- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2015-11-19 13:53:43
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
[スレ作成日時]2015-11-12 16:15:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART106】
-
944
匿名さん
立地でやり込められたらセキュリティー。
セキュリティーでやり込められたら立地。
その、のらりくらりと、決定的敗北を避ける戦略、お見事です。
次は「タワマン眺望・空気サイコー君」登場ですか?
-
945
匿名
>>940
SECOMしてますかぁ〜?
侵入検知だけしかできないのに毎月8千円とか、よく払えるもんだと思うわ。
-
946
匿名さん
住宅街はホント不便だな。周りに民家しかなくて。
やっぱり、便利な立地が最高だわ。
-
947
匿名さん
>>945
それでもSECOMマークは空き巣が避けるらしいよ
-
948
匿名さん
>>946
隣に風俗店、パチンコ、飲食店、塾、本屋、映画館に囲まれると暮らしやすいですよね。特に駅前で隣がパチンコだと最高ですね。
-
949
匿名さん
SECOMシール貼ってるだけの家や店も多いらしいよ。
-
950
匿名さん
(お金かければ)を言っちゃったら何でもありじゃん。バカなの?
-
951
匿名さん
>945
マンションのセキュリティって侵入検知以外にもしてくれんの?
迎撃射撃とか、投網捕獲とかしてくれんのか?
すげぇなー
-
952
匿名さん
>>949
シールだけは手に入らないよ。それはかなり厳しく取り締まってるらしく、絶対に流出しない。
-
953
匿名さん
>944
>943
落ち着こう!家は家族を守るためのものものなので最低限の条件が必要
それが
立地…災害時流されない、延焼しない空間、過労死しない通勤時間など
セキュリティー…侵入や外部からの目、などなど
構造…ヒートショック対策、階段がないなど
換金性…資産性でもあるが、人生設計が狂った時にローンが足かせにならないように
あとの住宅性能は趣味なのでお好きにどうぞって感じなんだけど戸建さんわかるかな?
-
-
954
匿名さん
-
955
匿名さん
-
956
匿名さん
>(お金かければ)を言っちゃったら何でもありじゃん。バカなの?
お金を掛けても合意しなきゃ何もできないのがマンションですからね。残念ですね。
-
957
匿名さん
マンションは警備員雇ったりセキュリティ強化の費用を
多世帯でシェアして現実的な価格で実現してるってことでしょ?
でもそれはマンションの優位性ではないね。
そもそもあんな馬鹿みたいに縦に積まなくたって
多世帯で共有すれば良いだけなんだから。
海外に目を向ければ1区画の住宅街全体でセキュリティゲートを設けて
ガードマン常駐なんてざらにある。
日本には無い。だって警察官の比率が十分多くて
こんな治安のいい国ではそもそも需要が無い。
せいぜいセコム程度の需要。
そんなもんが必要になるのは、あんな狭いところに多世帯を押し込めて
私有地なのに何百人も人が出入りするから
住人以外が出入りしても区別が付かないからでしょ
そして運用費は住人から強制徴収すればいいだけなんだから。
-
958
匿名さん
>広さ が抜けてますね
私にとっては広さは命を守ることが出来てからの次のことなんですよ。
-
959
匿名さん
>>958
命を守るという当たり前の事しか出来ないのね。つまり広さまでは予算がなかったと。窓のない安全な狭い部屋でお幸せに。
-
960
匿名さん
>>948
ウチは駅前で、隣が銀行でその向こうがスーパー。本屋とドラッグストアはちょっと歩くかな、3分くらい。まあ、周りに民家しか無いよりはるかに便利なことは間違いない。
-
961
匿名
-
962
匿名さん
>959
あなたと多分同じ国に住んでる方だと思いますよ。
しかもここの戸建さんの平均は駅徒歩3分複数駅利用可なので立地は普通のマンション並みなので変わらないかと思いますが…
-
963
匿名
ちゃんと将来のことを考えないから下流老人とかになるんだよ。
-
964
匿名さん
>955
データ上は戸建も十分狭いしかも階段込みで狭い
-
965
匿名さん
紅葉に色づいた並木道
静かな住宅街
ここを通ると満足を感じるね
ここを守りたい気持ちが湧いてくる。
-
966
匿名さん
だったら、少しはコミュニティに参加する意思を見せたらどうだ。
-
967
匿名さん
>>960
残飯出ますからね。
これから寒くなりますから、ダンボールの上からブルーシート掛けるといいですよ。
-
968
匿名さん
人付き合いはハリネズミの法則
離れると寂しいが、近寄りすぎるとトゲで痛い
-
-
969
匿名さん
>タワマンのセキュリティはスパイダーマンでもない限り破るの不可。
住民に犯罪者がいなければ
-
970
匿名さん
>>967
住宅街って、周りに民家しか無いから不便だな。お疲れさん。
-
971
匿名さん
俗物な我が妻の好みは、注文住宅だった模様。本人曰く、人と同じ物は嫌いだそうです。
-
972
匿名さん
>>970
住宅街もかなり沢山のマンションあるよ。低層がほとんどだけど。繁華街は賃貸がほとんどだけどね。
-
973
匿名さん
立地とかセキュリティは費用次第で、戸建てとマンションの本質的違いではない。
戸建ての所有権と、マンションの区分所有権どちらがいいか。
戸建ての単独居住と、マンションの集団居住どちらがういいか。
他に住居として大きな違いがあるか?
自分は当然戸建てのほうがいい。
-
974
匿名さん
>>960
寂れた駅前ですね。うちの駅前はスーパーだけでも4.5軒.商店街も大きく、ドラッグストアはマジで数えられない程あるな。駅前でもショボ駅はイヤだわ。
-
975
匿名さん
>>960
寂れた駅前ですね。うちの駅前はスーパーだけでも4.5軒.商店街も大きく、ドラッグストアはマジで数えられない程あるな。駅前でもショボ駅はイヤだわ。
-
976
匿名さん
>>974
周りにある商業施設を全部書けってか。おいおい、勘弁してくれよ。
-
977
匿名さん
-
978
匿名さん
>970
タワマンって住宅街じゃん。
数百戸も上に下に右に左に並んでるんだから。
そのうち何十戸かの家の前を通り過ぎて
コンビニでもスーパーでもたどり着くんでしょ?
戸建と一緒じゃん。
あ、マンションは狭くて隣家と密着してるから距離が近いんだね^^
-
-
979
匿名さん
-
980
匿名さん
便利だけ言うならアーケード商店街にある自宅兼お店に住めばいいのかな
雨の日も傘なしでお買い物
シャッター商店街に成らなければね。
-
981
匿名さん
商業施設がすぐ近所にあるという利便性なんてどうでもいいけどねぇ。
セキュリティしかりデベの宣伝洗脳がよく効いていらっしゃる。
-
982
匿名さん
戸建ては、セキュリティも利便性もどうでもいいそうです。
-
983
匿名さん
-
984
匿名さん
私は所有権でこんなことをしたシリーズ
実は建築の届け出と実際の建物が異なる!
大手デベのマンションにはマネできないだろう!
-
985
匿名さん
-
986
匿名さん
そんなにセキュリティー気にするなら戸建てでも1階も2階も窓無しにもできるんだよ。
マンションさんは窓無しでも気にならないんでしょ?
戸建ては何でも自由。
-
987
匿名さん
>>982
そーそー、どうでもいいねぇ。
むしろその利便性とやらにとらわれて
快適とはほど遠い小屋住まいを選ぶ感覚は凄いね。
-
988
匿名さん
>987
戸建って狭いよね〜
あ一般論でただの統計的数字だから…
階段も含むし
-
-
989
匿名さん
>986
戸建だと窓ないと玄関開けて入られたら周りから見えないので、やり放題だぞ
-
990
匿名さん
>973
費用が違ったら比較できないでしょ。
例えば1億円のマンションと3億円の戸建比べれば後者が良いに決まってる。戸建って決めたら差額の2億円がどっかから降ってくれば良いけどね。
-
991
匿名さん
戸建の方って都合が悪くなると費用無視した話になりがち。
-
992
匿名さん
>>986
リビングと居室は窓が必要だからマンションで。
-
993
匿名さん
>>990
1億円のマンションと1億円の戸建比べればいいじゃん。
もちろん後者が良いに決まってる。
1億も出して他人と長屋に住もうなんて思うヤツはアホだろ。
-
994
匿名さん
1億円のマンションはセキュリティ安心だけど1億円の戸建は窓ガラス割って1分で侵入できる。
-
995
匿名さん
>990
3億くらいの戸建だとセキュリティー弱そうだね
3000マンのマンションと比べて
あと眺望のいい戸建は利便性は悪いと思うが…
眺望、利便性、日当たりが両立している立地を見てみたい。
-
996
匿名さん
>>994
どんなガラスなんだよ?安すぎなガラスだな。ペアサッシ、そんなに簡単に割れねーわ。
-
997
匿名さん
セキュリティ装備の最近のマンションと比べるなら
防犯ガラスは当たり前の最近の戸建で比べてね^^
-
998
匿名さん
十分です。お札(セコム)と併用で
■窓の防犯設計にあたってのご注意
(1) 窓の防犯設計は、ガラスだけでは十分ではありません。サッシ、雨戸・シャッター、錠前、照明、セキュリティシステム等を含めて総合的な対策をご検討ください。
-
-
999
匿名さん
戸建てでセキュリティ考えるなら、簡単には越えられない高い塀で目隠しくらいしなよ。
-
1000
匿名さん
立地とかセキュリティは費用次第で、戸建てとマンションの本質的違いではない。
戸建ての所有権と、マンションの区分所有権どちらがいいか。
戸建ての単独居住と、マンションの集団居住どちらがいいか。
他に住居として大きな違いがあるか?
自分は当然戸建てのほうがいい。
-
1001
匿名さん
>>1000
区分所有やら集団居住が立地、セキュリティ、建物構造、設備ほかスケールの効果で効いてくるのに、そこを費用次第とか言って無視しちゃったら比較にならないじゃん。
-
1002
匿名さん
-
1003
匿名さん
お手頃価格で立地条件の良いセキュリティがしっかりした住まいが手に入るならその方が良いな。
-
1004
匿名さん
-
1005
匿名さん
>>1004
そりゃ、あんたの家が安いからだよ。誰のせいでもないよ。
-
1006
匿名さん
マンションは民泊で稼げるから良いで。賃貸で貸すより良いで。管理人がうるさいことを言うがシカトシカト。
-
1007
匿名さん
防犯ガラスと電動雨戸(シャッター)。
音を立てずに破ろうとすると10分以上かかる。10分以上かかると分かると空き巣の90%が侵入を諦める。
供連れズブズブなオートロックより遥かに有効。
-
1008
匿名さん
そろそろ「タワマン眺望・空気サイコー君」登場ですか?
-
1009
匿名さん
立地の良い場所なんざ70m2にも満たないマンションだらけ。
狭ければセキュリティも
万全なのであろう。
-
1010
匿名さん
-
1011
匿名さん
支持杭のデータ偽装でマンションの買い控えが起きてる模様。
-
1012
匿名さん
>>1005
うちの方は、70㎡のマンションでも7000万じゃ買えないよ。
-
1013
匿名さん
>>1010
>>区分所有権の良いところがまったくでませんね。
まったく良いところがないですからね。
-
1014
匿名さん
マンション派が1人で区分所有権の狭さ自慢ばかりしてる。
-
1015
匿名さん
>ほら出てきた。
>価格無視する人。
価格優先で狭さや不自由さを我慢できる人はマンション。
価格より広さや自由度をとる人は注文住宅。
マンション民は価格優先で狭い区画利用権を買う。
-
1016
匿名さん
>区分所有やら集団居住が立地、セキュリティ、建物構造、設備ほかスケールの効果で効いてくるのに、そこを費用次第とか言って無視しちゃったら比較にならないじゃん。
スケール効果なんか必要か?
自分の家だから必要なものは自分で払えばいい。
-
1017
匿名さん
子供が巣立った夫婦2人の生活には70平米で十分だわ。無駄なスペースは邪魔でめんどうなだけ。
-
1018
匿名さん
-
1019
匿名さん
-
1020
匿名さん
-
1021
匿名さん
-
1022
匿名さん
ガラクタばかりだと2人で70平米でも狭いんだろうな。
-
1023
匿名さん
>1015
マンションより安い注文住宅なんていくらでもあるよね。
貴方の意見は事実に反してる。
-
1024
匿名さん
>1012
その狭いマンションより
安い戸建に住んでるんでしょ?
-
1025
匿名さん
70m2は狭い。しかし夫婦2人の生活であれば十分。
-
1026
匿名さん
>>1023
よほど土地の安い地域ならあるでしょうが、そんな土地の安い地域に住んだ事ないから知らないんだよね。
-
1027
匿名さん
狭いが好立地のマンションを手に入れたのに
なんでこのマンションさんは必死に噛みついてるんだ?
-
1028
匿名さん
-
1029
匿名さん
3人までなら迷わずマンション。
国の推奨面積75m2でしょ。
4人だと90m2必要なので
ある程度予算のある方でないとマンションは無理。
-
1030
匿名さん
>>1027
100平米以上あって狭くないから。
狭いマンションなんて立地最高でも住めたもんじゃない。苦痛。
-
1031
匿名さん
それは都内のマンション住人の大半を敵にまわすことに…
-
1032
匿名さん
>1026
自分の間違いをお認めになったようですね。
以後、間違えないでね。
-
1033
匿名さん
つっても現実は狭いマンションで溢れている。
狭くても立地さえ良ければいいんでしょ?
-
1034
匿名
家に子供がいるのは、せいぜい20〜30年くらい。進学や就職や結婚でいつかは出て行ってしまう。残された夫婦は50歳代中盤で、男はあと10年くらい会社で働き、女は夫の世話とパートなどの仕事を掛け持ちしながらがんばる。60歳代も半ばを迎えて男は定年退職して家にいる時間が増える。本格的な夫婦二人の生活の始まりだ。5年や10年でそれは終わりではなく、20年以上は続く。
そんな夫婦が暮らすのは、広い一戸建やマンションだ。使わない部屋があるし、広すぎて掃除が面倒だし、庭があれば手入れもしなければならない。それに、広すぎるのは何だか寂しい。築20〜30年も経てばガタもくるし、地震も不安だし、スキ間があって冬は寒い。買った当時と違って寂れてきたり賑(にぎ)やか過ぎたりして、周辺の環境も気に入らなくなってきた。若いころには気にもしなかった坂道や段差に、つまづくことがあった。昔は通勤があったから駅近が良かったが、今や電車は週に1〜2度しか使わない。評判の良い学校の校区を選んで買ったが、子供もいないので今やどうでもよいことだ。もはや職場仲間もおらず、同世代の知り合いも引っ越して少なくなり、誰とも会話しない日がある。
-
1035
匿名さん
一億のマンションの対抗するのがマンションさんの30年前の実家、、、
マンションさん、大丈夫? 最新戸建を知ると後悔で自殺してしまいますよ。
-
1036
匿名さん
>1034
狭いことを必死に誤魔化してるとしか…
そんなに言い訳しなくてもいいのに。
-
1037
匿名さん
>>使わない部屋があるし、広すぎて掃除が面倒だし、庭があれば手入れもしなければならない。
計画性が無いと苦労するな。
-
1038
匿名さん
要は50年のうち30年くらいは狭いことに妥協する必要がある。子供が出て行くまで我慢我慢。
と言ってますよね。
-
1039
匿名さん
>>1034
その状況のどこがマンションと戸建ての違いになるのか、わけわからん。この人はどうしたいのか。とにかく駅から離れてでも狭いところに住みたいって事か?マンションと戸建て、関係なくない?
-
1040
匿名さん
-
1041
匿名さん
立地が重要と言ってる内に、マンションさん自身も何を言ってるのかわかんなくなってるんでしょ。
-
1042
匿名さん
-
1043
匿名さん
マンション購入者のほとんどが立地と引き換えに狭小で妥協している。
それはマンション住人も認めている。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)