東京23区の新築分譲マンション掲示板「リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-01-03 06:14:27
【沿線スレ】品川駅周辺の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2025年開業予定の「中央リニア新幹線」について品川駅でのボーリング調査が6月中旬から始まりました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際化される羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの
将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
リニア品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区
の話題も歓迎です。

品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ

前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55013

[スレ作成日時]2009-12-03 03:36:10

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その5

  1. 44 匿名さん

    12/2 tokyo mx

    東北縦貫線 「新幹線と2階建て」工事スタート
    http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/200912027.html

  2. 45 匿名さん

    田町車両区の再開発、本当に、一般的に話題になってないですね。地元の人以外、ほとんど知らないんじゃないですか? 山手線新駅のことも含めて、、、。

  3. 46 匿名さん

    新駅が出来るのは、このあたりですかね。早く作ってほしいもです。
    駅名は”CMT前”でOKです。

    1. 新駅が出来るのは、このあたりですかね。早...
  4. 47 匿名さん

    住友あたりは新駅ネタに近隣の仕入れをしてきたけどね。
    乃村跡も新駅発表後に高値で売るのかな。

  5. 48 匿名さん

    新駅に関してはJR東日本は正式なコメントを出しているのですか?
    これって希望的観測の話?

  6. 50 匿名さん

    皆さんが新駅・新駅って騒いでいるのが少し滑稽です。

    皆さんの願いが、あたかも新駅建設にGOが出たかの様な話になっていませんか?

  7. 53 匿名さん

    >50
    いいんじゃないの?お先真っ暗でどこも閉塞感いっぱいの日本で
    将来に向けて夢のある話題がいあるのは品川駅周辺ぐらいなんだからさ
    前向きに歩かないと暗くなっちゃうよ人生。

  8. 54 匿名さん

    新駅の根拠は
    東京サウスゲート計画スレの頭に書かれている、日経の記事ね。

  9. 55 匿名さん

    都内~羽田の定額タクシー ANZEN、新宿区内発着は6000円
     タクシーのANZENGroup(東京・板橋)は4日、都内~羽田空港を定額で乗れる「羽田空港定額タクシー」サービスを始めた。空港に近い区を除いた17区と三鷹市武蔵野市が対象で、メーター料金より安くなるよう設定した。羽田空港は2010年に4本目の滑走路が完成予定。利用者の増加が見込めるため、業界初のサービスで需要を取り込む。

     利用の24時間前から電話やインターネットで予約を受け付ける。料金は区や市ごとに決まっている。新宿駅から乗った場合の通常のメーター料金(実測値)は8630円だが、新サービスでは新宿区内は一律6000円となる。このほか、豊島、足立、杉並、世田谷区発着は8000円、練馬、板橋区発着は9000円、三鷹・武蔵野市発着は1万1000円など。早朝便や深夜便に乗る人、荷物が大きな人に便利とみている。



    羽田のハブ化は着々と進んでいるようですね。
    品川駅周辺エリアからだと羽田まで2000円ちょっとで行けるから便利ですね。しかも渋滞につかまる危険性は限りなくゼロ。


  10. 56 匿名さん

    リニア計画が進んでいないとか言う人ってニュースも見てないんですかね?

    リニア中央新幹線:調査「最終段階」 県にJR東海報告 /山梨
     JR東海の東海道新幹線21世紀対策本部の宇野護副本部長が2日、県庁を訪れ、国土交通省の指示で実施しているリニア中央新幹線計画の4項目調査について「最終段階に入った」と県側に伝えた。同社は近く調査報告書をまとめ、国交省に提出する方針。

     国交省は昨年、全国新幹線鉄道整備法に基づき(1)輸送需要量と輸送力(2)施設と車両の技術開発(3)建設費(4)その他--の調査をJR東海に指示し、同社は建設可能な3ルートについて調査している。

     中間駅の場所やルート選定については報告書には盛り込まれない見込み。しかし、報告書の提出を受け、国交相の諮問機関・交通政策審議会が具体的な整備計画の審議を始めれば、JR東海と長野県の綱引きが激しくなることが予想される。

     県企画部によると、2日は同社から中間駅設置費用の地元負担などについて具体的な言及はなかったという。【沢田勇】

  11. 57 匿名さん

    >>52
    >新駅自体は請願駅って訳でもなく、JR東が自身のビジネスのために作るので
    住民の願いなど関係ないのですよ。

    って、誰が言っているの?
    JR東日本は何もコメントを出していないのに???

  12. 58 匿名さん

    リニア計画は、進んでいて、品川で決まり。でしょうが、 田町車両区の再開発のほうは、オフィス・商業施設・タワーマンション?など何棟できて、どのようなものになるのか? サッパリわかりませんね。 だいたい、いつ頃から着工予定なのかも定かではない。

  13. 59 匿名さん

    最近の羽田関連情報結構華やかなようです。
    羽田の本格国際化で品川周辺も益々注目されますね。

    ▽シンガポール航空、羽田~シンガポール定期便運航へ-来秋より1日2往復(2010秋就航予定)
    羽田空港D滑走路の供用開始に伴って1日4便(2往復)を運航する。
    本格的な国際化を迎える羽田空港で、海外の航空会社が新規路線を表明するのは今回が初めて。
    両国の航空当局は昨年9月、羽田の新D滑走路供用開始による国際線枠拡充後に
    羽田~シンガポール直行路線を新設することで合意していた。

    ▽羽田空港から北京首都空港に直行便-日中3社が毎日4往復運航(今秋運航開始済み)
    ▽羽田~アムステルダムに定期便-再拡張後3つ目の欧州路線(2010秋就航予定)
    ▽羽田~ロンドン間に定期直行便-2010年・新滑走路供用開始後に(2010秋就航予定)
    ▽羽田空港からパリに直行便-2010年10月以降の深夜早朝時間帯(2010秋就航予定)
    ▽12月1日から国内線の機内に持ち込める手荷物に関するルールが変わりました。
    規定サイズを超える手荷物は、保安検査場通過前に航空会社カウンターにてお預け下さい。
    航空機の座席数100席以上 115cm以内(三辺合計) 55cm×40cm×25cm以内
    航空機の座席数100席未満 100cm以内(三辺合計) 45cm×35cm×20cm以内

  14. 60 匿名さん

    ん、最終段階とはいえ、まだ調査しているんだ。

    ネガがはったのかと思いました。

  15. 61 59

    >>58
    車両センターは来年から本格的に再構築しニュー(新築)になるよ。

  16. 62 匿名さん

    >>61
    それはどこの情報???
    で、新駅は?

    この地域に物件を購入するか考えたいので本当の情報を知りたいのですよ===

  17. 64 61

    >>62
    車両関係は南北縦貫計画との兼ね合いも大きいので、先行整備した上で線路の再配置をする
    ものだと理解してます。車両各施設については既に出るところには出ています。
    いずれ(来年以降)山手線等の車窓からも判るようになるとは思いますのでご期待を!。

    ついでですが、品川等広域開発関連での「品川駅北部開発」は、現在、品川駅から泉岳寺周辺の
    R15東側は中層ビルが立ち並び、その裏側はJR等の線路等の敷地となっているのが現況です。
    この線路等の敷地を「配線替え等で東側に移設」し、R15側に広大な再開発敷地を
    生み出し、複合高層ビル等を建設し新たな拠点を整備するというものです。
    環境配慮・創出が昨今の時流ですが、想定計画図では6本ほどの超高層ビル等が
    立ち並ぶ計画のようです。ほかの周辺ではSONY本社サイドに1~2本ほど、芝浦サイドにも
    2本ほどの超高層予定が読み取れます。

    当然、現在の品川駅西口(高輪口)も大幅に再構築されそうです。駅前から高輪方面の
    上り坂はハイデッキ通路等を設け目茶キレイに整備され、将来計画では道路計画も
    含みを持たせているようです。駅前のパシフィックは来年には営業を終了します。
    その後の詳細はまだアナウンスされていませんが、品川駅前再開発の一環として
    総合開発の一ポジションとして重要視されることが想定できます。当然、現在の
    駅舎周辺もリニューアルされることと理解しています。

    これら以外にも、現在進行形を含めた計画は多数ありますが、取り合えずは、レスが
    賑わっている点に限定しコメントしておきます。いずれにしても、国・都・港区
    有力地権企業等(JR・京急等)も関与し、投下資本も膨大になるでしょう。
    合わせて、羽田空港の拡張本格運用、リニア新幹線等の目玉もあり、これら以外にも、この計画は
    田町~大崎周辺へも及ぶという壮大な青写真がありますので、順次進捗してゆくことには
    なりそうです。

  18. 65 伊東美咲の顔は世界を救う

    車両センター内の建築計画について、本日、お知らせ看板の写真を取ってきました。3回にわけてアップします。

    1. 車両センター内の建築計画について、本日、...
  19. 66 広末涼子の顔も絶品!

    広末最高!

    1. 広末最高!
  20. 67 伊東美咲と広末涼子がこの世にいて良かった♪

    とにかく、今はこの程度の計画しかありません。

    1. とにかく、今はこの程度の計画しかありませ...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸