃったで助かるとは思いますが(主に防犯面で)、でも必須というものではないですから。
    適宜管理組合で検討していく必要がある、ということなんでしょう。
    それで浮いた分、修繕費に回してしまったほうが良いということも出てくるのではないでしょうか。

  13. 93 匿名さん

    公式トップのINFINITEマークってなんなの?(-_-,)

  14. 94 購入経験者さん

    World Theory とか訳わかんないコトバを出してくる物件には近づかない方がいいよ。

  15. 95 匿名希望 [男性 40代]

    この間モデルルーム見てきました。
    確かに営業の方にworldtheoryって言われた時は笑っちゃいましたけど、セントラルパークやハイドパークなど世界に目を向けた時に現在住んでる浜町の立地って世界に通ずる都心のオアシスなんだなと改めて浜町の良さに気づけたきっかけでしたね!
    だからお話を聞いてるとあながちworldtheoryというコンセプトは間違ってはいないんじゃないかなと思いましたねー

  16. 96 匿名さん

    セントラルパーク?ハイドパーク?
    最近、そういうこというの流行ってるの?
    プラウド木場だか木場公園だかもそれ前面にだしてたよ。
    真似っこじゃない?

  17. 97 匿名さん

    チラシによると今日から予定価格発表とのことですが、、、どんなもんなんでしょう?

  18. 98 匿名さん

    パークフロントは景観が変わらないのでマンション的にはめちゃポジ要因でしょ。

  19. 99 物件比較中さん

    パークというかグランドだよね。
    パークを言うなら土でなくて芝生がいい。

  20. 100 匿名さん

    高級志向の物件の選び方は本当にむずかしいと感じます。
    このあたりは人の価値観がはっきりと出てきそうなところではないでしょうか。
    どのような条件が自分に合っているんか、ということで選ぶことがポイントになるかと思います。

  21. 101 匿名さん

    前のグランドでよく野球やってるけど、砂ぼこりとかどうなんだろうか・・・

  22. 102 匿名さん

    間取りミタイヨー

  23. 103 匿名さん [男性 30代]

    間取りみましたが南側リビングの開口が約1m50cm!
    アウトフレームとか言ってもこんな開口は住まいとしてヤバイでしょう!
    各居室も窓が無いから暗さがバレ無い様にモデルもリビングだけの再現でしたしよ。

  24. 104 匿名さん

    ほ..hontoですか。。。
    それはありえませんね‼

  25. 105 匿名さん

    デザインを見ていると103が書かれている内容はそうかも?という感じです。
    ぱっとみ全部窓かな?と思ったら
    窓かなと思って見ているところは減っこんでいて、その中に開口部が少しあるという感じ・・・?
    間取り図をきちんと見ないとなんともいえないのですけれどね。

  26. 106 物件比較中さん

    ほんとですねー。
    そんなに開口部を小さくする意図が分かりません。

  27. 107 匿名さん

    公式サイトに100回以上アクセスしてるけど、、まだ間取り見られないですネ...
    そろそろ限界に近いです。

  28. 108 匿名

    >>106
    長谷工が施行だからですかぁ〜?

  29. 109 匿名さん

    エントランスの完成予想図がこんな風に見られるのがまた凄いな。
    こでも時代ですね。
    見た感じだと中々恰好良く出来そうじゃないですか。

    因みにここでの駐車場は月額にすると幾ら程払うことになりそうですかね。
    日本橋で駐車場って高いでしょ。

  30. 110 匿名さん

    >>107
    限界って何が?
    デベに聞けばいいじゃん

  31. 111 匿名さん

    骨折り損のくたびれ儲けです。

  32. 112 物件比較中さん

    違う物件のDM数がしつこい、、、

  33. 113 匿名さん

    資料請求しないで間取りを見る方法ってありませんか?

  34. 114 匿名さん

    難しいんじゃないですかね。
    恐らく、間取りなどの詳細を知りたい人の動機付けになると思いますので
    資料請求を取り敢えずはという感じになってくるのでは?
    前向きに検討しているのであれば別にどうということもないのでしょうが、
    どんなかんじなのかなーっていう程度だと重く感じてしまうかも?

  35. 115 匿名さん

    >>113
    資料請求した人がブログに載せたのを探すとか。

  36. 116 匿名さん

    >>113
    個人情報を差し出して下さい!

  37. 117 物件比較中さん

    こういう、個人情報と引き換えに情報が得られるマーケティングってどうなんでしょうね。
    どこもやってますからそれなりに良いというエビデンスがあるんでしょうか?

    そりゃもちろん連絡先が分かればDMで色々な宣伝攻撃はかけられますが、
    突き詰めれば欲しいものは欲しいし、要らないものは要らないんですよね。
    最初から全ての間取りを公開してより多くの目に触れさせた方が良いと思うんですがね。

  38. 118 匿名さん

    >>117
    高々数十円のDMを1000通出したってコストは数万円。1%が興味持って0.1%が買えばそれだけで余裕でペイできるでしょ。

    振り込め詐欺、ワンクリ詐欺が無くならないのと一緒だよ。

  39. 119 購入検討中さん

    値下げしたんですね。

  40. 120 物件比較中さん

    >>118
    それは確かにそうなんですけどね、わざわざ資料請求する程の人間が
    ウェブ上で色々な物件をチェックしてないとは思えないんですよね。

    公式サイトでの情報出し惜しみも、そもそもが「サイト見る人」がターゲットなわけじゃないですか?
    だったらそこで検討の最初の篩にかけられる程度の情報(まあこの段階ならMRに話を
    聞きに行くかどうか、程度のことであるとは思うんですが)は載せておくべきだと思うんですよね。
    資料請求して得た情報だろうが単にサイトを開いて知った情報だろうが、
    下す決定は同じですよね。その方がどう考えても話が早いと思うんですけどね。

  41. 121 匿名さん

    >>120
    全部が全部、すべての情報のせたらMRに来なくなる、資料請求も来なくなる。
    結果出来の悪い物件ばかり売れなくなる。
    そうならないために、情報を出し惜しんで、少しでも資料請求・MRに来るように仕向ける。んで、来て猛烈に良いとこだけ見せて不慣れなカモに買わせる。
    出来の悪い物件は広告費をかけて客寄せして、やっぱり売りつける。

    法改正で、事前の譲歩開示が必須化されたら誠実なところ以外は終わるんじゃないかな。

  42. 122 匿名さん

    区立総合スポーツセンターが近辺にあり、
    体育館など室内施設もあることから健康に関してはよさそうです
    子供がいるなら遊べる場所があってよさそうな立地ですね
    外観のデザインはシンプルでおしゃれな印象かな

  43. 123 物件比較中さん

    公式みたけどあまりにも公園推しで、なんというか・・・
    そんなに運動しませんよ・・・
    もちろん眺望の抜けは保証されるわけで公園を強調したいのは分かりますが、
    目の前にあるのはグラウンドでいわゆる「公園ビュー」という感じではないですし、
    それに運動が嫌いな人もいるんですけどねエ・・・

  44. 124 匿名さん

    浜町公園側の隅田川沿い、ホームレスの集団キャンプになってるんですよね(^_^;)

  45. 125 匿名さん

    このあたりの物件にしては非常に住みやすそうだ、という印象です。
    浜町も急に新築物件が増えてにぎやかになった感じがします。
    通勤の便がいいだけに、使い勝手のいい物件が多いということでしょうか。
    需要も多いだけに、価格もそれなりにするのが手が出しにくいところです。

  46. 126 匿名さん

    公園正面入口のクレヴィアは完成売りみたいね。

  47. 127 匿名さん

    125氏も書かれていますが、この辺りはここ数年で一気にマンションが増えましたよね。
    あまり住宅街という感じでもないですけれど、住民自体は増えているのではないかと思われます。
    ここは基本的に勤め先が近いからという理由で買われる方が多いのかな?
    歩いていけるならBEST。
    そうでなくとも、路線が3路線あるので便利ではあります。
    だからその分、物件価格に乗っかってきちゃうんでしょう。

  48. 128 物件比較中さん

    クレヴィアは随分前から建てているけど、びっくりするほど情報が出てこないね。

    ここは公式でプランが2種類見れるようになったね。
    2室リビングインってほんとこの頃流行ってるよね。

  49. 129 周辺住民さん

    高速道路まで直線距離で100m程か?
    高速の高架下にはホームレスのお家。
    前面道路の堤防側にはホームレスが集めた
    ダンボールや空き缶がおかれ、さらに怪しげな
    トンネル。
    浜町公園には犬の散歩でよく行くが、この敷地の
    周辺はほとんど通らない。川っぺりにありがちな僻地感が漂う感じ。

  50. 130 物件比較中さん

    モモレジ氏のブログに取り上げられましたね。
    上層階は坪単価500オーバーですか…
    確かに浜町公園を南に臨む物件は希少だと思いますが、目の前に見えるのは実質的には
    単なるグラウンドだし、公式サイトの眺望を見る限りでは首都高がスグ下という感じですが。
    人によって評価が分かれそうですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸