東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀
  7. 十条駅
  8. プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その7
匿名さん [更新日時] 2016-05-20 06:09:10

プラウドシティ加賀学園通りについてのその7です。

引き続き物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579247/

所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩9分 、都営三田線板橋区役所前」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.38平米~104.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/

[スレ作成日時]2015-11-01 09:34:24

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ加賀学園通り口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    290⁉︎すごいですね。それぐらい考えないと東十条は買えないのか。検討できる方が羨ましいです。

  2. 552 匿名さん

    いよいよ最終期ですね。残り35戸キレイに完売となるんですかね。

  3. 553 購入検討中さん

    >>549
    では、こちらへどうぞ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/

    本物件の検討をする気がなければスレ違いですよ。

  4. 554 匿名さん

    本物件とザ・ガーデンズ東京王子を比較検討しましょう。

  5. 555 購入検討中さん

    私は坪単価260位だったらザガーデン東京王子、それ以上だったら加賀かなぁって感じです。さすがに290出せるなら他の地域に行きます。

  6. 556 匿名さん

    興味深い御意見と思いました。
    ただ、2> のような要因を考えれば、ザ・ガーデンズの優位性は坪単価40~50あるでしょう。

    マンションの価格のほとんどは立地で決まり、駅徒歩分数の重要性は一層高まっています。

  7. 557 匿名さん

    この辺の物件を検討していたものです。王子徒歩4分のプラウド王子本町の坪280、王子徒歩1分の飛鳥山タワーの坪290でも高いと思って驚いていましたがこの東十条五分も坪290となれば衝撃的ですよね。
    ここらに住んでる人にはもはや手が出ないですよ。

  8. 558 匿名さん

    プラウド加賀は、十条から池袋近辺に地縁や職場がある人には結構良いと思います。
    一方、ガーデンズは京浜東北と南北線両方まで問題なく歩ける物件なので、広域の需要が成り立ちますね。

    夏場だと徒歩9分と5分の違いは数字以上に大きいですから。

  9. 559 匿名さん

    行動範囲が山手線西側なら十条駅までの距離で加賀かな。

  10. 560 匿名さん

    山手線の西側に特化する方はそうですね。
    数年前の池袋本町との差を考えると少し悲しくなってしまいますが。

  11. 561 匿名さん

    >>560
    終わったことは仕方ないですよ。

  12. 562 購入検討中さん

    ここは本当に割高で苦戦しています。
    同じプラウドでも志村三丁目の駅徒歩7分の方がリーズナブルに感じます。この近くの築10年前後の大型マンションの90平米超でも5000万円ぐらいの売り出し価格で出てます。ブランドにこだわらなければ、いろんな選択肢があると思います。

  13. 563 匿名さん

    そうですね。
    なぜか苦戦を強く否定する方もおられますが。
    加賀近辺にゆかりのある人にとっては結構良いマンションだとは思いますけども、資産価値的には厳しいですね。

  14. 564 匿名さん

    もうほとんど完売のようですね

  15. 565 匿名さん [男性 30代]

    そうですね、竣工までに完売するんですかね。

  16. 566 匿名さん

    >>562
    値段が一割くらい安ければ去年には完売してたでしょうね。仮に竣工とほぼ同時くらい(6期)に完売できたら野村不動産としては絶妙な価格付けだったということでしょう。客目線だと悔しいですが。
    緑の多さや学区の良さといった子育て世代には良い条件がありますから志村三丁目の物件と比べるのはどうかと思いますが…。
    竣工前完売は実現しないですが残りも少なく完売も時間の問題でしょうから、近郊物件にしては頑張ってるほうじゃないですか?

  17. 567 匿名さん

    賃貸部屋が多くなる可能性もありますかね。

  18. 568 匿名さん

    >>566
    阿佐ヶ谷に比べれば相当がんばっているといえるでしょうね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572951/

  19. 569 匿名さん

    >>567
    賃貸需要は多くはないでしょう。駅から離れてますし、3LDK以上のみですから。

  20. 570 匿名さん

    >>563
    残り35戸で最終期であれば、まあ普通なんじゃないですか。可もなく不可もなくといった感じかな。

  21. 571 匿名さん

    王子は、崖の上の高台側と低地側があります。

    高台側は、まず洪水の心配はない。低地側は危ない。実際、最近も
    洪水が起きてます。

    現地を歩いたほうがいいよ。立地が大事といいつつ、洪水の危険性
    があるところをわざわざ選ぶかね。

    http://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bosai-bohan/bosai/suigai/map/doc...

    洪水なんか気にしないってなら、赤羽のほうがはるかに便利。東京駅、品川駅、
    新宿、渋谷、池袋すべて乗り換えなしで行ける。


  22. 572 匿名さん

    ここは王子じゃないですよ。

  23. 573 購入検討中

    噂通り、お店が全然ないですね。ミニショップあるっていってましたが、品揃えってどんなもんなのでしょうか?知ってるかたいらっしゃいますか?

  24. 574 匿名さん

    >>573
    十条駅からの道すがら、サーブというミニスーパーがありました。時間がない平日なんかは便利だと思います。ミニショップは?です。セブンイレブンもすぐそこだし、営業時間も短いので。

  25. 575 匿名さん

    ミニショップ、コンシェルジュ、カフェサービス、ジム等、
    大規模マンションにありがちな施設が、ここにも一応ありますが、残念ながら形だけの感がありますね。

  26. 576 購入検討中

    >>574、575
    やはり飾り程度ですかね。
    セブンイレブンが命綱ですね。
    ジムもぱっと見、有酸素運動系ばかりで使えなさそうだなーと思いました。課金してもいいからもう少しマシン充実してほしいですね。

  27. 577 匿名さん

    >>576
    歩いて5分くらいのところに市営の体育館がありますが、スポーツジムも併設されていて1回数百円で利用できますよ。
    使い分けれればなーと思いました。

  28. 578 匿名さん

    このマンションについてはかなり以前から議論がされてきていますが、検討すべき点は
    だいたい>>2に集約されるように思います。

  29. 579 匿名さん

    度々2に集約されてるって人がいますけど、何回も言わなくても大丈夫ですよ。みんなちゃんと読んだ上で検討していますから。

  30. 580 購入検討中

    >>577
    そうですよね。何回か利用したことがありますが、コナミに委託されてて、夜遅くまでやってましたよ。一回420円でした。

  31. 581 契約済みさん [男性 30代]

    >>579
    普通、家なんて一生モノの買い物なので、あらゆる情報を調べますよね…。
    2のまとめも、ミニショップやスーパーに関する弱点も、駅からの距離も、です。
    にも関わらず、鬼の首を取ったかのように書き込のは…(´・_・`)

    もちろん、契約するならネガティブ要素は知るべきです。
    が、流石にやりすぎですね。

  32. 582 匿名さん

    住民板を見ると内覧会が始まっているようです。今のところひどい不具合はあまりなさそうですね。
    内覧会後の反応も含めて検討したいものですね。

  33. 583 匿名さん

    多少は何かしらの手直しはお願いするでしょうけれど大きな問題がないのなら丁寧に作られているということなのでしょうか。その点ではとても良かったと思います。

    共用設備は大きな物件だからこそ可能なわけで、あることで資産価値になると考えている人もいると思います。悪いことではないですよ。有酸素系のマシンが多いですが、自宅に置いておくには下のお宅への影響等を考えなければならないものがメインで置いてあるように思いますし、ありがたいのでは。

  34. 584 匿名さん

    住民板の書き込みを見る限りは問題なさそうですね。野村はあまり内覧会の評判はよくないと聞いていましたが。

  35. 585 匿名さん

    そうですね、これ以上デベの評判を落としたらまずいので力を入れたのでしょう。
    そうでなくても三井住友建設、地域の特殊性など厳しい条件がありましたからね。

  36. 586 匿名さん

    内覧の反応が良いようなので、完成度の心配はあまりないようですね。

    その点が最終期の販売に影響があるでしょうか。


    色々な間取りがありますが、どの間取りが人気なのでしょうか。

  37. 587 匿名さん

    昨年12月から一気にマンション市況が落ち込んだようですね。
    2008年と似たパターンのようです。

    今後、マンション相場が急落することも想定されるタイミングで、非常に微妙だなと感じています。

  38. 588 匿名さん

    ジムの施設はあまり必要性なくないですか?
    そもそもジョグやウォーキングに非常に適した眼前にある石神井川沿いを
    あえてさけて部屋で有酸素運動をするのもなんだし。
    月4000円だせば使い放題の区の立派なジムもそばにあるし

  39. 589 匿名さん

    購入特典がなさすぎでは無いですか?
    お得感にかけます

  40. 590 匿名さん

    >>589
    まだ強気でいるということは完売に自信があるんですかね。

  41. 591 匿名さん

    なんで最終期なのに販売戸数が未定なんですかね。

  42. 592 匿名さん

    >>591
    たしかになぜなんでしょう。ただHPには最終期&累積328戸供給と記載がありますからそろそろ販売戸数の発表があるのではないでしょうか。

  43. 593 匿名さん

    いよいよ最終期【第6期】35戸
    2月中旬より申込登録受付開始!(予定)

    プラウドのメルマガにこう書いてましたよ
    このほか先着順の在庫がいくつあるか知りませんが、思ったより売れてますね。

  44. 594 匿名さん

    >>591

    素早いフォローがなされていますが、この「未定」が多くを物語っているように思えます。

  45. 595 匿名さん

    >>588
    「ジムがある」といえることが重要だったのでは?

  46. 596 匿名さん

    >>594
    素早いフォローも何もホームページやらメルマガに書いてあることを書き込んでるだけだと思うのですが。
    最終期かつ35戸の販売(計算上の供給戸数と合う)ということなら普通に考えたら完売が近いってことでしょう。
    何度も何度もこの物件が売れてないとマイナスのアピールをされているようですが本当にこの物件の購入を検討してるんですか?

  47. 597 匿名さん

    残り35戸と言うことは、もうあまり良い部屋は
    残っていないんですかね。

  48. 598 匿名さん

    それか激高の部屋。

  49. 599 匿名さん

    >>597

    野村も最終期でも部屋を選べるようバランスよく部屋を残してると思いますが。
    あとは・・・最終期以外の先着順在庫がどれだけあるのでしょうね。

  50. 600 匿名さん

    やはり去年までのマンション相場はバブルであって、
    今年から来年にかけて、株価の下落とともに一気にマンション価格が下がっていくという見方が増えているようですね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ加賀学園通り」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸