東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト日本橋浜町公園ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 日本橋浜町
  7. 浜町駅
  8. プレミスト日本橋浜町公園ってどうよ?
購入検討中さん [更新日時] 2018-10-15 17:12:45

プレミスト日本橋浜町公園について語りましょう。

物件の所在地:東京都中央区日本橋浜町2丁目102番地8(地番)
交通:都営新宿線「浜町」駅から徒歩2分
   都営浅草線「東日本橋」駅から徒歩6分
   東京地下鉄日比谷線「人形町」駅から徒歩8分
総戸数:78戸
専有面積:70.09m2~83.17m2
間取り:2LDK・3LDK
売主:大和ハウス工業株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2015-11-14 16:50:56

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト日本橋浜町公園口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    昨日、高速乗ったら南側も完成してました。
    運転中だったので、写真は撮れませんでしたが、綺麗でした。

  2. 222 匿名さん

    二階三階は真っ暗?

  3. 223 匿名さん

    もう販売しているんですよね?
    公式サイトには設備・仕様やマンションギャラリーの写真が出ておりませんが、
    ネットには公開しないスタイルですか?
    共用サービスとしてコンシェルジュがつくようですが、その他の共用施設や
    サービスはどのようなものがありますか?

  4. 224 匿名さん

    >>223 匿名さん

    自転車の無料貸出もあるそうですよ。

  5. 225 匿名さん

    昨日、夕方に近く通りかかりましたので。

    1. 昨日、夕方に近く通りかかりましたので。
  6. 226 匿名さん

    このマンション、もう完成ですか?
    ここまでできているなら入居もあと少し??

    モデルルームに行ってはいないのですが、天井高が2.5メートル。高さがあると部屋も自然と広く見えます。開放感もあります。B1の間取りでも、LDKが16.3畳でしたが、天井高が低いよりも開放感があって広く見えそうに感じました。ウォークスルークローゼットが、洗面側、洋室側からも入れます。洗面、浴室の洗剤を入れておくにもいいかも。

  7. 227 口コミ知りたいさん

    MR行かれてはいかが。医協連向けは食事付きバスツアーなどやってガンガン値引きしてますので、何かチャネルあれば通した方がいいかもしれません。

  8. 228 匿名さん

    画像を見た感じですが、とても綺麗なマンションですし日当たりも良さそうなところで良いですね。
    駅も徒歩2分と非常に好立地なので、住み心地はとてもよさそうです。
    浜町駅がどういった場所かは分かりませんが、買い物出来るお店は近くにあるのでしょうか。
    駅周辺が栄えているのかどうかもきになるところです。

  9. 229 買い替え検討中さん

    外観はペラペラですね。最近の新築はどごもそうかな。
    コンクリめちゃ高ですから。
    にしても公園ビューといってもグランド。。
    高速の脇の立地。で、あの価格。
    すごい時代になりましたね。
    お台場で高速脇の27階に
    住んでいましたが、夜中
    まで続くゴーゴーした音と振動で
    家族は不眠になりました。
    舐めない方がよいですよ、24時間ですから。

  10. 230 周辺住民さん

    買物は徒歩5分圏内に浜町プロデュース,まいばすけっとがあります.
    駅周辺は良い意味で栄えていません.パチンコも風俗もありません.おばあちゃんたちが明治座で観劇するためにできた駅ですから.

  11. 231 マンション検討中さん

    高速は正直きになるけどスペックは高い。
    でも当初よりはだいぶ値下げしてるから焦って買わなくてよかったという印象。たぶん買います。

  12. 232 マンション検討中さん

    具体的にどれくらい値下げされてるのでしょうか?パークビューじゃない方の休めを検討してるモノです。

  13. 233 匿名さん

    営業の方も見てらっしゃるので具体的な金額は控えますが、馬喰町や東日本橋の物件を意識した、それなりにまとまった金額を引いてもらえそうでした。

    とはいえ、馬喰町や東日本橋は世田谷と並んで都内でも最も販売不振で、ガンガン値下げしてるので、まだプレミストは割高感あります。これからますます下がりますから、間取りや階数にこだわりない方はギリギリまで待った方がいいですよ。

  14. 234 匿名さん

    そんな必死に値下を営業にアピールしても意味ないから

    金ないなら諦めて豊洲でも住みなよ

  15. 235 匿名さん

    >>227 口コミ知りたいさん

    ガンガン値引きはしないよ。
    5%だけだよ。

  16. 236 匿名さん

    >>234 匿名さん
    豊洲の方が高いから!!

  17. 237 匿名さん

    同じ中央区でも湾岸と日本橋だとどちらが資産性は良いのでしょうか

    価格で見ると人形町>勝どき>晴海>豊洲(江東区)>浜町、東日本橋といったように見受けられますが

  18. 238 匿名さん

    人形町>月島>小伝馬町>勝どき>晴海>豊洲>浜町=東日本橋

  19. 239 匿名さん

    >>238 匿名さん

    人形町の前に、佃、を書かなきゃね。

  20. 240 匿名さん

    値引きや格付けじみた話は既契約者の皆さまが不快に思われるので止めてはいかがですか?人生最大の買い物について、やれ数千万の含み損だ、やれ格下だと言われていい気持ちがする人はいません。一部事実にせよ、思いやり持って有意義な情報交換できる掲示板にしたいものです。

  21. 241 匿名さん

    >>240 匿名さん

    このような掲示板から、正確な情報を得ようとしている人はいるでしょうか?

  22. 242 匿名さん

    ①本スレは検討スレであり、購入者だけでなく検討者の利益になる情報を書き込むことは何らおかしなことでない

    ②資産性や値下げの可能性は検討者にとって有益な情報。(根も葉もない噂やイメージによる誹謗は別)

    ③含み損、格下というのは完全に被害妄想。

  23. 243 検討板ユーザーさん

    >>237 匿名さん

    中央区内で比較することに意味がありますか?それに資産性と価格は相関関係はありそうですが、因果関係はないと思いますよ。

  24. 244 匿名さん

    意味はあるんじゃないですか?

    家を買う際の基準は資産価値だけではないとは思いますが、重要な指標でしょ

  25. 245 マンション検討中さん

    小さな子供がいるファミリーで検討に入れているものですが、フラットにまとめてみました。
    他にありますかね。

    <メリット>
    ・内装などのスペックはさすが大和、というレベル。
    ・天井高250のマンションは実はこの近辺では少ない。(体感広さには実は重要)
    ・間取りがとてもきれい。
    ・日本橋エリアで眺望が抜ける稀な物件
    ・名門久松小学校エリア
    ・北側なら、前述の中身&値引き(があるとすれば)加味すれば相場的には安め。

    <デメリット>
    ・実際にグラウンドの埃や騒音がどうか。休日の子供の声は正直気になる。
    ・高速との距離がどうしても気になる。騒音よりどちらかというと排ガス。
    ・北側出口しかないため、駅までは結構遠い。
    ・北側は交通量の多い大道路沿い。
    ・浜町は各駅しか止まらない。
    ・久松小学校まで交通量の多い大きな道路を2本渡らなければならない。

  26. 246 匿名さん

    変わった人がいますね

  27. 247 匿名さん

    >>243 検討板ユーザーさん

    あまり理解力は良くないのかな

  28. 248 匿名さん

    既に購入済みの者です。
    マンションは人それぞれの価値観で価格形成される物ですから、売出価格で納得して買う人が居なければ値引きになるのは仕方ない事でしょう。
    既契約者としては不快なのは事実ですが、同じ間取りの同じフロアはないですから、割り切れます。
    一方でそのような書き込みする方は何のメリットがあるのでしょう?
    余程、暇なのでしょうか?
    そんな暇あったら、他の物件も含め探す事に時間を使った方が良いと思いますが。

  29. 249 マンション検討中さん

    まぁ、これだけの値下げ幅になっていれば悔しいのはわかるし、マンション側も完全にミスじゃないですかね。。
    南側の最上階以外は、なかなか割り切れないと思います。北側は中層階以上はそんなに差がないですから。

  30. 250 マンション検討中さん

    値引きの話はどこのスレッドでもある話だし、検討ユーザーからしたら有益な情報だからよいのでは?購入者でカッカしている人が逆に釣りに見えてしますよ。よいマンションですし普通に情報交換しましょう。

  31. 251 匿名さん

    値下げ可能なんですか?

  32. 252 マンション検討中さん

    マンションは人それぞれの価値観で価格形成される物
    ↑これジワジワきますね。笑
    価格は需要と供給のバランスで決まるんですけどね。だから値下げがおきるのかと。。

  33. 253 匿名さん

    坪単価いくらくらいでしょうか?

  34. 254 匿名さん

    500万?

  35. 255 マンション比較中さん

    中央区なら、ここしか生活感がないような気がします。湾岸のほう、超高層が立ち並び、住民の密度も高いため、自分の存在感すら薄く感じます。この辺の高速道路を地中化しろと都に訴えたいですね。

  36. 256 匿名さん

    >>255 マンション比較中さん
    ご冗談を!

  37. 257 マンション検討中さん

    500万も下がってるの??
    そうなると北側は坪単価350以下??

  38. 258 マンション比較中さん

    北側ほぼ完売でした。割引があったとしても、南側の億ションだけでしょう

  39. 259 マンション比較中

    >>258 マンション比較中さん

    その「ほぼ完売」の状況が一番大きな値引き発生するのでは?というかそもそも昨年末くらいから値引きしてるでしょう、ここは。

  40. 260 匿名さん

    >>257 マンション検討中さん

    坪単価が500万では?

  41. 261 匿名さん

    元値が割高な分、日本橋界隈では一番値引き幅大きいかね、ここが。レフィールは値引きしょぼかったけど、モデルルーム閉じて投資家に売るのかな。坂入とか中小デベはどれくらい引いてるの?

  42. 262 匿名さん

    >>261 匿名さん
    1000万とか????

  43. 263 マンション検討中さん

    億ションはそれくらい引いてるのでは。私は予算の都合で北向きの7000万〜の部屋を検討しましたが、その3分の1くらいの値引きを匂わされました。初回の訪問で提案されたので、交渉すればもっといけたんだろうなと。

  44. 264 匿名さん

    10000万の部屋が7000万?

  45. 265 eマンションさん

    300万引きってことでしょ
    まだまだ高いな

    解散

  46. 266 マンション検討中さん

    北側ならお得みたいな風潮あるけど、そもそも北側だし、大通り沿いと考えたら多少値引きあっても全然高いと思います。このマンションは駅が浜町のみで微妙だし、買うなら南側一択かと。まぁ、北側ほぼ完売と書き込みあったしよいんですかね。

  47. 267 匿名さん

    北側人気だよ

  48. 268 マンション検討中さん

    東日本橋駅徒歩5分、浜町駅徒歩2分でした。北西/南西向きの角部屋がほぼ完売。北西向き真ん中の住戸の価格設定は、周辺の新築案件と比べて割安感がありました。南側が確かに高額ですが、公園ビューで希少価値を無視してはいけません。高速は大した影響が出ないと思いますが、逆に上層階にとって道路は面白い都市風景でしょう。

  49. 269 匿名さん

    ほぼ完売ですか。おめでとうございます!この地に相応しい国際色豊かなレジデンスとなることを期待します。

    https://mobile.sinyi.co.jp/Apps/Properties/DisplayNewProjectDetails.as...

  50. 270 評判気になるさん

    南側2〜3階のベランダの広さはこの地域ではすごい。出遅れた俺に後悔。公園の木の高さも丁度いい。欲しかった・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸