マンションなんでも質問「天井の高い部屋の照明・温度調節どうしてますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 天井の高い部屋の照明・温度調節どうしてますか?
  • 掲示板
桑抑 [更新日時] 2010-05-16 00:48:48

最近、増えている天井の高いマンションの部屋。
私の購入予定の部屋もその一つです。
床から天井まで270あります。
はじめは『広々としていいわ〜〜』なんて言っていたのですが、
落ち着いて考えてみると、
照明の光はとどき難いし、暖房・冷房も効きが悪そうです。
(カーテン代もかかりますね・・・)
このような部屋に住んでいる方、いい方法(いい商品)があれば教えてください。

[スレ作成日時]2005-05-02 01:59:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

天井の高い部屋の照明・温度調節どうしてますか?

  1. 4 桑抑・

    説明不足ですみません・・・
    2m70cmです。
    1つの壁一面収納棚にしようと思ったら、サイズが特注になる事に始めて気が付いたんです。
    よく調べると、同じマンションに3Mの天井のお宅もありました!
    照明の付け替えも大変だな〜・・・っと思って・・・。

    照明は特に明るくしなくてもいいんですね!
    ありがとうございます。

  2. 5 匿名さん

    壁面収納はともかく、天井や壁面に間接照明入れても余裕のある高さでいいですね。
    吊り下げタイプの照明も映えるし、
    シーリングファンを入れると冷暖房効率が上がりますよ。

    天井が高い分、開放感と、収納力がアップでいい感じです。
    脚立は買っておきましょう。(笑

  3. 6 匿名さん

    うちの天井も3Mあります
    開放感があって見た目はいいですが、エアコンが効きません
    シーリングファンもつけてますが、冬は寒くてつかえませんよ。
    ちょっとしくったな。。。と思ってます。
    なんか良い解決方法あったらおしえてください〜(TヘT)

  4. 7 みわきち

    06さん
    ウチもシーリングファンは冬は風が寒いので使ったことありません^^;
    解決策は・・・床暖房を最強にして他にも暖房費をケチらないことです。。
    高いけど、仕方ないかも〜〜(T。T)

  5. 8 桑抑・

    >06様・07様
    そうなんですか!
    私も、これはいい物見つけた!っと思って目をつけていたのですが。
    扇風機を変わりに使いことにします!(ケチ臭いかなぁ〜(笑))

    あと、間接照明とかって、なんだか素人の私にはとっても難しそうなんですが、できますか?
    いままで作ったことがないので、不安です・・・(−−;)

  6. 9 みわきち

    天井が高い場合、上のほうを暗くしてしまうとお部屋が暗く、狭く
    見えがちですので、上向きに明かりがでるブラケットタイプの照明
    がオススメです。でもそれだけでは暗いので、メインに明るいもの
    も必要かも・・・

    うちは天井が高くなってる部分はすべて間接照明で、1mくらいの
    電球色蛍光灯が上向きに光を出すブラケットタイプ2つと、スポッ
    ト照明を2つつけています。両方可動式なので、角度を変えられて
    便利です。。

  7. 10 匿名さん

    age

  8. 11 匿名さん

    うちも3mです。
    かなりダウンライトを増やしました。
    明るさを求めるなら、お勧めは反射板の付いた(これ、あるなしで明るさが
    ぜんぜん違います!)ダウンライトです。
    蛍光灯タイプのほうが電気代を気にしなくていいのでしょうね。
    うちは電球が多くて失敗したなぁと思っています。
    せっかくの天井高なので、シャンデリアはお勧めです。
    ダイニングに大き目のクリスタルのシャンデリアとシーリングメダリオン、
    おそろいのブラケットをつけましたが、評判良いようです。
    でも明るくはないのでダウンライトは必須です。
    自分の部屋は小さなシャンデリア2個と蛍光灯のダウンライト
    6個で十分明るいです。約10畳です。

    ちなみに、せっかく天井が高いので上までいっぱいのクローゼットにしたくて
    もともと付いてるものはなしにしてもらって(これもいくらかかかってるはず)
    あらたに作る見積もりをとったら、約200万でした。(指定業者)
    とても出せないので、工務店でお願いして100万ちょっとになりました。
    脚立も普通のだととどかないので、高めのが必要だし(特にダウンライト交換)
    カーテンも確かに高いですねぇ。でもバランスとか付けると映えますよ〜。

    まだ夏冬迎えてないですが、光熱費は覚悟しないとだめですね・・・

  9. 12 匿名

    ダイニングの天井が3Mあります。
    見た目は良いのですか、
    声や物音がとても響いて違和感があります(涙)
    天井の高い家にすんでる方、響きが気になりますか?!

  10. 13 匿名さん

    気になって泣き過ぎて失神したよ。

  11. 14 匿名はん

    2005年の頃は天井が3m位の贅沢な部屋が多かったのでしょうか?
    天井高3m以上だと多分最上階の場合が多いんでしょうね。

  12. 15 匿名

    リビングのみ天井が3メートル60センチ、リビング10畳の新築です…
    こんなに声が響くとは思ってもいませんでした(><)
    子供も小さく暴れ盛りで…外に声がもれるので毎日苦痛です…
    何か良い対策方があればいいのですが(ノд<。)

  13. 16 匿名はん

    天井の高い家にすんでる方って書いてるんでひょっとして戸建の方ですか?
    ここはマンションのスレですよ。

  14. 17 匿名

    間違えてすみません(-_-)

  15. 18 匿名さん

    >>15
    >子供も小さく暴れ盛りで…
    それを躾けるのが親の仕事です

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  16. 21 購入経験者さん

    旋風機も温度調節にはいいですが、空気が回るので空気清浄機が効果的ですよ。暖かさが全く違います。

  17. 22 匿名

    天井が暗くならないよう、アッパーライトのシャンデリアにしています。
    ところで5年前は3メーターの天井が話題になる程めずらしいってこと?
    普通に280センチはあるでしょうに。

  18. 24 匿名さん

    シーリングファンいいですよ。
    ただこれもピンキリのようで、低速回転ができるもの、逆転ができるものでないと、冬は寒いかも?
    でもウチはシーリングファンで快適です。

  19. 25 匿名さん

    熱い部屋では大活躍だろうね

  20. 26 匿名さん

    2m75cmのところに住んでいましたが、照明の明るさを問題に感じたことはまったくありませんでした。

    ただ暖房は、多少は効率が悪いかもしれないので、
    「~畳用」という感じでエアコンを選ぶときは、小さめには考えない方が良いかと思います。
    ただ床暖房があれば、不便に感じるほどのことはないですよ。

    エアコンは、フィルターを着脱して掃除するのは脚立など必要で手間なので、
    オートクリーニングタイプが便利です。
    カーテンも、多少は値が張りますが、そのぶん見栄えもするんだし良しと考えては。

    家具は、壁面全部だと圧迫感ないですか?
    まぁ明るい色ならOKかもですが、上のほうは出し入れがかなり大変だと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸