物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
690戸(他に保育施設1区画、店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年11月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井物産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判
-
951
匿名さん
-
952
匿名さん
>>948
地震が明日来てもおかしくないなら、なおさらキチンと考えないと。マンションは高い買い物だから、今後30年以内に70%の確率で地震が起きるのであれば、それ相応の選び方をした方が良いと思ってきました。
そういえば、都内な伝統的な高級住宅街は、もともと関東大震災でもビクともしなかったことで富裕層に人気の立地となり、今の高級住宅街が形成されたとか。地盤も堅く、ゆとりある区間なので火災リスクも限定的で安全安心。
その様な伝統的な高級住宅街は、田園調布が有名ですが、それ以外には、麻布、広尾、松濤、大山町、南平台、西原など、港区や渋谷区に多いですね。
-
953
匿名さん
>>952
それらの住宅街が、首都直下型地震にも耐えるという根拠にはなっていませんね。
-
954
匿名さん
>>950
E-86Ytの値段予想勝手にすると、最安値の4階で坪310(8100万程度)とかかな
320行くと高いし。
-
955
匿名さん
>>954
それは安めな読みですね〜
もいちょい上をいきそうな気がします。
-
956
匿名さん
-
957
匿名さん
>>953
政府や東京都が出している、首都直下地震の被害想定やハザードマップを見れば、湾岸部がリスキーで内陸部が安全だと言う【証拠】がたくさんあるよ。
-
958
匿名さん
>>957
さんざん見てるよ。内陸部も倒壊家屋が相当出ることが見て取れます。
-
959
匿名さん
>>957
どうぞ、安全な内陸のマンションをお買いください。
-
960
匿名さん
-
-
961
匿名さん
>>955
一応形式上角部屋扱いですけど、ただの北西面ですからねえ・・・
W-81Wtより高くはしてこないと思ったんですが。
まあ確かに間取り次第では4階で320超えて来るのかな?
-
962
匿名さん
南西面もありますから、そちらをリビングにしてくるのでは?そうなると320は確実に超える気がします。間取りが良ければかなり強気な価格になりそう。平米数も大きいから、最後の大物的な…87の南西角はすでに完売したようですしね。
-
963
匿名さん
地震のリスクは気になりますね。
リスクの予測はなかなか難しいけど、難しいこと言わなくても、埋め立て地に高層マンションなんて建てちゃダメだよぉ。
-
964
匿名さん
>>962
仮に330行くとW-87Ztとほぼ同額となってきてバランス的にどうなの?って思いますけどね^^;
まあタイミングにもよりますし、どうなるか楽しみな案件であります。
-
965
購入検討中さん
1期の時は散々高い高いと言われてたけど今は全く聞かなくなったね。高いと思いつつ買おうとしている自分が怖い。
-
967
匿名さん
>>965
同感。むしろ割安にすら感じられてきた。ゆでガエルの法則にハマってるようで怖いが、でも買いたい。。
-
968
匿名さん
>>963
だったらなぜこのスレにいるのですか?
ここはあくまでもパークホームズ豊洲の検討スレですので、内陸のマンションの話は他でやってください。
埋め立て地であること、地震のことなどは皆さんもちろん考えた上でここに魅力を感じ検討しているのですから余計なアドバイスは無用ですし、不要です。
-
969
匿名さん
965氏が書かれていること、頷いてしまいます
周りの価格を冷静に考えると…ということなのでしょう
周辺環境だって悪くはないですし(むしろ良いほう?)資産として云々もあるけれどふつうに暮らせるというのがとても感じられる場所だと思います。
安くないですけれどね〜
-
970
匿名さん
愉快犯は構って貰うのが目的なんでスルーが良いですよ。
9月にマンション販売数が減少してついに今のミニバブルが弾けるか?とも思えたのですが11月また大幅に伸びましたからね。
やはりオリンピック終わるまでは待てば待つほど値あがっていく気がしますね。
-
971
匿名さん
内陸の高級住宅街だと、部屋の面積が半分以下になるので、今度は快適性が損なわれるぞ。
-
972
965
967,969さん
同意ありがとうございます。同じ気持ちの人がいて嬉しいです。1期でw87z買えば良かったと激しく後悔しています。
-
973
匿名さん
11月は特殊要因で12月でまた戻るよ。
11月もパークコートを除けば横ばい。
-
974
匿名さん
11月って特殊?
寧ろ、12月が特殊だよね。年末に不動産買う奴居ないし。
-
975
匿名さん
待てば待つほど値上がったら豊洲検討層には手が届かない価格になるので、現状維持の横ばいが続くのでは?今の価格帯がぎりぎり。駅近に限り、ですが。なのでやはりここは間違いない気がします。
-
976
匿名さん
-
-
977
匿名さん
待てば待つほど値上がっていくのか、そうでないのか、オリンピック後は下がるのかどうなのか。急いで買う必要のない方には気になる問題だと思います。
ただ、待っていて気に入った部屋があるのかどうかは別問題だとも思いますので、よく言われているように欲しい時が買い時なのかもとも思います。
数百万円の違いで間取りを見比べてみると、どの間取りがいいのか迷います。
-
978
契約済みさん [男性 40代]
>>975
勿論今後の相場はわかりませんが、待てば待つほど物件すべての相場がというより今後は相場の二極化が進むのではないかと考えます。同じ豊洲エリアでも駅から徒歩5分の物件と駅から15分の物件全ての相場が上がるという事ではなく、駅から徒歩5分の物件の価格帯は上げ、10分以上の物件は下げなどです。
この物件は割安だとか割高だとかの議論も良いですが、良い条件の物件があり購入資金があるのではあればこの低金利を利用して決断をされるのが賢明ではないでしょうか!
-
979
匿名さん
なるほど。勉強になります。
結局は購入資金の有無かなと思えなくもないですが。
駅徒歩5分は遠くなく近すぎず、ほどほどに良い距離ではあると思います。
資産価値の面から考えても損はないのかなと思いますがどうですか?
将来的にどうしても手放さなければいけない時の事も考えておきたい人もいるのでは。
-
980
匿名 [男性 30代]
PHTに限った話ではないが、
フルローンに近いお金を借りられる属性の人は目一杯借りたらよい。月々の返済による元本の減少より中古に出した時の売却額が高ければ結果的に得をする。
一般的に都内のマンションは中古になると年に坪単価4万円程度程度減少するそうなので、それより元本の減少が大きければよいということ。
マンション価格は高騰しているけど、低金利のため元本が減りやすい、かつ、住宅ローン減税があって更に繰り上げ返済にあてられる今買うのは正解なんじゃないか。
というのが私の考え。低金利の話題に賛同なので乗っかりコメント失礼しました。
-
981
入居予定さん
>>979
将来的に手放すというのを皆さん一度は想定していると思います。ですから資産価値が気になるところです。
でも資産価値をどの様に見出すかというのは難しいですね、駅近、眺望など色々ありますが結局のところ購入価格が高すぎれば価格は下がりますしただ時勢にもよると思うんです。そもそも今の5000万の価値が15年、20年後同じ5000万の価値ではない可能性も多いにあるのです。(政府が一生懸命インフレを促していますし。。)そうなるとどうなるかわからないというのが本当のところでしょう。結局、購入というチョイス自体が”贅沢”でありリスクも伴います、それがネックなのであれば賃貸が良いと思うのです。
賃貸と購入の大きな違いは物件の条件だと思います。同じマンションの中でも条件のより良い物件は賃貸にもリセルにも出てこないケースが多いのです。結局投機/賃貸目的で購入されている物件は自称不動産投機プロのような方がマンション内の割安物件を購入しリセル/賃貸に回しているケースが多いからです。これらの物件は何か割安であった理由があります。本当に眺望がよい、広さがあるなどの物件はなかなか賃貸にもリセルにも出てきません、皆さん定住目的で購入されるからです。
一般的に見ればこの物件の資産価値はそれなりに見込めると思います。駅5分、公園、病院(サイレンが気になるかも知れないですが…)ショッピング、文化センターなど比較的充実していると思います。
実際住んでみると駅から5分というのは大きいですよ。本当に車は不要かも知れません!一度5分圏内に住むと10分以上は苦痛です。車を手放すだけで毎月の駐車場代、ガソリン代、税金、保険などかなりの節約になります。年を取れば車も運転もできなくなります、個人的には駅には近ければ近いほど良いと思います(駅直結など)もちろん駅にもよります。賃貸に出しやすいでしょう。
湾岸は整備自体が近年行われている事もあり街自体が綺麗にまとまっていて全体的に余裕があります。欠けているのは歴史(これはもう埋まらないかも知れませんが)と高級感(これもやはり内陸には負けます)ではないですかね?その辺を求める方には物足りない立地ではあるかも知れません。でも内陸はここの比にならないくらいの物件価格です。加えて管理修繕、駐車場などは割高です。それと決して高級住宅地ではないですから、色々な方がいらっしゃいますよ~。
購入資金があり欲しい間取りがあるのであればそれは買いですし、リスクがあるので様子を見たいのであれば現状維持でしょうね。
色々と御覧になって目を肥やし、情報収拾されることをお勧めしますが決めるときはスパッと決めてしまうのが良いかと。低金利もいつまで続くかわかりませんのでリミットは近いかも?
個人的には駅近がお勧めです、15年末より物件が溢れ気味ですので地方や駅から遠い物件はお勧めできません。それこそ資産保持が難しいかと、ただし明らかに割安な場合は別です、その中でも好条件の間取りを(階数、広さ、眺望など)チョイスするべきです。そう考えると東京ワンダフルプロジェクトは確かにワンダフルでしたね!
-
982
匿名さん
長文の最後の締めが駅遠のワンダフルプロジェクト推しっていう、
いや、何でもないです。新豊洲駅近ですもんね。
-
983
匿名さん
株価がドンドン下がっていく。。。
ここが、ピーク時の販売価格でしたかね。。。
-
984
入居予定さん
>>982
ワンダフルプロジェクトは駅から遠いですが、やっぱり割安だったという締めでした。
>>983
株価は具体的にどの様に不動産価格/相場と連動しているのでしょうか?
-
985
匿名さん
リセル/賃貸に回されている物件は何か割安であった理由がある・・・
本当に眺望がよい、広さがあるなどの物件はなかなか賃貸にもリセルにも出てこず、定住目的で購入している人が多い・・・
なるほどなと、読ませて頂きました。
こちらは永住目的で購入される方が多いことになるのでしょうか。そうなると、いつか中古でという考えは難しいのかなと思えてきます。
-
986
入居予定さん
家なんて200%買ってはいけない! 単行本(ソフトカバー) – 2016/1/30
上念 司 (著)
気になる・・・・
-
-
987
入居予定さん
>>985
間違いなくリセルをするのであれば割安だと思える物件を購入すればよいと思います。価格に上限をつければ目減り率もそれなりでしょうし。リセル時に△1000万は仕方ないと思えるのか△2000万まで許容できるのかでもかわってきます。購入価格が9000万までいけば条件が良くても中古にそれだけ払える人はそれほど多くないでしょうし。それを7500万で売っても構わないと思えるなら9000万の物件も買いですよね。
あまりリセルを意識しすぎない方が良いと思うのですが。本来不動産は中古になれば資産価値が落ちるものでしょう?ここ数年の不動産の動きが逆に異常であって自分の物件もそうなれば最高ですが、そう簡単にうまくはいかないと思います。
自己資金と自分が不動産に求めるものを明確にした方が良いのでは?
自分が住む家ですから一般的な物差しで計ろうとせず自分が納得いく物件を見つけられるのが良いと思います。
-
988
匿名さん
マンション価格については世界的に株価は安くなっては来ているけれど、
日本の場合はオリンピックが控えていますからどうなっていってしまうのか…とも思います。
こちらは投資目的の方もいらっしゃるのでしょうけれど、
小学校に近いなどから永住目的の方も多くなってくるのかな?
買い物等は最近の豊洲にできるマンションの中でもいい条件の方だと思います。
-
989
匿名さん
ここの3LDK検討する方の生涯年収は4億〜くらいですか?
仮に実は今が最高値で損した!ってなってもせいぜい1千万くらいですよ。
相場値下がり期待するなら数年待つ必要もあります。そして待っても果たして下がるのか…?
豊洲は駅前にまた凄いのが出来ますし数年待ったくらいでは難しいのではと思います。
気に入った!と思って買う資金があるなら深く考えすぎず気持ちよく決めたらいいと思います。
-
990
匿名さん
資産性の話をするとパークシティ前路線価500千円、トヨスタワー前路線価500千円、パークホームズ前路線価450千円、ワンダフル前路線価330千円、パークホームズは高さ制限の為戸数が他の半分。逆に言うと土地の持ち分が2倍。湾岸マンションの価格割合建物7,土地3位の比率だが此処は建物5,土地5建物は減価償却していくことを考えると自ずと資産性の答えは出る筈。CFから価格を出す方法もあるが駅距離で家賃が違うのはわかりきったこと。
-
991
匿名さん
せいぜい一千万くらいと言われると、そんなものかと思えてくるのがこわいです。
それは資金が十分にある人にとってのお言葉。
第3期でいえば2LDKが56.47平米~、3LDKが69.69平米~という、広さからするとけして好条件とはいえない物件だと思うので、資金に余裕のある人が永住で選ぶ物件とは思えず、そういう人にとってはやはり投資向きなのかなと思えるのですが。
-
992
匿名さん
この価格では割高で十分な利回り期待できないよ。投資向きではないと思うけどね。しいて言えば airbnb用か。
-
993
匿名さん
資金に余裕があるって言ってもピンキリですからね。
生涯年収4億〜6億くらいの人が長期or永住目的で買うケースが多いのではと思います。
6億〜の人はもっと都心に行くでしょう。
利回りが悪く投資用には向かないんでここが気に入った!で買う人がほとんどじゃないですかね。
そういった意味ではタワマンでありがちなコロコロ所有者が変わるってのは少なそうですが。
-
994
匿名さん
満員電車に乗らなくて済むってだけでも魅力的ですよ豊洲は。
-
995
匿名さん
なんとなく、ここは豊洲に勤務している人たちも多そうな感じがします。
子供さんがいらっしゃるのなら、ここの辺だと良いなと思われるのではないかしら。
豊洲からだと、電車降りる人も多いのであまり混みあわずに乗れるということなのでしょうか。
朝、かなりの人が豊洲で降りるみたいですからね(乗降車数データを見ると)
-
996
匿名さん
豊洲の朝の通勤は、乗る方より降りる方の方が圧倒的に多いです。
有楽町から豊洲方面に来る電車が上りって感じ。
豊洲から有楽町へ向かう電車は下り。
-
-
997
匿名さん
豊洲には日本を代表する企業の本社もいくつかありますからね。
-
998
匿名さん
数えてみたら豊洲には上場企業の本社が11社ありますね。ちなみに江東区全体で50社。
-
999
匿名さん
日本を代表する大企業の本社が多いのは豊洲のメリットだろうね。
-
1000
匿名さん
出勤の人たちの群れを想像したら、逆行して歩くのも大変そうだなあと思ったのですが、
そういえば、こちらから出勤のために駅に向かう時間はそれより早いですから大丈夫ですね。
地元勤めなら更に良いでしょうが、満員電車のストレスが無いのは何よりだと思います。
大企業が多いということは、街の雰囲気もそれなりだということでしょうか。
第3期事前案内会が始まったようですが、反響のほどはいかがなものでしょう。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件