住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART106】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART106】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-11-19 13:53:43
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-11-12 16:15:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART106】

  1. 264 匿名さん

    >>241

    素晴らしい。
    言い方はアレだけど、マンション民にとってのあこがれを見事に表している。

  2. 265 匿名さん

    >>260
    >建替え完了引渡まで3年くらい仮住まいになるね。

    3年・・・私は30年はかかると見ている。

  3. 266 匿名さん

    LaLa横浜の場合、デベの建て替えスケジュールは居住者の合意に3年、解体建て替えに3~4年と見込んでいるが、それ以上に成ることもある。何れにしても6、7年は居住者にとってロスタイム。

  4. 267 匿名さん

    >お金があったらこんなところでマンション批判するかよ。察してくれよ。

    批判ではなく分譲集合住宅住民への賞賛。
    わざわざ狭いアパート様式の住戸を購入するのは、素晴らしいことです。

  5. 268 匿名さん

    >>251
    内廊下マンションの共有部分がカビだらけなのは理解したみたいですね。
    占有部分にもカビは進入しますよ。
    しかも、毎日共有部分を通るたびに大量のカビを吸う。
    マンションに住むと言う事は、カビとの共生ですね。子供が可哀想、、、

  6. 269 匿名さん

    >>267
    批判だろうが、賞賛だろうが狭い住居としか比較できない時点で家が貧相なのは間違いない。だからあなたも同じですよ。

  7. 270 匿名さん

    >>261
    終の住みかがどうのって言ってる割に、こういう考え方の人多そうだよね。まあ十数年で売らないといけないのかもしれないが。

  8. 271 匿名さん

    マンション民の大半は偽装発覚なんて望んでない
    調査は俺が売り抜いてから存分にやってくれが本音。

    大震災で軽度の被害があった新築・築浅のマンション戸建てもあった
    こういう時に大丈夫かと騒ぐのは、大半が戸建て住民。
    マンション民は事を荒立てず粛々と売り抜きだけを考える。



  9. 272 匿名さん

    耐震強度すら調査しないマンション民に安全を語る資格はない。

  10. 273 匿名さん

    いつみても、どの話も(階段以外)マンションが劣勢。

  11. 274 匿名さん

    >273
    たしかにここを見ていて、マンションを買おうという気持ちは湧いてこない。
    戸建もそれなりにデメリットはあるのだろうけど、マンション民の書いていることが負け惜しみにしか見えない。
    ちなみに最初はタワマンやマンションの購入を考えていたけど、途中で方向転換して戸建にした。
    まだ引っ越し前だけど、この判断は正解だったと確信している。
    少なくともこのタイミングでマンションなんか買ってたら人生の***になるとこだった。

  12. 275 匿名さん

    SECOMしてますかぁ〜?

  13. 276 匿名さん

    網羅的に調べずどこもやってる可能性がある、という幕引きなら、これからマンション買おうとする人かなり減りそう。

  14. 277 匿名さん

    >>275
    うちはしてない。Panasonicの防犯グッズで窓センサー、人感センサー、カメラなど設置。初期費用数万円で、スマホとも連動させて外にいても家の中を確認できるし、かなり安心できる。
    自分の住まいは自分で守る。
    戸建、マンション関係なくそれが一番の安心だと思う。
    警備会社なんて気休めにしかならんと思うわ。

  15. 278 匿名さん

    マンションでもカメラで監視していると自慢している人がいるが、カメラで監視していてもカメラを監視している人が居るかが疑問。

  16. 279 匿名さん

    これからのご時勢、都心のタワマンは避けたいね。
    少ない手間で大量に虐殺できる施設はテロの標的になる恐れが大きい。

  17. 280 匿名さん

    マンションのセキュリティをもってしてもテロリストの前では無力か・・・。

  18. 281 匿名さん

    へぇ、フランスの大使館って港区にあるんだ。
    すれ違い失礼。

  19. 282 匿名さん

    へぇ、フランスの大使館って港区にあるんだ。
    すれ違い失礼。

  20. 283 匿名さん

    職場がスカイツリーの近くなんだが、その近くのタワマンのエレベーターの中には、英語で「観光客は速やかに出ていくこと!」ということが強い口調で記載されていた。
    観光客が眺望とかを見るために無断で侵入してくるのかな?
    マンション民の掲げるメリットも、こういうことがあるならデメリットでしかないな。
    日本の常識が通じる相手なら良いけど、そうじゃない国の人々ともなるとな・・・。
    ちなみにそのタワマンももちろんオートロックだが、こういう貼り紙があるってことはあまり意味をなしてないことがよく分かる。
    観光地近くのタワマン住民は要注意だな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸