住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART106】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART106】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-11-19 13:53:43
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-11-12 16:15:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART106】

  1. 224 匿名さん

    ちなみに、ここは「住宅ローン・保険板」だね。

  2. 225 匿名さん

    内廊下って計画換気の対象外だからカビだらけ。

  3. 226 匿名さん

    大体フラット=低属性、マンション=安って考えしかないのが昭和の戸建て脳。
    だから同じ価格で比較することすらできない。

  4. 227 匿名さん

    マンションは金持ちが買うものである。
    真の金持が投資・セカンドハウスとして買うか、あぶく銭を得た一時的金持が買うものである。

    さて、ここに自己資金6,000万円を所有しており、マンションを購入しようとしている者がいるとする。
    以下の場合どれが真の金持か?

    (1) 4,000万円を借り入れて追加資金を調達し、1億円の物件を購入する。
    (2) 他の資産を売却して追加資金を調達し、1億円の物件を購入する。
    (3) 6,000万円の物件を購入する。

  5. 228 匿名さん

    なんかスレチな話を意図的にされるとシラける。
    ここを過疎化させるのが目的なのかね?

  6. 229 匿名さん

    嘘を書くなら、せめて話の辻褄くらい考えてくれ。

  7. 230 匿名さん

    >>223
    すれ違いなので一言だけ。優遇もあり当初10年は0.77その後1.37でかりた。それくらいならどっちゃでもいいでしょ。あとはライフプランでどっちにするかだけ。目くじらたてるほどの差はない。

  8. 231 匿名さん

    杭打ちデータ改竄の闇がますます深くなってきたから、
    マンション営業は話題をそらせたいのだろう。
    区分所有権に所有者らしい権限がない事も明らかになったから、
    マンションは安くしないと売れないだろ。
    マンションを買いたい奇特な人も買い急ぐ必要なし。

  9. 232 匿名さん

    >219
    まともな属性の人は資産自慢なんかしないから、
    低属性が滲み出てる。

  10. 233 匿名さん

    >>223
    低属性だから変動では借りれなかったんだよね。
    低金利が売りのネット銀行では1000万程度しか貸してくれなかったし、
    メガバンク、信用金庫を回って探す時間が勿体ない。
    多少の金利は余分につくけど、フラットならHMの営業任せで全部やってくれるからそっちにしただけ。

    キャッシュで買ったら手元資金が枯渇するでしょ。
    多少の金利には目をつぶって、残したお金を回して稼いだ方が良いと判断したから借りた。

    一般的には住宅ローン減税目当てなんだろうけど
    低属性故、住宅ローン減税なんて無縁。

  11. 234 匿名さん

    >低金利が売りのネット銀行では1000万程度しか貸してくれなかったし、

    属性・・・

  12. 235 匿名さん

    「残したお金を回して稼ぐ」という発想はどうかと・・

    あくまでも余剰資金でしないと


  13. 236 匿名さん

    >>231
    所有者らしい権限って具体的に何?

  14. 237 匿名さん

    次々に発覚している建築偽装、建築確認取り消し・・・マンション民は大変だな。
    もはや対岸の火事ではなく、自分の住んでいるマンションを徹底的に調べてもらうべき。
    何千万、場合によっては億単位のお金を払って偽装物件つかまされるとか・・・もはやマンションのメリットを全て吹き飛ばすほどのリスクがあることが明るみになった。
    文京区のマンション購入者とか涙目だな。

  15. 238 匿名さん

    >>237
    調査するにも金がかかる。
    理事会で却下され、何時までも住み続けるしかない。
    耐震診断ですら、大多数のマンションでは未実施。

  16. 239 匿名さん

    >所有者らしい権限って具体的に何?

    マンション所有者が独断で出来ない事全て。

  17. 240 匿名さん

    >238
    「耐震診断をして問題があると資産価値が下がる。」というのが未実施の理由です。
    マンション住民のレベルがよく分かります。

  18. 241 匿名さん

    戸建の権利はすごいぞ
    雨漏りしてもお金が貯まるまで我慢して好きな時に自由に工事できる
    隣の家に庭木の落ち葉をばらまける
    道路を占有して発砲スチロールのプランターに好きな花を植えて飽きたら自由に放置できる
    朝から騒音を出しても自由
    BBQして臭くても自由

    こんなことマン民できないだろー自由っていいだろ

  19. 242 匿名さん

    >241
    マンション民の想像力ではそのぐらいだろう。

  20. 243 匿名さん

    増築(増床)、改築、カーポート設置、木を植える、4面採光、公道から直ぐ、

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸