東京23区の新築分譲マンション掲示板「リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-01-03 06:14:27
【沿線スレ】品川駅周辺の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2025年開業予定の「中央リニア新幹線」について品川駅でのボーリング調査が6月中旬から始まりました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際化される羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの
将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
リニア品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区
の話題も歓迎です。

品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ

前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55013

[スレ作成日時]2009-12-03 03:36:10

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その5

  1. 361 匿名さん

    そうか?住んで暮らすには十分な数があると思うぞ。
    魅力的な街?広域集客を期待するなら、銀座丸の内で十分だろ。

  2. 362 匿名さん

    少なすぎるから、増やせるんじゃない。
    完成した街では増やせない。

  3. 363 匿名さん

    老舗が続々と基幹店舗閉鎖してる時代だからね。
    ブランドショップも企画倒れ。

    コンビニでさえネット通販に注力してるし。

    風向き変わってるよ。

  4. 364 匿名さん

    どうしても単なる乗換駅以上の存在にしたくないようだけど
    多分住民からしたらそんなに増えなくて構わないと思ってるよ。
    お互いに希望と現実があいいれませんな。

  5. 365 匿名さん

    >>360
    百貨店が出店する可能性はあるが、商業集積なんか無理して増やさなくていいよ。
    商業施設が集積しても、**の溜まり場になりかねないからあまりいいことはない。
    ひたすらオフィスを集積させていけば何の問題もない。

  6. 366 匿名さん

    百貨店は、特にはいらないなぁ。時代的にもう。

  7. 367 匿名さん

    将来の品川はちょうど大阪における新大阪ポジションの駅になるだろうね。

  8. 368 匿名さん

    言えてる
    ただ乗り換えるだけの駅ね
    単身やDinksにとっては好都合だけどファミリー層に適した街にはこの先ずっとならないだろうね

  9. 369 匿名さん

    品川のほうが新大阪よりもオフィス集積は遥かに上だけどな。
    まあ、新大阪もおおさか東線やなにわ筋線が完成すれば第二の環状線ができあがるし、
    新大阪連絡線も完成すれば梅田に次ぐターミナルになるでしょう。

  10. 370 匿名さん

    品川に限らず、東京駅も
    ファミリー層に適した街などにはなってない。
    ファミリー層の街は郊外に任せるよ。

  11. 372 匿名さん

    金持ちが別宅に使うに限って、すごくカッコいい。
    カツカツローンで「終の住処」、だっせー!

  12. 373 匿名さん

    渋谷新宿池袋の真似した街に品川をしたいなんて、品川の住民は言ってない。

    東京駅周辺みたいに、三井三菱の縛りが無くて良かった良かった。

    ホテルのある高輪側は再開発に向かってるから、ホテルは減る。

  13. 374 匿名さん

    新宿、池袋、渋谷、東京、商業集積な駅、
    どれにも似なくていいんじゃない。
    住んでる人にとっては交通が便利になること、資産価値が下がらないこと、今より生活に便利になることくらいで十分だし、
    駅周辺が騒がしくなったり治安が悪くなるなんて必要ないね。
    郊外から人が集まる駅だとか、下りたくなる駅になんて全くなってもらいたくはないです。
    マナーを知らないネガさんには乗換えだけにしてて欲しいよ。

  14. 376 入居前さん

    ええ、そうです。それがなにか?

  15. 377 匿名さん

    運河沿いを綺麗に整備して利用したり北品川の東海道等を観光地に発展させていくのが
    品川らしいんじゃない?

  16. 378 匿名さん

    >>337

    目先、ハコ作って売りたいだけなんで・・・

    整備とか将来とか別にどーでも・・・

  17. 379 匿名さん

    アンカー間違えた。
    >377

  18. 380 匿名さん

    >>378

    ホォ〜

    目先、何処にハコを作るのかな〜?

  19. 381 匿名さん

    もうなんか品川分譲価格で買いそこなった人の嫉妬というか怨嗟を感じるわ。

  20. 382 匿名さん

    >>371
    東京駅周辺みたいになるでしょ。
    もちろん、東京に追いつくことはまずないが、それに準ずるレベルの規模のオフィス街にはなると思うよ。
    将来的に、新幹線東京駅の乗車人員はリニア品川駅の存在によって激減するのが確実。

    その頃には東北新幹線も東海道新幹線と直通してくるだろうから、
    東京の高速鉄道のターミナルの座は完全に品川に取って替わる。

  21. 383 匿名さん

    品川 といえば、・オフィス・ホテル・新幹線・高層マンションのみの街、、、、というイメージはこの先、永遠に変わりません。 これ以上でも以下でもありません。

  22. 384 匿名さん

    >>383
    それ、君のイメージだから。
    永遠に思い続けていればいいんじゃない。

  23. 385 匿名さん

    >>381
    もうめぼしいマンション用地は残って無いからね。

    イメージ、イメージと拘ってる奴は、銀座なんか埋立地だった。西新宿は浄水場だった
    とか言い続ける人なんでしょうね。そのまま墓場まで抱いて持っていけばいい(笑)

  24. 386 匿名さん

    銀座は埋め立て地ではない。
    築地はそうだけど。

  25. 388 匿名さん

    あれ?銀座って埋立地じゃないの?
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%BA%A7#.E6.AD.B4.E5.8F.B2

  26. 389 匿名さん

    15年ほど前から高輪に住んでいるが、商業施設がないなんて贅沢すぎる。
    10年前は高輪口には成城石井もオーバカナルもセガフレードザネッティもエノテカも
    Wingデリもカルディもアフタヌーンティーもプリンスシネマも水族館も存在しませ
    んでした。港南口にいたってはインターシティーが竣工していて品川にもスターバックス
    がようやくできたと喜んでいたけど、クイーンズ伊勢丹もアトレも、ディーン&デルーカ
    もエキュート品川もストリングスホテルもアレア品川もアロマクラシコも影も形もありま
    せんでした。

    日頃の買い物はけいきゅうストア。シーサイドジャスコどころかりんかい線もなかったか
    ら休日は八潮のダイエーまでクルマで行ってました。
    港南口からお台場までバスがあったのはよかったけど。

  27. 390 匿名さん

    >388
    読解力ある ?

  28. 392 匿名さん

    港南も芝浦も10年前と較べて住民が劇的に増えたので、商業施設は今後徐々に増えていくと思いますが
    イオンのような郊外型大型スーパーは馴染まない感じがしますし、デパートは今更の感があります。

    このエリアは東京駅周辺や渋谷新宿などとも異なり、郊外の住宅地とも違う。今までの既成の街の
    概念だけでは捉えられない、日本で初めての新しいタイプの街だと思います。

    この街を作っていくには新しい発想が必要になってくるのではと考えますが、この地域に合う(望まれる)
    商業施設とはどんなものがいいのでしょうか

    海外の都市での生活経験のある方やマーケティング関係者など、広い視野でのご意見いただければと存じます。

  29. 393 匿名さん

    品川駅構内は、あれだけ人が多いのに、商業施設が貧弱だ。 お隣の田町よりはましだが、、、、もっと、ましな店が出店して欲しいところですが、期待薄でしょうね。ここ十数年見てる限り。

  30. 395 匿名さん

    大不況、消費低迷で、品川への商業集積は、ますます難しくなった。 田町車両区再開発も、延期・計画縮小になるのでは? 今は再開発する時期ではないでしょう。

  31. 396 匿名さん

    今はって言ってもまだ、
    計画発表さえされてないから。

  32. 397 匿名さん

    好況不況は品川だけを襲うわけじゃないからね。

    もし田町車両区再開発が延期・計画縮小になるような大不況がやってきたら、
    >>395さんの地元の商店街ではスーパーが撤退したりコンビニが倒産したりするでしょうね。


  33. 399 匿名さん

    >>398

    好き勝手に書く人が多いスレだから、放っておけば。
    開発のまともなやり取りを希望なら、サウスゲート計画スレでどうぞ。

  34. 400 匿名さん

    >>398
    そもそもネガがワンパターンなんだから、
    それに対するレスもワンパターンになってしまうのは
    当然なんじゃないかな。

  35. 401 匿名さん

    あなたのマンションは、あなたの地元は…としか返せない
    かわいそうな人。

  36. 402 匿名さん

    >>398
    そろそろ、そのワンパターンな成りすましやめてくれないかな(笑

  37. 403 匿名さん

    成りすましの意味わかってるのかなぁ。

  38. 404 匿名さん

    不毛ですね。


    早く新駅発表されないかな!

  39. 405 匿名さん

    新駅の名前ネタ、いつの間にか終わっちゃいましたね。
    駅名の一般公募があった場合に備えて、参考にはなりましたけど。

  40. 406 匿名さん

    やっぱ芝浦駅ですよね!

  41. 407 匿名さん

    港南駅とかじゃないの?
    ちょうど品川駅が東海道品川宿の北にズレているのと同じ感覚で。
    一番ありそうでないのは泉岳寺かな。

  42. 409 匿名さん

    単純に付けるなら、
    新高輪駅でしょう。
    正確な住所は高輪ではないので、新を頭に付ける。

    付近のマンションは、新高輪○○マンションと成りますね。

  43. 411 匿名さん

    リニアはJR東海のほぼ単独事業だけど
    新駅開発の事業者はどこ(どういう出資割合)になるんだっけ。
    知ってる人います?

  44. 413 匿名さん

    「高輪駅」が存在しないのに「新高輪駅」だけがあるって変じゃない?

  45. 414 匿名さん

    >>411

    品川駅東西通路は港区東京都が金出してるよ。
    JRは地元自治体に金出させてあたかも自分の力のみででやったように
    いうところがむかつく

  46. 415 匿名さん

    まあ、その見返りがリニア品川駅だとしたら大量のお釣りが返ってくる。
    タダで品川駅にリニア駅を併設するんだからあまり文句は言えまい。

  47. 416 匿名さん

    港南なんて地元民以外は誰もしらない超ローカルな地名なんだから、そんな駅名にするわけがない。
    品川駅の由来とはまったく別次元。
    芝浦なら有り得る。

  48. 417 匿名さん

    芝浦も有り得ない。
    高輪側の住民民が納得しないのは、芝浦も港南も同じ事。

  49. 418 417

    悪い、民をダブらせた。

  50. 419 匿名さん

    そもそも全ての住民が納得する案は無いというのが自明だから、
    有り得ないというのは有り得ない。

  51. 420 匿名さん

    住民が決めるのではなく
    駅名を決めるのはJR東日本。E電なんていう幻の愛称を付けた会社。

  52. 421 匿名さん

    東高輪でいいじゃん。位置的にも高輪の東なんだし。

  53. 422 匿名さん

    それ言ったら、品川駅だって高輪の東だよ。

  54. 423 匿名さん

    なんちゃて高輪というのは。

  55. 424 匿名さん

    田品駅だったらどうしよう…

  56. 425 匿名さん

    下品川駅だったらどうしよう…

  57. 428 匿名さん

    新駅が芝浦駅だと高輪住民が納得しない、という意見もあるでしょうが、

    新駅に「高輪」の名を使うのは納得いかない!という高輪住民も相当数いるんでしょうね。

    後者のほうがむしろ多いと思いますがね。

  58. 430 匿名さん

    ところで、リニアは東海が最近頻繁にプレス発表をしてるけど、新駅に関してはJR東などから最近公式な発表は
    あったの?
    自治体もお金出すのなら、昨今の経済状況で延期になるなどの心配は無いのかな。

  59. 432 匿名さん

    延期もなにも、延期となるベースとなる計画がまだ無いじゃん。
    景気しだいじゃないかな。

  60. 434 匿名さん

    >>426
    諸悪も何も、品川駅開業当時は近くにあった地名を拝借するなんて当たり前だったのよ。
    高輪なんて当時から無名だったのに対して、品川は東海道品川宿のおかげで全国的にメジャーだったし。

    ちなみに、新宿駅や高田馬場駅も元来の内藤新宿や高田馬場とはほぼ無縁の場所にある。
    こちらは駅開業後に駅周辺もその地名になったというケースだね。

  61. 435 匿名さん

    ん、車両基地なんかの開発の話しとの。

  62. 436 匿名さん

    中央リニア、国が審議本格開始へ=JR東海が報告書提出 12月24日11時23分配信 時事通信

    JR東海と独立行政法人の鉄道建設・運輸施設整備支援機構は24日午前、前原誠司国土交通相に対し、「中央リニア新幹線」の工事費や需要などの予測を盛り込んだ調査報告書を提出した。これにより、JR東海側の建設に向けた事前手続きは一区切りを迎え、今後は国交省が建設主体や営業主体、整備計画などを決定するための手続きを開始する。
    調査報告書には、JR東海が着工を想定している直線ルート、伊那谷を通るルート、木曽谷を通るルートの3候補について、それぞれ工事費や維持運営費、輸送需要量などの試算を盛り込んだ。直線ルートが最も所要時間が短く、費用も安いが、報告書は「(長野県では)伊那谷ルートで県内複数駅を要望する声が多い」ことに言及した。
    国交省は来年、建設主体指名や整備計画などについて交通政策審議会に諮問。ルートの絞り込みも同審議会で議論される見通し。JR東海は、東京-名古屋間で2025年のリニア営業運転開始を目指している。
    報告書を提出後に記者会見したJR東海の松本正之社長は、「直線ルートで建設するという判断しか取りえないと思っている」と強調。14~15年ごろの着工を想定していることを明らかにした。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091224-00000050-jij-pol

  63. 437 匿名さん

    しかし、起終点が中央本線の駅じゃないのに「中央リニア」って呼び方には違和感あるよな。
    JR東海のことだから着工直前に路線名を「東海道リニア」とかに変える可能性があるなw

  64. 438 匿名さん

    鉄○タか何か知らんが視野が狭いな。
    日本の中央を貫くんだから中央で合ってるじゃないか。
    東海道沿いに作られるわけでもなく、やがては大阪まで延伸されて日本経済の大動脈となる。
    よって東海道などという前時代的限定的なネーミングは的外れもいいところ

  65. 439 匿名さん

    リニアが走る頃、日本経済は良くなってればいいね。

  66. 440 匿名さん

    東名阪を貫く幹線といえば東海道本線、そして東海道新幹線が一般的だろ。
    中央は東海道に比べてブランドが弱すぎるんだよ。

    それに、起点の品川や終点の新大阪は中央本線とは全く無縁の駅。
    これで「中央リニア」と名乗るほうがおかしいというものだ。
    このリニア計画のルーツを辿ると中央新幹線などではなく、第二東海道新幹線に行き着くし。

    だいたい、社名からしてJR東海だしなw
    会社の顔になるであろうリニアに「東海道」という単語を使わないのは違和感があると思う。

  67. 442 匿名さん

    東海道と言えばやはり海沿いの道をイメージする。
    長野や山梨を走り抜けるリニアに東海道の名前は違和感あるな。
    東海リニアならまだ分かるけど。

  68. 443 匿名さん

    名前、こだわるとこか!?

  69. 444 匿名さん

    >>442
    まあ、海沿いを抜けるのが東海道ってのはわからんでもないが、
    もはや東海道を海沿いを通り抜ける道かどうかなんて気にしてる人はそんなにいないと思うよ。
    東名阪を結べばそれで東海道と名乗ってOKって人のほうが多いと思う。

    以前、のぞみ型の便を全面リニアに移行させると発表していたが、
    これは現行の新幹線ののぞみをリニアの速達便の名称として使うという意思表明なんだと思うよ。

    つまり、JR東海的にはリニアは東海道新幹線の速達便という位置付けなわけだ。
    JR東海が発表している資料を見ると極力「東海道新幹線バイパス」と名乗るようにしているし、
    ここまでしてリニアに東海道という単語を使わない、
    逆に言い換えれば中央と名乗るのは逆に不自然に思うんだよな。

  70. 445 匿名さん

    >東名阪を結べばそれで東海道と名乗ってOKって人のほうが多いと思う。
    多いと思うって何だよ(笑
    どこかでアンケートでも取ったのか?君の脳内妄想だろ?
    そもそも中央本線がどうのとか一般社会の人間は全くどうでもいい話だぞ。
    鉄道の世界だけで生きてるからそういうことになる
    ちょっとは表の空気吸えよ

  71. 446 匿名さん

    >>445
    何が言いたいのかというとだな、中央リニアと名乗ると東海道新幹線の速達だと一目でわかりづらいんだよ。
    その傾向は鉄道に詳しくない人ほど特に顕著になってくると思う。
    だったらいっそのことわかりやすいように「東海道リニア」と路線名を変更するほうが手っ取り早い。

    東海道本線(新幹線)の品川駅、名古屋駅、新大阪駅を結ぶから、ちょうど理に適ってるし。

  72. 447 匿名さん

    じゃあいっそのこと「東名阪リニア」にした方がわかりやすいよ
    なんか東名阪国道走ってるみたいでトラック野郎気分も味わえそうだし(笑

    俺も鬼じゃないから、そこまで拘りがあるんだったら君の好きなように決めればいいよ。

    とにかく今日は具体的な着工予定も発表になったおめでたい記念日だ。
    細かい事は抜きにして祝福しよう。 メリークリスマス!

  73. 448 匿名さん

    東海道新幹線バイパスは「東海道を通る新幹線=東海道新幹線」のバイパス
    という意味なので、どこを通ろうが問題なし。

    ただ、リニアの通過地域を独立路線名として東海道を名乗るのは非常に不自然。

    リニアの路線で東海道の名前を冠するのは歴史感覚・文化感覚なし。
    一言でいえば日本人としての感性が疑われるよ。



    東海の小島の磯の白砂に、我泣きぬれて蟹とたわむる。

  74. 449 匿名さん

    >>447
    いかにも道路族を喜ばせそうなネーミングだなw
    そんな路線名にするくらいならまだ中央リニアのほうがマシだな。

    >>448
    通過地域の問題なんじゃなくて起終点がどこかが問題なんだよ。
    途中駅なんてあってないようなものだしw

    JR東海は「東海道」を街道名ではなく一種のブランドと捉えているフシがある。
    俺には長い年月をかけて確立した東海道ブランドを捨ててまで
    新たに「中央」というブランドを確立させる意図があるとは思えない。

  75. 450 裏をよく知る人

    メリークリスマス!
    メリークリスマス! メリークリスマス!
    メリークリスマス! メリークリスマス!メリークリスマス!
    メリークリスマス!メリークリスマス! メリークリスマス!メリークリスマス!
    まぁ、今日はええやないか。おいとけや。www

  76. 451 匿名さん

    起終点なんて問題か?それなら東京駅始発なら東海道もうなずける。
    東海道の起点は東京駅もしくは日本橋だからな。
    品川は東海道の一つの宿場町のイメージ。将来東京に延伸する強い意思を表明する意味なら
    東海道の名にこだわるかもね。

    だいたい、東海道の名称なんて全然JR東海の専売でも何でもないし。
    それにJR東海の意思に反そうが途中駅は作らざるを得ないわけだし。

  77. 452 匿名さん

    30年以上も先の新幹線ネタより、目前の高値掴みについて議論しよーぜ。

  78. 453 匿名さん

    >>451
    リニアの起点が東海道本線&東海道新幹線の駅であれば充分で、何も東海道本線の起点である必要はない。
    だいたい、終点の新大阪なんか東海道本線においてはただの途中駅だしな。

    東海道の名称自体はJR東海の専売特許ではないが、
    JRの中ではもっとも強く東海道を売りにしている会社なのもまた事実。
    そうじゃなきゃJR東海なんて社名にしないよw

    この東海は東海地方の在来線の運営を担っているという意味合いもあるが、
    それ以上に東海道新幹線の運営を担っているということを強くアピールする狙いがある。
    だからこそ、中央という名称が余計に違和感を浮き彫りにしてしまうんだな。

    あと、途中駅はできるだろうけど、1時間に1~2本しか停まらないと思うよ。
    それ以外は品川-名古屋-新大阪のみ停車ののぞみで統一されると思う。
    これは実質、東海道新幹線の速達便に等しいということ。

  79. 454 匿名さん

    東海道新幹線リニア新線なら理解可能だが長すぎ。
    東海道リニアは無い。

  80. 455 匿名さん

    必要はない。なんて断定してるけど。
    東海道のイメージはそう。

  81. 456 匿名さん

    453
    一言で言えば、君のあまりに強いJR東海に対する思い入れが
    それ以外の人にとって、奇妙な予想と独断にしか思えない。
    という事だろう。

  82. 457 匿名さん

    >>453
    君の脳みそは100%鉄ヲタ脳でできてるみたいだけど
    そんなんじゃ社会の誰も君を受け入れてくれないだろ?
    現にこのスレでも誰も君の意見に賛同しとらん。

    いくら君が「ぼくちゃん東海道じゃなくちゃヤダよ~」ってダダをこねても無駄だよ。
    リニアの名前は鉄ちゃんが決めるんじゃなくてJR東海が決めるんだからさ。

  83. 458 匿名さん

    おそらく「東海道リニア」というネーミングはないんじゃないだろうか。
    東海道新幹線と間違えて乗ってしまう人が出てくるおそれがある。
    無論、鉄ヲタが間違えることはありえないだろうが、
    外国から来るお客さんにとっては紛らわしかろう。

  84. 459 匿名さん

    >>454
    東海道新幹線リニアなんて新幹線なんだかリニアなんだかよくわからないネーミングじゃ意味がないw
    ストレートに東海道リニアエクスプレスにするほうが一般の利用者にはわかりやすい。

    >>457
    駄々をこねるとは心外な。あくまでこれまでのJR東海の行動から導き出した予想だよ。
    というか、実際に当たるかはさておき、JR東海のやってきたことやあの会社の経営陣が
    東海道という単語が好きでならないことを知っていればこれくらいは予想可能な範疇だよ。
    JR東海なんてJRの中じゃ際立って特異な社名を採用している会社だし。

    別に賛同していただかなくて結構だが、JR東海はそういう会社だってこと。
    このへんはJR東海が公表している資料をよく読んでみるといい。
    不自然なくらい中央新幹線ではなく「東海道新幹線バイパス」と名乗っているから。

  85. 460 匿名さん

    >>458
    実質、東海道新幹線の速達列車なんだから全く問題ないよ。
    どうせ乗客の9割以上が東名阪の駅しか利用しないし。
    静岡、京都方面に関しては「東海道新幹線にお乗り下さい」みたいな案内を出せば問題ない。

  86. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸