東京23区の新築分譲マンション掲示板「リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-01-03 06:14:27
【沿線スレ】品川駅周辺の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2025年開業予定の「中央リニア新幹線」について品川駅でのボーリング調査が6月中旬から始まりました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際化される羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの
将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
リニア品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区
の話題も歓迎です。

品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ

前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55013

[スレ作成日時]2009-12-03 03:36:10

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その5

  1. 381 匿名さん

    もうなんか品川分譲価格で買いそこなった人の嫉妬というか怨嗟を感じるわ。

  2. 382 匿名さん

    >>371
    東京駅周辺みたいになるでしょ。
    もちろん、東京に追いつくことはまずないが、それに準ずるレベルの規模のオフィス街にはなると思うよ。
    将来的に、新幹線東京駅の乗車人員はリニア品川駅の存在によって激減するのが確実。

    その頃には東北新幹線も東海道新幹線と直通してくるだろうから、
    東京の高速鉄道のターミナルの座は完全に品川に取って替わる。

  3. 383 匿名さん

    品川 といえば、・オフィス・ホテル・新幹線・高層マンションのみの街、、、、というイメージはこの先、永遠に変わりません。 これ以上でも以下でもありません。

  4. 384 匿名さん

    >>383
    それ、君のイメージだから。
    永遠に思い続けていればいいんじゃない。

  5. 385 匿名さん

    >>381
    もうめぼしいマンション用地は残って無いからね。

    イメージ、イメージと拘ってる奴は、銀座なんか埋立地だった。西新宿は浄水場だった
    とか言い続ける人なんでしょうね。そのまま墓場まで抱いて持っていけばいい(笑)

  6. 386 匿名さん

    銀座は埋め立て地ではない。
    築地はそうだけど。

  7. 388 匿名さん

    あれ?銀座って埋立地じゃないの?
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%BA%A7#.E6.AD.B4.E5.8F.B2

  8. 389 匿名さん

    15年ほど前から高輪に住んでいるが、商業施設がないなんて贅沢すぎる。
    10年前は高輪口には成城石井もオーバカナルもセガフレードザネッティもエノテカも
    Wingデリもカルディもアフタヌーンティーもプリンスシネマも水族館も存在しませ
    んでした。港南口にいたってはインターシティーが竣工していて品川にもスターバックス
    がようやくできたと喜んでいたけど、クイーンズ伊勢丹もアトレも、ディーン&デルーカ
    もエキュート品川もストリングスホテルもアレア品川もアロマクラシコも影も形もありま
    せんでした。

    日頃の買い物はけいきゅうストア。シーサイドジャスコどころかりんかい線もなかったか
    ら休日は八潮のダイエーまでクルマで行ってました。
    港南口からお台場までバスがあったのはよかったけど。

  9. 390 匿名さん

    >388
    読解力ある ?

  10. 392 匿名さん

    港南も芝浦も10年前と較べて住民が劇的に増えたので、商業施設は今後徐々に増えていくと思いますが
    イオンのような郊外型大型スーパーは馴染まない感じがしますし、デパートは今更の感があります。

    このエリアは東京駅周辺や渋谷新宿などとも異なり、郊外の住宅地とも違う。今までの既成の街の
    概念だけでは捉えられない、日本で初めての新しいタイプの街だと思います。

    この街を作っていくには新しい発想が必要になってくるのではと考えますが、この地域に合う(望まれる)
    商業施設とはどんなものがいいのでしょうか

    海外の都市での生活経験のある方やマーケティング関係者など、広い視野でのご意見いただければと存じます。

  11. 393 匿名さん

    品川駅構内は、あれだけ人が多いのに、商業施設が貧弱だ。 お隣の田町よりはましだが、、、、もっと、ましな店が出店して欲しいところですが、期待薄でしょうね。ここ十数年見てる限り。

  12. 395 匿名さん

    大不況、消費低迷で、品川への商業集積は、ますます難しくなった。 田町車両区再開発も、延期・計画縮小になるのでは? 今は再開発する時期ではないでしょう。

  13. 396 匿名さん

    今はって言ってもまだ、
    計画発表さえされてないから。

  14. 397 匿名さん

    好況不況は品川だけを襲うわけじゃないからね。

    もし田町車両区再開発が延期・計画縮小になるような大不況がやってきたら、
    >>395さんの地元の商店街ではスーパーが撤退したりコンビニが倒産したりするでしょうね。


  15. 399 匿名さん

    >>398

    好き勝手に書く人が多いスレだから、放っておけば。
    開発のまともなやり取りを希望なら、サウスゲート計画スレでどうぞ。

  16. 400 匿名さん

    >>398
    そもそもネガがワンパターンなんだから、
    それに対するレスもワンパターンになってしまうのは
    当然なんじゃないかな。

  17. 401 匿名さん

    あなたのマンションは、あなたの地元は…としか返せない
    かわいそうな人。

  18. 402 匿名さん

    >>398
    そろそろ、そのワンパターンな成りすましやめてくれないかな(笑

  19. 403 匿名さん

    成りすましの意味わかってるのかなぁ。

  20. 404 匿名さん

    不毛ですね。


    早く新駅発表されないかな!

  21. 405 匿名さん

    新駅の名前ネタ、いつの間にか終わっちゃいましたね。
    駅名の一般公募があった場合に備えて、参考にはなりましたけど。

  22. 406 匿名さん

    やっぱ芝浦駅ですよね!

  23. 407 匿名さん

    港南駅とかじゃないの?
    ちょうど品川駅が東海道品川宿の北にズレているのと同じ感覚で。
    一番ありそうでないのは泉岳寺かな。

  24. 409 匿名さん

    単純に付けるなら、
    新高輪駅でしょう。
    正確な住所は高輪ではないので、新を頭に付ける。

    付近のマンションは、新高輪○○マンションと成りますね。

  25. 411 匿名さん

    リニアはJR東海のほぼ単独事業だけど
    新駅開発の事業者はどこ(どういう出資割合)になるんだっけ。
    知ってる人います?

  26. 413 匿名さん

    「高輪駅」が存在しないのに「新高輪駅」だけがあるって変じゃない?

  27. 414 匿名さん

    >>411

    品川駅東西通路は港区東京都が金出してるよ。
    JRは地元自治体に金出させてあたかも自分の力のみででやったように
    いうところがむかつく

  28. 415 匿名さん

    まあ、その見返りがリニア品川駅だとしたら大量のお釣りが返ってくる。
    タダで品川駅にリニア駅を併設するんだからあまり文句は言えまい。

  29. 416 匿名さん

    港南なんて地元民以外は誰もしらない超ローカルな地名なんだから、そんな駅名にするわけがない。
    品川駅の由来とはまったく別次元。
    芝浦なら有り得る。

  30. 417 匿名さん

    芝浦も有り得ない。
    高輪側の住民民が納得しないのは、芝浦も港南も同じ事。

  31. 418 417

    悪い、民をダブらせた。

  32. 419 匿名さん

    そもそも全ての住民が納得する案は無いというのが自明だから、
    有り得ないというのは有り得ない。

  33. 420 匿名さん

    住民が決めるのではなく
    駅名を決めるのはJR東日本。E電なんていう幻の愛称を付けた会社。

  34. 421 匿名さん

    東高輪でいいじゃん。位置的にも高輪の東なんだし。

  35. 422 匿名さん

    それ言ったら、品川駅だって高輪の東だよ。

  36. 423 匿名さん

    なんちゃて高輪というのは。

  37. 424 匿名さん

    田品駅だったらどうしよう…

  38. 425 匿名さん

    下品川駅だったらどうしよう…

  39. 428 匿名さん

    新駅が芝浦駅だと高輪住民が納得しない、という意見もあるでしょうが、

    新駅に「高輪」の名を使うのは納得いかない!という高輪住民も相当数いるんでしょうね。

    後者のほうがむしろ多いと思いますがね。

  40. 430 匿名さん

    ところで、リニアは東海が最近頻繁にプレス発表をしてるけど、新駅に関してはJR東などから最近公式な発表は
    あったの?
    自治体もお金出すのなら、昨今の経済状況で延期になるなどの心配は無いのかな。

  41. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸