物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
690戸(他に保育施設1区画、店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年11月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井物産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判
-
921
匿名さん
正月から盛り上がってますね。
スレが盛り上がっているのは物件的には良いことですね。
今年も皆様に笑わせて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
-
922
匿名さん
液状化などが起きずに、地震が起きても資産価値が保たれる内陸の低層マンションが良いです。
>>917の東京都の液状化ハザードマップによると、湾岸部は真っ赤で内陸部は安全な緑なので。
-
923
匿名さん
>>922
緑のエリアはもはや郊外なんでそもそも資産価値はございません…w
液状化が心配なら青のエリアなんてどうですか?
-
924
匿名さん
液状化が心配なら、カザフスタン共和国の首都アスタナなんてどうですか? 都市計画は日本の建築家だった故・黒川紀章氏によるものですよ。
-
925
匿名さん
埋め立て地とはちがって、港区や渋谷区の高級住宅街は地盤も硬く地震の時でも安心でしょう。
低層なら長周期振動もなく、さらに安心ですね。
-
926
匿名さん
液状化で資産価値ゼロになって、借金だけ残るって心配は無いんでしょうか?
それだけが気がかりです。
-
927
匿名さん
>>926
あると思いますよ。
924さんがいいところをご紹介して下さってるのでご検討してみてはいかがでしょうか?
-
928
匿名さん
確率46%で起きる首都直下地震による液状化で、豊洲マンションの資産価値はゼロにはならないと思いますが、かなり打撃を受ける可能性はあります。
内陸のハイグレード低層マンションであるば安心でしょう。
>>924
つまり、豊洲よりもカザフスタンのアスタナの方が安全性に優れ、黒川氏デザインのため、お洒落という事でしょうか?
-
929
匿名さん
液状化が心配だけど都心の億ションは手が届かないって人はカザフスタンに行きましょう!
めでたしめでたし。
-
930
匿名さん
結局、港区や渋谷区の高級住宅街にあるハイグレード低層マンションに住むか、それが無理ならカザフスタンに住む方が良い。たとえ安くても、リスクが高い豊洲に住むという選択肢はない。
-
-
931
匿名さん
首都直下型地震の発生確率が46%もあるのに、わざわざ港区や渋谷区に住むの? カザフの方が安全ですよ!
-
932
匿名さん
首都直下型地震が起きても、港区や渋谷区の高級住宅街の低層マンションは無傷で安全な事が予想される反面、豊洲は津波や液状化が予想されますね。
それよりも、海際で標高低い豊洲は、台風の時の高波が気になりますね。
まあ難しいこと言わなくても、埋め立て地に高層マンション建てちゃダメだよぉ。
-
933
匿名さん
いやいや東京なんかにマンション建てるのが間違ってるでしょ。
みんなでカザフに移住しないとぉw
-
934
匿名さん
-
935
匿名さん
-
936
匿名さん
ここは駅近なので、湾岸でもまだ資産性は維持しやすいのでは?湾岸の駅遠、共有施設にばかりお金をかけた維持費が悲惨なマンションは売り抜くにも売り抜けるわけないでしょうね…
-
937
匿名さん
共有施設が贅沢なマンションが多いのかな。
でも豊洲の周辺は何となく落ち着いた感じの地域にも思いますけど、そうでもないのかな。
でも維持費が悲惨なマンションて、いったいどういうマンションなのかな。
維持費ばかり掛かるって、あとで管理費が上がってしまわないかな。
-
938
匿名さん
>>932
あんた馬鹿?
首都直下でどうやって
津波が起きんだよ!
-
939
匿名さん
-
940
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件