価格:4090万円
交通:西武池袋線/中村橋 歩12分
入居時期:即入居可
価格:4090万円
交通:西武池袋線/中村橋 歩12分
入居時期:即入居可
今回は西武池袋線/中村橋 歩12分のプレシス練馬中村橋 に行ってきました!練馬駅からすごく近いわけではありませんが、中村橋もつかえる距離なのですごく良いです。どっちの駅も平坦な道なので楽です。私の住んでいるところは坂が多く、違和感がありました 笑
近くにコンビニやスーパーライフ、駅前には深夜午前1:30まで営業してる西友、その途中には食品に力を入れてるオオゼキなど普段の買い物がしやすい環境です。駅前は栄えているので飲食店(チェーン系のレストラン、飲み屋など)もたくさんあります。ただこじんまりしたカフェなどほっこりした店がほとんどないのは今一つでした。(私が見つけられなかっただけかもしれませんが)。見た感じ、地元の商店街がとても栄えてて、個人商店も豊富に有ります。自転車にのればすぐとしまえんに出られます。営業の方から聞きましたが、シネコンユナイテッドシネマとしまえんはおすすめらしいです。いつもすいているらしいです。
本物の温泉に入れる庭の湯などの施設も充実しててうれしいですね。もうすこし足を伸ばせば、池と沼がきれいな石神井公園は23区内とは思えないほど緑豊かな武蔵野の面影を残しているし、広大な芝生と数々の運動設備がある光が丘公園などがあります。練馬区は公園がたくさんあります。都内で一番多いらしいです。
先日同シリーズのプレシス練馬にいってきたのですが、こちらの方がグレードは上だと思いました。プレシスシリーズでもいろいろあるので、一度他のプレシスを見るのもいい勉強になります。
プレシスシリーズがモットーにしているのは検討しやすい価格で供給できるようにこころがけた3つのポイントがあるとお聞きしました。それでも高いのはやはり土地が。。高いんですね。
1.土地の値段でマンションの価格が決まるので全国90営業所に集積される土地情報からマンション用地を見つけ出し、よりよいいいものを安く仕入れている。
2.建材の購入は、土地の仕入れから造成、企画、設計、施工、アフターサービスまで一貫した事業を行うことにより事業の効率化とできるだけスケールメリットを生かして建築コストにそれを反映しているということを行っている。
3.モデルルーム、商品企画、企業PR、広告宣伝費など過剰な広告活動は抑えその分をマンションの価格に反映していく。
概要です。
完成時期 2015年2月26日(竣工済)
入居時期 即入居可
価格 4090万円
管理費 9380円/月
管理準備金 9380円(一括払い)
修繕積立金 5390円/月
修繕積立基金 29万1060円(一括払い)
間取り 2LDK
専有面積 53.91m2
その他面積 バルコニー面積:9.36m2
所在階 4階 向き 南
その他制限事項 準防火地域、高さ制限12m、20m、第2種高度地区、日影規制5.0/3.0+1.5m、3.0/2.0+4.0m
所在地 東京都練馬区中村2-10-4(地番)、東京都練馬区中村2-10-3(住居表示)
交通
西武池袋線「中村橋」駅より徒歩12分
敷地の権利形態 所有権の共有
用途地域 第一種低層住居専用地域、第一種中高層住居専用地域
駐車場 空無
駐輪場 90台収容
バイク置場 無
ミニバイク置場 6台収容(料金1500円/月)敷地内
管理形態 委託(通勤)
施工 (株)イチケン 東京支店
管理 伏見管理サービス(株)
不動産会社ガイド
一建設
中村橋駅付近はある程度完成された街でした。副都心線の効果で利便線もどんどん向上して、1999年~2005年までの新築分譲マンションの平均坪単価は@210万円だったものがいまではプレシス練馬中村橋は約230万円程度だと聞いています。これは70㎡で6-700万円近くの価格差になりますね。やはり都内ですね。設備内装は、ディスポーザーはついてませんでしたが、高級なつくりでした。フィオレストーンカウンターは93%高純度天然水晶で構成された、外観が特徴的なシステムキッチンでおしゃれでした。非常に硬い素材であり、傷がつきにくい仕様なので長く使えます。浄水器一体型シャワー水栓静音ワイドシンクは
キッチン水栓は使いやすさを考慮してあり、大皿や中華鍋も丸ごと洗えるワイドで、水はね音を抑える静音仕様になっていました。プレシスシリーズはこの前行ったプレシス練馬も確かこの使用でした。洗面所はタイル張りですごくおしゃれな感じでした。天然水晶で構成されたフィオレストーンのカウンタートップとお手入れがしやすい陶器ボウルを採用されておりそれで一層おしゃれになっていました。家の中で、台所とかがタイル張りになっているのって結構おしゃれですよね。そういうマンションってえてして高いんですが。また、また、洗面化粧台の下部スペースを有効利用してヘルスメーター置場に工夫されており、すっきり収納できます。意外にヘルスメーター邪魔になるので工夫されているなーと思います。
間取りです。
A
間取り 3LDK+S(納戸)+WIC+SIC
専有面積 77.65m2
B 今回販売していたのはこの案件だったと思います。ちょっとファミリー層には狭いですかね。
ただ、戸建ての80㎡とマンションの60台の平米は収納や廊下の数などを考えると同じかマンションの
方がひろいと聞いているので収納次第というところですかね。。
間取り 2LDK
専有面積 53.91m2
C(1~4F)
間取り 2LDK+S(納戸)+WIC+SIC
専有面積 66.64m2
C(5~7F)
間取り 3LDK+WIC+SIC
専有面積 66.64m2
D(1~4F)
間取り 2LDK+S(納戸)+3WIC
専有面積 72.62m2
D(5~7F)
間取り 3LDK+3WIC
専有面積 72.62m2
E
間取り 3LDK+WIC
専有面積 67.97m2
間取り 3LDK+2WIC
専有面積 70.87m2
G
間取り 3LDK+WIC
専有面積 70.86m2
間取り 3LDK+2WIC+SIC
専有面積 75.7m2
I
間取り 4LDK+2WIC
専有面積 85.81m2
J
間取り 4LDK+3WIC
専有面積 91.51m2
K
間取り 3LDK+DEN+3WIC
専有面積 79.95m2
設備としては個人的には宅配ボックスがついていたのがよかったですね。あとペットOKで、入り口は非接触キーと買い物でてがふさがっている時でも自動で開くのでとても便利です。最近のマンションはだいたいはこういう形になってきましたね。今駐車場は満員で契約待ちになるそうです。絶対あかねーと思いました 笑。ただこのあたりは駐車場台が高いのと自転車の方が便利だと考えるとそう必要でもないと思います。
あと、そうそう練馬行政のサービスを聞いてきました。まとめると下記になります。特色としては練馬区は東京23区で一番保育園の数が多い区です。人口も多いため住民税も比較的安めです。
結婚・育児
子育て関連の独自の取り組み 第3子誕生祝金
出産祝い あり
公立保育所数 60所
チャイルドシート助成制度 なし
0歳児保育を実施している公立保育所 51所
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 中学校卒業まで
私立保育所数 48所
乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 中学校卒業まで
0歳児保育を実施している私立保育所 42所
公立幼稚園の入園料・保育料減免 あり
保育所入所待機児童数 487人
私立幼稚園入園料補助金 あり
学校給食 小学校完全給食 中学校完全給食
私立幼稚園保育料補助金 あり
公立中学校の学校選択制 実施
住宅支援
新築購入 利子補給制度 なし
新築購入 補助/助成金制度 なし